37
令和元年度 第2回 岐阜県道路メンテナンス会議 令和元年11月11日

令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

令和元年度第2回 岐阜県道路メンテナンス会議

資 料

令和元年11月11日

Page 2: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

1.【資料1】 岐阜県道路メンテナンス会議 規約改定(メンテナンスセンターの紹介) .... 1

2. 1巡目(平成26~30年度)の点検結果【資料2-1】 中部地整管内の点検実施状況(全体) .... 9【資料2-2】 岐阜県の点検実施状況(全体) ....10【資料3-1】 中部地整管内の点検実施状況(橋梁) ....11【資料3-2】 岐阜県の点検実施状況(橋梁) ....12【資料4-1】 中部地整管内の点検結果(橋梁、トンネル、道路附属物等) ....13【資料4-2】 岐阜県の点検結果(橋梁、トンネル、道路附属物等) ....14【資料4-3】 岐阜県の各道路管理者別点検実施数、診断結果(橋梁、トンネル、道路附属物等) ..15【資料5】 中部地整、岐阜県の修繕着手率、完了率 ....19【資料6】 岐阜県の判定区分Ⅳの構造物リスト ....23【資料7-1】 中部地整の点検実施状況、点検結果(舗装) ....25【資料7-2】 岐阜県の点検実施状況、点検結果(舗装) ....26【資料8】 中部地整、岐阜県の点検実施状況、点検結果(小規模附属物) ....27【資料9】 中部地整、岐阜県の管理施設数(土工構造物) ....28

3. 令和元年度の点検計画【資料10】 岐阜県の点検計画 ....29【資料11】 岐阜県の各道路管理者別点検計画

道路橋、道路トンネル、シェッド、大型カルバート、横断歩道橋、門型標識点検計画 ....30

会議資料目次

Page 3: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案)

(名 称)

第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。

(目 的)

第2条 会議は、道路法第28条の2の規定に基づき設置するもので、各道路管理者等が

相互に連絡調整を行うことにより、円滑な道路管理の促進を図ることを目的とする。

(協議事項)

第3条 会議は、第2条の目的を達成するため、次の事項について協議する。

(1) 道路インフラの維持管理等に係る意見調整・情報共有に関すること。

(2) 道路インフラの点検、修繕計画等の把握・調整・発注支援に関すること。

(3) 道路インフラのメンテナンス技術者の育成等に関すること。

(4) 道路インフラの損傷事例や技術基準等の共有に関すること。

(5) その他、道路の管理に関連し会長が妥当と認めた事項。

(組 織)

第4条 会議は、第2条の目的を達成するため、岐阜県内における高速自動車国道、一般国

道、県道、市町村道の各道路管理者及び会議が必要と認めるもので組織する。

2 会議には、会長及び副会長を置くものとし、会長は国土交通省中部地方整備局岐阜国

道事務所長、副会長は岐阜県県土整備部道路維持課長及び中日本高速道路会社名古屋支

社羽島保全・サービスセンター所長とする。

3 会長に事故等があるときは、副会長がその職務を代行する。

4 会議の構成は「別表-1」のとおりとする。ただし、必要に応じ会長が指名するもの

の出席を求めることができる。

5 会長は、個別課題等についての検討・調整を行うための「専門部会」を設置すること

ができるものとする。

6 会議には、高速自動車国道、一般国道、県道、市町村道の各道路管理者等からなる幹

事会を置くものとし、構成は「別表-2」のとおりとする。

7 会議に、道路インフラ等の不具合発生時等における技術的な助言・専門的な研究機関

等への技術相談の窓口として、「長寿命化推進室」を設置するものとし、国土交通省中部

地方整備局岐阜国道事務所の管理第二課に置く。

(幹事会)

第5条 幹事会は、会長の招集により開催するものとし、次の事項について調整する。

(1) 会議の運営全般についての補助、会員相互の連絡調整

(2) 会議における協議議題の調整

(3) 規約の策定・改正・廃止等に係る調整

1

Page 4: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

(4) その他、会議の運営に際し必要となる事項の調整 なお、会員相互の連絡調整のみを目的として幹事会を開催する場合は、必要に応じて地

域を選択して招集することができるものとする。 (事務局)

第6条 会議の運営に係わる事務を行わせるため、事務局を置く。 2 事務局は、国土交通省中部地方整備局岐阜国道事務所管理第二課及び岐阜県県土整備

部道路維持課並びに中日本高速道路株式会社名古屋支社羽島保全・サービスセンター工

務 総務企画 担当課が担うものとする。 (規約の改正)

第7条 本規約の改正等は、本会議の審議・承認を得て行うことができる。 (その他)

第8条 本規約に定めるもののほか、必要な事項はその都度協議して定めるものとする。 (附則)

本規約は、平成26年 4月25日から施行する。 本規約は、平成27年12月24日から改正する。 本規約は、平成30年10月24日から改正する。 本規約は、令和元年11月11日から改正する。

