22
363【泌尿器科学】 氏名 職名 大学院における研究指導担当資格の有無( 有 ・無) 教育活動 教育実践上の主な業績 年月日 1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む) 臨床実習による生きた講義 6学年担当副学長補佐として監督・指導 20064~現在に至る 2010412011316臨床実習において、外来患者個々について、病 態、検査、治療について、個別に指導、レクチャ ーを行った。 6学年担当副学長補佐として学習・生活面全般 において監督、指導を行った。 2 作成した教科書、教材、参考書 前立腺癌診療 201045学生、研修医、専門医を対象とした前立腺癌診 療の解説書。全251ページ。共同執筆。中外医学社 発行 3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等 4 その他教育活動上特記すべき事項 研究活動 著書・論文等の名称 発行または 発表の年月 (西暦) 発行所、発表雑 誌(及び巻・号 数)等の名称 編者・著者名 (共著の場合の み記入) 該当頁数 著書 前立腺癌診療 こんなときどうするQ&A 20104中外医学社 永井 敦(筧 善行編著) 126-8日本Men's Health医学会ニューズレター 20104日本Men's Health医学会 (5) 永井 5山陽新聞リビングガイド 20109山陽新聞社(9) 永井 10-11論文 SERPINE2 is a possible candidate promotor for lymph node metastasis in testicular cancer. 20104Biochemical and biophysical research communications 391(4) Nagahara A, Nakayama M, Oka D, Tsuchiya M, Kawashima A, Mukai M, Nakai Y, Takayama H, Nishimura K, Jo Y, Nagai A, Okuyama A, Nonomura N 1641-6【小児科医が知っておきたい境界領域疾患】精巣捻 20106小児内科42(6) 永井 1035-1037【排尿障害】最新の治療法ーボツリヌス毒素注入療 法、磁気刺激治療について 20107臨床検査54(7) 横山光彦、永井 823-827高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (HDR-BT)の検討 20108泌尿器外科 23(8) 義政、平塚 純一、宮地禎幸横山光彦、藤井 智浩、原 綾英、 海部三香子、永 1175-1176【ラブ・サイエンス】 男性の性機能 20108アンチ・エイジ ング医学6(4) 永井 478-481【男性更年期障害の考え方と実地診療】座談会 齢男性性腺機能低下(LOH)症候群診療に期待される もの 201012日本医師会雑誌 139(9) 並木幹夫、熊本 悦明、柳瀬敏彦、 永井 1801-1815学会発表・その他 精巣腫瘍培養上清中に含まれる分泌蛋白SERPINE2リンパ節転移を促進する 2010498回日本泌尿 器科学会総会 ◎永原 啓、中 山雅志、岡 三、波多野浩士河嶋厚成、向井 雅俊、植村元秀中井康友、高山 仁志、野々村祝 夫、奥山明彦、 義政、永井 過活動膀胱の治療戦略 from Easy to Difficult 2010498回日本泌尿 ◎横山光彦、永

【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-363-

【泌尿器科学】

氏名 永 井 敦 職名 教 授 大学院における研究指導担当資格の有無(○有・無)

Ⅰ 教育活動

教育実践上の主な業績 年月日 概 要

1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む) 臨床実習による生きた講義 6学年担当副学長補佐として監督・指導

2006年 4月 ~現在に至る 2010年 4月 1日 ~2011年 3月16日

臨床実習において、外来患者個々について、病

態、検査、治療について、個別に指導、レクチャーを行った。 6学年担当副学長補佐として学習・生活面全般

において監督、指導を行った。 2 作成した教科書、教材、参考書 前立腺癌診療

2010年 4月 5日

学生、研修医、専門医を対象とした前立腺癌診

療の解説書。全251ページ。共同執筆。中外医学社発行

3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等

4 その他教育活動上特記すべき事項

Ⅱ 研究活動

著書・論文等の名称 発行または 発表の年月 (西暦)

発行所、発表雑誌(及び巻・号数)等の名称

編者・著者名 (共著の場合の

み記入) 該当頁数

著書

前立腺癌診療 こんなときどうするQ&A 2010年 4月 中外医学社 永井 敦(筧 善行編著)

126-8頁

日本Men's Health医学会ニューズレター 2010年 4月 日本Men's Health医学会(5)

永井 敦 5頁

山陽新聞リビングガイド 2010年 9月 山陽新聞社(9) 永井 敦 10-11頁

論文

SERPINE2 is a possible candidate promotor for lymph node metastasis in testicular cancer.

2010年 4月 Biochemical and biophysical research communications391(4)

Nagahara A, Nakayama M, Oka D, Tsuchiya M, Kawashima A, Mukai M, Nakai Y, Takayama H, Nishimura K, Jo Y, Nagai A, Okuyama A, Nonomura N

1641-6頁

【小児科医が知っておきたい境界領域疾患】 精巣捻転

2010年 6月 小児内科42(6) 永井 敦 1035-1037頁

【排尿障害】最新の治療法ーボツリヌス毒素注入療法、磁気刺激治療について

2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦

823-827頁

高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射(HDR-BT)の検討

2010年 8月 泌尿器外科23(8)

常 義政、平塚純一、宮地禎幸、横山光彦、藤井智浩、原 綾英、海部三香子、永井 敦

1175-1176頁

【ラブ・サイエンス】 男性の性機能 2010年 8月 アンチ・エイジング医学6(4)

永井 敦 478-481頁

【男性更年期障害の考え方と実地診療】座談会 加齢男性性腺機能低下(LOH)症候群診療に期待されるもの

2010年12月 日本医師会雑誌139(9)

