1
25 74 15 10 15 66 29 29 10 69 25 14 20 25 55 72 48 61 75 53 52 52 25 調調12 30 調調宿調支部長・常任総務合同会議であい さつする鴨下一郎都連会長 都連幹部から激励を受ける都議会自民党の新 役員(左から都連の井上信治政調会長、菅原 一秀会長代行、髙島直樹幹事長、鴨下一郎会 長、萩生田光一総務会長、都議会の鈴木章浩 幹事長、大場康宣幹事長代行、小宮あんり政 調会長、宇田川聡史総務会長、清水孝治政調 会長代行、柴崎幹男総務会長代行) 支部長・常任総務合同会議で決意を 述べる丸川珠代(右)と武見敬三 (左)両参院議員 2020大会での地方自治体の役割 について語る鈴木俊一大臣 選挙区 参議院 2議席確保 21 新幹事長に鈴木章浩 (大田区) 調都議会 自民党 丸川珠代、武見敬三両候補が当選 三多摩議員連絡協議会 (第三種郵便物認可) 令和(2019)27(火曜日)

New toban · 2019. 8. 20. · Title: toban.indd Created Date: 8/19/2019 6:14:52 PM

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: New toban · 2019. 8. 20. · Title: toban.indd Created Date: 8/19/2019 6:14:52 PM

 

任期満了に伴う立川

市長選が8月25日告

示、9月1日投開票で

行われる。

 

わが党は、現職市長

の清水庄平氏(74・写

真)を推薦、4期目の

必勝を期している。

 

清水庄平(しみず・

しょうへい)▽日本大

学法学部卒▽立川市議

(3期)▽立川市収入

役▽立川市長(3期)

9月15日八丈町長選

山下奉也町長を推薦

 

任期満了に伴う八丈

町長選が9月10日告

示、同15日投開票で行

われる。

 

わが党は、現職町長

の山下奉也氏(66・写

真)を推薦、3期目の

必勝を期している。

 

山下奉也(やまし

た・ともなり)▽駒澤

大学法学部卒▽八丈町

職員▽八丈町副町長▽

八丈町長(2期)

9月29日あきる野市長選

澤井敏和市長を推薦

 

任期満了に伴う、あ

きる野市長選が9月29

日告示、10月6日投開

票で行われる。

 

わが党は、現職市長

の澤井敏和氏(69・写

真)を推薦、2期目の

必勝を期している。

 

澤井敏和(さわい・

としかず)▽日本大学

農獣医学部卒▽武蔵野

市職員▽社会福祉法人

理事▽学校法人理事▽

あきる野市議(1期)

▽あきる野市長(1期)

8月25日

日の出町議選

推薦7人必勝を期す

 

任期満了に伴う、日

の出町議選(定数14)

が8月20日告示、同25

日投開票で行われる。

 

わが党は現職5人、

新人2人の計7人の推

薦を決定、全員当選を

期している。

 

東   

55

現7

 

加藤 

光德

72

現4

 

濵中 

映慈

48

現3

 

平野 

隆史

61

現3

 

小玉 

正義

75

現2

 

木住野智行

53 

 

濵中 

直樹

52 

 

丸川、武見両候補の

総獲得票数はそれぞれ

114万3458票、

52万5302票。

 

低投票率のなか、わ

が党は6年前の平成25

年の参院選とほぼ同じ

得票数を確保すること

ができた。またわが党

の得票率については前

回を上回った。

 

比例代表では都連所

属の9候補者のうち6

人が当選した。当選し

たのは山東昭子、佐藤

信秋、羽生田俊、柘植

芳文、石田昌弘、本田

あきこの各候補者。

 

合同会議で参院選総

括に立った髙島直樹都

連幹事長はこうした結

果について、「日頃の

政治活動が示されたも

の」との認識を示し

た。また、「今後もお

ごることなく党勢拡大

への地道な努力を積み

重ね、あらゆる選挙に

勝利できる体制を築か

なければならない」と

の考えを示し、「決意新

たに来年の都知事選、

再来年の都議選に全力

で挑む」と強調した。

 

合同会議には当選し

た丸川、武見両参院議

員が出席し、あいさつ

を行った。

 

丸川参院議員は「私

の頂いた票は決して私

一人の力ではなく、皆

様のお力添えがあって

こそのもの。まさにチ

ームの力を発揮してい

ただいたことに感謝申

し上げたい。今後はチ

ームの一員として頑張

っていく」と決意を述

べた。

 

武見参院議員は「お

かげさまでなんとか当

選させていただいた。

皆さまから頂いた貴重

な議席だ。参院議員と

して、その名に恥じな

い仕事をしてご支援を

頂いた多くの皆様に恩

返しをしたい」と決意

を示した。

 

