8
NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019 - 1 - 第 14 号 (2019 年秋) 令和元年度上半期(H.31 年 4 月~R.1 年 9 月)の主な活動記録 6月1日 第 9 回通常総会 6 月 29 日 生駒めぐみ教会サロンからしだね 依頼演奏 7 月 27 日 日本小児臨床アレルギー学会 レセプション演奏 9 月 7 日 第 16 回アゴラ音楽クラブコンサート 9 月 29 日 富雄北ふれあい秋まつり出演 令和元年度下半期(R.1 年 10 月~R.2 年 3 月)の主な活動予定 10月6日 日本太鼓全国障害者大会出演@倉敷 10 月 26 日 どんひゃら広場 開催 10 月 27 日 こッから祭り 12月1日 HUG²まつり

NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019 - 2 - アゴラ音楽クラブの活動より 第16 回 アゴラ音楽クラブコンサート大成功!

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019 - 2 - アゴラ音楽クラブの活動より 第16 回 アゴラ音楽クラブコンサート大成功!

NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019

- 1 -

第 14 号

(2019 年秋)

令和元年度上半期(H.31 年 4 月~R.1 年 9 月)の主な活動記録

6 月 1 日 第 9 回通常総会

6 月 29 日 生駒めぐみ教会サロンからしだね 依頼演奏

7 月 27 日 日本小児臨床アレルギー学会 レセプション演奏

9 月 7 日 第 16 回アゴラ音楽クラブコンサート

9 月 29 日 富雄北ふれあい秋まつり出演

令和元年度下半期(R.1 年 10 月~R.2 年 3 月)の主な活動予定

⚫ 10 月 6 日 日本太鼓全国障害者大会出演@倉敷

⚫ 10 月 26 日 どんひゃら広場 開催

⚫ 10 月 27 日 こッから祭り

⚫ 12 月 1 日 HUG²まつり

Page 2: NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019 - 2 - アゴラ音楽クラブの活動より 第16 回 アゴラ音楽クラブコンサート大成功!

NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019

- 2 -

アゴラ音楽クラブの活動より

第 16 回 アゴラ音楽クラブコンサート大成功!

2019 年 9 月 7 日(土)、やまと郡山城ホール(小ホール)に於いて、秋のコンサートが開催されました。

アゴラ太鼓の B チームのメンバーも増えて、今回は例年以上に 多くのお客様にお越しいただき、暖か

い会場の雰囲気の中でそれぞれのメンバーが 生き生きと日頃の練習の成果を披露しました。

オープニング和太鼓演奏 開会のことば ピアノ独奏

ピアノ独奏 ピアノ独奏 ピアノ連弾

ピアノ連弾 ピアノ連弾演奏前のポーズ マリンバ独奏

ダンス ダンス ダンス

マリンバアンサンブル 合奏 アゴラ太鼓 A チーム

Page 3: NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019 - 2 - アゴラ音楽クラブの活動より 第16 回 アゴラ音楽クラブコンサート大成功!

NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019

- 3 -

アゴラ太鼓 A チーム アゴラ太鼓 B チーム アゴラ太鼓 B チーム

アゴラ太鼓 A チーム アゴラ太鼓 A・B チーム アゴラ太鼓 A・B チーム

水崎先生の演奏 フィナーレ どんひゃら音頭 閉会のことば

メンバーからの感想メッセージ

⚫ 新川直人

僕は『夢をかなえてドラえもん』を演奏しました。ステージに出ると、みんなが笑ってくれました。

やっぱりドラえもんの衣装にして正解でした。喜んでもらえて、一緒に歌ってくれて本当に嬉しかった

です。途中で間違って落ち込んでいると、みんなが励ましてくれたのも嬉しかったです。

アンサンブルの『ホールニューワールド 』は、魔法のジュータンで

空を飛ぶイメージで弾きました。曲の最初、静かに入れて良かったです。

ダンスのテーマは『モンスター』。僕は嵐のニノになってキレキレで

踊りました。みんなが応援してくれて、アゴラのみんなと一緒にできて

嬉しかったです。

アナウンスは松原さん。きれいな声で、みんなの想いをわかりやすく

伝えて下さるので、僕たちは気持ち良く演奏することが出来ました。僕

も松原さんのように話せるようになりたいです。

ボランティアの方や舞台、照明の方々は、僕たちが演奏しやすいよう

に準備して下さいました。そして、会場の皆様が盛り上げて下さったお

かげで成功できました。

みんなに聴いてもらえて本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

Page 4: NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019 - 2 - アゴラ音楽クラブの活動より 第16 回 アゴラ音楽クラブコンサート大成功!

NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019

- 4 -

アンケート結果からの感想メッセージ

⚫ ゴッドファーザーのテーマ曲を演奏された吉田育太君の黒い帽子と赤いシャツと黒いズボンのコ

ンビネーションはそのまま映画に出ていただきたいと思うほどでした。

⚫ 中川さんは、大好きなジャンプの場面になると溢れる笑顔を客席に向けて思う存分リズムに乗りま

す。その時の彼女はプリマドンナそのもの。すっかり見とれてしまいました。

⚫ どんな障害があってもできないことはない!時間はかかるかもしれないが「継続は力なり」を改め

て感じました。ありがとうございました。

⚫ 毎年楽しみにしております。今年は一段と皆さん上手になられて感動しました。横山さんのマリン

バとても素敵な音でした。

⚫ RYDEENの曲自分でアレンジされたそうですね、素晴らしかったです。吉田君、今回は頑張りました

ね。飯田さんくまんばち頑張りましたね、柴田さんメヌエット良かった、横山さんのカルメン素晴

らしかった。

⚫ 皆さんそれぞれの楽器やダンス太鼓で生き生き輝いておられる姿を拝見し目頭が熱くなりました。

本当に成長されましたね。可能性って無限ですね。指導された先生にもエールです!

⚫ 皆さん楽しそうに演奏、ダンスしている姿が印象的でした。大輝くん緊張していたようですがとて

もカッコよく声もよく出ていました。就くんも初めてなのに堂々と太鼓をたたいていてすごいと思

いました。お母さんの演奏される姿もとっても素敵でした。

⚫ 学校以外の場所でも生き生きと活躍する姿に感動と嬉しさでいっぱいになりました。本当にカッコ

よく、アゴラ音楽クラブのファンになりました。素敵な時間をありがとうございました。

⚫ 初めと終わりのあいさつの時、できれば目を見せてほしかった。予想を超える素晴らしい演奏に感

激しました。

⚫ 太鼓の音はたいへん力強く生命力が湧き出てくる感じがしました。ピアノの音は優しさがにじみ出

ていると思いました。横山さんの演奏は何回でも聞きたい、本当に素晴らしいです。無限の可能性

に気づかされました。

⚫ 皆さんの演奏、とても素敵でした。演奏中の誇らしげな表情がとてもキラキラしていてこの日のた

めにすごく練習されたんだなあと感じました。ありがとうございました。

⚫ メンバー一人一人の笑顔が素敵でした。会場のお客さんの温かいまなざしもとても素敵でした。

⚫ 一人ひとり頑張っておられる姿に胸がいっぱいになりました。前半しか見れなくて残念です、それ

でも来てよかった。ありがとう!

⚫ 演奏される方が心から楽しんでおられるのが伝わった。聴こえる音色と皆さんの姿、素晴らしかっ

た。マリンバの横山さん、すごいですね。太鼓の迫力もよかった。

⚫ 楽しい曲あり、難しい曲あり、衣装も工夫されてとても素晴らしいでした。出演者も今までの練習

のすべてを出していました。保護者の方々、クラブの方々、ありがとうございました。次回も楽し

みにしています。

⚫ メンバーの年齢が上がるにつれ選曲も時代にマッチした曲になっていき、とても楽しめました。太

鼓の Bチームも出来て、これからが楽しみです。

⚫ 初めての合奏、とても楽しかったです。皆さんの自信に満ちた笑顔、とても素敵でした。

⚫ 素敵な表情で楽しんで演奏されている姿がとてもよかった。衣装も変わっていき可愛かったです。

Page 5: NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019 - 2 - アゴラ音楽クラブの活動より 第16 回 アゴラ音楽クラブコンサート大成功!

NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019

- 5 -

⚫ 一生懸命取り組んでおられるのに感動しました。指導の方も大変ご苦労があると思います。敬服で

す。パフォーマンスもあり、会場からの応援もあり良かったです

⚫ 全ての出演者すばらしく感動しました。すごい量の練習をされたと想像できます。オリンピック開

会式などに出演してもらえたら、と思いました。

⚫ 皆さんとても素晴らしかったです!音がとてもきれい。それがとてもすばらしかった。仕事と両立

するのは大変だと思いますが、仲間とともに成長しておられる姿、これからも応援しています。

⚫ 今回は特にマリンバ、ピアノ演奏で演奏スタイル、服装などいろいろ工夫、指導されていてとても

楽しく聞かせて頂きました。暗譜もすごい!「より良い音楽を」という先生の願い、それを表現す

る出演者、とてもよかったです。

⚫ ほかの地域にも広がってほしいです!

⚫ 照明を頑張ってもらえばもっとよくなるのでは?よくばりな事かもしれませんが・・・。無料じゃ

ないチケットを買ってもらうようにしたらいいのでは?

⚫ 障害があっても日頃の練習の成果、熱意がこもってとてもよかった。熱くなってしまった。アルル

の女は水晶のようでとてもよかった。とても上手だった。

⚫ ニコニコと楽しさにあふれる顔、緊張した面持ち、真剣な眼差し、それぞれ一生懸命に取り組み音

楽が好きだというのが伝わってきました。衣装が皆カッコよく、可愛く、すてきでした。マリンバ

メインの演奏を初めて生でかんしょう、美しさや力強さに魅了されました。技術の高さに驚きまし

た。

⚫ 皆さん一生懸命演奏されていてよかった。もちろん間違ったりもしますが最後まで一生懸命で、た

のしませてもらいましたし、自分も何かしたくなりました。挑戦しなくては、と思いました。

⚫ ピアノ連弾でも一人が間違ってもあわてることなく普通に相手に合わせて、とてもよかったです。

本人たちが楽しそうに演奏されているのに元気を頂きました。吉田育太君のファンになりました。

⚫ 皆さんが変化していく様子や、顔に自信や喜びがあふれるようになっていくのが嬉しいです

⚫ 日常生活のいとなみの中でふと出会ったいろいろな人の生き方に触れる。すばらしい!小さな幸せ。

(図書館でたまたまチラシを見てこられた方)

Page 6: NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019 - 2 - アゴラ音楽クラブの活動より 第16 回 アゴラ音楽クラブコンサート大成功!

NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019

- 6 -

アンケート結果より

今回はいつもより多くの方にご来場いただき、120 名の方がアンケートにご回答下さいました。あり

がとうございました。

コンサート開催についてはどのように広報するのがよいか、毎回議論するのですが、アンケートの結

果を見ると約半数の方がご家族、お知り合いから情報を得られたようです。やはりクチコミが一番とい

うことでしょうか。実行委員が手分けして配ったり、施設などに置かせていただいたチラシを見て来て

くださった方も 24%ありました。自由記述を見ると「図書館でたまたま目にして」という方もあり、や

はりチラシも必要ですね。それに対しフェイスブックその他 SNSやホームページ、新聞の催事案内を見

たという方は少ないようです。

会場からは自然に歌声が出てきたり、手拍子を頂いたりといつも温かい雰囲気で、きっとメンバーを

よくご存じのお馴染みのお客様ばかりかと思いきや、アンケート結果を見ると半数が初めて来てくださ

った方でした。もっとも 5回以上来てくださっている方も 14%あり、本当にありがたいです。

その他、今回は奈良県内からだけでなく大阪市や東大阪市からも多くご来場いただきました。プログ

ラムの内容については 99%が「大変良かった」「よかった」という回答でした。

家族や知人から

の情報48%

案内チラシ24%

案内ハガキ13%

フェイスブック、そ

の他SNS2%

アゴラ音楽クラブ

のホームページ2%

新聞の催し物

案内2%

その他9%

初めて51%

1~2回21%

3~4回14%

5回以上14%

コンサート開催を何によって知ったか 来場回数

Page 7: NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019 - 2 - アゴラ音楽クラブの活動より 第16 回 アゴラ音楽クラブコンサート大成功!

NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019

- 7 -

生駒めぐみ教会「サロンからしだね」コンサート

「サロンからしだね」では会員の方が定期的に集まって

体操をしたり歌や演奏を楽しんだりといった活動をなさ

っていますが、今回はゲスト演奏としてアゴラ太鼓をお招

きいただきました。教会の祭壇をステージにして演奏した

のは初めてです。

日本小児臨床アレルギー学会懇親会

和歌山市で開催された学会の懇親会で演奏。夜の

出演だったので1泊の演奏旅行になりました。参加

者の先生方の温かい声援、拍手にメンバーはノリノ

リ。会場では近大マグロの解体ショーも行われ、私

たちもおいしいマグロのお相伴にあずかり大感激で

した。

アゴラ音楽クラブコンサートの教室リハーサル

コンサートの1週間前、教室でピアノ、マリンバ、合奏の

リハーサル。いよいよ間近にせまったコンサートに向けて、

メンバーが一堂に集まり、本番通りのプログラムで通し稽古

をしました。たくさんの人の前で演奏するのは誰しもが緊張

するものです。演奏する側も聴く側も、みんな真剣な表情で

臨みました。

富雄北ふれあい秋祭り

恒例のふれあい秋祭りオープニング演奏。敬老の集いも

兼ねた行事なので、お客様はいつもご高齢の方が多いので

すが、今年は最前列に富雄北幼稚園の園児たちが!興味

津々で見つめるかわいい子どもたちに、演奏にも一層力が

入ったようです。

Page 8: NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019 - 2 - アゴラ音楽クラブの活動より 第16 回 アゴラ音楽クラブコンサート大成功!

NPO Agora Music Club No.14 Oct. 2019

- 8 -

♪ご支援ありがとうございます

前回の春のコンサートに引き続き、今回の秋のコンサートに於いても、協賛広告のご協力を賜りまし

た所、以下の法人、企業、個人のみなさまより多大なご支援をいただきました。

心より御礼申し上げます。

【敬称略、順不同】

「ヒューマンヘリテージ株式会社」「NPO 法人きららの木」「器のまつもり」

「社会福祉法人だるま会」「社会福祉法人いこま福祉会」「株式会社スガハラ」

「NPO 法人市民活動サークル えん」「スペシャルオリンピックス日本・奈良」

「社会福祉法人あゆみの会」「こどもの城療育 奈良北支部 福田美鈴」

「児童発達支援・放課後等デイサービス どれみだんけ」「ふかや音楽教室」

「岡本公認会計士 岡本善英」「奈良たんぽぽの会わたぼうし音楽祭実行委員会」

「特定非営利活動法人ぴよぴよ会」「児童デイサービス チットチャット・スポーツ塾」

「NPO 法人 ダウン症ファミリー総合支援 めばえ 21」「(有)杉江電機」

「山田穂積」「レンタルショップ イヅミ 山田いづみ」

《編集後記》

秋のコンサートを終え、 また一段と頼もしくなったメンバーたち。今回もまた舞台の上では、たく

さんのマジックが繰り広げられました。そこには、客席から暖かく見守り、応援してくださるお客様が

いてくださってのことだと感謝しております。今回は、例年以上にたくさんの方にご来場いただき、開

演直後からメンバーの奏でる曲に合わせて、手拍子をいただくなど、会場が本当に暖かい空気に包まれ

ました。メンバーたちは、安心して 音楽に向き合えたことと思います。また当日のメンバーは、一人

ひとりが、きらきら輝いていて、日頃の成果を充分に発揮してくれました。仲間と共に作り上げるコン

サート、回を重ねるごとに仲間との絆がますます強くなってきているように思います。そして次回、2021

年春のコンサートは、NPO 法人になって、ちょうど 10 周年の記念のコンサートを迎えることになりま

す。ますます張り切っていきたいと思っています。本当にいつも暖かいたくさんのご支援を賜り、心よ

り感謝申し上げます。これからも応援の程どうぞよろしくお願いいたします。

編集: アゴラ音楽クラブ広報 取違優子 大井裕子

認定 NPO 法人アゴラ音楽クラブ

〒631-0076 奈良市富雄北 1-12-4 アゴラビル BF

Tel/Fax: 0742-93-3485

Tel: 090-3941-6892 (代表:水野惠理子)

E-mail: [email protected]

Web page: http://www.agora-mc.com/

Facebook:

http://www.facebook.com/agoramusicclub