2
昨今のコロナ禍を含め経営環境が、目まぐるしく 変化しています。この変化に対応するには、自 社と経営環境との関係を常に見直し、積極的に 新たな事業や分野への展開にチャレンジが重要 になります。当セミナーでは、「新しい事業を 始めたい!」と考えている方向けに、新事業 の始め方や見つけ方から、事業計画書の作成 までを解説します。 新事業・新分野展開 実践塾 企業の未来 える! 短期集中 トレーニング! 税理士法人 MOVE ON 代表 孫﨑 健次 カリキュラム・詳細は裏面にて➡ 講師紹介 税理士法人 MOVE ON 代表 孫﨑 健次 福井県出身。北海道大学中退後フリーターとし て活動。帰福を契機に税理士を目指すことに。 日商簿記 3 級からスタートし税理士資格を取 得。平成 24 年に税理士法人 MOVE ON を設 立。会社経営を「筋トレ」に例える分かり易い 解説力には定評がある。創業や事業展開支援の 実績も多数あり、クライアントから圧倒的な支 持を得ている。独自の経営塾やセミナーも多数 開催するなど、精力的に活動中。「『OWNER'S BRAIN』厳選 実力本位の会計事務所 2020 秋」 に選出。「TBS ラジオテンカイズ」にも出演。 令和 2 11 9 18 13:30 ~ 16:00 会 場 福井商工会議所ビル 地下 国際ホール

企業の未来 変える! 短期集中トレーニング! · 企業の未来を変える! 短期集中トレーニング! 税理士法人move on代表 孫﨑 健次 氏 カリキュラム・詳細は裏面にて

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 企業の未来 変える! 短期集中トレーニング! · 企業の未来を変える! 短期集中トレーニング! 税理士法人move on代表 孫﨑 健次 氏 カリキュラム・詳細は裏面にて

昨今のコロナ禍を含め経営環境が、目まぐるしく変化しています。この変化に対応するには、自社と経営環境との関係を常に見直し、積極的に新たな事業や分野への展開にチャレンジが重要になります。当セミナーでは、「新しい事業を始めたい!」と考えている方向けに、新事業の始め方や見つけ方から、事業計画書の作成までを解説します。

新事業・新分野展開実践塾

企業の未来を変える!短期集中トレーニング!

税理士法人 MOVE ON 代表 孫﨑 健次 氏 カリキュラム・詳細は裏面にて➡

● 講師紹介税理士法人 MOVE ON 代表 孫﨑 健次 氏福井県出身。北海道大学中退後フリーターとして活動。帰福を契機に税理士を目指すことに。日商簿記 3 級からスタートし税理士資格を取得。平成 24 年に税理士法人 MOVE ON を設立。会社経営を「筋トレ」に例える分かり易い解説力には定評がある。創業や事業展開支援の実績も多数あり、クライアントから圧倒的な支持を得ている。独自の経営塾やセミナーも多数開催するなど、精力的に活動中。「『OWNER'S BRAIN』厳選 実力本位の会計事務所 2020 秋」に選出。「TBS ラジオテンカイズ」にも出演。

令和 2 年

11 月 9 日月・18 日水13:30 ~ 16:00会 場

福井商工会議所ビル 地下 国際ホール

Page 2: 企業の未来 変える! 短期集中トレーニング! · 企業の未来を変える! 短期集中トレーニング! 税理士法人move on代表 孫﨑 健次 氏 カリキュラム・詳細は裏面にて

FAX 0776-50-6789

(伴走型小規模事業者支援推進事業)

(11/9・18)「新事業・新分野展開実践塾」受講申込書キ リ ト リ 線キ リ ト リ 線

福井商工会議所 創業・経営支援課〒918-8580 福井市西木田2-8-1 TEL 0776-33-8283

お申し込みお問合せ先

受講料

無料事前のお申し込みが

必要です

対象福井市内の小規模事業者

30社

今だからこそ、「できること」は何か⁉「やるべきこと」とは何か⁉

【内容】

❶ なぜ新事業、新分野展開に取り組む必要があるのか?❷ 新事業の着眼点とアイデア出しのヒント❸ 会社のビジョンと新規事業のすり合わせ❹ 自社リソース(経営資源)の洗い出しと市場環境の分析❺ビジネスモデルの構築とマーケティング戦略の立案❻ 事業計画書の策定(取り組みの整理、アウトプット)

企 業 名 受講者名

住  所〒

部署 役職

電話番号 FAX 番号

E-mail

※ご記入頂いた内容は、福井商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用させて頂きます。