1
復 習ノートの作 成 により学力を定着さ せ、得点力を高めま す。担当教師が内 容を確認し、授業で 扱った内容の復習 状況や、家庭学習 の状況についてア ドバイスを行います。 復習ノート 5 3 4 一人ひとりの可能性を信じ、成長を支援します。 夏期講習会 小3~小5 中1・中2 学力定着の流れ 「授業→復習→確認」の流れで 基礎・基本を徹底します。 授業 単元導入・解説 復習 復習ノート 復習教材(小3・小4) 確認 ■確認テスト(漢字含む) ■夏期学力判定テスト ■英単語テスト・漢字テスト・計算テスト ■夏期学力判定テスト 小3~小5 中1・中2 小3 コース 各50分×10日間 算数 国語 ●かけ算とわり算   ●文章題 ●時間と時こく    ●角 ●物語文 ●詩 ●説明文  ●漢字の読み・書き ●整数の計算  ●小数の計算 ●分数の計算 ●面積 ●場合の数 ●説明文 ●物語文 ●漢字の読み・書き 小4 コース 各50分×15日間 算数 国語 理社 ●日本のいろいろな分け方 ●都道府県 ●こん虫 ●いろいろな動物 ●じ石 ●太陽と月の動き ●音と光 ●水と空気 ●夏のようす ●ものの燃え方 ●円の面積 ●植物のつくりとはたらき ●規則性 ●エネルギー ●条件からわかること ●体積 ●太陽と気温・天気 ●温度による物質の変化 ●熱の伝わり方 ●季節と太陽 ●単位量・平均 ●割合 ●整数の性質 ●分数の計算 ●平面図形 ●立体図形 ●地理復習 ●身近なできごと ●環境問題 など ●日本の国土 ●日本の農業 ●日本の水産業 ●日本の工業 ●日本と世界のつながり など 小5コースの総仕上げ として、夏期学力判定 テストを行います。この 夏に学習した内容を 総合的に確認します。 夏の成果をテストで確 認し、万全の定着を図 ります。 夏期 学力判定 テスト 授業の内容をしっかり と理解し、学力を定着 させるために、ノートが 正しく使えているか、板 書が正しく写せている かを確認します。 授業の ノート チェック パースペクティブ 都内の公立中高一貫校で出題され た問 題やその 類 題などを配し、適 性 検査に完全対応。私立中合格につ ながる要素も取り入れ、都立も私立も 合格を目指せるオリジナル教材です。 小3・小4コースの総仕 上げとして、夏期学力判 定テストを行います。この 夏に学習した内容を総 合的に確認します。夏の 成 果をテストで確 認し、 万全の定着を図ります。 夏期 学力判定 テスト 50分×5日間 ふしぎ教室 理科 小3・ 小4 専用のキットを手作りで完成させ、様々な実験を行い ます。理科の原理を楽しく学習できる特別講座です。 つばさの科学 フワフワ 芳香剤 ふしぎな 鏡の部屋 空気 マジック 色のぶんかい ●語彙 ●読解問題対策 ●要約 ●作文 など 復習ノートの作成 enaではすべての生徒が復 習ノートを作成し、授業や宿 題で間違えた(わからなかった) 問題のやり直しや授業のポイ ントのまとめを行います。内容 は担 当 教 師が確 認し、苦 手 分野の克服や学習内容の定 着など、一人ひとりの生徒を サポートしていきます。 中1・中2コースでは「 夏期 学力判定テスト」を実施しま す。夏期講習会で学習した 単元から出題し、夏期講習 会での学習成果を測ります。 夏段階での学力状況を的 確に測定し、2学期以降に 効果的な学習計画を立てる ことにも役立ちます。 夏期学力判定テスト ●文章読解(文学的文章・ 説明的文章・論理的文章) ●文法 ●漢字・語句 ●1学期の復習 (式と計算・連立方程式など) ●1次関数 ●平面図形 など ●電流と電圧 ●電流と発熱 ●電流と磁界  ●原子と分子 ●化学変化と質量 ●1学期の復習(未来の文・ 助動詞・動名詞・不定詞など) ●文型 など ●日本の地形と気候 ●世界と日本の結び付き ●日本の産業・資源 ●江戸時代 中2 コース 各50分×15日間 英語 数学 国語 ●正負の数 ●文字と式  ●方程式の解法  ●方程式の応用(文章題など)  ●比例と反比例 ●文章読解 (文学的文章・説明的文章・論理的文章) ●文法 ●漢字・語句 ●be動詞と一般動詞の総整理 ●命令文 ●一般動詞(3人称・単数) ●代名詞(所有格・目的格)・疑問詞 ●1学期の総復習  ●物質の性質 ●水溶液の性質 ●物質の状態変化 ●世界の国々と気候・特色 ●古代の文明~奈良時代 中1 コース パースペクティブ enaでは本科同様、夏期講習会でもオリジナル教材 「パースペクティブ」を使用します。首都圏の高校の 入試問題やその類題を題材にすることで、無駄なく 効率的に学習できるように工夫がなされています。 各50分×10日間 英語 数学 国語 各75分×5日間 理科 社会 各75分×5日間 理科 社会 enaでは本科同様、夏期講習会でもオ リジナル教材「パースペクティブ」を使 用します。図や表などを多く取り入れた、 分かりやすく学びやすい教材です。 パースペクティブ 1日の 時間数 150分 理系 各50分 作文 文系 都立中・国立中  コース (  ) 適性 検査型 1日の 時間数 150分 理系 各50分 作文 社会 私立中コース 都私立中コース 1日の 時間数 150分 理系 各50分 作文 文系 社会 1 2 ※小5夏期合宿・サマーキャンプのご案内は別冊のパンフレットをご覧ください。 ※小4夏期合宿・サマーキャンプのご案内は別冊のパンフレットをご覧ください。 ※1日の授業時間数は日によって異なる場合があります。 理科・社会について 夏期集中セミナー期間 に開講します。Zoomによる双方向映像授業か、 指定会場での対面授業かを選択いただきます。 ※ホームページへの映像授業アップも行います。 理科・社会について 夏期集中セミナー期間 に開講します。Zoomによる双方向映像授業か、 指定会場での対面授業かを選択いただきます。 ※ホームページへの映像授業アップも行います。

