5
社内用 MOTORGATE画像編集機能 08/02 改修リリースについて 1 Copyright © PROTO CORPORATION All Rights Reserved 株式会社プロトコーポレーション

MOTORGATE画像編集機能 08/02 改修リリースにつ …2017/02/01  · MOTORGATE - Google Chrome A edit=https%3A%2F%2Fdev6.motorgate.jp%2Fcar img%2F7009998888301707040010. MOTORGATE

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

社内用

MOTORGATE画像編集機能 08/02 改修リリースについて

1 Copyright © PROTO CORPORATION All Rights Reserved

株式会社プロトコーポレーション

社内用 社内用

2 Copyright © PROTO CORPORATION All Rights Reserved

画像編集機能について

◆注意点 ①トリミング後も高画質は維持されますが、画質が劣化する恐れがございます。確定ボタン押下後、高画質画像のサンプルが表示されますのでご確認の上、登録をおこなってください。

②2MB以上の画像、又は、画像の縦幅と横幅のいずれかが2880px以上の画像を編集する場合、画面動作が遅くなる可能性がございます。こういった場合、予め画像のサイズを調整してください。

画像登録後、画像の編集(マスキング、トリミング)が可能です。車輌登録画面「編集」ボタンより編集操作をおこなってください。

社内用 社内用

3 Copyright © PROTO CORPORATION All Rights Reserved

画像編集機能(マスキング)

ナンバープレート、ナビ画像等、WEB掲載時に隠したい項目へマスキングできます。

消したい部分を囲むように4回クリックしてください 囲んだ部分が白くマ

スキングされます。その後、確定ボタンで確定してください。

社内用 社内用

4 Copyright © PROTO CORPORATION All Rights Reserved

画像編集機能(トリミング)

車輌画像の余白が多い等、画像の表示範囲を絞りたい場合に、トリミングができます。

枠に車輌が収まるように枠の位置、サイズの設定し、確定ボタンで確定してください。

トリミング処理をおこなうと画質が落ちます。 確定時にグーネット高画質表示にて掲載されるイメージ画像が表示されますので、画像が粗い場合、「キャンセル」でやり直しをおこなうか、「通常画像で確定」で高画質ではない登録をおこなってください。

社内用 社内用

5 Copyright © PROTO CORPORATION All Rights Reserved

高画質画像の登録についての注意点

MotorGateにて高画質画像(1280px×縦960px以上の画像)を登録する際に画像編集機能(マスキング、トリミング操作)を使うと、自動で画像圧縮がかかり高画質では無くなります。 ※メイン画像、復数画像ともに対象となります。

Internet Explorer7、8をお使いの場合、 MotorGate車輌登録時に画像編集機能を使用すると高画質ではなくなります。