4
温もりの郷 この町では伝統と慣習が継承され、毎日の生活 のいろいろな場面でそれを感じることができま す。それぞれの村や地域で多くの祭や伝統行事が 残っており、長い歴史の中で人々が大切に守って きました。 海・山・温泉のまち 人が輝く、夢と温もりの郷 海・山・温泉のまち 山陰海岸国立公園に指定された海岸線は、奇 岩や洞門の他、日本海の成り立ちを知る地質学 的景観など不思議な世界をつくりだしていま す。自然の雄大さを遊覧船やサイクリングなど 好きな方法で鑑賞することができます。 日本海は多くの種類の海産物に恵まれてお り、地域の港は活気にあふれにぎやかです。 松葉ガニ、ホタルイカの漁獲高は日本一を誇 っています。 山あいの地域は自然がいっぱいで、但馬牛の 産地として有名です。ここでは四季それぞれに ハイキングや紅葉、スキーなどを楽しむことが できるのです。 新温泉町の宝物はバラエティに富んだ豊富 な温泉です。日本中から人々がやって来て温泉 で心と体を癒し、そしてこの地域の珍味など、 おいしい食事を楽しんでいます。 夢の郷 日本酒の杜氏、かにソムリエのように伝統の心 と技を継承するプロフェッショナル達。一方で、 山海の幸をもとに新しいおみやげや特産品の開 発に努力する人々。伝統を大切にしながら、新し いことにチャレンジする人々の意気込みが感じ られます。 人口:16,552 2012 5 月現在) 位置:兵庫県最北西、鳥取県境、北は日本海 主な産業:第一次産業、観光業

人が輝く、夢と温もりの郷 › kankopdf › leaflet_Japanese.pdfJarryd’s Corner ALT in Hamasaka J.H.S. 山陰海岸ジオパーク・景色 近年、新温泉町の海岸線は「ジオパーク」として国際

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 人が輝く、夢と温もりの郷 › kankopdf › leaflet_Japanese.pdfJarryd’s Corner ALT in Hamasaka J.H.S. 山陰海岸ジオパーク・景色 近年、新温泉町の海岸線は「ジオパーク」として国際

温もりの郷

この町では伝統と慣習が継承され、毎日の生活

のいろいろな場面でそれを感じることができま

す。それぞれの村や地域で多くの祭や伝統行事が

残っており、長い歴史の中で人々が大切に守って

きました。

新 温 泉 町

海・山・温泉のまち

人が輝く、夢と温もりの郷

海・山・温泉のまち

山陰海岸国立公園に指定された海岸線は、奇

岩や洞門の他、日本海の成り立ちを知る地質学

的景観など不思議な世界をつくりだしていま

す。自然の雄大さを遊覧船やサイクリングなど

好きな方法で鑑賞することができます。

日本海は多くの種類の海産物に恵まれてお

り、地域の港は活気にあふれにぎやかです。

松葉ガニ、ホタルイカの漁獲高は日本一を誇

っています。

山あいの地域は自然がいっぱいで、但馬牛の

産地として有名です。ここでは四季それぞれに

ハイキングや紅葉、スキーなどを楽しむことが

できるのです。

新温泉町の宝物はバラエティに富んだ豊富

な温泉です。日本中から人々がやって来て温泉

で心と体を癒し、そしてこの地域の珍味など、

おいしい食事を楽しんでいます。

夢の郷

日本酒の杜氏、かにソムリエのように伝統の心

と技を継承するプロフェッショナル達。一方で、

山海の幸をもとに新しいおみやげや特産品の開

発に努力する人々。伝統を大切にしながら、新し

いことにチャレンジする人々の意気込みが感じ

られます。

人口:16,552(2012年5月現在)

位置:兵庫県最北西、鳥取県境、北は日本海

主な産業:第一次産業、観光業

Page 2: 人が輝く、夢と温もりの郷 › kankopdf › leaflet_Japanese.pdfJarryd’s Corner ALT in Hamasaka J.H.S. 山陰海岸ジオパーク・景色 近年、新温泉町の海岸線は「ジオパーク」として国際

Jarryd’s Corner

ALT in Hamasaka J.H.S.