夏期講習会...enaでは本科同様、夏期講習会でもオ リジナル教材「パースペクティブ」を使 用します。図や表などを多く取り入れた、

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 夏期講習会...enaでは本科同様、夏期講習会でもオ リジナル教材「パースペクティブ」を使 用します。図や表などを多く取り入れた、

復習ノートの作成により学力を定着させ、得点力を高めます。担当教師が内容を確認し、授業で扱った内容の復習状況や、家庭学習の状況についてアドバイスを行います。

復習ノート小5

小3 小4

一人ひとりの可能性を信じ、成長を支援します。夏期講習会小3~小5中1・中2 学力定着の流れ

「授業→復習→確認」の流れで基礎・基本を徹底します。

授業 単元導入・解説 復習 復習ノート復習教材(小3・小4) 確認

■確認テスト(漢字含む)■夏期学力判定テスト■英単語テスト・漢字テスト・計算テスト■夏期学力判定テスト

小3~小5

中1・中2

小3コース 各50分×10日間算数 国語

●かけ算とわり算   ●文章題●時間と時こく    ●角

算数

●物語文 ●詩●説明文 ●漢字の読み・書き

国語

●整数の計算 ●小数の計算 ●分数の計算●面積 ●場合の数

●説明文 ●物語文 ●漢字の読み・書き

小4コース 各50分×15日間算数 国語 理社

算数

国語

●日本のいろいろな分け方●都道府県

理科

社会

●こん虫 ●いろいろな動物●じ石 ●太陽と月の動き●音と光 ●水と空気●夏のようす

理系

●ものの燃え方 ●円の面積 ●植物のつくりとはたらき●規則性 ●エネルギー ●条件からわかること●体積 ●太陽と気温・天気 ●温度による物質の変化●熱の伝わり方 ●季節と太陽 ●単位量・平均 ●割合●整数の性質 ●分数の計算●平面図形 ●立体図形

文系

●地理復習●身近なできごと●環境問題 など

●日本の国土 ●日本の農業●日本の水産業●日本の工業●日本と世界のつながり など

社会

44

小5コースの総仕上げとして、夏期学力判定テストを行います。この夏に学習した内容を総合的に確認します。夏の成果をテストで確認し、万全の定着を図ります。

夏期学力判定テスト

授業の内容をしっかりと理解し、学力を定着させるために、ノートが正しく使えているか、板書が正しく写せているかを確認します。

授業のノートチェック

パースペクティブ都内の公立中高一貫校で出題された問題やその類題などを配し、適性検査に完全対応。私立中合格につながる要素も取り入れ、都立も私立も合格を目指せるオリジナル教材です。

