15
126 公共施設等の総合的な課題と今後の取組み 第四章 第一節 現状と課題の整理 (1)本市全体の現状と課題 第一章では、過去から現在、将来にわたって想定される人口、財政、施設等の状況につ いてみてきました。これらの想定から、本市の公共施設等が抱える課題を、以下のとおり 整理しました。 ①人口 ・総人口:過去から一貫して減少傾向、今後は減少がさらに加速 1947 年の 8.4 万人から 2010 年に 4.6 万人(-45.2%) 2040 年には 3.0 万人(-34.8%) ⇒市の東部よりも西部の人口減少率が数%程度高くなる見込み ・人口動態:近年の少子高齢化傾向が一層加速 2010 年時点で全国平均よりも 65 歳以上人口の割合が 9.4%高い 2010 年は 15 歳~64 歳人口 1.7 人に対し 65 歳以上人口が 1 人、2040 年は 15 64 歳人口 1.1 人に対し 65 歳以上人口が 1 人と将来世代の負担は増大する見込み ●総人口の減少に応じた適正な施設保有量、少子高齢化の進行による施設需要の変化に 対し、将来世代の負担増大につながらないような対応策 ②財政 ・歳入:歳入規模の縮小 ⇒生産年齢人口の減少による市税収入等自主財源の縮小 ⇒地方交付税一本算定への移行に伴う依存財源の縮小 ・歳出:普通建設事業費の減少と将来更新費の増大 ⇒高齢化の進行等による扶助費増大により普通建設事業費の財源縮小 ⇒公共施設等の更新費は今後増大する見込み ●縮小する財源と増大する将来更新費を見据えた適正な施設保有量の検討 ③施設 ・施設の老朽化 10 年後から 1990 年代後半に整備した震災復興施設等の大規模改修時期が集中 15 年後から 1970 年代に整備した施設全体の 1/3 の建替え時期が到来 ・他市町村と比較して多い施設保有量 ⇒市町村合併によって顕在化した重複施設の解消 ⇒近隣自治体、類似団体並みの施設保有量の検討 ●将来の人口 3 万人規模の自治体にふさわしい施設保有量への転換

Ò b v) s - city.awaji.lg.jp · í PPP í PFI '¼b ¸6ë2( q#ÝK ... ¹ 0¿'¼)r 'ö#.0£#ì_>8Z1"8 0 ô_ ¥ES 5* 'Ç írUYC~ 1 \b4 x ¸6ë q#Ý

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Ò b v) s - city.awaji.lg.jp · í PPP í PFI '¼b ¸6ë2( q#ÝK ... ¹ 0¿'¼)r 'ö#.0£#ì_>8Z1"8 0 ô_ ¥ES 5* 'Ç írUYC~ 1 \b4 x ¸6ë q#Ý

126

公共施設等の総合的な課題と今後の取組み 第四章

第一節 現状と課題の整理

(1)本市全体の現状と課題

第一章では、過去から現在、将来にわたって想定される人口、財政、施設等の状況につ

いてみてきました。これらの想定から、本市の公共施設等が抱える課題を、以下のとおり

整理しました。

①人口

・総人口:過去から一貫して減少傾向、今後は減少がさらに加速

⇒1947 年の 8.4 万人から 2010 年に 4.6 万人(-45.2%)

2040 年には 3.0 万人(-34.8%)

⇒市の東部よりも西部の人口減少率が数%程度高くなる見込み

・人口動態:近年の少子高齢化傾向が一層加速

⇒2010 年時点で全国平均よりも 65 歳以上人口の割合が 9.4%高い

⇒2010 年は 15 歳~64 歳人口 1.7 人に対し 65 歳以上人口が 1 人、2040 年は 15 歳

~64歳人口 1.1人に対し 65歳以上人口が 1人と将来世代の負担は増大する見込み

●総人口の減少に応じた適正な施設保有量、少子高齢化の進行による施設需要の変化に

対し、将来世代の負担増大につながらないような対応策

②財政

・歳入:歳入規模の縮小

⇒生産年齢人口の減少による市税収入等自主財源の縮小

⇒地方交付税一本算定への移行に伴う依存財源の縮小

・歳出:普通建設事業費の減少と将来更新費の増大

⇒高齢化の進行等による扶助費増大により普通建設事業費の財源縮小

⇒公共施設等の更新費は今後増大する見込み

●縮小する財源と増大する将来更新費を見据えた適正な施設保有量の検討

③施設

・施設の老朽化

⇒10 年後から 1990 年代後半に整備した震災復興施設等の大規模改修時期が集中

⇒15 年後から 1970 年代に整備した施設全体の 1/3 の建替え時期が到来

・他市町村と比較して多い施設保有量

⇒市町村合併によって顕在化した重複施設の解消

⇒近隣自治体、類似団体並みの施設保有量の検討

●将来の人口 3 万人規模の自治体にふさわしい施設保有量への転換

Page 2: Ò b v) s - city.awaji.lg.jp · í PPP í PFI '¼b ¸6ë2( q#ÝK ... ¹ 0¿'¼)r 'ö#.0£#ì_>8Z1"8 0 ô_ ¥ES 5* 'Ç írUYC~ 1 \b4 x ¸6ë q#Ý

127

(2)用途別・地区別の現状と課題

第二章で整理した用途別の現状から、建物性能における築 30 年を経過した施設の安全性

(耐震性の有無)や老朽化対策(築年数や改修・修繕の実施状況)、コスト状況、利用状況

等から公共施設の課題を整理しました。今後は、用途別の現状と課題を踏まえて、必要な

対策を検討していくことが必要です。

表 38 用途別の施設保有状況と今後の方向性

施設用途分類 施設数

延床面積 今後の方向性

1 学校教育系施設

【小学校・中学校】

22 施設

95,968 ㎡

・地域の拠点施設として近隣施設からの機能移転

・予防保全や計画的な長寿命化

・将来の児童生徒数に応じた適切な規模

や配置

2

子育て支援施設

【幼稚園、保育園、学童保育、

子育て学習センター】

18 施設

13,795 ㎡

・予防保全や計画的な長寿命化

・将来の園児数・児童数を考慮した規模や配置

・認定こども園等への移行や、延長保育、一時預かり等

・私立保育園との役割分担や、民営化、

指定管理者制度等の導入

3 市民文化系施設

【ホール、公民館、集会所等】

78 施設

27,048 ㎡

・将来の人口動態を考慮した統廃合・複合化を踏まえた再編

・予防保全や計画的な長寿命化

4

社会教育系施設、スポーツ・

レクリエーション系施設

【図書館、博物館、スポーツ

施設、レクリエーション、観

光施設等】

45 施設

57,276 ㎡

・運営の見直しによる利用者の増加や施設運営コストの軽減

・類似施設の集約化

・民間施設、類似施設との役割明確化

5

産業系施設

【農業振興施設、水産業施設、

作業所等】

16 施設

12,857 ㎡

・予防保全や計画的な長寿命化

・市としての必要性を考慮し、統廃合、集約化を実施

・指定管理者制度や民営化等による施設

運営コスト軽減を検討

6 公営住宅等 108 施設

102,987 ㎡

・災害復興住宅の更新の集中回避、入居率の低い施設を集約化、統廃合

・PPP・PFI 等の民間資本を活用し、施設更新時の財源確保

・民間住宅への入居に対する補助等、施

設運営コストの軽減

Page 3: Ò b v) s - city.awaji.lg.jp · í PPP í PFI '¼b ¸6ë2( q#ÝK ... ¹ 0¿'¼)r 'ö#.0£#ì_>8Z1"8 0 ô_ ¥ES 5* 'Ç írUYC~ 1 \b4 x ¸6ë q#Ý