並木幹夫、熊本悦明、柳瀬敏彦、永井 敦

1801-1815頁

学会発表・その他

精巣腫瘍培養上清中に含まれる分泌蛋白SERPINE2はリンパ節転移を促進する

2010年 4月 第98回日本泌尿器科学会総会

◎永原 啓、中山雅志、岡 大三、波多野浩士、河嶋厚成、向井雅俊、植村元秀、中井康友、高山仁志、野々村祝夫、奥山明彦、常 義政、永井 敦

過活動膀胱の治療戦略 from Easy to Difficult 2010年 4月 第98回日本泌尿 ◎横山光彦、永

Page 2: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-364-

Case 難治性過活動膀胱-神経因性膀胱-に対する治療

器科学会総会 井 敦、渡邊豊彦、公文裕巳

非神経因性過活動膀胱に対するA型ボツリヌス神経毒素膀胱壁内注入療法の臨床的検討

2010年 4月 第98回日本泌尿器科学会総会

◎横山光彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、宮地禎幸、永井 敦

倉敷市前立腺癌検診の解析 2010年 4月 第98回日本泌尿器科学会総会

◎宮地禎幸、荒木 徹、高本 均、寺井章人、森岡政明、小橋賢二、武田繁雄、常 義政、國富公人、大田修平、斎藤典章、永井 敦

低ゴナドトロピン性男子性腺機能低下症に対するhCG、hMG療法の臨床的検討

2010年 4月 第98回日本泌尿器科学会総会

◎石井和史、大石智子、渡部昌実、公文裕巳、永井 敦

pN0高リスク前立腺癌症例に対する外照射併用高線量率組織内照射の治療成績

2010年 4月 第98回日本泌尿器科学会総会

◎平塚純一、常 義政、藤井智浩、宮地禎幸、永井 敦

239頁

神経線維腫症1型に合併した後腹膜神経線維腫の1例

2010年 5月 第283回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎清水真次朗、海部三香子、月森翔平、福元和彦、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期成績

2010年 6月 第22回日本内分泌外科学会総会

◎宮地禎幸、藤井智浩、月森翔平、清水真次朗、福元和彦、海部三香子、原 綾英、常 義政、横山光彦、永井 敦

Function of Prostate in Ejaculation 2010年 7月 5th JAPAN-ASEAN Cinference on Men's Health&Aging

◎Nagai A, Hara R, kaifu M, Jo Y, and Miyaji Y

Science of Ejaculation- SILODOSIN changes the world

2010年 8月 2010 CHOONG WAE UROLOGY SYMPOSIUM

◎Nagai A

「前立腺癌治療に伴うED診療up-date」1.HDR-Brachytherapyと性機能

2010年 8月 第21回日本性機能学会学術総会

◎永井 敦、常 義政

HIV感染患者に対するPDE5阻害剤投与の経緯 2010年 8月 第21回日本性機能学会学術総会

◎清水真次朗、原 綾英、藤井智浩、月森翔平、福元和彦、海部三香子、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腎癌症例の臨床的検討 2010年 9月 第284回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎宮地禎幸、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、永井 敦

ボツリヌス毒素治療の現況 A型ボツリヌス神経毒素の膀胱・前立腺における作用機序

2010年 9月 第17回日本排尿機能学会

◎横山光彦、永井 敦、公文裕巳

男性腹圧性尿失禁の治療 前立腺全摘術後の尿失禁に対する保存的治療 磁気刺激治療、電気刺激治療

2010年 9月 第17回日本排尿機能学会

◎横山光彦、永井 敦、公文裕

Page 3: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-365-

を中心に 巳

TVT法とTOT法における無作為比較試験の検討 2010年 9月 第17回日本排尿機能学会

◎小澤秀夫、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

高齢者夜間頻尿に抗コリン薬はどこまで有効か? 2010年 9月 第17回日本排尿機能学会

◎曽根淳史、小林達也、小出隆生、古川洋二、永井 敦

明快 男性医学 2010年10月 第30回日本性科学学会

◎永井 敦

後腹膜鏡下腎摘除術を施行した左尿管異所開口の1例

2010年10月 第24回日本Endourology・ESWL学会総会

◎原 綾英、藤井智浩、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

ホルモン再燃前立腺癌に対する高線量率組織内照射(HDR-BT)の検討

2010年10月 第24回日本Endourology・ESWL学会総会

◎常 義政、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腎癌手術症例の臨床的検討 2010年10月 第48回日本癌治療学会学術集会

◎宮地禎幸、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、永井 敦

前立腺肥大症に対するタムスロシン塩酸塩およびシロドシンのクロスオーバー試験

2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎横山光彦、福元和彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、藤井智浩、常 義政、永井 敦

尿閉を来たした良性炎症性神経疾患の5例 2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎清水真次朗、海部三香子、福元和彦、月森翔平、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

当院における腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期成績 2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎藤井智浩、宮地禎幸、月森翔平、清水真次朗、福元和彦、海部三香子、原 綾英、常 義政、横山光彦、永井 敦

前立腺肥大症に対するHoLEP治療成績および手術前後の健康関連QOL変化の検討

2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎福元和彦、横山光彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、宮地禎幸、永井 敦

挙児希望を有する逆行性射精に対するアモキサピンの有効性

2010年11月 第55回日本生殖医学会総会・学術講演会

◎石井和史、大石智子、渡部昌実、松本裕子、永井 敦、公文裕巳

Stage C 前立腺癌に対する高線量率組織内照射治療成績

2010年11月 日本放射線腫瘍学会第23回学術大会

◎平塚純一、石原武明、小西 圭、余田栄作、長瀬尚巳、常

116頁

Page 4: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-366-

善政、永井 敦

後腹膜脂肪肉腫の1例 2010年12月 第285回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎小泉文人、堀川雄平、山田大介、永井 敦

嘔吐を主訴に発見された気腫性膀胱炎の1例 2010年12月 第285回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎福元和彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