2

Page 5: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

別表-1

岐阜県道路メンテナンス会議 名簿

所 属 役 職

会 長 国土交通省中部地方整備局 岐阜国道事務所長

副会長 岐阜県県土整備部 道路維持課長

副会長 中日本高速道路株式会社名古屋支社 羽島保全・サービスセンター所長

国土交通省中部地方整備局 多治見砂防国道事務所長

〃 高山国道事務所長

〃 中部道路メンテナンスセンター長

〃 道路部 道路保全企画官

〃 道路部 地域道路課長

中日本高速道路株式会社名古屋支社 岐阜保全・サービスセンター所長

〃 多治見保全・サービスセンター所長

〃 高山保全・サービスセンター所長

〃 飯田保全・サービスセンター所長

〃 彦根保全・サービスセンター所長

〃 保全・サービス事業部 企画統括課長

岐阜市 基盤整備部長

大垣市 建設部長

高山市 基盤整備部長

多治見市 建設部長

関市 建設部長

中津川市 基盤整備部長

美濃市 建設部長

瑞浪市 建設部長

羽島市 建設部長

恵那市 建設部長

3

Page 6: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

所 属 役 職

美濃加茂市 建設水道部長

土岐市 建設部長

各務原市 都市建設部長

可児市 建設部長

山県市 建設課長

瑞穂市 都市整備部長

飛騨市 基盤整備部長

本巣市 産業建設部長

郡上市 建設部長

下呂市 建設部長

海津市 建設水道部長

岐南町 建設部長

笠松町 建設水道部長

養老町 産業建設部長

垂井町 建設課長

関ヶ原町 産業建設課長

神戸町 建設部長

輪之内町 建設課長

安八町 建設調整監

揖斐川町 産業建設部長

大野町 産業建設部長

池田町 建設部長

北方町 技術調整監

坂祝町 産業建設課長

富加町 建設課長

4

Page 7: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

所 属 役 職

川辺町 基盤整備課長

七宗町 土木建設課長

八百津町 建設課長

白川町 建設環境課長

東白川村 建設環境課長

御嵩町 建設部長

白川村 基盤整備課長

公益財団法人岐阜県建設研究センター 常務理事

事務局 国土交通省中部地方整備局 岐阜国道事務所 管理第二課

岐阜県 県土整備部 道路維持課

中日本高速道路株式会社名古屋支社 羽島保全・サービスセンター工務担当課

5

Page 8: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

別表-2

岐阜県道路メンテナンス会議 幹事会 名簿

所 属 役 職

幹事長 国土交通省中部地方整備局 岐阜国道事務所 総括保全対策官

副幹事長 岐阜県県土整備部 道路維持課道路管理企画監

副幹事長 中日本高速道路株式会社名古屋支社 羽島保全・サービスセンター工務担当課長

国土交通省中部地方整備局 多治見砂防国道事務所 副所長

〃 高山国道事務所 副所長

〃 中部道路メンテナンスセンター技術課長

〃 道路部 道路構造保全官

〃 道路部 地域道路課長補佐

中日本高速道路株式会社名古屋支社 岐阜保全・サービスセンター工務担当課長

〃 多治見保全・サービスセンター工務担当課長

〃 高山保全・サービスセンター工務担当課長

〃 飯田保全・サービスセンター工務担当課長

〃 彦根保全・サービスセンター工務担当課長

〃 保全・サービス事業部 企画統括課 課長代理

岐阜市 道路建設課長・道路維持課長

大垣市 道路課長

高山市 建設課長

多治見市 道路河川課長

関市 土木課長

中津川市 建設課長

美濃市 土木課長

瑞浪市 土木課長

羽島市 土木監理課長

恵那市 管理課長

6

Page 9: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

所 属 役 職

美濃加茂市 土木課長

土岐市 土木課長

各務原市 管理課長

可児市 土木課長

山県市 建設課長

瑞穂市 都市管理課長

飛騨市 建設課長

本巣市 産業建設部技監

郡上市 建設総務課長

下呂市 土木課長

海津市 建設課長

岐南町 建設課長

笠松町 建設課長

養老町 建設課長

垂井町 建設課長

関ヶ原町 産業建設課長

神戸町 産業建設課長

輪之内町 建設課長

安八町 建設課長

揖斐川町 建設課長

大野町 建設課長

池田町 建設課長

北方町 技術調整監

坂祝町 産業建設課長

富加町 建設課長

7

Page 10: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

所 属 役 職

川辺町 基盤整備課長

七宗町 土木建設課長

八百津町 建設課長

白川町 建設環境課長

東白川村 建設環境課長

御嵩町 建設課長

白川村 基盤整備課長

公益財団法人岐阜県建設研究センター 技術部長

事務局 国土交通省中部地方整備局 岐阜国道事務所 管理第二課

岐阜県 県土整備部 道路維持課

中日本高速道路株式会社名古屋支社 羽島保全・サービスセンター工務担当課

8

Page 11: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】

11%

16%

15%

21%

20%

17%

27%

19%

27%

23%

22%

20%

18%

22%

21%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

橋梁

トンネル

道路附属物等

H26年度 H27年度 H28年度 H29年度 H30年度

中部地整管内の点検実施状況(全体)

○1巡目(平成26~30年度)の点検は概ね完了。(橋梁については、国土交通省100%、高速道路会社100%、地方公共団体等99.95%)。

資料2-1

<1巡目(平成26~30年度)の点検実施率(全道路管理者合計)><各構造物の点検実施状況>

<橋梁点検状況(管理者別)>

[中部地整管内(長野県除く)]

15%

8%

11%

18%

16%

22%

23%

23%

27%

23%

31%

23%

21%

23%

18%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

国土交通省

高速道路会社

地方公共団体等

H26年度 H27年度 H28年度 H29年度 H30年度

管理施設点検

対象施設点検

実施数点検

実施率

橋梁 103,115 102,498 102,452 99.96%

トンネル 1,190 1,112 1,106 99.46%

道路附属物等 6,360 6,144 6,137 99.89%

管理施設点検

対象施設点検

実施数点検

実施率

国土交通省 5,113 5,038 5,038 100%

高速道路会社 3,100 2,919 2,919 100%

地方公共団体等 94,902 94,541 94,495 99.95%

※ H31.3月末時点

<1巡目(平成26~30年度)の点検実施率(橋梁)>[中部地整管内(長野県除く)]

※ H31.3月末時点

※ 点検対象施設:平成30年度末時点管理施設の内、供用後5年以内などを除いた施設※点検実施率:点検対象施設を分母とした点検実施施設の割合

9

Page 12: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】

18%

9%

10%

17%

15%

24%

23%

18%

24%

22%

40%

23%

19%

19%

19%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

国土交通省

高速道路会社

公共団体等

10%

8%

9%

23%

23%

10%

24%

22%

26%

23%

22%

26%

19%

25%

29%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

橋梁

トンネル

道路付属物等

岐阜県の点検実施状況(全体)

○1巡目(平成26~30年度)の点検実施率は、橋梁99.9%、トンネル100.0%、道路付属物等99.7%で、概ね完了した

<1巡目(平成26~30年度)の点検実施率(全道路管理者合計)> <各構造物の点検実施状況>

資料2-2

<橋梁点検状況(管理者別)>

※ H31.3月末時点

※ H31.3月末時点

管理施設数点検

対象施設点検実施数

点検実施率

橋梁 26,887 26,793 26,766 99.9%

トンネル 390 370 370 100.0%

道路付属物等 1,257 1,177 1,173 99.7%

管理施設数点検

対象施設点検実施数

点検実施率

国土交通省 1,046 1,040 1,040 100.0%

高速道路会社 719 692 692 100.0%

公共団体等 25,122 25,061 25,034 99.89%

H26 H27 H28 H29 H30

H26 H27 H28 H29 H30 ※点検対象施設:平成30年度末時点管理施設の内、供用後5年以内などを除いた施設

※点検実施率:点検対象施設を分母とした点検実施施設の割合

※四捨五入の関係で、年度別の割合の合計が合わない場合がある

10

Page 13: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】中部地整管内の点検実施状況(橋梁)

