4
ROTARY CLUB OF OMIYA WEEKLY ROTARY CLUB OF OMIYA WEEKLY 大宮ロータリークラブ 週報 2010-11 大宮ロータリークラブテーマ 「知 行 合 一」 2010-11 RI テーマ 会 長:浅野 仁 副会長:中川高志 副会長:遠藤省吾 幹 事:徳山義行 クラブ会報担当:田中康之 発行日:1月12日(水) RI 会長 レイ・クリンギンスミス 地区テーマ 「創立の原点に回帰しよう」 ガバナー 井橋 吉一 M erry Christmas Omiya Rotary Club in Tokyo Midtown クリスマス夫人同伴例会 2010 年 12 月 11 日(土)・12 日(日) 〈日程〉大宮発-宝塚歌劇 星組公演 レビュー「宝塚花の踊り絵巻~秋の踊り~」ミュージカル「愛と青春の旅立ち」-国立新美術館 「ゴッホ展」-ザ・リッツカールトン東京-東京ミッドタウン レストラン「ボタニカ」-ザ・リッツカールトン東京(宿泊) BROS ROTARY VOICES Ryu Hirabayashi&Syuhei Hosaka No. 2107 2010 年 12 月 11 日(土)12 日(日) 第 2750 例会 12 月 19 日(日)      第 2751 例会  合併号

Merry Christmas - plala.or.jp...2010/12/11  · Merry Christmas Omiya Rotary Club in Tokyo Midtown クリスマス夫人同伴例会 2010年12月11日(土)・12日(日) 〈日程〉大宮発-宝塚歌劇

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Merry Christmas - plala.or.jp...2010/12/11  · Merry Christmas Omiya Rotary Club in Tokyo Midtown クリスマス夫人同伴例会 2010年12月11日(土)・12日(日) 〈日程〉大宮発-宝塚歌劇

ROTARYCLUBOFOMIYAWEEKLY

ROTARYCLUBOFOMIYAWEEKLY

大宮ロータリークラブ 週報

2010-11 大宮ロータリークラブテーマ 「知行合一」

2010-11 RI テーマ

会 長:浅野 仁副会長:中川高志副会長:遠藤省吾幹 事:徳山義行

クラブ会報担当:田中康之発行日:1月12日(水)

RI 会長 レイ・クリンギンスミス

地区テーマ「創立の原点に回帰しよう」

ガバナー 井橋 吉一

Merry ChristmasOmiya Rotary Club in Tokyo Midtown

クリスマス夫人同伴例会2010 年 12 月 11 日(土)・12 日(日)

〈日程〉大宮発-宝塚歌劇 星組公演 レビュー「宝塚花の踊り絵巻~秋の踊り~」ミュージカル「愛と青春の旅立ち」-国立新美術館     「ゴッホ展」-ザ・リッツカールトン東京-東京ミッドタウン レストラン「ボタニカ」-ザ・リッツカールトン東京(宿泊)

BROS ROTARY VOICES Ryu Hirabayashi&Syuhei Hosaka

No. 2107 2010 年 12 月 11 日(土)12 日(日) 第 2750 例会         12 月 19 日(日)      第 2751 例会 合併号

Page 2: Merry Christmas - plala.or.jp...2010/12/11  · Merry Christmas Omiya Rotary Club in Tokyo Midtown クリスマス夫人同伴例会 2010年12月11日(土)・12日(日) 〈日程〉大宮発-宝塚歌劇

 10:00 に大宮を貸切バスにて出発。首都高が渋滞のため時間ギリギリに東京宝塚劇場到着。星組公演“レビュー 宝塚花の踊り絵巻 ”幕間にお弁当をいただき“ ミュージカル 愛と青春の旅立ち ” の華やかで華麗なステージを観劇しました。 その後バスにて国立新美術館のゴッホ展へ。閉会間近のためか大勢の見学客で賑わっていました。 再びバスにて宿泊組は「ザ・リッツ・カールトン東京」チェックイン。18:00 より東京ミッドタウン内レストラン「BOTANICA」にてディナー。ロータリーバンド

「BROS」による「ラストクリスマス♪」ロータリーヴォィシーズ、バリトン歌手、平林 龍氏、ピアニスト保坂修平氏によるミニコンサートを楽しみました。ミッドタウンの素晴らしいクリスマスイルミネーションとともに楽しいひとときを過ごしました。皆様、お疲れ様でした。