山陰海岸ジオパーク・景色

近年、新温泉町の海岸線は「ジオパーク」として国際

的に認識されています。このため、このエリアは大きな

発展を遂げています。しかし、この町の魅力は、手つか

ずの美しい自然が残っていることです。海岸線に沿って

数多くの人目につかないビーチ(砂浜)があります。輝

く砂浜、深く青い海、周囲を囲む森の緑が本当に素晴ら

しい体験を私達に創り出してくれます。海辺の道をドラ

イブすると、例えば、カーブを曲がるごとに雄大な岩の

創造物など、美しい景色を目にすることができます。日

没時には言葉にできないくらいの素晴らしさです。みん

なに勧めてきたのですが、遊覧船で近づいてみると、さ

らにその素晴らしさを堪能することができます。

温泉とおいしい食事でリフレッシュ

新温泉町を訪ねたなら、この地域の温泉にぜひ

入ってください。この町の温泉は日本の中のベス

トの一つで、町内の温泉を試したら、その中から

必ずあなたのリラクゼーションスタイルに最適

なものが見つかるはずです。湯村温泉はこの辺り

では最も有名です。湯村の町は日本一高い98度

の泉源がある温泉をかこむようにできています。

夜になると温泉宿の客達が浴衣を着て、灯籠の明

かりがある通りをそぞろ歩く姿がみられます。そ

れぞれの季節の移ろい中で、それぞれ違う雰囲気

がこの町には感じられます。おいしい食事ととも

に温泉を訪れることで得られるリラックス感や

楽しみは、季節にかかわらず変わることはありま

せん。みなさんに心から推薦する経験です。

新温泉町の人 々

新温泉町の人々は親しみやすく活動的です。

おじいちゃんやおばあちゃん達が軽トラを運

転し、田んぼで働き、楽しいおしゃべりをして

います。新温泉町は「都会」ではありません。

高齢者が若者の人口をはるかに上回っており、

デパートもなく、午後 10 時には、町はひっそ

りと眠っているかのようです。

それでも、ここはエネルギーにあふれていま

す。若い人々はこの町をとても愛しているの

で、仮に“何か”することがない場合でも、“何

か”を創り出しています。音楽からスポーツま

で、いつもお祭りやイベントが進行中で、楽し

めるものがあります。

Page 3: 人が輝く、夢と温もりの郷 › kankopdf › leaflet_Japanese.pdfJarryd’s Corner ALT in Hamasaka J.H.S. 山陰海岸ジオパーク・景色 近年、新温泉町の海岸線は「ジオパーク」として国際

浜坂

浜坂は近世・江戸時代以降、岸田川河口地域

に発展してきました。本町付近は文化・経済の

中心であった地域です。かつての古い商家や造

り酒屋などの昔の面影が残る家並みがみられま

す。

消雪用の水源掘削中に見つかった72度の温泉

は、浜坂をお湯の町に変えました。公衆浴場「ユ

ートピア」の他、各戸にも配湯されています。

湯.

湯村温泉は古くから湯治場として人々から親

しまれてきました。温泉宿が立ち並び温泉情緒が

味わえます。泉源は「荒湯」と呼ばれ、摂氏 98

度の日本一の高温泉です。温泉は公衆浴場以外に

各戸にも配湯されて利用されています。

大庭・久斗地域

七釜温泉は 1965 年に井戸の掘削中に発見され人

気スポットになっています。

きれいな水中にだけ生育する「バイカモ」は 5 月

から11月、栃谷の田君川で見ることができます。

菖蒲綱引きは 6 月に久斗地域で行なわれる行事

で、国の重要無形文化財に指定されています。

八田・照来

八田は岸田川上流の地域です。高原と渓谷、「霧ヶ滝」などの美しい滝があります。高原を利用し

た野菜の栽培、美しい棚田、清流での魚の養殖など地形を巧みに利用し自然と共生する人々の営みを

うかがうことができます。照来地域は林業や農業が中心です。世界のベストブランドとして有名な「但

馬牛」のふるさとです。雪深いこの地域は冬には杜氏などの出稼ぎが行われました。近年、スキー場

や牧場公園などの観光施設ができています。

新温泉町・エリアの紹介

居組・諸寄

日本海に面しており、漁村から発展した村で回

漕業なども行われてきました。諸寄港は天然の良

港で「北前船」の寄港地(風待ち港)として栄え

ました。「北前船」は、かつて松前(北海道)と上

方(大阪)を行き来した廻船です。

この地域の海岸線では荒々しい海蝕崖や洞門洞

窟、ポットホールなど貴重な地形や景観が見られ

ます。穴見海岸では深海魚の一種の「リュウグウ

ノツカイ」が泳いでいるところが撮影されたこと

があります。

Page 4: 人が輝く、夢と温もりの郷 › kankopdf › leaflet_Japanese.pdfJarryd’s Corner ALT in Hamasaka J.H.S. 山陰海岸ジオパーク・景色 近年、新温泉町の海岸線は「ジオパーク」として国際

新温泉町の先人たち

加藤かとう

文ぶん

太郎たろう

浜坂出身、「単独行の登山家」として

知られています。

福井ふくい

久 蔵きゅうぞう

熊谷出身の文学博士

学習院大学教授

前田まえだ

純孝すみたか

諸寄出身の歌人

「薄幸の詩人」といわれ

命の詩をつづっています。

但馬たじま

御火みほの

浦うら

新温泉町海岸線の名称。深く入り込んだリアス式海岸で

荒々しい断崖、洞門洞窟、小島が点在しています。美しい

柱状節理で囲まれた三尾大島はこの海岸線の人気スポット

の一つです。ワカメや多種多様な魚介類などの海産物に恵

まれています。この地域の人々は日本海とともに生きる術

を身につけてきました。

特産品

★ みすや針

明治時代以降、日本中に知られ、浜坂で生産

されていた縫い針で、その技術はダイヤモン

ド針などの新しい技術に応用されています。

★ 松葉ガニ、ホタルイカ、但馬ビーフ、

ちくわ、栃もちetc.

新温泉町役場 商工観光課

〒669-6792 兵庫県美方郡新温泉町浜坂2673-1

Tel:0796-82-3111 Fax:0796-82-3054

URL. http : //www. town. shinonsen. lg . j p /

温泉総合支所 振興課

〒669-6892 兵庫県美方郡新温泉町湯990-8

Tel:0796-92-1131 Fax:0796-92-2044

新温泉町山陰海岸ジオパーク館

〒669-6701 兵庫県美方郡新温泉町芦屋字水尻

Tel & Fax:0796-82-5222

上山高原エコミュージアム

〒669-6953 兵庫県美方郡新温泉町石橋

757-1 上山高原ふるさと館内

Tel:0796-99-4600 Fax:0796-99-4601

URL http : // www . ueyamakogen-eco . net / index . html

E-mail:[email protected]

湯村温泉観光協会

Tel : 0796-92-2000 Fax : 0796-92-2011

浜坂観光協会

Tel : 0796-82-4580 Fax : 0796-82-3467

伝統 ★ 文化 ★ 特産品

桃とう

観かん

トンネル

山陰本線最長のトンネル

建設時には最難関箇所の一つ

霧ヶ滝きりがたき

岸田川上流の落差 61 メートル

の滝で夏でさえ涼しい空気に

つつまれています。

インフォメーション