○最優先で点検すべき橋梁の1巡目(平成26~30年度)の点検は概ね完了。(緊急輸送道路を跨ぐ跨道橋100%、跨線橋100%、緊急輸送道路を構成する橋梁約99.9%)

<最優先で点検すべき橋梁の1巡目(平成26~30年度)の点検実施率> [中部地整管内(長野県除く)]

資料3-1

11%

11%

8%

17%

21%

15%

20%

20%

27%

27%

23%

24%

23%

26%

26%

19%

18%

20%

23%

20%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

橋梁

緊急輸送道路を跨ぐ橋梁

跨線橋

緊急輸送道路を構成する橋梁

H26年度 H27年度 H28年度 H29年度 H30年度

管理施設 点検対象施設 点検実施数 点検実施率

橋梁 103,115 102,498 102,452 99.96%

緊急輸送道路を跨ぐ橋梁 2,130 2,019 2,019 100.00%

跨線橋 1,068 1,041 1,041 100.00%

緊急輸送道路を構成する橋梁 15,877 15,584 15,581 99.98%

※ H31.3月末時点

※ 点検対象施設:平成30年度末時点管理施設の内、供用後5年以内などを除いた施設※点検実施率:点検対象施設を分母とした点検実施施設の割合

11

Page 14: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】

16%

6%

17%

10%

20%

22%

20%

23%

22%

16%

20%

24%

31%

33%

21%

23%

11%

23%

23%

19%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

緊急輸送道路を

跨ぐ跨道橋

跨線橋

緊急輸送道路を

構成する橋梁

橋梁(参考)

岐阜県の点検実施状況(橋梁)

○最優先で点検すべき橋梁の点検実施率は、緊急輸送道路を跨ぐ跨道橋100.0%、跨線橋100.0%、緊急輸送道路を構成する橋梁99.9%であり、概ね完了した

<最優先で点検すべき橋梁の1巡目(平成26~30年度)の実施状況>

※ H31.8月末時点

資料3-2

管理施設数

点検対象施設

点検実施数

点検実施率

緊急輸送道路を跨ぐ跨道橋

304 276 276 100.0%

跨線橋 196 195 195 100.0%

緊急輸送道路を構成する橋梁

4,256 4,216 4,213 99.9%

(参照)全橋梁 26,887 26,793 26,766 99.9%

※点検対象施設:平成30年度末時点管理施設の内、供用後5年以内などを除いた施設

※点検実施率:点検対象施設を分母とした点検実施施設の割合

※四捨五入の関係で、年度別の割合の合計が合わない場合がある

H26 H27 H28 H29 H30

12

Page 15: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】中部地整管内の点検結果

[中部地整管内(長野県除く)]

資料4-1

<1巡目の点検結果>

○ 中部地整管内の1巡目(平成26~30年度)の点検結果は、橋梁:判定区分Ⅳが78橋(0.08%)、判定区分Ⅲが7,233橋(7%)、判定区分Ⅱが48,857橋(48%)トンネル:判定区分Ⅳが7施設(0.63%)、判定区分Ⅲが434施設(39%)、判定区分Ⅱが655施設(59%)道路附属物等:判定区分Ⅳが4施設(0.07%)、判定区分Ⅲが553施設(9%)、判定区分Ⅱが3,093施設(50%)

36%

40%

48%

48%

49%

45%

53%

52%

46%

46%

45%

48%

11%

8%

6%

6%

6%

7%

0.07%

0.06%

0.08%

0.07%

0.10%

0.08%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

H26

H27

H28

H29

H30

2%

0%

0%

2%

0%

1%

48%

53%

67%

63%

62%

59%

50%

46%

33%

34%

35%

39%

0.00%

0.00%

0.00%

0.41%

2.42%

0.63%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

H26

H27

H28

H29

H30

46%

44%

34%

39%

43%

41%

39%

45%

59%

52%

52%

50%

15%

11%

7%

9%

5%

9%

0.00%

0.00%

0.00%

0.00%

0.31%

0.07%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

H26

H27

H28

H29

H30

橋梁(102,445)

トンネル(1,106)

道路附属物等(6,137)

※ 点検を実施した施設のうち、平成30年度末時点で診断中の施設の除く。

判定区分Ⅰ 判定区分Ⅱ 判定区分Ⅲ 判定区分Ⅳ

13

Page 16: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】

47%

30%

21%

19%

27%

25%

34%

35%

61%

62%

64%

57%

19%

35%

18%

19%

8%

17%

1.2%

0.3%

H26年度(104)

H27年度(120)

H28年度(302)

H29年度(311)

H30年度(336)

計(1,173)

岐阜県の点検結果 資料4-2

<1巡目(平成26~30年度)年度管理者別点検結果(橋梁)>

○ 岐阜県内の1巡目の(平成26~30年度)の点検結果は、橋梁:判定区分Ⅳが29橋(0.1%)、判定区分Ⅲが1,717橋(6%)、判定区分Ⅱが11,275橋(42%)トンネル:判定区分Ⅳが5施設(1.4%)、判定区分Ⅲが142施設(38%)、判定区分Ⅱが221施設(60%)道路付属物:判定区分Ⅳが4施設(0.3%)、判定区分Ⅲが203施設(17%)、判定区分Ⅱが667施設(57%)

判定区分Ⅰ 判定区分Ⅱ 判定区分Ⅲ 判定区分Ⅳ

橋梁(26,765)※

トンネル(370)

道路付属物等(1,173)

※判定区分が不明な橋梁があるため点検実施数と一致しない※判定区分Ⅳの橋梁数は廃止済みの9橋を除く

31%

46%

55%

59%

56%

51%

57%

48%

39%

36%

38%

42%

12%

6%

6%

5%

5%

6%

0.0%

0.1%

0.1%

0.1%

0.1%

0.1%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

H26年度(2,789)

H27年度(6,241)

H28年度(6,436)

H29年度(6,242)

H30年度(5,057)

計(26,765)

3%

1%

67%

54%

66%

71%

47%

60%

30%

46%

34%

29%

46%

38%

5.5%

1.4%

H26年度(30)

H27年度(85)

H28年度(82)

H29年度(82)

H30年度(91)

計(370)

14

Page 17: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】岐阜県の点検結果(国土交通省) 資料4-3