この日の会議では6

月3日に開催された都

知事選候補者選考委員

会について報告が行わ

れた。この中で髙島都

連幹事長は「現知事が

続投の意向を表明した

場合でも、現都政は都

民の信頼に値しないと

して候補者を擁立す

る」方向で議論が行わ

れていることを表明し

た。

 

このほか、無所属で

活動していた長島昭久

衆院議員がわが党に入

党し、選挙区未定で都

連所属議員となったこ

とも併せて報告され

た。

 

会議では同議員と同

じ選挙区の小田原潔衆

院議員が「これまで選

挙で3度戦ってきた。

しかし、一度も批判し

合うことはなかった。

ノーサイドの笛が鳴っ

た以上、今後は助け合

って党勢拡大に努力し

たい」と発言し、出席

者から大きな拍手を受

けた。

 

都議会自民党は8月1

日の総会で新役員を選

出、新体制がスタートし

た。新幹事長に鈴木章浩

(大田区)、政調会長に小

宮あんり(杉並区)、総務

会長に宇田川聡史(江戸

川区)が就任。同時に三

役代行・代理ら12人の新

執行部が選出された。

 

三多摩議員連絡協議

会=三議連(会長・篠

宮正明東久留米市議)

は7月30日、夏期全議

員研修会を立川グラン

ドホテルで開催。市町

村会議員ら180名が

出席した。

 

冒頭、篠宮会長は

「われわれ三議連は、

参院選で各地域の先頭

に立って2議席獲得に

貢献できた。皆さんの

ご尽力に感謝申し上げ

る。今後も各地で首

長・議員の選挙が続く

が三議連の連携により

勝利を目指したい。本

日は、五輪・パラリン

ピック東京大会まで1

年を切った今、地方自

治体としてどのような

役割ができるのかな

ど、しっかり学んでい

きたい」とあいさつ。

 

研修会では、鈴木俊

一東京五輪・パラリン

ピック競技大会担当大

臣による「東京五輪・

パラリンピック成功に

向けて」と題した講演

が行われた。

 

懇親会では、国会・

都議会議員、市町村長

のあいさつ後、統一地

方選挙で当選した新人

議員が紹介された。

鈴木 

章浩﹇大田区﹈

幹事長代理

吉原  

修﹇町田市﹈

幹事長代行

大場 

康宣﹇世田谷区﹈

政調会長

小宮あんり﹇杉並区﹈

政調会長代理

秋田 

一郎﹇新宿区﹈

政調会長代行

清水 

孝治﹇立川市﹈

総務会長

宇田川聡史﹇江戸川区﹈

総務会長代行

柴崎 

幹男﹇練馬区﹈

支部長・常任総務合同会議であいさつする鴨下一郎都連会長

都連幹部から激励を受ける都議会自民党の新役員(左から都連の井上信治政調会長、菅原一秀会長代行、髙島直樹幹事長、鴨下一郎会長、萩生田光一総務会長、都議会の鈴木章浩幹事長、大場康宣幹事長代行、小宮あんり政調会長、宇田川聡史総務会長、清水孝治政調会長代行、柴崎幹男総務会長代行)

支部長・常任総務合同会議で決意を述べる丸川珠代(右)と武見敬三(左)両参院議員

2020大会での地方自治体の役割について語る鈴木俊一大臣

東 京選挙区参議院 2議席確保

清水庄平市長を推薦

9月1日立川市長選

支部長・常任総務合同会議

引き続き党勢拡大に努力

 

7月21日投開票が行われた参院選東京選挙区で、わが党は丸川

珠代、武見敬三両候補の当選を果たし、2議席を確保することが

できた。鴨下一郎都連会長は8月2日、選挙後初めて開かれた支

部長・常任総務合同会議で「支部長、常任総務をはじめ党員、支

援団体の皆さまのご尽力のたまもの。厚く御礼申し上げたい」と

感謝の意を表明した。そのうえで、「常在戦場の気持ちで引き続

き党勢拡大に努力していきたい」と決意を示した。

都議会自由民主党新役員

新幹事長に鈴木章浩(大田区)氏

鈴木五

担当大臣

を講師に全議員研修会

 

都議会自民党は8月1

宮あんり(杉並区)、総務

政調

会長

に小宮あんり(杉並区)、総務

会長

に宇田川聡史(江戸川区)の各氏

都議会自民党

丸川珠代、武見敬三両候補が当選

三多摩議員連絡協議会

(第三種郵便物認可)令和元年(2019年)8月27日(火曜日)