Ⅲ 学会等および社会における主な活動

年 月 内 容

1983年 5月~現在に至る 日本泌尿器科学会会員

1983年 5月~現在に至る 日本泌尿器科学会岡山地方会会員

1983年 5月~現在に至る 日本泌尿器科学会西日本支部会員

1988年12月~現在に至る 日本アンドロロジー学会会員

1993年 1月~現在に至る 日本泌尿器科学会西日本支部評議員

1995年 4月~現在に至る 日本Endourology & ESWL学会会員

2002年 4月~現在に至る 日本内視鏡外科学会会員

2002年 4月~現在に至る 日本小児泌尿器科学会会員

2002年 4月~現在に至る 日本性機能学会会員

2002年 4月~現在に至る 日本性科学会会員

2002年 4月~現在に至る 日本生殖内分泌学会会員

2002年 4月~現在に至る 日本老年泌尿器科学会会員

2002年 4月~現在に至る 日本臨床泌尿器科医会会員

2002年 4月~現在に至る 日本Endourology & ESWL学会評議員

2002年 4月~現在に至る 日本性科学会幹事

2002年 4月~現在に至る 世界泌尿器科会議会員

2002年 4月~現在に至る 国際性医学会会員

2002年 4月~現在に至る 日本Men’s Health 医学会会員

2002年 4月~現在に至る 日本内分泌外科学会会員

2002年11月~現在に至る 日本Endourology & ESWL学会倫理委員

2005年12月~現在に至る 日本泌尿器科学会岡山地方会幹事

2006年 1月~現在に至る 日本泌尿器科学会西日本支部理事

2006年 2月~現在に至る 日本癌治療学会会員

2006年 6月~現在に至る 日本女性骨盤底医学会会員

2006年 6月~現在に至る NPO法人岡山泌尿器科研究支援機構(OUCCG) 理事

2006年 7月~現在に至る 日本排尿機能学会会員

2006年 8月~現在に至る 日本性機能学会理事

2006年 9月~現在に至る 日本生殖医学会代議員

2006年11月~現在に至る 日本Men’s Health 医学会評議員

2007年 1月~現在に至る 岡山地方裁判所専門委員

2007年 4月~現在に至る 日本泌尿器科学会教育委員

2007年 7月~現在に至る 日本アンドロロジー学会評議員

2007年 9月~現在に至る 日本性機能学会西部支部支部長

2008年 3月~現在に至る 日本性科学会理事

2008年 6月~現在に至る 「診療行為に関連した死亡の調査分析モデル事業」岡山地区臨床評価医

2008年 8月~現在に至る 日本癌学会会員

2008年11月~現在に至る 日本Endourology & ESWL学会倫理委員会副委員長

2008年11月~現在に至る 日本Endourology & ESWL学会用語委員会委員

2009年 4月~現在に至る 日本抗加齢医学会会員

2009年 4月~現在に至る 日本泌尿器科学会日本泌尿器科学会会則検討委員会委員

2009年 5月~現在に至る 日本抗加齢医学会評議員

2009年 7月~現在に至る 日本老年泌尿器科学会評議員

2009年10月~現在に至る Japan-ASEAN Men’s Health and Aging Conference会員

2009年10月~現在に至る Japan-ASEAN Men’s Health and Aging Conferencecouncil member 2010年 4月~現在に至る 日本泌尿器科学会学会賞・坂口賞選考委員

Page 5: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-367-

氏名 宮 地 禎 幸 職名 准教授 大学院における研究指導担当資格の有無(○有・無)

Ⅰ 教育活動

教育実践上の主な業績 年月日 概 要

1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

2 作成した教科書、教材、参考書

3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等

4 その他教育活動上特記すべき事項

Ⅱ 研究活動

著書・論文等の名称 発行または 発表の年月 (西暦)

発行所、発表雑誌(及び巻・号数)等の名称

編者・著者名 (共著の場合の

み記入) 該当頁数

論文

泌尿器科検査のここがポイントE 内視鏡的検査【尿管鏡】 硬性尿管鏡Q30 硬性の尿管鏡の挿入方法のコツと観察方法について教えてください

2010年 4月 臨床泌尿器科 増刊号64(4)

宮地禎幸 120-122頁

泌尿器科検査のここがポイントE 内視鏡的検査【尿管鏡】 軟性尿管鏡Q31 軟性の尿管鏡の挿入方法のコツと観察方法について教えてください

2010年 4月 臨床泌尿器科 増刊号64(4)

宮地禎幸 123-126頁

高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射(HDR-BT)の検討

2010年 8月 泌尿器外科23(8)

常 義政、平塚純一、宮地禎幸、横山光彦、藤井智浩、原 綾英、海部三香子、永井 敦

1175-1176頁

特集 ワンランク上の泌尿器科エマージェンシー腎動静脈瘻

2011年 1月 臨床泌尿器科65(1)

宮地禎幸 33-37頁

学会発表・その他

非神経因性過活動膀胱に対するA型ボツリヌス神経毒素膀胱壁内注入療法の臨床的検討

2010年 4月 第98回日本泌尿器科学会総会

◎横山光彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、宮地禎幸、永井 敦

倉敷市前立腺癌検診の解析 2010年 4月 第98回日本泌尿器科学会総会

◎宮地禎幸、荒木 徹、高本 均、寺井章人、森岡政明、小橋賢二、武田繁雄、常 義政、國富公人、大田修平、斎藤典章、永井 敦

pN0高リスク前立腺癌症例に対する外照射併用高線量率組織内照射の治療成績

2010年 4月 第98回日本泌尿器科学会総会

◎平塚純一、常 義政、藤井智浩、宮地禎幸、永井 敦

239頁

神経線維腫症1型に合併した後腹膜神経線維腫の1例

2010年 5月 第283回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎清水真次朗、海部三香子、月森翔平、福元和彦、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期成績

2010年 6月 第22回日本内分泌外科学会総会

◎宮地禎幸、藤井智浩、月森翔平、清水真次朗、福元和彦、海部三香子、原 綾英、常 義政、横山光彦、永井 敦

Function of Prostate in Ejaculation 2010年 7月 5th JAPAN-ASEAN Cinference on Men's Health&Aging

◎Nagai A, Hara R, Kaifu M, Jo Y, and Miyaji Y

Page 6: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-368-

HIV感染患者に対するPDE5阻害剤投与の経緯 2010年 8月 第21回日本性機能学会学術総会

◎清水真次朗、原 綾英、藤井智浩、月森翔平、福元和彦、海部三香子、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腎癌症例の臨床的検討 2010年 9月 第284回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎宮地禎幸、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、永井 敦

TVT法とTOT法における無作為比較試験の検討 2010年 9月 第17回日本排尿機能学会

◎小澤秀夫、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

後腹膜鏡下腎摘除術を施行した左尿管異所開口の1例

2010年10月 第24回日本Endourology・ESWL学会総会

◎原 綾英、藤井智浩、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

ホルモン再燃前立腺癌に対する高線量率組織内照射(HDR-BT)の検討

2010年10月 第24回日本Endourology・ESWL学会総会

◎常 義政、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腎癌手術症例の臨床的検討 2010年10月 第48回日本癌治療学会学術集会