○ 国土交通省管理施設の点検結果は、橋梁:判定区分Ⅳが0橋(0%)、判定区分Ⅲが141橋(14%)、判定区分Ⅱが332橋(32%)トンネル:判定区分Ⅳが0施設(0%)、判定区分Ⅲが12施設(36%)、判定区分Ⅱが21施設(64%)道路付属物:判定区分Ⅳが0施設(0%)、判定区分Ⅲが100施設(21%)、判定区分Ⅱが261施設(55%)

○1巡目(平成26~30年度)の点検実施状況

橋梁

トンネル

道路附属物等

判定区分Ⅰ 判定区分Ⅱ 判定区分Ⅲ 判定区分Ⅳ

○1巡目(平成26~30年度)の点検結果

※点検対象施設:平成30年度末時点管理施設の内、供用後5年以内などを除いた施設

※点検実施率:点検対象施設を分母とした点検実施施設の割合

管理施設数

点検対象施設

点検実施数

点検実施率

橋梁 1,046 1,040 1,040 100.0%

トンネル 36 33 33 100.0%

道路付属物等 480 474 474 100.0%

H26 H27 H28 H29 H30

※ H31.8月末時点

18%

18%

1%

17%

18%

12%

23%

21%

26%

22%

21%

32%

19%

21%

30%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

橋梁

トンネル

道路付属物等

35%

63%

48%

62%

64%

54%

42%

25%

36%

27%

29%

32%

23%

12%

15%

11%

7%

14%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

H26年度(189)

H27年度(177)

H28年度(242)

H29年度(230)

H30年度(201)

計(1,039)

67%

33%

43%

86%

86%

64%

33%

67%

57%

14%

14%

36%

H26年度(6)

H27年度(6)

H28年度(7)

H29年度(7)

H30年度(7)

計(33)

12%

23%

18%

36%

24%

100%

28%

53%

62%

60%

55%

60%

24%

20%

4%

21%

H26年度(3)

H27年度(58)

H28年度(121)

H29年度(152)

H30年度(140)

計(474)

15

Page 18: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】岐阜県の点検結果(高速道路会社) 資料4-3

○ 高速道路会社管理施設の点検結果は、橋梁:判定区分Ⅳが0橋(0%)、判定区分Ⅲが93橋(13%)、判定区分Ⅱが570橋(82%)トンネル:判定区分Ⅳが0施設(0%)、判定区分Ⅲが10施設(10%)、判定区分Ⅱが90施設(88%)道路付属物:判定区分Ⅳが0施設(0%)、判定区分Ⅲが8施設(4%)、判定区分Ⅱが115施設(55%)

○1巡目(平成26~30年度)の点検実施状況

橋梁

トンネル

道路附属物等

判定区分Ⅰ 判定区分Ⅱ 判定区分Ⅲ 判定区分Ⅳ

○1巡目(平成26~30年度)の点検結果

※点検対象施設:平成30年度末時点管理施設の内、供用後5年以内などを除いた施設

※点検実施率:点検対象施設を分母とした点検実施施設の割合

H26 H27 H28 H29 H30

※ H31.8月末時点

管理施設数

点検対象施設

点検実施数

点検実施率

橋梁 719 692 692 100.0%

トンネル 113 102 102 100.0%

道路付属物等 210 210 210 100.0%

9%

2%

24%

15%

30%

14%

18%

34%

23%

40%

30%

22%

19%

3%

18%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

橋梁

トンネル

道路付属物等

6%

2%

7%

2%

4%

83%

85%

87%

77%

87%

82%

17%

10%

11%

16%

11%

13%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

H26年度(60)

H27年度(104)

H28年度(124)

H29年度(274)

H30年度(130)

計(692)

50%

33%

2%

50%

87%

100%

84%

33%

88%

13%

16%

33%

10%

H26年度(2)

H27年度(31)

H28年度(35)

H29年度(31)

H30年度(3)

計(102)

64%

79%

17%

39%

16%

41%

30%

21%

81%

59%

76%

55%

6%

2%

2%

8%

4%

H26年度(50)

H27年度(29)

H28年度(48)

H29年度(46)

H30年度(37)

計(210)

16

Page 19: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】岐阜県の点検結果(岐阜県) 資料4-3

○ 岐阜県管理施設の点検結果は、橋梁:判定区分Ⅳが1橋(0.02%)、判定区分Ⅲが424橋(9%)、判定区分Ⅱが2,329橋(51%)トンネル:判定区分Ⅳが0施設(0%)、判定区分Ⅲが96施設(55%)、判定区分Ⅱが78施設(45%)道路付属物:判定区分Ⅳが0施設(0%)、判定区分Ⅲが58施設(18%)、判定区分Ⅱが214施設(65%)

○1巡目(平成26~30年度)の点検実施状況

橋梁

トンネル

道路附属物等

判定区分Ⅰ 判定区分Ⅱ 判定区分Ⅲ 判定区分Ⅳ

○1巡目(平成26~30年度)の点検結果

※点検対象施設:平成30年度末時点管理施設の内、供用後5年以内などを除いた施設

※点検実施率:点検対象施設を分母とした点検実施施設の割合

管理施設数

点検対象施設

点検実施数

点検実施率

橋梁 4,558 4,549 4,545 99.9%

トンネル 179 174 174 100.0%

道路付属物等 406 334 331 99.1%

H26 H27 H28 H29 H30

※ H31.8月末時点

16%

6%

8%

20%

28%

9%

21%

22%

37%

16%

16%

19%

27%

29%

26%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

橋梁

トンネル

道路付属物等

31%

47%

47%

42%

31%

39%

56%

46%

45%

48%

59%

51%

13%

6%

8%

10%

10%

9%

0.1%

0.0%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

H26年度(714)

H27年度(927)

H28年度(956)

H29年度(735)

H30年度(1,213)

計(4,545)

70%

35%

37%

67%

43%

45%

30%

65%

63%

33%

57%

55%

H26年度(10)

H27年度(48)

H28年度(38)

H29年度(27)

H30年度(51)

計(174)

46%

17%

22%

9%

10%

18%

35%

62%

60%

69%

77%

65%

19%

21%

18%

22%

13%

18%

H26年度(26)

H27年度(29)

H28年度(123)

H29年度(65)

H30年度(88)

計(331)

17

Page 20: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】岐阜県の点検結果(市町村) 資料4-3

○ 岐阜県内市町村管理施設の点検結果は、橋梁:判定区分Ⅳが28橋(0.1%)、判定区分Ⅲが1,059橋(5%)、判定区分Ⅱが8,044橋(39%)トンネル:判定区分Ⅳが5施設(8%)、判定区分がⅢ24施設(39%)、判定区分Ⅱが32施設(53%)道路付属物:判定区分Ⅳが4施設(2.5%)、判定区分がⅢ37施設(23%)、判定区分Ⅱが77施設(49%)

