2
300 200 200 230 230 237 237 232 232 246 246 263 263 23年度 24年度 25年度 26年度 27年度 28年度 250 200 150 0 浦安市の児童虐待相談件数の推移 産前・産後サポーター 渡邉さん 産前 渡邉 こども家庭支援センター 家庭相談員 宇田川さん こど 家庭 育児不安の強いお母さん に寄り添い、お話を聞きな がらサポートしています。 うらやすファミリー・ サポート・センター 特別まかせて会員 軽部さん うら サポ 子どもの預かりや送迎を 行っています。育児の負担や 不安を和らげるため、地域で 子育てを応援しています。 東野児童センター 奥山さん、海老原さん 東野 奥山 「赤ちゃんサロン」など、 親子同士の交流の輪を広げる 場を提供し、子育てのお手伝 いをしています。 エンゼルヘルパー 平田さん エン 出産や病気の時、周りから の支援が受けられない場合な どに、家事や沐浴などの育児 のお手伝いをします。 子育てケアマネジャー 清水さん 子育 清水 子育ての不安や悩みお聞きします。より専門 的な機関の案内や、関連 制度・サービスの紹介も しています。 日々の子育ての中での 悩みや心配事について相 談に応じています。 1021041 平成28年度、市に寄せられた児童虐待に関する相談件数は263件でした。特に、暴言・暴力 を伴う両親の喧嘩を目撃することなどから、子どもが心理的なダメージを負う「心理的虐待」に 関する相談が多く、全体の約60%を占めています。 児童虐待が起きる要因はさまざまですが、子育てをしている方の疲労や精神的な負担、孤立感 が一因となっている場合があります。子どもたちの笑顔のためには、まず子育てをするお母さん お父さんが笑顔でいることが大切です。 市では、子育てをする皆さんをさまざまな形で支えるサービス、また、応援してくれるサポー ターがいます。今号では、それらサービスやサポーターをご紹介します。 [問]こども家庭支援センター ☎350・7867 発行/浦安市 所在/〒279-8501 千葉県浦安市 猫実 一丁目1番1号 編集/企画部広聴広報課 ☎047・351・1111(代表) http://www.city.urayasu.lg.jp 主な内容 No.1086 2017 年 (平成 29 年) 11 15 日発行 各記事に掲載している を確認し、市ホームページ上の「広報ページID検索」に入力すると、検索結果が出ます。これにより、記事を探す手間を省けま人口=167,687人(+111) 男=82,392人(+62) 女=85,295人(+49) 世帯数=78,498世帯(+83) 平成29年10月末現在( )は前月比 市の人口と世帯 平成30年度4月入所の 申し込み受付 ほか 3面 持っていますか? マイナンバーカード ほか 8面

No. 2017年(平成29年) 月 主な内容 · 榊原久子氏(にっぽんネウボラネットワーク研究所代表)》 第1部午後3時~4時45分(開場=午後2時30分)

  • Upload
    lethuy

  • View
    220

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

300

200200

230230 237237 232232246246

263263

23年度 24年度 25年度 26年度 27年度 28年度

250

200

150

0

浦安市の児童虐待相談件数の推移

産前・産後サポーター渡邉さん産前産渡邉

こども家庭支援センター家庭相談員宇田川さん

こどこ家庭

 育児不安の強いお母さんに寄り添い、お話を聞きながらサポートしています。

うらやすファミリー・サポート・センター特別まかせて会員軽部さん

うらうサポ

 子どもの預かりや送迎を行っています。育児の負担や不安を和らげるため、地域で子育てを応援しています。

東野児童センター奥山さん、海老原さん東野東奥山

 「赤ちゃんサロン」など、親子同士の交流の輪を広げる場を提供し、子育てのお手伝いをしています。

エンゼルヘルパー平田さんエン

 出産や病気の時、周りからの支援が受けられない場合などに、家事や沐浴などの育児のお手伝いをします。

子育てケアマネジャー清水さん子育子清水

 子育ての不安や悩みをお聞きします。より専門的な機関の案内や、関連制度・サービスの紹介もしています。

 日々の子育ての中での悩みや心配事について相談に応じています。

1021041

 平成28年度、市に寄せられた児童虐待に関する相談件数は263件でした。特に、暴言・暴力を伴う両親の喧嘩を目撃することなどから、子どもが心理的なダメージを負う「心理的虐待」に関する相談が多く、全体の約60%を占めています。 児童虐待が起きる要因はさまざまですが、子育てをしている方の疲労や精神的な負担、孤立感が一因となっている場合があります。子どもたちの笑顔のためには、まず子育てをするお母さんお父さんが笑顔でいることが大切です。 市では、子育てをする皆さんをさまざまな形で支えるサービス、また、応援してくれるサポーターがいます。今号では、それらサービスやサポーターをご紹介します。 [問]こども家庭支援センター ☎350・7867

発行/浦安市所在/ 〒279-8501 千葉県浦安市   猫実 一丁目1番1号編集/企画部広聴広報課☎047・351・1111(代表)http://www.city.urayasu.lg.jp

主 な 内 容No.1086 2017 年(平成 29年) 11月 15日発行

各記事に掲載している を確認し、市ホームページ上の「広報ページID検索」に入力すると、検索結果が出ます。これにより、記事を探す手間を省けます

人口=167,687人(+111) 男=82,392人(+62) 女=85,295人(+49) 世帯数=78,498世帯(+83) 平成29年10月末現在( )は前月比市の人口と世帯