128

施設用途分類 施設数

延床面積 今後の方向性

7

行政系施設

【庁舎等、消防施設、その他

行政施設】

88 施設

26,897 ㎡

・予防保全や計画的な長寿命化

・本庁舎整備に併せて統廃合や用途転用

・周辺施設からの機能複合化

8

医療施設、保健・福祉施設

【診療所、保健施設、高齢福

祉施設、障害者福祉施設】

26 施設

16,470 ㎡

・予防保全や計画的な長寿命化

・役割分担に応じた施設の在り方

・民営化、施設譲渡

9

供給処理施設・公共下水処理

施設

【ゴミ処理施設等・公共下水

処理施設】

24 施設

34,222 ㎡

・予防保全や計画的な長寿命化

・民営化、広域事務への移行

10

その他の施設

【ターミナル、墓地・火葬場、

倉庫、トイレ、その他学校施

設、その他集会所、公園等】

71 施設

24,035 ㎡

・適切な規模での建替えや大規模改修

・地域への譲渡等

・廃止、用途転用

合計 496 施設

411,556 ㎡

第三章で整理した地区別の現状からは、過去からの山間部における過疎化に加え、現在

人口が集中している沿岸部においても人口減少が進行するとともに、全地区において少子

高齢化の進行が想定されるという課題が明らかになりました。地区別の人口動態の変化は、

公共施設に対するニーズの変化をもたらすことが想定されるため、今後は、地域の実態に

応じた施設の適正配置や整備等を検討していくことが必要です。第二章と第三章から明ら

かになった課題施設を、下表のとおり整理しました。

表 39 課題施設の用途別地区別の分布

※「課題施設」とは、築 30 年を経過し、耐震や改修・修繕が未実施、または計画中の施設を指しています。

※「課題施設」は「参考資料 2:施設の一覧」に“●”を付しています。

課題施設数 地区施設数 課題施設数 地区施設数 課題施設数 地区施設数 課題施設数 地区施設数 課題施設数 地区施設数

学校教育系施設 2施設 7施設 2施設 1施設 5施設 1施設 4施設 4施設

子育て支援施設 4施設 5施設 1施設 2施設 2施設 4施設 1施設 3施設 1施設 4施設

市民文化系施設 13施設 25施設 3施設 9施設 6施設 10施設 2施設 10施設 10施設 24施設

社会教育系施設 2施設 2施設 3施設 1施設 3施設

スポーツ・レクリエーション系施設 1施設 9施設 2施設 5施設 5施設 10施設 1施設 5施設 2施設 7施設

産業系施設 1施設 2施設 1施設 2施設 1施設 1施設 1施設 5施設 10施設

公営住宅等 4施設 24施設 5施設 13施設 9施設 23施設 3施設 22施設 2施設 26施設

行政系施設 4施設 26施設 6施設 12施設 6施設 21施設 7施設 15施設 6施設 14施設

医療施設 2施設

保健・福祉施設 3施設 5施設 1施設 2施設 3施設 6施設 5施設 7施設 1施設 4施設

供給処理施設 2施設 1施設 5施設 1施設 3施設 1施設 2施設 1施設 2施設

下水道施設 3施設 2施設 1施設 3施設 1施設

その他の施設 4施設 12施設 4施設 11施設 6施設 14施設 8施設 21施設 4施設 13施設

合計 36施設 122施設 24施設 65施設 42施設 103施設 29施設 94施設 32施設 112施設

東浦地区津名地区 岩屋地区 北淡地区 一宮地区用途分類

Page 4: Ò b v) s - city.awaji.lg.jp · í PPP í PFI '¼b ¸6ë2( q#ÝK ... ¹ 0¿'¼)r 'ö#.0£#ì_>8Z1"8 0 ô_ ¥ES 5* 'Ç írUYC~ 1 \b4 x ¸6ë q#Ý

129

(3)公共施設等総合管理計画の策定に向けて

施設白書では、本市の公共施設が抱える様々な課題を多角的な視点から整理しました。

今後は、課題解決に向けて、施設(ハコモノ、インフラ)重視から機能(サービス)重視

の考え方に転換するとともに、以下の視点を踏まえた公共施設等総合管理計画を策定する

ことで公共施設等の今後の方向性を検討していきます。

図 80 施設白書の課題と課題解決に向けた公共施設等総合管理計画の策定方針

淡路市の現状と課題

・萎む財源と膨らむ更新費のバランス

・人口減少に併せた適正保有量の検討

・更新時期のピークに併せた対策

人口

施設

財政

・保有量の適正化と老朽化対策

・人口減少と少子高齢化の進行

・将来更新費が大幅に不足

どのような視点で課題解決に当たるべきか?

・運営形態の見直し(民営化、広域事務等)

による利用度向上や効率化

・民間を活用したコスト縮減や財源確保

・地域住民への維持管理を含めた譲渡等

・複合化による既存施設の有効活用

・類似機能の集約化

・少子高齢化を見据えた必要な機能の確保

用途別の課題解決に向けた視点

機能

・適正保有量に向けた施設の縮減

・長寿命化による更新時期の集中回避

・設置目的を達成した施設の廃止や転用

・廃止施設や跡地の有効活用

建物

運営

・地区の拠点施設への機能移転の推進

・人口減少、少子高齢化を前提とした地区

ごとに必要な機能の検討

地区別の課題解決に向けた視点

・地区ごとの施設数、延床面積、配置状況

の偏りの解消

・各地区に存在する老朽化施設への対策

⇒津名地区、一宮地区、東浦地区の学校

教育系施設

⇒岩屋地区、北淡地区の公営住宅等

建物

機能

用途別・地区別の課題に応じた方針の立案

公共施設等総合管理計画において課題解決に向けた方針を策定

・まちづくり協議会との連携や民間活用等

による運営形態の見直し 運営

<数値目標の設定>

将来世代の負担増とならないよ

うな縮減目標の検討

<施設整備・運営の方針>

民間活用等を見据えた効率的な

施設整備手法の検討

<庁外・庁内の推進体制>

課題解決に向けた取組みの庁

外・庁内の推進体制の検討

総合管理計画の視点(案)

<統廃合の方針>

建物性能・コスト・利用度評価に

よる見直し対象施設の検討

<機能確保の方針>

将来の人口動態を見据え、必要な

機能を確保する複合化等の検討

<長寿命化の方針>

長寿命化による保有資産の有効

活用と更新費の平準化

分野別の課題

阪神・淡路大震災の復興期に

多くの施設を整備

⇒更新時期が一斉に到来

5 町による合併

⇒類似・重複施設の顕在化

129

Page 5: Ò b v) s - city.awaji.lg.jp · í PPP í PFI '¼b ¸6ë2( q#ÝK ... ¹ 0¿'¼)r 'ö#.0£#ì_>8Z1"8 0 ô_ ¥ES 5* 'Ç írUYC~ 1 \b4 x ¸6ë q#Ý

130

参考資料1:施設調査票

本市が管理している 2014 年 3 月末時点の公有財産台帳の面積や建築年度に加え、2014

年度に行った施設所管部門へのアンケート調査結果に基づく「施設調査票」を作成しまし

た。施設白書は、施設調査票の情報に基づき作成しています。

施設基本情報 施設コスト情報

施設利用情報 建物性能情報

Page 6: Ò b v) s - city.awaji.lg.jp · í PPP í PFI '¼b ¸6ë2( q#ÝK ... ¹ 0¿'¼)r 'ö#.0£#ì_>8Z1"8 0 ô_ ¥ES 5* 'Ç írUYC~ 1 \b4 x ¸6ë q#Ý

