7
この点検は、本格的な出水に備えた災害の未然防止、軽減に資することを目的に 実施するものであり、許可工作物の点検・整備・作動状況や非常時等の連絡体制を 確認するものです。 1.点検日程及び箇所(詳細は別紙参照) 5月20日(水)鷹巣出張所管内(北秋田市今泉から大館市比内町までの米代川、支川小猿部川 の一部) 14箇所(今泉揚水機場、小猿部第二排水樋管、田尻用水樋管など) 5月21日(木)二ッ井出張所管内(能代市落合から能代市鶴形までの米代川) 16箇所(中川原揚水機場、谷地揚水機場、榊揚水機場など) 5月22日(金)二ッ井出張所管内(能代市朴瀬から能代市二ッ井町までの米代川、 支川藤琴川の一部) 13箇所(東雲開拓揚水機場、富田用水樋管、藤琴川第一用水樋管など) ※点検時間、施設の位置等については、別添資料を参照下さい。 出水等により日程が変更になる場合があります。 2.点検参加者 点検は河川管理者(能代河川国道事務所の担当 職員)と各施設管理者が合同で行います。 3.点検後の措置 点検の結果、異常箇所が確認された場合には、 その是正についての指導、助言を施設管理者に行 い、改善を進めます。 昨年度の点検状況(H26.5.20 二ッ井出張所管内) 《記者発表先》 ・秋田県政記者会 国土交通省東北地方整備局 能代河川国道事務所 ・能代市記者クラブ 二ッ井出張所 電話0185-73-5432 ・大館市記者クラブ 出張所長 齋藤 (内線21) ・北秋田市記者クラブ 鷹巣出張所 電話0186-62-1226 出張所長 腰山 武治(内線21) 国土交通省東北地方整備局 平成27年5月18日 記者発表資料 問い合わせ先 本格的な出水による災害の未然防止、軽減に資することを目的に

本格的な出水による災害の未然防止、軽減に資することを目 …...この点検は、本格的な出水に備えた災害の未然防止、軽減に資することを目的に

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 本格的な出水による災害の未然防止、軽減に資することを目 …...この点検は、本格的な出水に備えた災害の未然防止、軽減に資することを目的に

 この点検は、本格的な出水に備えた災害の未然防止、軽減に資することを目的に

実施するものであり、許可工作物の点検・整備・作動状況や非常時等の連絡体制を

確認するものです。

1.点検日程及び箇所(詳細は別紙参照)

・5月20日(水)鷹巣出張所管内(北秋田市今泉から大館市比内町までの米代川、支川小猿部川

の一部)

14箇所(今泉揚水機場、小猿部第二排水樋管、田尻用水樋管など)

・5月21日(木)二ッ井出張所管内(能代市落合から能代市鶴形までの米代川)

16箇所(中川原揚水機場、谷地揚水機場、榊揚水機場など)

・5月22日(金)二ッ井出張所管内(能代市朴瀬から能代市二ッ井町までの米代川、

 支川藤琴川の一部)

13箇所(東雲開拓揚水機場、富田用水樋管、藤琴川第一用水樋管など)

※点検時間、施設の位置等については、別添資料を参照下さい。

 出水等により日程が変更になる場合があります。

2.点検参加者

 点検は河川管理者(能代河川国道事務所の担当

職員)と各施設管理者が合同で行います。

3.点検後の措置

 点検の結果、異常箇所が確認された場合には、

その是正についての指導、助言を施設管理者に行

い、改善を進めます。

昨年度の点検状況(H26.5.20 二ッ井出張所管内)

《記者発表先》

 ・秋田県政記者会 国土交通省東北地方整備局 能代河川国道事務所

 ・能代市記者クラブ 二ッ井出張所 電話0185-73-5432 ・大館市記者クラブ 出張所長 齋藤 審 (内線21) ・北秋田市記者クラブ 鷹巣出張所  電話0186-62-1226

出張所長  腰山 武治(内線21)

国 土 交 通 省東 北地 方整 備局能 代 河 川 国 道 事 務 所

平 成 2 7 年 5 月 1 8 日記者発表資料

問い合わせ先

本格的な出水による災害の未然防止、軽減に資することを目的に

Page 2: 本格的な出水による災害の未然防止、軽減に資することを目 …...この点検は、本格的な出水に備えた災害の未然防止、軽減に資することを目的に

平成27年5月20日(水)