 皆様、こんばんは。今日は朝早くから、そしてこのミッドタウンにまで来ていただきありがとうございます。本年度のクリスマス例会は大宮ロータリークラブ 55 周年の記念事業のひとつとして行われています。 大宮ロータリークラブは、1955 年 12 月 2 日のクラブ創立例会から始まりました。RI 承認は 12 月 27 日です。そして本年度で 55 年目を迎えました。大宮経済界の親睦団体、十日会、七福会のメンバーが中心となって 28 名でのスタートでした。年度ごとの会員の皆様のロータリーへの思い、そしてご家族の協力があって発展してまいりました。浦和ロータリークラブに続いて熊谷クラブをスポンサークラブとし、埼玉県 134 クラブの中で 4 番目に誕生しました。1960 年に入間ロータリークラブをはじめとして現在まで子クラブ8クラブを拡大しました。孫クラブひ孫クラブを加えると 41 クラブになります。歴史だけでなく実績もあります。アメリカニュージャージー州のトレントンロータリークラブとの交流プログラムとしてホームステイの受け入れ。世界寺子屋運動への協力や識字率向上を応援しています。そして永嶋年度に始まったエコプログラムは大宮アルディージャと一緒に活動しています。また米山奨学金への寄付額は埼玉県一だと思います。このような誇れるプログラムや記録も持っています。大宮ロータリークラブの創立と共に時代は変わりました。ちょうどここからも東京タワーが見えると思いますが昭和 30 年代は神武景気もあって全てが変わっていく時代の変わり目でした。来年は新しいタワーが出来アナログからデジタルの時代へ変わります。私たちは今この時代の変わり目に立ち会えるのです。今日は東京タワーを観ながら 30 年代を懐かしく思い返しながら過ごしたいという思いをかなえてくれました。ありがとうございました。 本日第 2750 例会を皆様と一緒に過ごせることを大変嬉しく思っています。江本会員、遠藤力也会員、三本会員の3 名で結成されたバンド「BROS」が本日デビューします。お馴染みロータリーヴォィシーズ、平林 龍さんのミニコンサートもあります。ご出演ありがとうございます。演奏を楽しみにしています。ここミッドタウンの素晴らしい夜景と共に本日のクリスマス例会を楽しんでいただきたいと思います。また本日の企画をして下さったクラブ管理運営委員会をはじめとする委員の皆様ご尽力いただきありがとうございました。 皆様の好意と友情によるご指導ご協力を来年もよろしくお願いします。 ありがとうございました。  第55代 大宮ロータリークラブ会長  

            浅 野   仁

●国立新美術館 「ゴッホ展」

12月11日(土) クリスマス夫人同伴例会

会長あいさつ

●東京ミッドタウン Restaurant「Botanica」

Page 3: Merry Christmas - plala.or.jp...2010/12/11  · Merry Christmas Omiya Rotary Club in Tokyo Midtown クリスマス夫人同伴例会 2010年12月11日(土)・12日(日) 〈日程〉大宮発-宝塚歌劇

〈司会進行〉小林義久 会員

〈乾 杯〉岩井良彦 会員

〈幹事報告〉徳山義行 幹事

〈事務所移転祝〉日下部眞史 会員

〈お客様紹介〉中川高志 副会長

〈新会員自己紹介〉鈴木 茂ご夫妻

〈閉会挨拶〉遠藤省吾 副会長関口 茂 親睦委員長

浅野会長、折田会員よりお土産をいただきました。ありがとうございました。

Page 4: Merry Christmas - plala.or.jp...2010/12/11  · Merry Christmas Omiya Rotary Club in Tokyo Midtown クリスマス夫人同伴例会 2010年12月11日(土)・12日(日) 〈日程〉大宮発-宝塚歌劇

創立 昭和30年12月2日  例会日:毎週水曜日 12:30~13:30会場:清水園(毎月第1、2例会)・大和証券(株)大宮支店6F(毎月第3例会以降)事務局 〒330-0802 さいたま市大宮区宮町1-95  岩井ビル2 2FTEL:048-645-0130 FAX :048-647-1714E-mail:[email protected]

《大宮ロータリークラブホームページ》 http://www.orotary.h.s.plala.or.jp/《国際ロータリー第2770地区ホームページ》http://www.ri2770.com/

例 会 案 内

1/12 (水) 12:30点鐘 《清 水 園》

【第2753例会】 セレモニー、卓話 大森 丈二 会員

1/19 (水) 12:30点鐘 《大和証券》

【第2754例会】卓話「ISOとは何か」        大谷ISOコンサルタント事務所 大谷淳二 様 

1/26 (水) 12:30点鐘 《大和証券》

【第2755例会】卓話 「今年の西武ライオンズ」

      西武ライオンズ取締役事業本部長 荒原正明 様

ティンパニー演奏者 岡田全弘 氏

   ■指揮:ヒュー・ウルフ  ■ソプラノ:木下美穂子 ■メゾ・ソプラノ:林美智子  ■テノール:高橋 淳 ■バリトン:与那城敬    ■合唱:新国立劇場合唱団(合唱指揮:三澤洋史)   ■ベートーヴェン/交響曲第9番〈合唱付き〉 

第九コンサート例会(読売日本交響楽団)2010 年 12 月 19 日(日) 東京芸術劇場 大ホール(池袋)