131

参考資料2:施設の一覧

地図番号 施設名称 地区延床面積

施設合計(㎡)建築年度

(代表建物)用途 課題施設

184 佐野井筒団地 津名 70 1954年 公営住宅等 ●

231 水越東団地 北淡 383.2 1957年 公営住宅等 ●

291 北淡事務所 北淡 2277.53 1957年 行政系施設 ●

384 旧津名養護老人ホーム北淡荘 北淡 3248 1957年 保健・福祉施設 ●

294 東浦事務所 東浦 3040.92 1957年 行政系施設 ●

288 津名事務所 津名 1843 1958年 行政系施設 ●

293 一宮事務所 一宮 1755.29 1958年 行政系施設 -

226 室津中団地 北淡 198 1960年 公営住宅等 ●

292 旧育波・室津出張所 北淡 160 1962年 行政系施設 ●

218 育波西団地 北淡 297.97 1963年 公営住宅等 ●

228 小倉東団地 北淡 127.74 1963年 公営住宅等 ●

12 一宮小学校 一宮 2570 1963年 学校教育系施設 -

203 鵜崎団地1号棟 岩屋 754.94 1966年 公営住宅等 ●

470 鵜崎団地 岩屋 46.14 1966年 その他の施設 ●

30 富島保育所 北淡 643.38 1966年 子育て支援施設 ●

22 東浦中学校 東浦 8229.91 1966年 学校教育系施設 -

191 西谷団地 津名 337.3 1967年 公営住宅等 ●

204 鵜崎団地2号棟 岩屋 754.94 1967年 公営住宅等 ●

217 育波漁民団地 北淡 756.57 1967年 公営住宅等 -

233 浅野漁民団地 北淡 756.66 1967年 公営住宅等 -

206 鵜崎団地4号棟 岩屋 1341.63 1968年 公営住宅等 ●

207 鵜崎団地5号棟 岩屋 894.42 1968年 公営住宅等 ●

432 旧岩屋公民館(社会教育倉庫) 岩屋 1285.64 1968年 その他の施設 ●

51 育波公民館 北淡 523.26 1968年 市民文化系施設 ●

236 富島西団地 北淡 769.94 1968年 公営住宅等 ●

492 柳沢体育センター 一宮 363 1968年 スポーツ・レクリエーション系施設 ●

302 旧佐野分団第二部消防器具庫 津名 20 1969年 行政系施設 ●

311 生穂分団第四部消防器具庫(摩耶) 津名 9 1969年 行政系施設 ●

376 ケアホーム 「いちごの家」 津名 147.68 1969年 保健・福祉施設 ●

72 鵜崎集会所 岩屋 85.51 1969年 市民文化系施設 ●

406 長浜ゴミステーション 岩屋 26.37 1969年 供給処理施設 ●

80 富島集会所 北淡 131.2 1969年 市民文化系施設 ●

147 北淡西体育センター 北淡 1199.7 1969年 スポーツ・レクリエーション系施設 ●

222 室津漁民団地 北淡 769.08 1969年 公営住宅等 -

248 多賀団地1号棟 一宮 672.84 1969年 公営住宅等 ●

442 旧給食センター 津名 370 1970年 その他の施設 ●

205 鵜崎団地3号棟 岩屋 899.87 1970年 公営住宅等 ●

81 野島集会所 北淡 198 1970年 市民文化系施設 ●

143 仁井体育センター 北淡 1944 1970年 スポーツ・レクリエーション系施設 ●

229 水越西団地1号棟 北淡 884.86 1970年 公営住宅等 ●

340 富島分団第五部消防器具庫 北淡 18 1970年 行政系施設 ●

388 北淡老人福祉センター 北淡 504 1970年 保健・福祉施設 ●

242 江井団地1号棟 一宮 262.89 1970年 公営住宅等 ●

444 旧淡路市第1給食センター 一宮 682.1 1970年 その他の施設 ●

264 仮屋浜団地 東浦 231.3 1970年 公営住宅等 ●

4 生穂小学校 津名 3608 1971年 学校教育系施設 -

208 鵜崎団地6号棟 岩屋 1494.51 1971年 公営住宅等 -

79 育波集会所 北淡 131.2 1971年 市民文化系施設 ●

237 蟇浦団地1号棟 北淡 877 1971年 公営住宅等 ●

439 尾崎公衆便所 一宮 3.18 1971年 その他の施設 ●

55 東浦公民館 東浦 1419.77 1971年 市民文化系施設 ●

89 宮前集会所 東浦 139.64 1971年 市民文化系施設 ●

270 森団地1号棟 東浦 921.2 1971年 公営住宅等 -

480 森団地1号棟(LP庫) 東浦 6.64 1971年 その他の施設 ●

427 津名火葬場 津名 179.25 1972年 その他の施設 ●

149 北淡県民サンビーチ雑屋 北淡 600 1972年 スポーツ・レクリエーション系施設 ●

223 室津団地1号棟 北淡 1488 1972年 公営住宅等 -

256 北山団地1号棟 一宮 472.4 1972年 公営住宅等 ●

349 江井分団第一・三部消防器具庫 一宮 98 1972年 行政系施設 ●

Page 7: Ò b v) s - city.awaji.lg.jp · í PPP í PFI '¼b ¸6ë2( q#ÝK ... ¹ 0¿'¼)r 'ö#.0£#ì_>8Z1"8 0 ô_ ¥ES 5* 'Ç írUYC~ 1 \b4 x ¸6ë q#Ý