◎宮地禎幸、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、永井 敦

非筋層浸潤性膀胱癌単発症例に対するpirarubicin(THP)術後早期膀胱内注入療法

2010年10月 第48回日本癌治療学会学術集会

◎津島知靖、雑賀隆史、宮地禎幸、小野憲昭、武田克治、藤田竜二、那須良次、明比直樹、村上貴典、公文裕巳

尿閉を来たした良性炎症性神経疾患の5例 2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎清水真次朗、海部三香子、福元和彦、月森翔平、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

当院における腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期成績 2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎藤井智浩、宮地禎幸、月森翔平、清水真次朗、福元和彦、海部三香子、原 綾英、常 義政、横山光彦、永井 敦

前立腺肥大症に対するHoLEP治療成績および手術前後の健康関連QOL変化の検討

2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎福元和彦、横山光彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、宮地禎幸、永井 敦

Page 7: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-369-

嘔吐を主訴に発見された気腫性膀胱炎の1例 2010年12月 第285回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎福元和彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

Ⅲ 学会等および社会における主な活動

年 月 内 容

2002年 4月~現在に至る 日本Endourology-ESWL学会会員

2002年 4月~現在に至る 日本泌尿器科学会会員

2002年 4月~現在に至る 日本癌学会会員

2002年 4月~現在に至る 日本癌治療学会会員

2002年 4月~現在に至る 日本腎臓学会会員

2003年12月~現在に至る NPO法人 山口県東部泌尿器科研究会 理事

2005年11月~現在に至る 日本泌尿器科学会西日本支部評議員

2007年11月~現在に至る 日本Endourology-ESWL学会評議員

2008年 6月~現在に至る 日本内視鏡外科学会会員

2009年 5月~現在に至る 日本内分泌外科学会会員

2009年 8月~現在に至る 日本尿路結石症学会会員

氏名 常 義 政 職名 講 師 大学院における研究指導担当資格の有無(○有・無)

Ⅰ 教育活動

教育実践上の主な業績 年月日 概 要

1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

2 作成した教科書、教材、参考書

3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等

4 その他教育活動上特記すべき事項

Ⅱ 研究活動

著書・論文等の名称 発行または 発表の年月 (西暦)

発行所、発表雑誌(及び巻・号数)等の名称

編者・著者名 (共著の場合の

み記入) 該当頁数

論文

SERPINE2 is a possible candidate promotor for lymph node metastasis in testicular cancer.

2010年 4月 Biochemical and biophysical research communications391(4)

Nagahara A, Nakayama M, Oka D, Tsuchiya M, Kawashima A, Mukai M, Nakai Y, Takayama H, Nishimura K, Jo Y, Nagai A, Okuyama A, Nonomura N

1641-6頁

高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射(HDR-BT)の検討

2010年 8月 泌尿器外科23(8)

常 義政、平塚純一、宮地禎幸、横山光彦、藤井智浩、原 綾英、海部三香子、永井 敦

1175-1176頁

学会発表・その他

精巣腫瘍培養上清中に含まれる分泌蛋白SERPINE2はリンパ節転移を促進する

2010年 4月 第98回日本泌尿器科学会総会

◎永原 啓、中山雅志、岡 大三、波多野浩士、河嶋厚成、向井雅俊、植村元秀、中井康友、高山仁志、野々村祝夫、奥山明彦、常 義政、永井 敦

Page 8: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-370-

非神経因性過活動膀胱に対するA型ボツリヌス神経毒素膀胱壁内注入療法の臨床的検討

2010年 4月 第98回日本泌尿器科学会総会

◎横山光彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、宮地禎幸、永井 敦

倉敷市前立腺癌検診の解析 2010年 4月 第98回日本泌尿器科学会総会

◎宮地禎幸、荒木 徹、高本 均、寺井章人、森岡政明、小橋賢二、武田繁雄、常 義政、國富公人、大田修平、斎藤典章、永井 敦

pN0高リスク前立腺癌症例に対する外照射併用高線量率組織内照射の治療成績

2010年 4月 第98回日本泌尿器科学会総会

◎平塚純一、常 義政、藤井智浩、宮地禎幸、永井 敦

239頁

神経線維腫症1型に合併した後腹膜神経線維腫の1例

2010年 5月 第283回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎清水真次朗、海部三香子、月森翔平、福元和彦、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期成績

2010年 6月 第22回日本内分泌外科学会総会

◎宮地禎幸、藤井智浩、月森翔平、清水真次朗、福元和彦、海部三香子、原 綾英、常 義政、横山光彦、永井 敦

Function of Prostate in Ejaculation 2010年 7月 5th JAPAN-ASEAN Cinference on Men's Health&Aging

◎Nagai A, Hara R, Kaifu M, Jo Y, and Miyaji Y

「前立腺癌治療に伴うED診療up-date」1.HDR-Brachytherapyと性機能

2010年 8月 第21回日本性機能学会学術総会

◎永井 敦、常 義政

HIV感染患者に対するPDE5阻害剤投与の経緯 2010年 8月 第21回日本性機能学会学術総会

◎清水真次朗、原 綾英、藤井智浩、月森翔平、福元和彦、海部三香子、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腎癌症例の臨床的検討 2010年 9月 第284回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎宮地禎幸、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、永井 敦

後腹膜鏡下腎摘除術を施行した左尿管異所開口の1例

2010年10月 第24回日本Endourology・ESWL学会総会

◎原 綾英、藤井智浩、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

Page 9: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-371-

ホルモン再燃前立腺癌に対する高線量率組織内照射(HDR-BT)の検討

2010年10月 第24回日本Endourology・ESWL学会総会

◎常 義政、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腎癌手術症例の臨床的検討 2010年10月 第48回日本癌治療学会学術集会

◎宮地禎幸、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、永井 敦

前立腺肥大症に対するタムスロシン塩酸塩およびシロドシンのクロスオーバー試験

2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎横山光彦、福元和彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、藤井智浩、常 義政、永井 敦

尿閉を来たした良性炎症性神経疾患の5例 2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎清水真次朗、海部三香子、福元和彦、月森翔平、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

当院における腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期成績 2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎藤井智浩、宮地禎幸、月森翔平、清水真次朗、福元和彦、海部三香子、原 綾英、常 義政、横山光彦、永井 敦

前立腺肥大症に対するHoLEP治療成績および手術前後の健康関連QOL変化の検討

2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎福元和彦、横山光彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、宮地禎幸、永井 敦

