5
ドローン検定公認 「基礎技能講習」 ITHドローンスクール 「基礎技能認定」取得コース 許可申請時に必要な「飛行履歴10時間」2日間で補完し公式ログ登録 ドローンの操縦に必要な知識技能2日間でしっかりと学び取得できる 修了者にはドローン検定協会より認定証が発行されます。 シミュレーターとTelloSoliste等トイドローンMAVIC PROを使用 5/ 28 ( ) - 29 ( ) 東京会場 台東区民会館 申込締切 4/30 5/ 14 ( ) - 15 ( ) 仙台会場 (ベルサンピアみやぎ泉 申込締切 4/13 5/ 22 ( ) - 23 ( ) 北海道会場 (千歳市内会場) ITH合同会社ホームページ ( http://www.ith-jp.com/)にあるお問い合わせフォームより 講習 内容 ■『実機とシミュレーター』による実技講習 定員 各会場5名 定員になり次第受付終了 ・シミュレーター訓練:基本操作の習得と反復演練 ■カリキュラム「座学2」「技能講習」を2日間で実施 国土交通省認定 ドローン講習団体 ITH合同会社 青森県八戸市青葉2丁目10番3号 http://www.ith-jp.com/ 終了考査あり ドローン検定4級以上をお持ちの方 安全に操縦するための技術を身につけたい方、初心者の方、ドローン購入前の方 ドローンを趣味や仕事でルールを守って飛ばしたい方・飛行承認申請をとりたい方 対象者 受講料 申込方法 定員人数 各会場5名 事前予約のみ・先着順で定員になり次第申し込み受付修了 ドローン検定所持者(講習代・テキスト代・認定証発行料・機体使用代含む64,800円(税込) 5月度開催

「基礎技能講習」ドローン検定公認「基礎技能講習」 ITHドローンスクール 「基礎技能認定」取得コース 許可申請時に必要な「飛行履歴10時間」を2日間で補完し公式ログ登録

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

ドローン検定公認「基礎技能講習」ITHドローンスクール 「基礎技能認定」取得コース

許可申請時に必要な「飛行履歴10時間」を2日間で補完し公式ログ登録

ドローンの操縦に必要な知識と技能を2日間でしっかりと学び取得できる

修了者にはドローン検定協会より認定証が発行されます。

シミュレーターとTello・Soliste等トイドローン・MAVIC PROを使用

5/28(月)-29(火)東京会場 浅 草

( 台東区民会館)申込締切4/30

5/14(月)-15(火)仙台会場 泉 区

(ベルサンピアみやぎ泉)申込締切4/13

5/22(火)-23(水)北海道会場(千歳市内会場)

ITH合同会社ホームページ (http://www.ith-jp.com/)にあるお問い合わせフォームより

講習内容

■『実機とシミュレーター』による実技講習

定員各会場5名定員になり次第受付終了

・シミュレーター訓練:基本操作の習得と反復演練

■カリキュラム「座学2」「技能講習」を2日間で実施

国土交通省認定 ドローン講習団体

ITH合同会社 青森県八戸市青葉2丁目10番3号

http://www.ith-jp.com/

■ ■ ■ ■ 終了考査あり ■ ■ ■ ■ ■

ドローン検定4級以上をお持ちの方安全に操縦するための技術を身につけたい方、初心者の方、ドローン購入前の方ドローンを趣味や仕事でルールを守って飛ばしたい方・飛行承認申請をとりたい方

対象者

受講料

申込方法

定員人数 各会場5名 事前予約のみ・先着順で定員になり次第申し込み受付修了

ドローン検定所持者(講習代・テキスト代・認定証発行料・機体使用代含む)64,800円(税込)

5月度開催

ドローン検定公認「応用技能講習」ITHドローンスクール 「目視外飛行・催事上空認定」取得コース

「目視外」「催事上空」の申請が可能

目視外飛行に必要な訓練を実施いたします

修了者にはドローン検定協会より応用認定証が発行されます。

ドローン検定「基礎技能講習取得者対象」の応用講座

5/29(火)東京会場 浅 草

(台東区民会館)申込締切4/30

5/15(火)仙台会場 泉 区

(ベルサンピアみやぎ泉)申込締切4/13

5/23(水)

北海道会場(千歳市内会場)