○1巡目(平成26~30年度)の点検実施状況

橋梁

トンネル

道路附属物等

判定区分Ⅰ 判定区分Ⅱ 判定区分Ⅲ 判定区分Ⅳ

○1巡目(平成26~30年度)の点検結果

※点検対象施設:平成30年度末時点管理施設の内、供用後5年以内などを除いた施設

※点検実施率:点検対象施設を分母とした点検実施施設の割合

管理施設数

点検対象施設

点検実施数

点検実施率

橋梁 20,564 20,512 20,489 99.9%

トンネル 62 61 61 100.0%

道路付属物等 161 159 158 99.4%

H26 H27 H28 H29 H30

※ H31.8月末時点

9%

20%

16%

25%

0%

3%

25%

3%

6%

24%

28%

30%

17%

49%

45%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

橋梁

トンネル

道路付属物等

67%

100%

47%

47%

52%

33%

53%

37%

39%

17%

8%

H26年度(12)

H27年度(0)

H28年度(2)

H29年度(17)

H30年度(30)

計(61)

31%

46%

58%

64%

66%

55%

58%

48%

37%

32%

30%

39%

10%

6%

5%

4%

4%

5%

0.1%

0.1%

0.1%

0.2%

0.2%

0.1%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

H26年度(1,826)

H27年度(5,033)

H28年度(5,114)

H29年度(5,003)

H30年度(3,513)

計(20,489)

20%

25%

10%

19%

34%

25%

32%

50%

70%

54%

48%

49%

48%

25%

20%

27%

13%

23%

5.6%

2.5%

H26年度(25)

H27年度(4)

H28年度(10)

H29年度(48)

H30年度(71)

計(158)

18

Page 21: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】中部地整管内(長野県除く)の修繕・措置の状況

○中部地方整備局管内(長野県除く)では、平成26~30年度の定期点検で「予防保全段階」、「早期措置段階」または「緊急措置段階」と判定され施設のうち、・橋梁は、事後保全型の修繕に約43%着手、予防保全型の修繕に約3%着手。・トンネルは、事後保全型の修繕に約28%着手、予防保全型の修繕に約5%着手。・道路附属物等は、事後保全型の修繕に約33%着手、予防保全型の修繕に約3%着手。

<中部地方整備局管内(長野県除く)> 事後保全型、予防保全型の修繕着手率、完了率

※ H31.3月末時点

資料5-1

※中部地方整備局管内(岐阜県、静岡県、愛知県、三重県)※事後保全型の修繕:「早期措置段階:判定区分Ⅲ」または「緊急措置段階:判定区分Ⅳ」と判定された施設の修繕※予防保全型の修繕:「予防保全段階:判定区分Ⅱ」と判定された施設の修繕

完了率 着手率(未完了)

29%

23%

17%

14%

5%

16%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

橋梁

トンネル

道路附属物等

2%

2%

2%

1%

3%

1%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

橋梁

トンネル

道路附属物等

事後保全型(判定区分Ⅲ、Ⅳの修繕) 予防保全型(判定区分Ⅱの修繕)

19

Page 22: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】岐阜県の修繕・措置の状況

○岐阜県内では、平成26~30年度の定期点検で「予防保全段階」、「早期措置段階」または「緊急措置段階」と判定され施設のうち、・橋梁は、事後保全型の修繕に約46%着手、予防保全型の修繕に約3%着手。・トンネルは、事後保全型の修繕に約12%着手、予防保全型の修繕に約7%着手。・道路附属物等は、事後保全型の修繕に約34%着手、予防保全型の修繕に約1%着手。

<岐阜県内> 事後保全型、予防保全型の修繕着手率、完了率

※ H31.3月末時点

資料5-2

※事後保全型の修繕:「早期措置段階:判定区分Ⅲ」または「緊急措置段階:判定区分Ⅳ」と判定された施設の修繕※予防保全型の修繕:「予防保全段階:判定区分Ⅱ」と判定された施設の修繕

完了率 着手率(未完了)

事後保全型(判定区分Ⅲ、Ⅳの修繕) 予防保全型(判定区分Ⅱの修繕)

35%

7%

7%

11%

5%

27%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

橋梁

トンネル

道路附属物等

2%

3%

1%

1%

4%

0%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

橋梁

トンネル

道路附属物等

20

Page 23: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】中部地整管内(長野県除く)の事後保全型の修繕実施状況(橋梁)

○中部地方整備局管内(長野県除く)では、平成26~30年度の定期点検で「早期措置段階」または「緊急措置段階」と判定された橋梁のうち、・国土交通省の管理施設では、事後保全型の修繕に約70%着手。

・地方公共団体の管理施設では、事後保全型の修繕に約41%着手。

<中部地方整備局管内(長野県除く)>事後保全型の修繕着手率、完了率

※ H31.3月末時点

資料5-3

37%

36%

9%

5%

1%

56%

58%

71%

57%

3%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

H26

H27

H28

H29

H30

71%

39%

4%

1%

0%

29%

42%

20%

5%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

H26

H27

H28

H29

H30

56%

45%

34%

12%

6%

4%

7%

12%

13%

9%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

H26

H27

H28

H29

H30

完了率 着手率(未完了)

橋梁修繕が必要な施設数

修繕に着手済の施設数

修繕に着工済の施設数

修繕完了済の施設数

国土交通省 605426

(70%)173

(29%)108

(18%)

高速道路会社 30785

(28%)48

(16%)44

(14%)

地方公共団体 6,3992,604(41%)

2,110(33%)

2,001(31%)

国土交通省

高速道路会社

地方公共団体

点検

実施年度

21

Page 24: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】岐阜県の事後保全型の修繕実施状況(橋梁)

○岐阜県内では、平成26~30年度の定期点検で「早期措置段階」または「緊急措置段階」と判定された橋梁のうち、・国土交通省の管理施設では、事後保全型の修繕に約70%着手。

・地方公共団体の管理施設では、事後保全型の修繕に約45%着手。

<岐阜県> 事後保全型の修繕着手率、完了率

※ H31.3月末時点

資料5-4

完了率 着手率(未完了)

橋梁修繕が必要な施設数

修繕に着手済の施設数

修繕に着工済の施設数

修繕完了済の施設数

国土交通省 14199

(70%)54

(38%)45

(32%)

高速道路会社 9325

(27%)12

(13%)8

(9%)

地方公共団体 1,512678

(45%)593

(39%)559

(37%)