Stage C 前立腺癌に対する高線量率組織内照射治療成績

2010年11月 日本放射線腫瘍学会第23回学術大会

◎平塚純一、石原武明、小西 圭、余田栄作、長瀬尚巳、常 善政、永井 敦

116頁

嘔吐を主訴に発見された気腫性膀胱炎の1例 2010年12月 第285回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎福元和彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

stage C 前立腺癌の当院での治療成績 2010年12月 第115回 日本医学放射線学会 中国・四国地方会

◎小西 圭、石原武明、釋舍竜司、余田栄作、常 義政、平塚純一

Ⅲ 学会等および社会における主な活動

年 月 内 容

1993年 5月~現在に至る 日本泌尿器科学会会員

1993年 5月~現在に至る 西日本泌尿器科学会会員

1993年 5月~現在に至る 日本泌尿器科学会評議員

1993年 5月~現在に至る 西日本泌尿器科学会評議員

1994年 4月~現在に至る 日本癌治療学会会員

1994年 4月~現在に至る 日本癌治療学会評議員

Page 10: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-372-

1995年 4月~現在に至る 日本癌学会会員

1998年 4月~現在に至る 日本性機能学会会員

2006年 4月~現在に至る 日本EE学会会員

氏名 藤 井 智 浩 職名 講 師 大学院における研究指導担当資格の有無(○有・無)

Ⅰ 教育活動

教育実践上の主な業績 年月日 概 要

1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

2 作成した教科書、教材、参考書

3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等

4 その他教育活動上特記すべき事項

Ⅱ 研究活動

著書・論文等の名称 発行または 発表の年月 (西暦)

発行所、発表雑誌(及び巻・号数)等の名称

編者・著者名 (共著の場合の

み記入) 該当頁数

論文

高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射(HDR-BT)の検討

2010年 8月 泌尿器外科23(8)

常 義政、平塚純一、宮地禎幸、横山光彦、藤井智浩、原 綾英、海部三香子、永井 敦

1175-1176頁

学会発表・その他

非神経因性過活動膀胱に対するA型ボツリヌス神経毒素膀胱壁内注入療法の臨床的検討

2010年 4月 第98回日本泌尿器科学会総会

◎横山光彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、宮地禎幸、永井 敦

pN0高リスク前立腺癌症例に対する外照射併用高線量率組織内照射の治療成績

2010年 4月 第98回日本泌尿器科学会総会

◎平塚純一、常 義政、藤井智浩、宮地禎幸、永井 敦

239頁

神経線維腫症1型に合併した後腹膜神経線維腫の1例

2010年 5月 第283回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎清水真次朗、海部三香子、月森翔平、福元和彦、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期成績

2010年 6月 第22回日本内分泌外科学会総会

◎宮地禎幸、藤井智浩、月森翔平、清水真次朗、福元和彦、海部三香子、原 綾英、常 義政、横山光彦、永井 敦

HIV感染患者に対するPDE5阻害剤投与の経緯 2010年 8月 第21回日本性機能学会学術総会

◎清水真次朗、原 綾英、藤井智浩、月森翔平、福元和彦、海部三香子、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腎癌症例の臨床的検討 2010年 9月 第284回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎宮地禎幸、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、永井 敦

Page 11: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-373-

後腹膜鏡下腎摘除術を施行した左尿管異所開口の1例

2010年10月 第24回日本Endourology・ESWL学会総会

◎原 綾英、藤井智浩、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

ホルモン再燃前立腺癌に対する高線量率組織内照射(HDR-BT)の検討

2010年10月 第24回日本Endourology・ESWL学会総会

◎常 義政、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腎癌手術症例の臨床的検討 2010年10月 第48回日本癌治療学会学術集会

◎宮地禎幸、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、永井 敦

前立腺肥大症に対するタムスロシン塩酸塩およびシロドシンのクロスオーバー試験

2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎横山光彦、福元和彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、藤井智浩、常 義政、永井 敦

尿閉を来たした良性炎症性神経疾患の5例 2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎清水真次朗、海部三香子、福元和彦、月森翔平、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

当院における腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期成績 2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎藤井智浩、宮地禎幸、月森翔平、清水真次朗、福元和彦、海部三香子、原 綾英、常 義政、横山光彦、永井 敦

前立腺肥大症に対するHoLEP治療成績および手術前後の健康関連QOL変化の検討

2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎福元和彦、横山光彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、宮地禎幸、永井 敦

嘔吐を主訴に発見された気腫性膀胱炎の1例 2010年12月 第285回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎福元和彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

Ⅲ 学会等および社会における主な活動

年 月 内 容

2005年 4月~現在に至る 泌尿器科分子細胞研究会会員

2005年 4月~現在に至る 泌尿器科分子細胞研究会評議員

2006年 4月~現在に至る 西日本泌尿器科学会会員

2006年 4月~現在に至る 西日本泌尿器科学会評議員

Page 12: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-374-

氏名 横 山 光 彦 職名 講 師 大学院における研究指導担当資格の有無(○有・無)

Ⅰ 教育活動

教育実践上の主な業績 年月日 概 要

1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

2 作成した教科書、教材、参考書

3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等

4 その他教育活動上特記すべき事項

Ⅱ 研究活動

著書・論文等の名称 発行または 発表の年月 (西暦)

発行所、発表雑誌(及び巻・号数)等の名称

編者・著者名 (共著の場合の

み記入) 該当頁数

論文

【排尿障害】最新の治療法ーボツリヌス毒素注入療法、磁気刺激治療について

2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦

823-827頁

高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射(HDR-BT)の検討

2010年 8月 泌尿器外科23(8)

常 義政、平塚純一、宮地禎幸、横山光彦、藤井智浩、原 綾英、海部三香子、永井 敦

1175-1176頁

女性腹圧性尿失禁に対する補中益気湯の有用性に関する検討

2010年 9月 日本東洋医学雑誌61(6)