132

地図番号 施設名称 地区延床面積

施設合計(㎡)建築年度

(代表建物)用途 課題施設

438 公衆トイレ(江井分団第一・三部消防器具庫横) 一宮 5 1972年 その他の施設 ●

493 旧中浜サンビーチ(休憩所) 東浦 415 1972年 その他の施設 ●

68 畦ヶ内会館 津名 130 1973年 市民文化系施設 ●

70 石神会館 津名 195.2 1973年 市民文化系施設 ●

468 石畑団地 津名 52.5 1973年 その他の施設 ●

211 鵜崎団地9号棟 岩屋 1141.1 1973年 公営住宅等 -

472 室津団地 北淡 92.58 1973年 その他の施設 ●

252 尾崎団地A棟 一宮 841.07 1973年 公営住宅等 -

266 城原団地1号棟 東浦 1022.05 1973年 公営住宅等 -

267 城原団地2号棟 東浦 632.75 1973年 公営住宅等 ●

478 尾崎団地 東浦 22.5 1973年 その他の施設 ●

192 石畑団地1号棟 津名 1041.8 1974年 公営住宅等 -

193 石畑団地2号棟 津名 1041.8 1974年 公営住宅等 -

310 生穂分団第四部消防器具庫(長沢南会館) 津名 50 1974年 行政系施設 ●

209 鵜崎団地7号棟 岩屋 1119.78 1974年 公営住宅等 -

319 岩屋第一分団第二部消防器具庫 岩屋 40 1974年 行政系施設 ●

323 岩屋第三分団第四部消防器具庫(鵜崎集会所) 岩屋 45.81 1974年 行政系施設 ●

321 岩屋第三分団第二部消防器具庫 岩屋 24 1974年 行政系施設 ●

382 共同作業所ぶったぁ 岩屋 217.01 1974年 保健・福祉施設 ●

123 北淡センター 北淡 4530.2 1974年 社会教育系施設 ●

224 室津団地2号棟 北淡 1041.8 1974年 公営住宅等 -

230 水越西団地2号棟 北淡 1094.8 1974年 公営住宅等 -

333 室津分団第一部消防器具庫 北淡 22 1974年 行政系施設 ●

429 室津火葬場 北淡 115.56 1974年 その他の施設 ●

473 水越西団地 北淡 165.3 1974年 その他の施設 ●

485 仁井診療所医師住宅 北淡 70.2 1974年 その他の施設 ●

392 旧一宮老人憩いの家 一宮 239.4 1974年 保健・福祉施設 ●

67 近江ケ原会館 津名 265.11 1975年 市民文化系施設 ●

351 山田分団第一・二部消防器具庫 一宮 112 1975年 行政系施設 ●

488 旧郡家保育園(解体済み) 一宮 764.19 1975年 その他の施設 ●

261 井上団地 東浦 758.82 1975年 公営住宅等 -

278 中浜団地 東浦 685.13 1975年 公営住宅等 -

279 尾崎団地1号棟 東浦 1122.87 1975年 公営住宅等 -

26 大町保育園 津名 503.06 1976年 子育て支援施設 ●

69 西側会館 津名 131.34 1976年 市民文化系施設 ●

75 西岡公会堂 岩屋 155.31 1976年 市民文化系施設 ●

166 ちひろ高原コミュニティーセンター 岩屋 315.6 1976年 産業系施設 ●

210 鵜崎団地8号棟 岩屋 1289.8 1976年 公営住宅等 -

317 岩屋消防会館(岩屋第一分団第三部消防器具庫) 岩屋 107.59 1976年 行政系施設 ●

322 岩屋第三分団第三部消防器具庫 岩屋 24 1976年 行政系施設 ●

9 室津小学校 北淡 2952 1976年 学校教育系施設 -

146 観光農林漁業経営管理所 北淡 206 1976年 スポーツ・レクリエーション系施設 ●

150 北淡自然休養村センター 北淡 1292.95 1976年 スポーツ・レクリエーション系施設 ●

238 蟇浦団地2号棟 北淡 1128.2 1976年 公営住宅等 ●

344 野島分団第四部消防器具庫 北淡 48.5 1976年 行政系施設 ●

474 蟇浦団地 北淡 65 1976年 その他の施設 ●

13 江井小学校 一宮 2730 1976年 学校教育系施設 -

356 多賀分団第三部消防器具庫 一宮 24.9 1976年 行政系施設 ●

489 旧山田小学校 一宮 2579 1976年 その他の施設 ●

159 東浦グラウンド 東浦 329.32 1976年 スポーツ・レクリエーション系施設 ●

280 尾崎団地2号棟 東浦 1166.5 1976年 公営住宅等 -

3 志筑小学校 津名 4237 1977年 学校教育系施設 -

25 生穂保育園 津名 690.35 1977年 子育て支援施設 ●

28 岩屋保育所 岩屋 1358.54 1977年 子育て支援施設 ●

138 岩屋ポートビル 岩屋 2913.44 1977年 スポーツ・レクリエーション系施設 ●

320 岩屋第三分団第一部消防器具庫 岩屋 32 1977年 行政系施設 ●

219 育波団地1号棟 北淡 1214.7 1977年 公営住宅等 ●

225 室津団地3号棟 北淡 1204.7 1977年 公営住宅等 -

385 旧北淡町保健センター 北淡 375.1 1977年 保健・福祉施設 ●

Page 8: Ò b v) s - city.awaji.lg.jp · í PPP í PFI '¼b ¸6ë2( q#ÝK ... ¹ 0¿'¼)r 'ö#.0£#ì_>8Z1"8 0 ô_ ¥ES 5* 'Ç írUYC~ 1 \b4 x ¸6ë q#Ý

133

地図番号 施設名称 地区延床面積

施設合計(㎡)建築年度

(代表建物)用途 課題施設

409 賞美苑 北淡 760.15 1977年 供給処理施設 ●

14 多賀小学校 一宮 2667 1977年 学校教育系施設 -

357 尾崎分団第一部消防器具庫 一宮 104.24 1977年 行政系施設 ●

54 尾崎公民館 一宮 381 1977年 その他の施設 ●

157 東浦体育センター 東浦 631 1977年 スポーツ・レクリエーション系施設 ●

171 中浜共同作業所 東浦 80 1977年 産業系施設 ●

194 大谷団地 津名 598.51 1978年 公営住宅等 ●

8 育波小学校 北淡 3400 1978年 学校教育系施設 -

33 江井保育所 一宮 729.88 1978年 子育て支援施設 ●

61 江井コミュニティセンター 一宮 478.187 1978年 市民文化系施設 ●

390 一宮保健センター 一宮 191.84 1978年 保健・福祉施設 ●

391 一宮老人福祉センター 一宮 739.8 1978年 保健・福祉施設 ●

395 柳沢老人福祉センター 一宮 261.4 1978年 保健・福祉施設 ●

98 中持公会堂 東浦 148.54 1978年 市民文化系施設 ●

170 宮前共同作業所 東浦 80 1978年 産業系施設 ●

368 釜口分団第四部消防器具庫 東浦 32 1978年 行政系施設 ●

431 東浦火葬場 東浦 240.33 1978年 その他の施設 ●

6 中田小学校 津名 3053 1979年 学校教育系施設 -

24 塩田保育園 津名 550.24 1979年 子育て支援施設 ●

27 中田保育園 津名 543.83 1979年 子育て支援施設 ●

44 塩田会館 津名 360 1979年 市民文化系施設 ●

7 石屋小学校 岩屋 6982.2 1979年 学校教育系施設 -

73 橋本町会館 岩屋 98 1979年 市民文化系施設 ●

114 高山農業研修所 一宮 132.23 1979年 市民文化系施設 ●

354 多賀分団第一部消防器具庫 一宮 118.8 1979年 行政系施設 ●

448 旧山田保育所 一宮 495 1979年 その他の施設 ●

87 河内会館 東浦 213.57 1979年 市民文化系施設 ●

397 久留麻老人福祉センター 東浦 860.985 1979年 保健・福祉施設 ●

45 佐野会館 津名 455.51 1980年 市民文化系施設 ●

104 旧長沢へき地保育園 津名 184.55 1980年 市民文化系施設 ●

111 野田尾集会所 津名 91 1980年 市民文化系施設 ●

139 岩屋温泉会館 岩屋 336.02 1980年 スポーツ・レクリエーション系施設 ●

58 浅野コミュニティセンター 北淡 334 1980年 市民文化系施設 ●

347 郡家分団消防器具庫 一宮 112 1980年 行政系施設 ●

443 一宮中学校倉庫 一宮 5.76 1980年 その他の施設 ●

36 仮屋保育所 東浦 1107.34 1980年 子育て支援施設 ●

101 野田会館 東浦 191.4 1980年 市民文化系施設 ●

178 東浦増養殖用作業保管施設(冷蔵庫) 東浦 189.85 1980年 産業系施設 ●

361 浦分団第三部消防器具庫(河内) 東浦 18.76 1980年 行政系施設 ●

362 浦分団第三部消防器具庫(中持) 東浦 16.6 1980年 行政系施設 ●

47 生穂老人福祉センター(生穂会館) 津名 508.56 1981年 市民文化系施設 ●

56 中田会館 津名 366 1981年 市民文化系施設 ●

65 下司会館 津名 128.85 1981年 市民文化系施設 ●

105 志筑会館 津名 361 1981年 市民文化系施設 ●

164 津名近江ヶ原・畦ヶ内花き温室団地 津名 1304.1 1981年 産業系施設 ●

183 塩尾南団地 津名 399.31 1981年 公営住宅等 ●

380 津名保健センター 津名 561.35 1981年 保健・福祉施設 ●

23 石屋小学校附属幼稚園 岩屋 1004 1981年 子育て支援施設 -

168 育波畜産団地 北淡 4422.94 1981年 産業系施設 ●

394 尾崎老人福祉センター 一宮 298.58 1981年 保健・福祉施設 ●

412 高山ごみ埋立処分場 一宮 166.14 1981年 供給処理施設 ●

93 上畠会館 東浦 244.79 1981年 市民文化系施設 ●

119 婦人の家 東浦 379.4 1981年 市民文化系施設 ●

373 浦かんがい排水ポンプ施設 東浦 9 1981年 産業系施設 ●

265 釜口団地 東浦 1397.5 1981年 公営住宅等 -

48 大町会館 津名 362.8 1982年 市民文化系施設 -

66 興隆寺会館 津名 100.64 1982年 市民文化系施設 -

136 津名体育センター・武道館 津名 2081.526 1982年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