国土交通省

高速道路会社

地方公共団体

点検

実施年度

56%

45%

19%

12%

7%

28%

23%

59%

60%

0%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

H26

H27

H28

H29

H30

60%

20%

0%

0%0%

40%

50%

14%

13%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

H26

H27

H28

H29

H30

73%

39%

34%

22%

14%

2%

12%

10%

10%

3%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

H26

H27

H28

H29

H30

22

Page 25: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】岐阜県の判定区分Ⅳの構造物リスト

○ 判定区分Ⅳの施設は、橋梁38,トンネル5、シェッド4で緊急措置(通行止め)を実施

管理者 施設名 路線名 建設年 損傷の具体的内容

岐阜県 赤谷橋 県道宮清見線 1964 下部工の損傷

岐阜市 朝丸橋 市道堤外3号線 1958 下部工変状、主桁ひびわれ

岐阜市 (6803)無名橋 市道伊奈波通1丁目本町1丁目線 不明 主桁の主鉄筋の腐食・破断

高山市 徳河橋 市道徳河線 不明 主桁の腐食、橋台の変状

高山市 船渡橋 市道中洞2号線 1952 伸縮装置の脱落、橋台の変状

高山市 天狗橋 市道平湯天狗橋線 1956 床板、橋脚の鉄筋露出

高山市 橋戸橋 市道蔵柱日影線 1931 主桁の断面欠損

高山市 金山橋 市道森部金山線 1973 基礎Co破損、木製橋脚腐食

高山市 そふ谷つり橋 市道牛丸そふ谷線 1961 主塔のひび割れ、床版傾き

高山市 向橋 市道中之宿向線 1952 吊桁の腐朽、床版の崩落

多治見市 無名橋 市道412113線 不明 床版の沈下・ひび割れ

関市 若栗橋 市道12-249号線 1915 主桁の腐食及び変状

関市 桜橋 市道12-149号線 1981 床板の変状

関市 鮎登里橋 幹2-3号線 1969 主桁が腐食及び 断面欠損

関市 保戸島橋 6-282号線 1937 吊桁の破断及び受桁の破断

関市 9-27号橋 9-87号線 不明 主桁浮き・腐食、舗装崩壊

中津川市 高時2号橋 市道加子母50号線 1960 主桁PC ケーブルの腐食

中津川市 悪沢1号橋 市道加子母50号線 1960 床板に欠損

中津川市 鈴ヶ沢橋 市道加子母50号線 1960 下部工岩着部に洗掘

中津川市 外谷橋 市道加子母156号線 1928 主桁、床版の腐食

羽島市 須賀2号橋 市道小荒井1丁目3号線 不明 主桁の腐食

羽島市 須賀6号橋 市道足近町7丁目38号線 不明 主桁の腐食

<判定区分Ⅳのリスト>○橋梁

資料6

管理者 施設名 路線名 建設年 損傷の具体的内容

各務原市 境川1号橋 市道那272号線 1957 P1 橋脚洗掘、主桁鉄筋破断

山県市 円原下切橋 市道52002号線 1959 ケーブル破損、破断

飛騨市 水洞橋 市道水洞谷線 不明 主桁の腐食

本巣市 3118-1号橋 市道本巣3118号線 1971 主桁崩落

本巣市 52-1 市道根尾0520号線 不明 主桁崩落

下呂市 東上田8号1号橋 市道東上田8号線 不明 木橋の腐朽

下呂市 大洞1号橋 市道大洞4号線 1959 橋台のひびわれ欠損

下呂市 今井橋 市道今井1号線 不明 橋台の貫通ひびわれ

養老町 小倉15号橋 町道小倉下笠4号線 不明 橋台の沈下

養老町 小倉16号橋 町道小倉下笠3号線 不明 橋台の沈下

関ケ原町 野田橋 町道野田・中田線 不明 主桁断面欠損

揖斐川町 折本橋 町道春日折本線 1961 主桁、下部工の断面欠損

揖斐川町 笹又橋 町道春日古屋上線 1985 床版の腐食

川辺町 別所橋 町道口神坂線 不明 橋脚の破損

川辺町 高野橋 町道竹之腰線 不明 木製主桁の腐朽

川辺町 箕打洞橋 町道寺前線 不明 主桁、橋脚のひびわれ

区分 状態

Ⅰ 健全 構造物の機能に支障が生じていない状態

Ⅱ 予防保全段階構造物の機能に支障が生じていないが、予防保全の観点から措置を講ずることが望ましい状態

Ⅲ 早期措置段階構造物の機能に支障が生じる可能性があり、早期に措置を講ずべき状態

Ⅳ 緊急措置段階構造物の機能に支障が生じている、又は生じる可能性が著しく高く、緊急に措置を講ずべき状態

※判定区分

23

Page 26: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】岐阜県の判定区分Ⅳの構造物リスト

○ 判定区分Ⅳの施設は、橋梁38,トンネル5、シェッド4で緊急措置(通行止め)を実施

<判定区分Ⅳのリスト>

資料6

管理者 施設名 路線名 建設年 損傷の具体的内容

高山市日和田1号トンネル

市道近城線 不明 変状規模が大きな浮き

白川村 平瀬トンネル 村道平瀬隧道線 1961頂部の地山露出、剥離、漏水覆工の崩落

白川村内ヶ戸第1トンネル

村道椿原ダム線 1948覆工の崩落、漏水、土砂体積、路面の帯水

白川村内ヶ戸第2トンネル

村道椿原ダム線 1948頂部の地山露出、剥離、漏水、覆工の崩落

白川村福島保木3号トンネル

村道福島保木線 不明 坑門部分の崩落

○トンネル

管理者 施設名 路線名 建設年 損傷の具体的内容

白川村 福島1洞門 村道福島保木線 不明主桁や横梁の広範囲な防食機能の劣化等

白川村 福島2洞門 村道福島保木線 不明主桁や横梁の広範囲な防食機能の劣化等

白川村 福島3洞門 村道福島保木線 不明主桁や横梁、柱に腐食の劣化、受台にひび割れ

白川村 福島4洞門 村道福島保木線 不明 主桁や横梁の腐食による破断

○シェッド

24

Page 27: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】中部地整の点検実施状況、点検結果(舗装)

○中部地方整備局の管理する道路での舗装の定期点検実施率は、概ね計画通り39%と着実に進捗○判定区分の割合(延べ車線延長ベース)は、アスファルト舗装:Ⅰ 64%、Ⅱ 28%、Ⅲ-1 5%、Ⅲ-2 3%、