井上 雅、横山光彦、石井亜矢乃、渡辺豊彦、大和豊子、公文裕巳

853-855頁

学会発表・その他

過活動膀胱の治療戦略 from Easy to Difficult Case 難治性過活動膀胱-神経因性膀胱-に対する治療

2010年 4月 第98回日本泌尿器科学会総会

◎横山光彦、永井 敦、渡邊豊彦、公文裕巳

非神経因性過活動膀胱に対するA型ボツリヌス神経毒素膀胱壁内注入療法の臨床的検討

2010年 4月 第98回日本泌尿器科学会総会

◎横山光彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、宮地禎幸、永井 敦

脊髄損傷による神経因性排尿筋過活動に対するA型ボツリヌストキシン膀胱壁内注入療法の多施設臨床試験

2010年 4月 第98回日本泌尿器科学会総会

◎仙石 淳、岡村菊夫、小川隆敏、波間孝重、木元康介、山西友典、横山光彦

神経線維腫症1型に合併した後腹膜神経線維腫の1例

2010年 5月 第283回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎清水真次朗、海部三香子、月森翔平、福元和彦、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期成績

2010年 6月 第22回日本内分泌外科学会総会

◎宮地禎幸、藤井智浩、月森翔平、清水真次朗、福元和彦、海部三香子、原 綾英、常 義政、横山光彦、永井 敦

HIV感染患者に対するPDE5阻害剤投与の経緯 2010年 8月 第21回日本性機能学会学術総会

◎清水真次朗、原 綾英、藤井智浩、月森翔平、福元和彦、海部三香子、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

Page 13: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-375-

川崎医科大学における腎癌症例の臨床的検討 2010年 9月 第284回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎宮地禎幸、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、永井 敦

ボツリヌス毒素治療の現況 A型ボツリヌス神経毒素の膀胱・前立腺における作用機序

2010年 9月 第17回日本排尿機能学会

◎横山光彦、永井 敦、公文裕巳

男性腹圧性尿失禁の治療 前立腺全摘術後の尿失禁に対する保存的治療 磁気刺激治療、電気刺激治療を中心に

2010年 9月 第17回日本排尿機能学会

◎横山光彦、永井 敦、公文裕巳

TVT法とTOT法における無作為比較試験の検討 2010年 9月 第17回日本排尿機能学会

◎小澤秀夫、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

ボツリヌス毒素治療の現況 脊髄損傷による神経因性排尿筋過活動に対するA型ボツリヌストキシン膀胱壁内注入療法

2010年 9月 第17回日本排尿機能学会

◎仙石 淳、岡村菊夫、木元康介、小川隆敏、波間孝重、山西友典、横山光彦、秋野裕信、前田佳子

後腹膜鏡下腎摘除術を施行した左尿管異所開口の1例

2010年10月 第24回日本Endourology・ESWL学会総会

◎原 綾英、藤井智浩、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

ホルモン再燃前立腺癌に対する高線量率組織内照射(HDR-BT)の検討

2010年10月 第24回日本Endourology・ESWL学会総会

◎常 義政、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腎癌手術症例の臨床的検討 2010年10月 第48回日本癌治療学会学術集会

◎宮地禎幸、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、永井 敦

前立腺肥大症に対するタムスロシン塩酸塩およびシロドシンのクロスオーバー試験

2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎横山光彦、福元和彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、藤井智浩、常 義政、永井 敦

尿閉を来たした良性炎症性神経疾患の5例 2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎清水真次朗、海部三香子、福元和彦、月森翔平、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

当院における腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期成績 2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎藤井智浩、宮地禎幸、月森翔平、清水真次朗、福元和彦、海部三香子、原 綾英、常 義政、横山光彦、永井 敦

Page 14: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-376-

前立腺肥大症に対するHoLEP治療成績および手術前後の健康関連QOL変化の検討

2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎福元和彦、横山光彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、宮地禎幸、永井 敦

嘔吐を主訴に発見された気腫性膀胱炎の1例 2010年12月 第285回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎福元和彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

Ⅲ 学会等および社会における主な活動

年 月 内 容

1990年 5月~現在に至る 日本泌尿器科学会会員

1990年 5月~現在に至る 西日本泌尿器科学会評議員

1996年 9月~現在に至る 日本排尿機能学会会員

2000年 4月~現在に至る アメリカ泌尿器科学会会員

2000年 4月~現在に至る 日本泌尿器科学会指導医

2001年 4月~現在に至る 日本再生医療学会会員

2004年 4月~現在に至る 国際尿禁制学会会員

2004年 4月~現在に至る 日本泌尿器科内視鏡外科学会会員

2004年 4月~現在に至る 日本老人泌尿器科学会会員

2006年 4月~現在に至る 西日本泌尿器科学会評議員

2006年 4月~現在に至る 日本東洋医学会会員

2006年 6月~現在に至る 日本女性骨盤底医学会会員

2006年 9月~現在に至る 日本癌治療学会会員

2008年10月~現在に至る 日本性機能学会会員

2009年 4月~現在に至る 日本内視鏡外科学会会員

氏名 小 澤 秀 夫 職名 講 師 大学院における研究指導担当資格の有無(○有・無)

Ⅰ 教育活動

教育実践上の主な業績 年月日 概 要

1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

2 作成した教科書、教材、参考書

3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等

4 その他教育活動上特記すべき事項

Ⅱ 研究活動

著書・論文等の名称 発行または 発表の年月 (西暦)

発行所、発表雑誌(及び巻・号数)等の名称

編者・著者名 (共著の場合の

み記入) 該当頁数

著書

岡山市医師会・疾患別検査と診断の手引き講演会シリーズ

2010年 岡山市医師会13(1)

小澤秀夫 105-112頁

論文

当院におけるTVM手術におけるLearning curveの検討 2010年 日本女性骨盤底医学会雑誌7(1)

荒木詞奈子、井上 雅、小澤秀夫、友国弘敬

78-81頁

Author's reply to Letter to the Editor: Female urology: What method will you select?