122 北淡歴史民俗資料館 北淡 800.832 1982年 社会教育系施設 ●

Page 9: Ò b v) s - city.awaji.lg.jp · í PPP í PFI '¼b ¸6ë2( q#ÝK ... ¹ 0¿'¼)r 'ö#.0£#ì_>8Z1"8 0 ô_ ¥ES 5* 'Ç írUYC~ 1 \b4 x ¸6ë q#Ý

134

地図番号 施設名称 地区延床面積

施設合計(㎡)建築年度

(代表建物)用途 課題施設

257 北山団地2号棟 一宮 1070.1 1982年 公営住宅等 -

476 北山団地 一宮 91.03 1982年 その他の施設 -

100 畠田会館 東浦 186.6 1982年 市民文化系施設 ●

363 仮屋分団第二部消防器具庫 東浦 73 1982年 行政系施設 ●

396 釜口老人福祉センター 東浦 268.86 1982年 保健・福祉施設 -

1 塩田小学校 津名 3199 1983年 学校教育系施設 ●

71 長沢会館 津名 202.8 1983年 市民文化系施設 -

378 社会福祉施設 幸来 津名 61.08 1983年 保健・福祉施設 ●

10 富島小学校 北淡 3573 1983年 学校教育系施設 ●

29 育波保育所 北淡 569.7 1983年 子育て支援施設 ●

52 仁井公民館 北淡 337.98 1983年 市民文化系施設 ●

21 一宮中学校 一宮 5851 1983年 学校教育系施設 ●

62 草香会館 一宮 299.93 1983年 市民文化系施設 -

258 北山団地3号棟 一宮 1067.95 1983年 公営住宅等 -

352 山田分団第三部消防器具庫(草香会館) 一宮 20.42 1983年 行政系施設 ●

86 下田会館 東浦 236.73 1983年 市民文化系施設 ●

91 里会館 東浦 161.96 1983年 市民文化系施設 ●

177 東浦漁村センター 東浦 565.15 1983年 産業系施設 ●

424 旧下津団地し尿処理場 東浦 192.56 1983年 供給処理施設 ●

483 旧岩屋ぬるゆ温泉児童公園プール 岩屋 7 1984年 その他の施設 ●

430 北淡室津墓地墓参者休憩所 北淡 40 1984年 その他の施設 ●

2 佐野小学校 津名 2907 1985年 学校教育系施設 ●

103 阿知岡会館 津名 200 1985年 市民文化系施設 ●

132 長澤体育センター 津名 1559 1985年 スポーツ・レクリエーション系施設 ●

450 静の里公園 津名 269 1985年 その他の施設 ●

452 鳥ノ山公園 岩屋 7 1985年 その他の施設 ●

334 室津分団東消防器具庫 北淡 99 1985年 行政系施設 ●

125 青少年センター(旧柳沢小学校) 一宮 1053 1985年 社会教育系施設 -

364 仮屋分団第三部消防器具庫(戎之町公会堂) 東浦 71.65 1985年 行政系施設 ●

445 AIE国際高等学校東浦キャンパス 東浦 3412.98 1985年 その他の施設 -

57 生田集会所 北淡 300 1986年 市民文化系施設 -

112 旧室津保育所 北淡 540.88 1986年 市民文化系施設 -

16 学習小学校 東浦 5181 1986年 学校教育系施設 -

85 横山会館 東浦 57.03 1986年 市民文化系施設 -

140 岩屋体育センター 岩屋 2528.46 1987年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

83 井上空会館 東浦 60.12 1987年 市民文化系施設 -

92 小井会館 東浦 150.27 1987年 市民文化系施設 -

161 東浦サンパーク(多目的グラウンド) 東浦 106.77 1987年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

18 津名中学校 津名 8570 1988年 学校教育系施設 -

120 津名図書館 津名 810 1988年 社会教育系施設 -

131 津名臨海運動公園管理事務所 津名 597.42 1988年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

308 生穂分団第二部消防器具庫 津名 36.85 1988年 行政系施設 -

312 大町分団第一部消防器具庫 津名 36.85 1988年 行政系施設 -

59 野島江崎集会所 北淡 250 1988年 市民文化系施設 -

145 野島体育センター 北淡 829 1988年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

253 尾崎団地B棟 一宮 1081.36 1988年 公営住宅等 -

35 浦保育所 東浦 995.94 1988年 子育て支援施設 -

158 東浦B&G海洋センター 東浦 2594.66 1988年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

163 農林漁業体験実習館 東浦 1622.53 1988年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

129 レトロ体験村 津名 249.41 1989年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

301 佐野分団第二部(旧四部)消防器具庫 津名 44.4 1989年 行政系施設 -

313 大町分団第二部消防器具庫 津名 46.8 1989年 行政系施設 -

76 西之町集会所 岩屋 103.59 1989年 市民文化系施設 -

11 北淡小学校 北淡 2868 1989年 学校教育系施設 -

151 北淡室津ビーチ雑屋 北淡 544.21 1989年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

446 旧生田保育所 北淡 225.5 1989年 その他の施設 -

115 地域総合センター(ふるさとセンター) 一宮 1000 1989年 市民文化系施設 -

243 江井団地2号棟 一宮 1079.61 1989年 公営住宅等 -

460 淡路香りの公園 一宮 134.66 1989年 その他の施設 -

Page 10: Ò b v) s - city.awaji.lg.jp · í PPP í PFI '¼b ¸6ë2( q#ÝK ... ¹ 0¿'¼)r 'ö#.0£#ì_>8Z1"8 0 ô_ ¥ES 5* 'Ç írUYC~ 1 \b4 x ¸6ë q#Ý

135

地図番号 施設名称 地区延床面積

施設合計(㎡)建築年度

(代表建物)用途 課題施設

15 浦小学校 東浦 4306 1989年 学校教育系施設 -

17 釜口小学校 東浦 2153 1989年 学校教育系施設 -

399 東浦農林漁家高齢者センター 東浦 176 1989年 市民文化系施設 -

365 釜口分団第一部消防器具庫(津田会館) 東浦 121.5 1989年 行政系施設 -

109 北條会館 津名 148 1990年 市民文化系施設 -

135 津名温水プール 津名 1654.28 1990年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

296 塩田消防会館(塩田分団第一部消防器具庫) 津名 91.3 1990年 行政系施設 -

481 旧高速艇待合所 津名 199 1990年 その他の施設 -

42 アソンブレホール 岩屋 1954.84 1990年 市民文化系施設 -

324 岩屋第二分団第一部消防器具庫(西之町集会所) 岩屋 85.3 1990年 行政系施設 -

435 岩屋港公衆便所 岩屋 37.59 1990年 その他の施設 -

144 生田体育センター 北淡 1886 1990年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

495 倉庫(旧北淡ゴミ焼却場) 北淡 116 1990年 その他の施設 -

259 柳沢団地A棟 一宮 412.22 1990年 公営住宅等 -

372 淡路市役所倉庫 一宮 24.3 1990年 行政系施設 -

491 旧尾崎保育園 一宮 440 1990年 その他の施設 -

96 谷集落農事集会所 東浦 204.1 1990年 市民文化系施設 -

160 東浦サンパーク(温室関係) 東浦 856.52 1990年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