時間 NO 施設名 管理者

9:30~9:45 1 今泉揚水機場

10:00~10:15 2 坊沢揚水機場

10:20~10:35 3 小猿部第二排水樋管 北秋田市周辺衛生施設組合

10:40~10:55 4 葈岱(からむしたい)揚水機場

11:10~11:25 5 陣場岱揚水機場

6 太田用水樋管

7 高野尻用水樋管

13:10~13:25 8 鷹巣三堰揚水機場

13:40~13:55 9 向黒沢揚水機場

14:10~14:25 10 綴子揚水機場

14:30~14:45 11 内川向揚水機場

12 田尻用水樋管

13 古川沿用水樋管

14 米代頭首工

※ 時間については、天候等の状況により前後します。

15:25~15:50 大館市南土地改良区

平成27年度 鷹巣出張所 許可工作物合同点検行程

北秋田市鷹巣土地改良区

北秋田市綴子土地改良区

北秋田市鷹巣土地改良区

11:40~11:55

北秋田市鷹巣土地改良区

Page 3: 本格的な出水による災害の未然防止、軽減に資することを目 …...この点検は、本格的な出水に備えた災害の未然防止、軽減に資することを目的に

平成27年5月21日(木)

時間 NO 施設名 管理者

9:20~9:40 1 中川原揚水機場 能代市扇田中川原水利組合

2 谷地揚水機場

3 鶴形用水樋管

4 鶴形揚水機場

13:10~13:40 7 アキモクボード工業用水 アキモクボード株式会社

13:50~14:10 8 榊揚水機場 榊土地改良区

14:20~14:40 9 上悪土揚水機場 落合開墾耕地整理組合

※ 時間については、天候等の状況により前後します。

5

6

10

11

12

13

平成27年度 二ッ井出張所 許可工作物合同点検行程表

9:45~10:55 能代市東土地改良区

11:00~11:15 能代市上水道能代市上下水道整備課

能代火力発電所工業用水

14:50~15:05 吹越揚水機場吹越水利組合

15:05~15:15吹越用水樋管(共同取水施設)

神田水利組合15:15~15:30

11:15~11:25

東北電力株式会社

能代市上水、能代火力共同取水口(鶴形第2揚水樋管)

11:25~11:40

16:00~16:15

荷八田水利揚水機場

神田水利組合揚水機場

15:35~15.50

15:50~16:00

荷八田水利組合

第2荷八田水利組合

荷八田揚水樋管(共同取水施設)

荷八田水利組合揚水機場

Page 4: 本格的な出水による災害の未然防止、軽減に資することを目 …...この点検は、本格的な出水に備えた災害の未然防止、軽減に資することを目的に

平成27年5月22日(金)

時間 NO 施設名 管理者

9.00~9:20 14 東雲開拓揚水機場 東雲原土地改良区

9:25~9:45 15 朴瀬揚水機場 朴瀬土地改良区

9:50~10:10 16 産物揚水機場 能代市東土地改良区

10:20~10:40 17 常盤本郷揚水機場 能代市東土地改良区

18 富田樋管

19 富田第2用水樋管

20 富田用水樋管

21 種梅用水樋管

13:30~13:50 22 藤琴川第1用水樋管 二ツ井町土地改良区

14:05~14:25 23 下田平揚水機場 二ツ井町土地改良区

※ 時間については、天候等の状況により前後します。

平成27年度 二ッ井出張所 許可工作物合同点検行程表

二ツ井白神土地改良区

14:40~14:55 切石揚水機場二ツ井町土地改良区24

25

10:50~11:50

富根切石揚水樋管(共同取水施設)

富根揚水機場富根土地改良区

14:55~15:05

15:05~15:20

Page 5: 本格的な出水による災害の未然防止、軽減に資することを目 …...この点検は、本格的な出水に備えた災害の未然防止、軽減に資することを目的に

鷹巣出張所管内点検案内図

平成27年5月20日(水)

№1

№2№3

№4

№5

№6

№8

№9

№10

№12

№11

№7№13

№14

Page 6: 本格的な出水による災害の未然防止、軽減に資することを目 …...この点検は、本格的な出水に備えた災害の未然防止、軽減に資することを目的に

平成27年5月21日(木)

NO.9

NO.12,13NO.10,11

NO.4

NO.8

NO.1NO.7 NO.3

NO.5,6

NO.2

82641226
タイプライターテキスト
82641226
タイプライターテキスト
82641226
タイプライターテキスト
82641226
タイプライターテキスト
二ツ井出張所管内点検案内図
82641226
タイプライターテキスト
82641226
タイプライターテキスト
82641226
タイプライターテキスト
82641226
タイプライターテキスト
82641226
タイプライターテキスト
Page 7: 本格的な出水による災害の未然防止、軽減に資することを目 …...この点検は、本格的な出水に備えた災害の未然防止、軽減に資することを目的に

平成27年5月22日(金)

NO.14

NO.16

NO.20NO.17

NO.

NO.21

NO.15

NO.18

NO.19

NO.22

NO.24,25

NO.23

82641226
タイプライターテキスト
82641226
タイプライターテキスト
82641226
タイプライターテキスト
82641226
タイプライターテキスト
二ツ井出張所管内点検案内図
82641226
タイプライターテキスト
82641226
タイプライターテキスト