2010年 4月 International Journal of Urology17(4)

Ozawa H 391-393頁

TVM手術術中咳テスト陽性例に対する前アーム挙上は術後排尿状態を早期に改善する

2011年 2月 日本泌尿器科雑誌102(2)

小澤秀夫、薬師寺 宏、清水真次朗、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

560頁

学会発表・その他

TVM手術における前アーム挙上と非挙上の排尿状態の比較

2010年 4月 第98回日本泌尿器科学会総会

小澤秀夫、井上 雅、荒木詞奈子、友国弘敬

229頁

Page 15: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-377-

TVM手術における腹圧性尿失禁回避の要点 2010年 5月 日本女性骨盤底医学会

小澤秀夫、井上雅、荒木詞奈子、友国弘敬

99頁

TVT法とTOT法における無作為比較試験の検討 2010年 9月 第17回日本排尿機能学会

◎小澤秀夫、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

全自動尿中有形成分分析装置UF-1000iによる細菌スキャッタグラムと尿培養による細菌同定結果の比較

2010年11月 第58回日本化学療法学会西日本支部総会

小澤秀夫、矢島尚子、小林秀行

89頁

Ⅲ 学会等および社会における主な活動

年 月 内 容

1986年 4月~現在に至る 日本泌尿器科学会会員

1991年10月~現在に至る 日本排尿機能学会会員

1993年 1月~現在に至る 国際尿禁制学会会員

1997年 5月~現在に至る 米国泌尿器科学会会員

1999年10月~現在に至る 日本泌尿器科内視鏡学会会員

2000年10月~現在に至る 日本脊髄障害医学会会員

2006年 9月~現在に至る 日本排尿機能学会理事

2008年10月~現在に至る 日本泌尿器科内視鏡学会評議員

氏名 原 綾 英 職名 臨床助教 大学院における研究指導担当資格の有無(有・○無 )

Ⅰ 教育活動

教育実践上の主な業績 年月日 概 要

1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

2 作成した教科書、教材、参考書

3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等

4 その他教育活動上特記すべき事項

Ⅱ 研究活動

著書・論文等の名称 発行または 発表の年月 (西暦)

発行所、発表雑誌(及び巻・号数)等の名称

編者・著者名 (共著の場合の

み記入) 該当頁数

論文

高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射(HDR-BT)の検討

2010年 8月 泌尿器外科23(8)

常 義政、平塚純一、宮地禎幸、横山光彦、藤井智浩、原 綾英、海部三香子、永井 敦

1175-1176頁

学会発表・その他

非神経因性過活動膀胱に対するA型ボツリヌス神経毒素膀胱壁内注入療法の臨床的検討

2010年 4月 第98回日本泌尿器科学会総会

◎横山光彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、宮地禎幸、永井 敦

神経線維腫症1型に合併した後腹膜神経線維腫の1例

2010年 5月 第283回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎清水真次朗、海部三香子、月森翔平、福元和彦、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期成績

2010年 6月 第22回日本内分泌外科学会総会

◎宮地禎幸、藤井智浩、月森翔平、清水真次朗、福元和彦、海部三香子、原 綾英、常 義政、横山光彦、永井 敦

Function of Prostate in Ejaculation 2010年 7月 5th JAPAN-ASEAN Cinference on Men's Health&Aging

◎Nagai A, Hara R, Kaifu M, Jo Y, and Miyaji Y

Page 16: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-378-

HIV感染患者に対するPDE5阻害剤投与の経緯 2010年 8月 第21回日本性機能学会学術総会

◎清水真次朗、原 綾英、藤井智浩、月森翔平、福元和彦、海部三香子、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腎癌症例の臨床的検討 2010年 9月 第284回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎宮地禎幸、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、永井 敦

後腹膜鏡下腎摘除術を施行した左尿管異所開口の1例

2010年10月 第24回日本Endourology・ESWL学会総会

◎原 綾英、藤井智浩、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

ホルモン再燃前立腺癌に対する高線量率組織内照射(HDR-BT)の検討

2010年10月 第24回日本Endourology・ESWL学会総会

◎常 義政、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腎癌手術症例の臨床的検討 2010年10月 第48回日本癌治療学会学術集会

◎宮地禎幸、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、永井 敦

尿閉を来たした良性炎症性神経疾患の5例 2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎清水真次朗、海部三香子、福元和彦、月森翔平、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

当院における腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期成績 2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎藤井智浩、宮地禎幸、月森翔平、清水真次朗、福元和彦、海部三香子、原 綾英、常 義政、横山光彦、永井 敦

前立腺肥大症に対するHoLEP治療成績および手術前後の健康関連QOL変化の検討

2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎福元和彦、横山光彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、宮地禎幸、永井 敦

嘔吐を主訴に発見された気腫性膀胱炎の1例 2010年12月 第285回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎福元和彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

Page 17: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-379-

Ⅲ 学会等および社会における主な活動

年 月 内 容

氏名 清 水 真次朗 職名 臨床助教 大学院における研究指導担当資格の有無(有・○無 )

Ⅰ 教育活動

教育実践上の主な業績 年月日 概 要

1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

2 作成した教科書、教材、参考書

3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等

4 その他教育活動上特記すべき事項

Ⅱ 研究活動

著書・論文等の名称 発行または 発表の年月 (西暦)

発行所、発表雑誌(及び巻・号数)等の名称

編者・著者名 (共著の場合の

み記入) 該当頁数

学会発表・その他

神経線維腫症1型に合併した後腹膜神経線維腫の1例

2010年 5月 第283回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎清水真次朗、海部三香子、月森翔平、福元和彦、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期成績

2010年 6月 第22回日本内分泌外科学会総会

◎宮地禎幸、藤井智浩、月森翔平、清水真次朗、福元和彦、海部三香子、原 綾英、常 義政、横山光彦、永井 敦

HIV感染患者に対するPDE5阻害剤投与の経緯 2010年 8月 第21回日本性機能学会学術総会

◎清水真次朗、原 綾英、藤井智浩、月森翔平、福元和彦、海部三香子、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腎癌症例の臨床的検討 2010年 9月 第284回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎宮地禎幸、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、永井 敦

後腹膜鏡下腎摘除術を施行した左尿管異所開口の1例

2010年10月 第24回日本Endourology・ESWL学会総会

◎原 綾英、藤井智浩、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

ホルモン再燃前立腺癌に対する高線量率組織内照射(HDR-BT)の検討

2010年10月 第24回日本Endourology・ESWL学会総会

◎常 義政、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

Page 18: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-380-

川崎医科大学における腎癌手術症例の臨床的検討 2010年10月 第48回日本癌治療学会学術集会

◎宮地禎幸、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、永井 敦

前立腺肥大症に対するタムスロシン塩酸塩およびシロドシンのクロスオーバー試験

2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎横山光彦、福元和彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、藤井智浩、常 義政、永井 敦

尿閉を来たした良性炎症性神経疾患の5例 2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎清水真次朗、海部三香子、福元和彦、月森翔平、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