ITH合同会社ホームページ(http://www.ith-jp.com/)にあるお問い合わせフォームより

講習内容

■実機:Tello・MAVIC PROによる実技講習

定員各会場3名定員になり次第受付終了

■カリキュラム「座学3・4」「応用過程」を2時間で実施

国土交通省認定 ドローン講習団体

ITH合同会社 青森県八戸市青葉2丁目10番3号

http://www.ith-jp.com/

■ ■ ■ ■ 終了考査あり ■ ■ ■ ■ ■

・ドローン検定「基礎技能講習」修了者で「目視外」「催事上空」基本的なルールや技術を学びたい方

対象者

受講料

申込方法

定員人数 各会場3名 事前予約のみ・先着順で定員になり次第申し込み受付修了

ドローン検定所持者(講習代・テキスト代・認定証発行料・機体使用代含む)32,400円(税込)

・安全に操縦するための技術を身につけたい方、ドローン購入前の方

・ドローンを趣味や仕事でルールを守って飛ばしたい方・飛行承認申請をとりたい方

受講時間17時~20時

(北海道会場は16時~19時)

5月度開催

ドローン検定公認「公認指導員講習」ITHドローンスクール 「公認指導員」取得コース

日程 2018年4月25日(水)~27日(金)

国土交通省認定 ドローン講習団体

ITH合同会社 青森県八戸市青葉2丁目10番3号

http://www.ith-jp.com/

対象:ドローンに関する指導員を目指す方・ドローン検定2級以上取得の方・ドローン検定「基礎技能講習」修了の方・飛行時間40時間以上の方

場所 『ITH DRONE ARENA』青森県八戸市青葉2丁目10番3号

お問い合わせ・お申込み「ITH合同会社」ホームページお問い合わせより

http://www.ith-jp.com/

4月度開催

ドローン検定公認「基礎技能講習」ITHドローンスクール 「基礎技能認定」取得コース

許可申請時に必要な「飛行履歴10時間」を2日間で補完し公式ログ登録

ドローンの操縦に必要な知識と技能を2日間でしっかりと学び取得できる

修了者にはドローン検定協会より認定証が発行されます。

シミュレーターとTello・Soliste等トイドローン・MAVIC PROを使用

東京会場調整中

6/26(月)-27(火)仙台会場 泉 区

(ベルサンピアみやぎ泉)申込締切5/25

北海道会場調整中

ITH合同会社ホームページ (http://www.ith-jp.com/)にあるお問い合わせフォームより

講習内容

■『実機とシミュレーター』による実技講習

定員各会場5名定員になり次第受付終了

・シミュレーター訓練:基本操作の習得と反復演練

■カリキュラム「座学2」「技能講習」を2日間で実施

国土交通省認定 ドローン講習団体

ITH合同会社 青森県八戸市青葉2丁目10番3号

http://www.ith-jp.com/

■ ■ ■ ■ 終了考査あり ■ ■ ■ ■ ■

ドローン検定4級以上をお持ちの方安全に操縦するための技術を身につけたい方、初心者の方、ドローン購入前の方ドローンを趣味や仕事でルールを守って飛ばしたい方・飛行承認申請をとりたい方

対象者

受講料

申込方法

定員人数 各会場5名 事前予約のみ・先着順で定員になり次第申し込み受付修了

ドローン検定所持者(講習代・テキスト代・認定証発行料・機体使用代含む)64,800円(税込)

6月度開催

ドローン検定公認「応用技能講習」ITHドローンスクール 「目視外飛行・催事上空認定」取得コース

「目視外」「催事上空」の申請が可能

目視外飛行に必要な訓練を実施いたします

修了者にはドローン検定協会より応用認定証が発行されます。

ドローン検定「基礎技能講習取得者対象」の応用講座

東京会場調整中

6/27(火)仙台会場 泉 区

(ベルサンピアみやぎ泉)申込締切5/25

北海道会場調整中

ITH合同会社ホームページ(http://www.ith-jp.com/)にあるお問い合わせフォームより

講習内容

■実機:Tello・MAVIC PROによる実技講習

定員各会場3名定員になり次第受付終了

■カリキュラム「座学3・4」「応用過程」を2時間で実施

国土交通省認定 ドローン講習団体

ITH合同会社 青森県八戸市青葉2丁目10番3号

http://www.ith-jp.com/

■ ■ ■ ■ 終了考査あり ■ ■ ■ ■ ■

・ドローン検定「基礎技能講習」修了者で「目視外」「催事上空」基本的なルールや技術を学びたい方

対象者

受講料

申込方法

定員人数 各会場3名 事前予約のみ・先着順で定員になり次第申し込み受付修了

ドローン検定所持者(講習代・テキスト代・認定証発行料・機体使用代含む)32,400円(税込)

・安全に操縦するための技術を身につけたい方、ドローン購入前の方

・ドローンを趣味や仕事でルールを守って飛ばしたい方・飛行承認申請をとりたい方

受講時間17時~20時

(北海道会場は16時~19時)

6月度開催