305 志筑分団第三部消防器具庫 津名 50 1991年 行政系施設 -

306 志筑分団第四部消防器具庫 津名 40 1991年 行政系施設 -

466 新五反田団地 津名 119.63 1991年 その他の施設 -

325 岩屋第二分団第二部消防器具庫(長浜集会所) 岩屋 51.96 1991年 行政系施設 -

451 港池公園 岩屋 24.56 1991年 その他の施設 -

494 斗ノ内集会所 北淡 56 1991年 市民文化系施設 -

336 浅野分団第二部消防器具庫(斗ノ内集会所) 北淡 56 1991年 行政系施設 -

341 野島分団第一部消防器具庫(北淡老人ふれあいの家) 北淡 32 1991年 行政系施設 -

387 北淡老人ふれあいの家 北淡 140 1991年 保健・福祉施設 -

113 旧柳沢保育園 一宮 266 1991年 市民文化系施設 -

249 多賀団地2号棟 一宮 1124.52 1991年 公営住宅等 -

464 塩浜公園 東浦 69.12 1991年 その他の施設 -

5 大町小学校 津名 2672 1992年 学校教育系施設 -

110 木曽下会館 津名 172.96 1992年 市民文化系施設 -

186 新五反田団地1号棟 津名 824.52 1992年 公営住宅等 -

187 新五反田団地2号棟 津名 1145.36 1992年 公営住宅等 -

19 岩屋中学校 岩屋 6333 1992年 学校教育系施設 -

77 長浜集会所 岩屋 109.64 1992年 市民文化系施設 -

436 片浜地区公衆トイレ 岩屋 13.15 1992年 その他の施設 -

335 浅野分団第一部消防器具庫 北淡 144 1992年 行政系施設 -

34 多賀保育所 一宮 420 1992年 子育て支援施設 -

154 一宮山王山教育キャンプ場 一宮 103.48 1992年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

359 尾崎分団第三部消防器具庫 一宮 17.68 1992年 行政系施設 -

88 柿原構造改善センター 東浦 52.4 1992年 市民文化系施設 -

41 しづかホール 津名 3084.98 1993年 市民文化系施設 -

102 コミュニティ消防センター明神会館 津名 194.13 1993年 市民文化系施設 -

303 志筑分団第一部消防器具庫 津名 48 1993年 行政系施設 -

328 室津分団西消防器具庫 北淡 144 1993年 行政系施設 -

246 山田団地A棟 一宮 599.35 1993年 公営住宅等 -

358 尾崎分団第二部消防器具庫 一宮 17.68 1993年 行政系施設 -

393 高齢者生活福祉センターゆうゆうライフ 一宮 876 1993年 保健・福祉施設 -

447 旧遠田保育園 一宮 250 1993年 その他の施設 -

490 旧尾崎小学校 一宮 2608 1993年 その他の施設 -

37 釜口保育所 東浦 411.95 1993年 子育て支援施設 -

366 釜口コミュニティ消防センター(釜口分団第二部消防器具庫) 東浦 70 1993年 行政系施設 -

398 東浦ふれあいホール 東浦 446.94 1993年 保健・福祉施設 -

413 東浦エコプラザ 東浦 268.51 1993年 供給処理施設 -

441 仮屋公衆便所 東浦 40.48 1993年 その他の施設 -

49 中央公民館 津名 1249.8 1994年 市民文化系施設 -

106 津名漁業研修施設 津名 298.85 1994年 市民文化系施設 -

107 殿下会館 津名 117.4 1994年 市民文化系施設 -

Page 11: Ò b v) s - city.awaji.lg.jp · í PPP í PFI '¼b ¸6ë2( q#ÝK ... ¹ 0¿'¼)r 'ö#.0£#ì_>8Z1"8 0 ô_ ¥ES 5* 'Ç írUYC~ 1 \b4 x ¸6ë q#Ý

136

地図番号 施設名称 地区延床面積

施設合計(㎡)建築年度

(代表建物)用途 課題施設

165 津名西側花き温室団地 津名 3931.21 1994年 産業系施設 -

188 新五反田団地3号棟 津名 1326.05 1994年 公営住宅等 -

201 梅ノ里団地 津名 780.13 1994年 公営住宅等 -

202 木曽下団地 津名 1833.76 1994年 公営住宅等 -

299 佐野分団第一部(旧三部)消防器具庫 津名 45.6 1994年 行政系施設 -

425 津名港ターミナル 津名 997.4 1994年 その他の施設 -

339 富島分団第四部消防器具庫 北淡 91 1994年 行政系施設 -

153 パルシェ香りの湯 一宮 4646.81 1994年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