当院における腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期成績 2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎藤井智浩、宮地禎幸、月森翔平、清水真次朗、福元和彦、海部三香子、原 綾英、常 義政、横山光彦、永井 敦

前立腺肥大症に対するHoLEP治療成績および手術前後の健康関連QOL変化の検討

2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎福元和彦、横山光彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、宮地禎幸、永井 敦

嘔吐を主訴に発見された気腫性膀胱炎の1例 2010年12月 第285回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎福元和彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

Ⅲ 学会等および社会における主な活動

年 月 内 容

氏名 月 森 翔 平 職名 臨床助教 大学院における研究指導担当資格の有無(有・○無 )

Ⅰ 教育活動

教育実践上の主な業績 年月日 概 要

1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

2 作成した教科書、教材、参考書

3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等

4 その他教育活動上特記すべき事項

Page 19: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-381-

Ⅱ 研究活動

著書・論文等の名称 発行または 発表の年月 (西暦)

発行所、発表雑誌(及び巻・号数)等の名称

編者・著者名 (共著の場合の

み記入) 該当頁数

学会発表・その他

神経線維腫症1型に合併した後腹膜神経線維腫の1例

2010年 5月 第283回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎清水真次朗、海部三香子、月森翔平、福元和彦、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期成績

2010年 6月 第22回日本内分泌外科学会総会

◎宮地禎幸、藤井智浩、月森翔平、清水真次朗、福元和彦、海部三香子、原 綾英、常 義政、横山光彦、永井 敦

HIV感染患者に対するPDE5阻害剤投与の経緯 2010年 8月 第21回日本性機能学会学術総会

◎清水真次朗、原 綾英、藤井智浩、月森翔平、福元和彦、海部三香子、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腎癌症例の臨床的検討 2010年 9月 第284回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎宮地禎幸、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、永井 敦

後腹膜鏡下腎摘除術を施行した左尿管異所開口の1例

2010年10月 第24回日本Endourology・ESWL学会総会

◎原 綾英、藤井智浩、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

ホルモン再燃前立腺癌に対する高線量率組織内照射(HDR-BT)の検討

2010年10月 第24回日本Endourology・ESWL学会総会

◎常 義政、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腎癌手術症例の臨床的検討 2010年10月 第48回日本癌治療学会学術集会

◎宮地禎幸、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、永井 敦

前立腺肥大症に対するタムスロシン塩酸塩およびシロドシンのクロスオーバー試験

2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎横山光彦、福元和彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、藤井智浩、常 義政、永井 敦

Page 20: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-382-

尿閉を来たした良性炎症性神経疾患の5例 2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎清水真次朗、海部三香子、福元和彦、月森翔平、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

当院における腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期成績 2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎藤井智浩、宮地禎幸、月森翔平、清水真次朗、福元和彦、海部三香子、原 綾英、常 義政、横山光彦、永井 敦

前立腺肥大症に対するHoLEP治療成績および手術前後の健康関連QOL変化の検討

2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎福元和彦、横山光彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、宮地禎幸、永井 敦

嘔吐を主訴に発見された気腫性膀胱炎の1例 2010年12月 第285回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎福元和彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

Ⅲ 学会等および社会における主な活動

年 月 内 容

氏名 福 元 和 彦 職名 臨床助教 大学院における研究指導担当資格の有無(有・○無 )

Ⅰ 教育活動

教育実践上の主な業績 年月日 概 要

1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

2 作成した教科書、教材、参考書

3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等

4 その他教育活動上特記すべき事項

Ⅱ 研究活動

著書・論文等の名称 発行または 発表の年月 (西暦)

発行所、発表雑誌(及び巻・号数)等の名称

編者・著者名 (共著の場合の

み記入) 該当頁数

学会発表・その他

神経線維腫症1型に合併した後腹膜神経線維腫の1例

2010年 5月 第283回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎清水真次朗、海部三香子、月森翔平、福元和彦、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期成績

2010年 6月 第22回日本内分泌外科学会総会

◎宮地禎幸、藤井智浩、月森翔平、清水真次朗、福元和彦、海部三香子、原 綾英、常 義政、横山光彦、永井 敦

Page 21: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-383-

HIV感染患者に対するPDE5阻害剤投与の経緯 2010年 8月 第21回日本性機能学会学術総会

◎清水真次朗、原 綾英、藤井智浩、月森翔平、福元和彦、海部三香子、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腎癌症例の臨床的検討 2010年 9月 第284回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎宮地禎幸、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、永井 敦

後腹膜鏡下腎摘除術を施行した左尿管異所開口の1例

2010年10月 第24回日本Endourology・ESWL学会総会

◎原 綾英、藤井智浩、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

ホルモン再燃前立腺癌に対する高線量率組織内照射(HDR-BT)の検討

2010年10月 第24回日本Endourology・ESWL学会総会

◎常 義政、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

川崎医科大学における腎癌手術症例の臨床的検討 2010年10月 第48回日本癌治療学会学術集会

◎宮地禎幸、清水真次朗、月森翔平、福元和彦、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、永井 敦

前立腺肥大症に対するタムスロシン塩酸塩およびシロドシンのクロスオーバー試験

2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎横山光彦、福元和彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、藤井智浩、常 義政、永井 敦

尿閉を来たした良性炎症性神経疾患の5例 2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎清水真次朗、海部三香子、福元和彦、月森翔平、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

当院における腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期成績 2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎藤井智浩、宮地禎幸、月森翔平、清水真次朗、福元和彦、海部三香子、原 綾英、常 義政、横山光彦、永井 敦

前立腺肥大症に対するHoLEP治療成績および手術前後の健康関連QOL変化の検討

2010年11月 第62回日本泌尿器科学会西日本総会

◎福元和彦、横山光彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、宮地禎幸、永井 敦

Page 22: 【泌尿器科学】 - m.kawasaki-m.ac.jp · 2010年 7月 臨床検査54(7) 横山光彦、永井 敦 823-827頁 高リスク前立腺癌に対する高線量率組織内照射 (hdr-bt)の検討

-384-

嘔吐を主訴に発見された気腫性膀胱炎の1例 2010年12月 第285回日本泌尿器科学会岡山地方会

◎福元和彦、清水真次朗、月森翔平、海部三香子、原 綾英、藤井智浩、常 義政、横山光彦、宮地禎幸、永井 敦

Ⅲ 学会等および社会における主な活動

年 月 内 容