コンクリート舗装:Ⅰ 81%、Ⅱ 18%、Ⅲ 1%

資料7-1

<5年間の点検計画と点検実施率(延べ車線延長ベース> <判定区分の割合>

※ H31.3月末時点

※ H31.3月末時点※延べ車線延長:点検対象となる車線延長の合計

[中部地整管内(長野県除く)]

中部地方整備局(約5,400km)

21%

22%

18%

21% 23% 16% 18%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

実績

(計画)

実績 H29 H30

(約1,320km)

64%

(約570km)

28%

(約100km)

5%

(約70km)

3%

アスファルト舗装の健全性判定区分

(延べ車線延長ベース)

判定Ⅰ

判定Ⅱ

判定Ⅲ-1

判定Ⅲ-2

舗装(As)約2,050km

(約29km)

81%

(約7km)

18%

(約0.3km)

1%

コンクリート舗装の健全性判定区分

(延べ車線延長ベース)

判定Ⅰ

判定Ⅱ

判定Ⅲ

舗装(Co)約36km

25

Page 28: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】

15%

17%

18%

23% 21% 22% 17%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

実績

(計画)

中部地整(岐阜県内)の点検実施状況、点検結果(舗装)

○中部地整(岐阜県内)の管理する道路での舗装の定期点検実施率は、計画を若干下回る33%○判定区分の割合(延べ車線延長ベース)は、アスファルト舗装:Ⅰ 51%、Ⅱ 34%、Ⅲ-1 10%、Ⅲ-2 5%

コンクリート舗装:Ⅰ 86%、Ⅱ 12%、Ⅲ 2%

資料7-2

<5年間の点検計画と点検実施率(延べ車線延長ベース> <判定区分の割合>

※ H31.3月末時点

※ H31.3月末時点※延べ車線延長:点検対象となる車線延長の合計

中部地整(岐阜県内)(約1,300km)

実績 H29 H30

(約5km)

86%

(約1km)

12%

(約0.1km)

2%

コンクリート舗装の健全性判定区分

(延べ車線延長ベース)

判定Ⅰ

判定Ⅱ

判定Ⅲ舗装(Co)約6km

(約210km)

51%(約140km)

34%

(約40km)

10% (約20km)

5%

アスファルト舗装の健全性判定区分

(延べ車線延長ベース)

判定Ⅰ

判定Ⅱ

判定Ⅲ-1

判定Ⅲ-2

舗装(As)約410km

26

Page 29: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】中部地整、岐阜県の点検実施状況、点検結果(小規模附属物)

○中部地方整備局では、約89,700施設の小規模附属物を管理しており、平成29~30年度に約34%の施設で詳細点検を実施

○そのうち、岐阜県では、約24,200施設の小規模附属物を管理しており、平成29~30年度には約18%の施設で詳細点検を実施

資料8

<中部地方整備局の管理施設数、点検実施状況>

<中部地方整備局の点検結果>

※ H31.3月末時点

※ H31.3月末時点※損傷度の判定区分又は健全性の判定区分が示された施設を計上しています。健全性の判定区分(Ⅰ~Ⅳ)が記録されていたものは、損傷度の判定区分に読み替え(Ⅰ→a、Ⅱ→c、ⅢとⅣ→e)て集計しています。

[中部地整管内(長野県除く)]

<岐阜県の管理施設数、点検実施状況>

※ H31.3月末時点

<岐阜県の点検結果>

a

c

e

4% 14%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

H29 H30

H29,30点検施設小規模附属物

約4,300

(約100)2%

(約1,200)28%

(約3,000)70%

15% 19%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

H29 H30

a

c

e

(約700)2%

(約5,600)18%

(約24,300)80%

H29,30点検施設小規模附属物

約30,500

27

Page 30: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】

中部地整、岐阜県の点検実施状況、点検結果(土工構造物)

○土工構造物については、重要度が高い特定道路土工構造物について点検を実施○中部地方整備局では、約1,100施設の特定道路土工構造物を管理しており、平成30年度に8%の点検を実施○そのうち、岐阜県では、約190施設の特定道路土工構造物を管理しており、平成30年度に13%の点検を実施

<中部地方整備局の管理施設数>

※ H31.3月末時点

[中部地整管内(長野県除く)]