平成30年度4月入所の申し込み受付 ほか 3面

持っていますか?マイナンバーカード ほか 8面

2 No.1086 2017年(平成29年)11月15日号 「広報うらやす」が市ホームページでご覧になれます

 市内には、何でも気軽に相談できる窓口や1時間から子どもを預けられるサービスなどがあります。子育てに悩んだり困ったりしたときには、1人で抱え込まず、ぜひこうしたサービスを活用してください。

 子育てに関する市民のための相談総合窓口です。 毎週月~金曜日午前9時~正午、午後1時~4時(祝日・年末年始を除く)

子育て相談室(集合事務所3階)、子育て総合窓口(市役所2階)

子育てケアマネジャー 清水さん   子育て相談では、悩んでいるお母さんたちに寄り添い、一緒に考えていく姿勢を大切にしています。誰かに話をするだけで、気持ちが整理されて解決の糸口が見つかることもあります。皆さんの秘密は守られますので、少しでも不安に思うことや周りに相談しにくいことがあれば、何でも気軽にお話しに来てくださいね。

 子どもを育てていくうえでのさまざまな悩みや心配事について家庭相談員が相談に応じます。時 毎週月~金曜日午前9時~午後5時所 こども家庭支援センター

時 月~土曜日(祝日・年末年始を除く)午前9時~午後5時(土曜日は正午まで)

対象 市内在住の生後4カ月以上の未就学児申込 電話で、利用したい園へ 問 保育幼稚園課 ☎712・6441

▶保育室ゆるり(東野1-7-1)対象 4カ月~2歳児 問 保育室ゆるり ☎720・4600

▶明海つどいの広場 子育てテラスふらっと(明海5-7-8)対象 3カ月以上の未就学児問 明海つどいの広場 ☎720・2200

▶ すまいるルーム(富岡幼稚園内富岡ルーム、日の出幼稚園内日の出ルーム、青葉幼稚園内青葉ルーム)対象 市内在住の4カ月以上の未就学児申込 電話で、利用したいルームへ問 保育幼稚園課 ☎712・6441

▶保育室アリエ(猫実1-7-7)対象 市内在住の4カ月以上の未就学児問 保育室アリエ ☎721・7600

 出産や病気などのとき、保護者に代わって家事や育児のお手伝いをします。時 午前9時~午後5時 ※1回2時間、1日2回まで(午前・午後各1回)対象 市内在住の未就学児がいる家庭費用 1時間500円問 こども家庭支援センター ☎700・6204

 子育ての援助を受けたい方と子育ての援助を行いたい方の会員組織です。お子さんの預かりや送迎などを行います。対象 生後7日以上~小学生 費用 1時間700円~問 うらやすファミリー・サポート・センター ☎700・6601

特別まかせて会員 軽部さん 私自身、地域の方や周りのお友達に支えてもらい子育てをしていました。今度は私が支えたいという思いで、支援を行っています。預かった子が大きくなり、お母さんと一緒に笑顔を見せてくれることがやりがいです。仕事や家事に忙しいときやリフレッシュしたいときなどに、ぜひ活用してほしいです。

●あたたかい見守りや声掛けを   身近に子育てに不安や悩みを抱えている人がいたら、さりげなく声をかけるなど、気を配ってみましょう。困っていたら手を差し伸べる思いやりがお母さんと子どもを助けます。

● 虐待の疑いがあれば、すぐに相談・連絡してください

   いつ、どこで、だれが、どのような状態になっているか、お伝えください。相談内容や情報源の秘密は守られます。

 子どもたちの明るい未来を表す、オレンジ色のリボン。「こども虐待を防止する」というメッセージが込められています。市では、オレンジリボン運動を実施し、すべての子どもと家族が笑顔でいられるように子育てを応援しています。

児童虐待ホットライン ☎351・8041児童相談所全国共通ダイヤル ☎189

※掲載した情報は一部です。そのほかのサービスや料金など、詳しくは、お問い合わせください※掲載した情報は一部です。そのほかのサービスや料金など、詳しくは、お問い合わせください

子育て子育てをを 応援しています応援しています

話してみませんか

離乳食をうまく食べてくれない

疲れてイライラしてしまう

1020746

地域みんなができること

すべての子どもと家族の笑顔のためにすべての子どもと家族の笑顔のために~オレンジリボン運動~~オレンジリボン運動~

お 手伝いします軽に預けて気エンゼルヘルパー

一時預かり(保育園など)

理由を問わない一時預かりうらやすファミリー・サポート・センター

第1部無料、第2部999円(前売りは900円)費用オレンジリボンフェスタ予約フォームから申し込み申込小山(ゴスペルクワイア エノーマスヴォイス) ☎090・3531・1014問

11月26日㈰午後3時~7時45分時 浦安音楽ホール所 先着300人定員内容

▶こども虐待をしない・させない!優しい街、うらやすを目指して  講演「家族のハッピーバランスが子どもを育む」《高祖常子氏(育児情報miku編集長)》、対談「日本版ネウボラって何?なぜ必要?」《高祖常子氏、榊原久子氏(にっぽんネウボラネットワーク研究所代表)》

午後3時~4時45分(開場=午後2時30分)第1部

▶ゴスペルコンサート~ LOVE~  コンサート《ゴスペルクワイア エノーマスヴォイス、COCORO・CO(ゴスペルグループ)》、里親制度についての講演《黒須恵氏(NPO法人日本こども支援協会理事)》

午後5時30分~7時45分(開場=午後5時)第2部

オレンジリボンフェスタinうらやす2017

ママも息抜きしたいけど子どもを預けてもいい?

子育て相談 ☎306・3715

家庭児童相談 ☎350・7867