247 新村団地 一宮 639.5 1994年 公営住宅等 -

118 仮屋分団第四部消防器具庫(南の町会館・仮屋コミュニティ消防センター) 東浦 152.88 1994年 行政系施設 -

463 浦海浜公園 東浦 531.02 1994年 その他の施設 -

465 釜口ふれあい公園 東浦 73 1994年 その他の施設 -

181 ヴィラ長沢 津名 482.1 1995年 公営住宅等 -

304 志筑分団第二部消防器具庫 津名 48 1995年 行政系施設 -

307 生穂分団第一部消防器具庫 津名 48 1995年 行政系施設 -

377 共同作業所「竹の子」 津名 135.6 1995年 保健・福祉施設 -

330 育波分団第三部消防器具庫 北淡 96.8 1995年 行政系施設 -

337 浅野分団第四部消防器具庫 北淡 89 1995年 行政系施設 -

374 仁井診療所 北淡 153.05 1995年 医療施設 -

383 障がい者宿泊訓練施設(社会福祉協議会施設) 北淡 99 1995年 保健・福祉施設 -

487 北淡診療所室津医師住宅 北淡 105.98 1995年 その他の施設 -

239 (特)山田団地B棟 一宮 369.39 1995年 公営住宅等 -

240 下河合団地 一宮 698.49 1995年 公営住宅等 -

355 多賀分団第二部消防器具庫 一宮 26.6 1995年 行政系施設 -

475 大木西団地 一宮 70 1995年 その他の施設 -

281 尾崎団地3号棟 東浦 876.65 1995年 公営住宅等 -

282 尾崎団地4号棟 東浦 906.52 1995年 公営住宅等 -

134 津名テニス場 津名 75.82 1996年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

179 (特)アメリカ村 津名 2985.62 1996年 公営住宅等 -

182 塩田団地 津名 1218.97 1996年 公営住宅等 -

185 佐野団地 津名 1499.64 1996年 公営住宅等 -

189 生穂団地A棟 津名 1008 1996年 公営住宅等 -

190 生穂団地B棟 津名 1080 1996年 公営住宅等 -

195 大町下団地 津名 862.67 1996年 公営住宅等 -

196 津名北欧村 津名 1495.95 1996年 公営住宅等 -

198 田井団地A棟 津名 1124.14 1996年 公営住宅等 -

200 田井団地C棟 津名 998.53 1996年 公営住宅等 -

300 佐野分団第二部消防器具庫 津名 60 1996年 行政系施設 -

416 里・下司地区浄化センター 津名 465.04 1996年 下水道施設 -

467 生穂団地 津名 6.73 1996年 その他の施設 -

469 田井団地 津名 112.61 1996年 その他の施設 -

482 淡路市シルバー人材センター 津名 105.31 1996年 その他の施設 -

78 南鵜崎集会所 岩屋 72.98 1996年 市民文化系施設 -

212 南鵜崎団地A棟 岩屋 801.48 1996年 公営住宅等 -

213 南鵜崎団地B棟 岩屋 1231.92 1996年 公営住宅等 -

214 南鵜崎団地C棟 岩屋 1231.92 1996年 公営住宅等 -

215 南鵜崎団地D棟 岩屋 801.48 1996年 公営住宅等 -

326 岩屋第二分団第三部消防器具庫 岩屋 74 1996年 行政系施設 -

471 南鵜崎団地 岩屋 88.82 1996年 その他の施設 -

220 育波団地2号棟 北淡 1105.1 1996年 公営住宅等 -

221 室津宮田団地 北淡 1419.24 1996年 公営住宅等 -

227 小倉団地 北淡 821.12 1996年 公営住宅等 -

232 浅野ウイズ団地 北淡 1460.36 1996年 公営住宅等 -

53 一宮公民館 一宮 749.14 1996年 市民文化系施設 -

60 郡家会館 一宮 250 1996年 市民文化系施設 -

64 尾崎会館 一宮 249 1996年 市民文化系施設 -

156 旧明神キャンプ場(トイレ) 一宮 27 1996年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

254 (コ)浜南コミュニティ住宅 一宮 672.47 1996年 公営住宅等 -

255 (コ)浜北コミュニティ住宅 一宮 999.57 1996年 公営住宅等 -

Page 12: Ò b v) s - city.awaji.lg.jp · í PPP í PFI '¼b ¸6ë2( q#ÝK ... ¹ 0¿'¼)r 'ö#.0£#ì_>8Z1"8 0 ô_ ¥ES 5* 'Ç írUYC~ 1 \b4 x ¸6ë q#Ý

137

地図番号 施設名称 地区延床面積

施設合計(㎡)建築年度

(代表建物)用途 課題施設

245 江井浜団地 一宮 668.85 1996年 公営住宅等 -

250 大木西団地A棟 一宮 1591 1996年 公営住宅等 -

251 大木西団地B棟 一宮 883.59 1996年 公営住宅等 -

260 柳沢団地B棟 一宮 455.72 1996年 公営住宅等 -

389 あいあい共同作業所 一宮 74.82 1996年 保健・福祉施設 -

43 サンシャインホール 東浦 2692.56 1996年 市民文化系施設 -

126 東浦図書館 東浦 967 1996年 社会教育系施設 -

176 東浦水産物荷捌施設 東浦 1281 1996年 産業系施設 -

271 (コ)森団地2号棟 東浦 126.69 1996年 公営住宅等 -

272 (コ)森団地3号棟 東浦 206.16 1996年 公営住宅等 -

276 (コ)谷団地 東浦 141.58 1996年 公営住宅等 -

277 (コ)中団地 東浦 88.6 1996年 公営住宅等 -

286 (コ)藪団地 東浦 139.11 1996年 公営住宅等 -

273 大池台団地1号棟 東浦 2148.98 1996年 公営住宅等 -

274 大池台団地2号棟 東浦 2148.98 1996年 公営住宅等 -

275 大池台団地3号棟 東浦 799.6 1996年 公営住宅等 -

283 尾崎団地5号棟 東浦 1161.98 1996年 公営住宅等 -

367 釜口南コミュニティ消防センター(釜口分団第三部消防器具庫) 東浦 70 1996年 行政系施設 -

479 大池台団地 東浦 252 1996年 その他の施設 -

108 田井会館 津名 200.8 1997年 市民文化系施設 -

121 稲家記念館 津名 200.81 1997年 社会教育系施設 -

137 津名第二温水プール 津名 1866 1997年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

197 津名北欧村シルバー 津名 1562.28 1997年 公営住宅等 -

199 田井団地B棟 津名 1155.02 1997年 公営住宅等 -

314 中田分団第一部消防器具庫 津名 60 1997年 行政系施設 -

401 津名エコプラザ 津名 530.5 1997年 供給処理施設 -

141 松帆アンカレイジパーク 岩屋 1865.39 1997年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

167 ちひろ市民農園 岩屋 121.17 1997年 産業系施設 -

417 鵜崎中継ポンプ場 岩屋 758.9 1997年 下水道施設 -

418 淡路・東浦浄化センター 岩屋 11060.65 1997年 下水道施設 -

332 育波分団第五・六部消防器具庫 北淡 120 1997年 行政系施設 -

455 北淡震災記念公園 北淡 4080.84 1997年 その他の施設 -

244 江井西団地 一宮 522.24 1997年 公営住宅等 -

348 郡家分団第二・三部消防器具庫 一宮 127.8 1997年 行政系施設 -

437 伊弉諾神宮公衆便所 一宮 44.4 1997年 その他の施設 -

440 浜の宮神社公衆便所 一宮 11.2 1997年 その他の施設 -

84 引野公会堂 東浦 156 1997年 市民文化系施設 -

90 高塚会館 東浦 109.48 1997年 市民文化系施設 -

94 城原会館 東浦 98.75 1997年 市民文化系施設 -

95 相の町会館 東浦 99.54 1997年 市民文化系施設 -

99 南森会館 東浦 91.5 1997年 市民文化系施設 -

268 (コ)城原団地3号棟 東浦 910.18 1997年 公営住宅等 -

269 (コ)城原団地4号棟 東浦 139.92 1997年 公営住宅等 -

423 大磯中継ポンプ場 東浦 672.1 1997年 下水道施設 -

133 赤い屋根 津名 1512.3 1998年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

289 津名事務所(第二庁舎) 津名 1430 1998年 行政系施設 -

315 中田分団第二部消防器具庫 津名 60 1998年 行政系施設 -

316 津名自動車分団消防器具庫 津名 40 1998年 行政系施設 -

370 津名事務所建設課倉庫 津名 6 1998年 行政系施設 -

327 松帆防災備蓄倉庫 岩屋 273 1998年 行政系施設 -

234 (コ)富島団地 北淡 3178.68 1998年 公営住宅等 -

331 育波分団第四部消防器具庫 北淡 90.7 1998年 行政系施設 -

343 野島分団第三部消防器具庫 北淡 96 1998年 行政系施設 -

410 北淡エコプラザ 北淡 779.18 1998年 供給処理施設 -

408 夕陽が丘クリーンセンター 北淡 4603.99 1998年 供給処理施設 -

486 北淡診療所育波医師住宅 北淡 93.56 1998年 その他の施設 -

63 多賀集会所 一宮 199.55 1998年 市民文化系施設 -

241 (コ)拠点ゾーンコミュニティ住宅 一宮 4468.11 1998年 公営住宅等 -

97 中の町会館 東浦 99.4 1998年 市民文化系施設 -

Page 13: Ò b v) s - city.awaji.lg.jp · í PPP í PFI '¼b ¸6ë2( q#ÝK ... ¹ 0¿'¼)r 'ö#.0£#ì_>8Z1"8 0 ô_ ¥ES 5* 'Ç írUYC~ 1 \b4 x ¸6ë q#Ý

138

地図番号 施設名称 地区延床面積

施設合計(㎡)建築年度

(代表建物)用途 課題施設

117 山田原会館 東浦 149.42 1998年 市民文化系施設 -

172 あわじ花さじき 農水産物直売所 東浦 66 1998年 産業系施設 -

262 (コ)引野団地1号棟 東浦 585.42 1998年 公営住宅等 -

263 (コ)引野団地2号棟 東浦 136.62 1998年 公営住宅等 -

297 塩田分団第二部消防器具庫 津名 60 1999年 行政系施設 -

309 生穂分団第三部消防器具庫(大谷南町内会館) 津名 287.32 1999年 行政系施設 -

433 カリヨン広場公衆トイレ 津名 38.49 1999年 その他の施設 -

142 美湯 松帆の郷 岩屋 1735.01 1999年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