<岐阜県の管理施設数>

管理者区分 管理施設数特定土工点検

(H30)点検実施率

中部地方整備局 約1,100 約90 8%

資料9

※ H31.3月末時点

<中部地方整備局の判定区分の割合> <岐阜県の判定区分の割合>

管理者区分 管理施設数特定土工点検

(H30)点検実施率

中部地方整備局 約190 25 13%

(約20)24%

(約10)7%

(約60)69%

H30点検施設特定道路土工

構造物約90

(10)40%

(3)12%

(12)48%

H30点検施設特定道路土工

構造物25

28

Page 31: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

【機密性2】岐阜県の点検計画

○岐阜県において、令和元年度の点検計画数は、橋梁4,485橋、トンネル44箇所、道路附属物等179施設

<R1各構造物の点検計画>

資料10

※ H31.3月末時点

道路施設点検対象施設数

計画点検数 備考

橋梁 26,793 4,485

トンネル 370 44

道路附属物等

シェッド 303 38

大型カルバート 171 12

横断歩道橋 387 32

門型標識 316 97

29

Page 32: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

資料11

岐阜県の管理者別「道路橋点検計画」 H31.3時点

管理者名 点検対象施設数 R1 備考

国土交通省 1,040 244

NEXCO中日本 692 187

岐阜県 4,549 721

岐阜市 2,515 373

大垣市 1,637 302

高山市 949 190

多治見市 256 20

関市 892 203

中津川市 864 179

美濃市 245 45

瑞浪市 364 15

羽島市 567 30

恵那市 701 133

美濃加茂市 257 10

土岐市 344 84

各務原市 532 131

可児市 260 73

山県市 611 126

瑞穂市 597 118

飛騨市 332 90

本巣市 789 62

郡上市 859 177

下呂市 691 143

海津市 1,844 29

岐南町 184 106

笠松町 91 21

養老町 564 126

垂井町 148 32

関ケ原町 84 11

神戸町 274 0

輪之内町 351 55

安八町 253 51

揖斐川町 464 65

大野町 339 30

池田町 334 49

北方町 173 40

坂祝町 46 37

富加町 50 21

川辺町 116 18

七宗町 163 33

八百津町 165 25

白川町 308 0

東白川村 99 19

御嵩町 156 48

白川村 44 13

市町村 計 20,512 3,333

岐阜県 計 26,793 4,485

30

Page 33: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

資料11

岐阜県の管理者別「道路トンネル点検計画」 H31.3時点

管理者名 点検対象施設数 R1 備考

国土交通省 33 6

NEXCO中日本 102 17

岐阜県 170 10

岐阜市 5 0

大垣市 1 0

高山市 15 3

多治見市 2 0

関市 8 0

中津川市 5 0

美濃市 3 3

瑞浪市 1 0

羽島市 0 0

恵那市 0 0

美濃加茂市 2 2

土岐市 0 0

各務原市 0 0

可児市 2 2

山県市 1 0

瑞穂市 0 0

飛騨市 0 0

本巣市 0 0

郡上市 5 0

下呂市 2 0

海津市 0 0

岐南町 0 0

笠松町 0 0

養老町 1 1

垂井町 0 0

関ケ原町 0 0

神戸町 0 0

輪之内町 0 0

安八町 0 0

揖斐川町 2 0

大野町 1 0

池田町 0 0

北方町 0 0

坂祝町 0 0

富加町 0 0

川辺町 0 0

七宗町 0 0

八百津町 0 0

白川町 0 0

東白川村 0 0

御嵩町 1 0

白川村 8 0

市町村 計 65 11

岐阜県 計 370 44

31

Page 34: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

資料11

岐阜県の管理者別「シェッド点検計画」 H31.3時点

管理者名 点検対象施設数 R1 備考

国土交通省 170 38

NEXCO中日本 2 0

岐阜県 118 0

岐阜市 0 0

大垣市 0 0

高山市 0 0

多治見市 0 0

関市 2 0

中津川市 0 0

美濃市 0 0

瑞浪市 0 0

羽島市 0 0

恵那市 0 0

美濃加茂市 0 0

土岐市 0 0

各務原市 0 0

可児市 0 0

山県市 0 0

瑞穂市 0 0

飛騨市 1 0

本巣市 0 0

郡上市 0 0

下呂市 0 0

海津市 0 0

岐南町 0 0

笠松町 0 0

養老町 0 0

垂井町 0 0

関ケ原町 0 0

神戸町 0 0

輪之内町 0 0

安八町 0 0

揖斐川町 4 0

大野町 0 0

池田町 0 0

北方町 0 0

坂祝町 0 0

富加町 0 0

川辺町 0 0

七宗町 0 0

八百津町 0 0

白川町 0 0

東白川村 0 0

御嵩町 0 0

白川村 6 0

市町村 計 13 0

岐阜県 計 303 38

32

Page 35: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

資料11

岐阜県の管理者別「大型カルバート点検計画」 H31.3時点

管理者名 点検対象施設数 R1 備考

国土交通省 70 1

NEXCO中日本 77 10

岐阜県 0 0

岐阜市 0 0

大垣市 0 0

高山市 3 0

多治見市 15 0

関市 0 0

中津川市 0 0

美濃市 0 0

瑞浪市 0 0

羽島市 0 0

恵那市 2 0

美濃加茂市 1 0

土岐市 1 0

各務原市 0 0

可児市 1 1

山県市 0 0

瑞穂市 0 0

飛騨市 0 0

本巣市 0 0

郡上市 0 0

下呂市 0 0

海津市 1 0

岐南町 0 0

笠松町 0 0

養老町 0 0

垂井町 0 0

関ケ原町 0 0

神戸町 0 0

輪之内町 0 0

安八町 0 0

揖斐川町 0 0

大野町 0 0

池田町 0 0

北方町 0 0

坂祝町 0 0

富加町 0 0

川辺町 0 0

七宗町 0 0

八百津町 0 0

白川町 0 0

東白川村 0 0

御嵩町 0 0

白川村 0 0

市町村 計 24 1

岐阜県 計 171 12

33

Page 36: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

資料11

岐阜県の管理者別「横断歩道橋点検計画」 H31.3時点

管理者名 点検対象施設数 R1 備考

国土交通省 109 15

NEXCO中日本 1 0

岐阜県 165 6

岐阜市 38 0

大垣市 6 0

高山市 1 0

多治見市 12 0

関市 2 0

中津川市 8 0

美濃市 1 0

瑞浪市 1 0

羽島市 1 0

恵那市 3 0

美濃加茂市 5 0

土岐市 3 0

各務原市 9 0

可児市 5 5

山県市 0 0

瑞穂市 1 0

飛騨市 0 0

本巣市 0 0

郡上市 0 0

下呂市 0 0

海津市 0 0

岐南町 2 2

笠松町 0 0

養老町 0 0

垂井町 5 0

関ケ原町 0 0

神戸町 3 3

輪之内町 0 0

安八町 0 0

揖斐川町 2 0

大野町 0 0

池田町 0 0

北方町 2 0

坂祝町 1 0

富加町 0 0

川辺町 0 0

七宗町 1 1

八百津町 0 0

白川町 0 0

東白川村 0 0

御嵩町 0 0

白川村 0 0

市町村 計 112 11

岐阜県 計 387 32

34

Page 37: 令和元年度 第2回岐阜県道路メンテナンス会議 資料 …...資料1 岐阜県道路メンテナンス会議 規約(案) (名 称) 第1条 本会は、「岐阜県道路メンテナンス会議」(以下、「会議」という。)と称する。(目

資料11

岐阜県の管理者別「門型標識点検計画」 H31.3時点

管理者名 点検対象施設数 R1 備考

国土交通省 125 19

NEXCO中日本 130 54

岐阜県 51 22

岐阜市 0 0

大垣市 0 0

高山市 0 0

多治見市 0 0

関市 0 0

中津川市 0 0

美濃市 0 0

瑞浪市 0 0

羽島市 0 0

恵那市 0 0

美濃加茂市 0 0

土岐市 1 0

各務原市 0 0

可児市 1 0

山県市 0 0

瑞穂市 0 0

飛騨市 0 0

本巣市 5 0

郡上市 0 0

下呂市 0 0

海津市 0 0

岐南町 0 0

笠松町 0 0

養老町 0 0

垂井町 0 0

関ケ原町 0 0

神戸町 0 0

輪之内町 0 0

安八町 0 0

揖斐川町 0 0

大野町 1 1

池田町 0 0

北方町 2 1

坂祝町 0 0

富加町 0 0

川辺町 0 0

七宗町 0 0

八百津町 0 0

白川町 0 0

東白川村 0 0

御嵩町 0 0

白川村 0 0

市町村 計 10 2

岐阜県 計 316 97

35