小3・小4コースの総仕上げとして、夏期学力判定テストを行います。この夏に学習した内容を総合的に確認します。夏の成果をテストで確認し、万全の定着を図ります。

夏期学力判定テスト

50分×5日間ふしぎ教室理科

小3・小4

専用のキットを手作りで完成させ、様々な実験を行います。理科の原理を楽しく学習できる特別講座です。

つばさの科学

フワフワ芳香剤

ふしぎな鏡の部屋

空気マジック

色のぶんかい

●語彙●読解問題対策●要約●作文 など

作文

復習ノートの作成enaではすべての生徒が復習ノートを作成し、授業や宿題で間違えた(わからなかった)問題のやり直しや授業のポイントのまとめを行います。内容は担当教師が確認し、苦手分野の克服や学習内容の定着など、一人ひとりの生徒をサポートしていきます。

中1・中2コースでは「夏期学力判定テスト」を実施します。夏期講習会で学習した単元から出題し、夏期講習会での学習成果を測ります。夏段階での学力状況を的確に測定し、2学期以降に効果的な学習計画を立てることにも役立ちます。

夏期学力判定テスト

●文章読解(文学的文章・ 説明的文章・論理的文章)●文法 ●漢字・語句

●1学期の復習 (式と計算・連立方程式など)●1次関数●平面図形 など

●電流と電圧●電流と発熱●電流と磁界 ●原子と分子●化学変化と質量

理科

●1学期の復習(未来の文・ 助動詞・動名詞・不定詞など)●文型 など

英語

数学

国語

社会

●日本の地形と気候●世界と日本の結び付き●日本の産業・資源●江戸時代

●電流と電圧●電流と電圧●電流と発熱●電流と磁界 ●原子と分子●化学変化と質量

●日本の地形と気候

中2コース各50分×15日間英語 数学 国語

●正負の数 ●文字と式 ●方程式の解法 ●方程式の応用(文章題など) ●比例と反比例

●文章読解 (文学的文章・説明的文章・論理的文章)●文法 ●漢字・語句

●be動詞と一般動詞の総整理●命令文●一般動詞(3人称・単数)●代名詞(所有格・目的格)・疑問詞●1学期の総復習  ●物質の性質

●水溶液の性質●物質の状態変化

国語英

数学 社

理科

●世界の国 と々気候・特色●古代の文明~奈良時代

(文学的文章・説明的文章・論理的文章)●文法 ●漢字・語句

●物質の性質●水溶液の性質●物質の状態変化

●世界の国 と々気候・特色●古代の文明~奈良時代

中1コース

パースペクティブenaでは本科同様、夏期講習会でもオリジナル教材「パースペクティブ」を使用します。首都圏の高校の入試問題やその類題を題材にすることで、無駄なく効率的に学習できるように工夫がなされています。

●世界と日本の結び付き

各50分×10日間英語 数学 国語

各75分×5日間理科 社会

各75分×5日間理科 社会

enaでは本科同様、夏期講習会でもオリジナル教材「パースペクティブ」を使用します。図や表などを多く取り入れた、分かりやすく学びやすい教材です。

パースペクティブ

1日の時間数 150分理系 各50分作文 文系

都立中・国立中  コース(  )適性検査型

1日の時間数 150分理系 各50分作文 社会

私立中コース都私立中コース1日の時間数 150分理系 各50分作文 文系 社会

中1 中2

※小5夏期合宿・サマーキャンプのご案内は別冊のパンフレットをご覧ください。

※小4夏期合宿・サマーキャンプのご案内は別冊のパンフレットをご覧ください。

※1日の授業時間数は日によって異なる場合があります。

理科・社会について 夏期集中セミナー期間に開講します。Zoomによる双方向映像授業か、指定会場での対面授業かを選択いただきます。※ホームページへの映像授業アップも行います。

理科・社会について 夏期集中セミナー期間に開講します。Zoomによる双方向映像授業か、指定会場での対面授業かを選択いただきます。※ホームページへの映像授業アップも行います。