428 岩屋火葬場 岩屋 124.11 1999年 その他の施設 -

124 埋蔵文化財整理収蔵庫 北淡 68.04 1999年 社会教育系施設 -

235 (コ)富島第2団地 北淡 1412.56 1999年 公営住宅等 -

216 (特)仁井サンハイツ 北淡 796.26 1999年 公営住宅等 -

345 仁井分団消防器具庫 北淡 90 1999年 行政系施設 -

346 北淡防災倉庫 北淡 199.94 1999年 行政系施設 -

342 野島分団第二部消防器具庫 北淡 30 1999年 行政系施設 -

386 北淡総合福祉センター 北淡 1522.68 1999年 保健・福祉施設 -

454 北淡震災記念公園(セミナーハウス) 北淡 536 1999年 その他の施設 -

456 野島が崎公園 北淡 18 1999年 その他の施設 -

350 江井分団第二部消防器具庫 一宮 21.6 1999年 行政系施設 -

461 里上公園 一宮 8.5 1999年 その他の施設 -

127 ひがしうら陶芸体験館(淡路市立陶芸館) 東浦 527.39 1999年 社会教育系施設 -

128 中浜稔猫美術館 東浦 1109.88 1999年 社会教育系施設 -

295 東浦事務所西庁舎 東浦 713.99 1999年 行政系施設 -

116 仮屋分団第一部消防器具庫(久留麻コミュニティ消防センター) 東浦 140 1999年 行政系施設 -

426 東浦バスターミナル 東浦 380.6 1999年 その他の施設 -

46 志筑公民館 津名 468 2000年 市民文化系施設 -

298 佐野分団第一部消防器具庫 津名 60 2000年 行政系施設 -

152 北淡天体観測施設 北淡 18.1 2000年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

174 仮屋漁港直売所 東浦 70 2000年 産業系施設 -

74 神の前集会所 岩屋 178.98 2001年 市民文化系施設 -

318 岩屋第一分団第一部消防器具庫(神の前集会所) 岩屋 49.93 2001年 行政系施設 -

404 神前ゴミステーション 岩屋 20 2001年 供給処理施設 -

422 草香・明神浄化センター 一宮 301 2001年 下水道施設 -

457 江井防災公園 一宮 25 2001年 その他の施設 -

369 楠本コミュニティ消防センター(浦分団第一部消防器具庫) 東浦 91.2 2001年 行政系施設 -

379 障害者福祉施設さくらんぼの里 津名 606.24 2002年 保健・福祉施設 -

414 大町浄化センター 津名 173 2002年 下水道施設 -

415 津名浄化センター 津名 9650.21 2002年 下水道施設 -

50 岩屋公民館 岩屋 232.1 2002年 市民文化系施設 -

290 岩屋事務所(H25.10.15に移転) 岩屋 232.1 2002年 行政系施設 -

381 岩屋保健センター 岩屋 1856.8 2002年 保健・福祉施設 -

405 中町・茶間ゴミステーション 岩屋 15.2 2002年 供給処理施設 -

407 片浜ゴミステーション 岩屋 10 2002年 供給処理施設 -

434 岩屋漁港公衆便所 岩屋 17.28 2002年 その他の施設 -

375 北淡診療所 北淡 1552.79 2002年 医療施設 -

284 野田団地1号棟 東浦 726.57 2002年 公営住宅等 -

285 野田団地2号棟 東浦 726.57 2002年 公営住宅等 -

360 浦コミュニティ消防センター(浦分団第二部消防器具庫) 東浦 151.55 2002年 行政系施設 -

400 東浦保健センター(すこやかセンター) 東浦 962 2002年 保健・福祉施設 -

477 野田団地 東浦 18.54 2002年 その他の施設 -

180 イングランド村 津名 609.7 2003年 公営住宅等 -

20 北淡中学校 北淡 7926 2003年 学校教育系施設 -

353 山田分団第四部消防器具庫 一宮 21.6 2003年 行政系施設 -

162 東浦健康増進施設(東浦「花の湯」) 東浦 998.09 2003年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

287 市役所 津名 5338.34 2004年 行政系施設 -

403 岩屋エコプラザ 岩屋 1032.25 2004年 供給処理施設 -

329 育波分団浜消防器具庫 北淡 253 2004年 行政系施設 -

338 富島分団消防器具庫 北淡 317.9 2004年 行政系施設 -

419 北淡浄化センター 北淡 1019.1 2004年 下水道施設 -

Page 14: Ò b v) s - city.awaji.lg.jp · í PPP í PFI '¼b ¸6ë2( q#ÝK ... ¹ 0¿'¼)r 'ö#.0£#ì_>8Z1"8 0 ô_ ¥ES 5* 'Ç írUYC~ 1 \b4 x ¸6ë q#Ý

139

地図番号 施設名称 地区延床面積

施設合計(㎡)建築年度

(代表建物)用途 課題施設

82 糸谷集会所 一宮 132.84 2004年 市民文化系施設 -

420 一宮浄化センター 一宮 1129.93 2004年 下水道施設 -

421 江井真空ステーション 一宮 59 2004年 下水道施設 -

496 江井公衆便所 一宮 13.8 2004年 その他の施設 -

173 浦水産漁具保管施設 東浦 108.2 2004年 産業系施設 -

175 仮屋水産漁具保管施設 東浦 149.63 2004年 産業系施設 -

148 北淡温水プール 北淡 2265.15 2005年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

458 山田ふれあい公園 一宮 8.28 2005年 その他の施設 -

39 子育て支援センター 東浦 745 2005年 子育て支援施設 -

462 引野公園 東浦 24.5 2005年 その他の施設 -

402 木曽下エコプラザ 津名 87.23 2006年 供給処理施設 -

38 北淡子育て学習センター 北淡 216.9 2006年 子育て支援施設 -

411 一宮エコプラザ 一宮 441.39 2006年 供給処理施設 -

459 山田水車公園 一宮 20.76 2006年 その他の施設 -

169 山田活性化センター 一宮 163 2007年 産業系施設 -

130 生穂新島運動公園(多目的ドーム・フットサル場) 津名 1200 2009年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

371 市民交流センター(防災あんしんセンター) 津名 4155.41 2009年 行政系施設 -

449 志筑修景緑地 津名 52.5 2009年 その他の施設 -

31 北淡保育所(新) 北淡 1468.93 2009年 子育て支援施設 -

453 住吉公園 北淡 21.9 2009年 その他の施設 -

155 一宮体育センター 一宮 3970.97 2009年 スポーツ・レクリエーション系施設 -

40 学童保育生穂 津名 220.35 2011年 子育て支援施設 -

32 一宮保育所(新) 一宮 1615.67 2013年 子育て支援施設 -

484 岩屋温泉松帆ポンプ場 岩屋 7.34 2015年 その他の施設 -

Page 15: Ò b v) s - city.awaji.lg.jp · í PPP í PFI '¼b ¸6ë2( q#ÝK ... ¹ 0¿'¼)r 'ö#.0£#ì_>8Z1"8 0 ô_ ¥ES 5* 'Ç írUYC~ 1 \b4 x ¸6ë q#Ý

淡路市公共施設白書

発行:淡路市 平成 28年 3月

企画・編集: 淡路市 総務部 管財課

住所:〒656-2292 淡路市生穂新島 8番地

電話:0799-64-0001(代表) FAX:0799-64-2500