16
1 B.O.M.Newsletter #481 B.O.M.Newsletter #481 2020 2020 年 年 10 10 月 月 15 15 日 B.O.M.Newsletter #483 B.O.M.Newsletter #483 2020 2020 年 12 12 月 15 15 日 今月のハイライト 今月のハイライト ●EMG-10540 EMG-10540 DAVID GRIER BAND DAVID GRIER BAND 『ANOTHER NASHVILLE NIGHT ANOTHER NASHVILLE NIGHT 』CD CD (本体 (本体 \2,450- \2,450- )\2,695- \2,695- Panhandle Country/Salt Creek/Another Nashville Panhandle Country/Salt Creek/Another Nashville Night/New Five Cents/Curmudgeon's Gait/ Foggy Night/New Five Cents/Curmudgeon's Gait/ Foggy Mountain Special/Dark Hollow/Goodbye Liza Jane/ Mountain Special/Dark Hollow/Goodbye Liza Jane/ Katy Hill/Chinquapin Hunting/Used To Be/Jerusa- Katy Hill/Chinquapin Hunting/Used To Be/Jerusa- lem Ridge/Golden Slippers lem Ridge/Golden Slippers Musicians: David Grier - guitar/vocals, Casey Musicians: David Grier - guitar/vocals, Casey Campbell - mandolin, Dennis Crouch - bass, Campbell - mandolin, Dennis Crouch - bass, Stuart Duncan - fiddle/vocals, Cory Walker - Stuart Duncan - fiddle/vocals, Cory Walker - banjo banjo フラットピッキング フラットピッキング・ギターの最高峰、 ギターの最高峰、最近で 最近で はソングライティングにも新境地を拓いたデビッ はソングライティングにも新境地を拓いたデビッ ド・グリア、 グリア、コロナ禍の影響でステイホームを余 コロナ禍の影響でステイホームを余 儀なくされたナッシュビル在住のトップ 儀なくされたナッシュビル在住のトップ・ミュー ミュー ジシャン、 ジシャン、ステュアート ステュアート・ダンカン ダンカン( f ) (f)、デニス デニス・ クロウチ クロウチ(bs) (bs)、有望な若手、 有望な若手、コリー コリー・ウォーカー ウォーカー (bj) (bj)、ケイシー ケイシー・キャンベル キャンベル( m ) ( m ) という面々によ という面々によ るスタジオ るスタジオ・ライブ録音。 ライブ録音。フィンガー フィンガー . ピッキン ピッキン グのギタリストとしても著名なリチャード グのギタリストとしても著名なリチャード・スミ スミ スの自宅のスタジオから高音質高画質のネット配 スの自宅のスタジオから高音質高画質のネット配 信によるライブを重ねた中からの選りすぐり。 信によるライブを重ねた中からの選りすぐり。安 心安定な中にもスリリングなステュアートのキッ 心安定な中にもスリリングなステュアートのキッ クオフによる クオフによる"Panhandle Country" "Panhandle Country"を皮切りに を皮切りに ドック ドック・ワトソンでお馴染みの ワトソンでお馴染みの"Salt Creek" "Salt Creek" で はデビッド はデビッド・グリアの卓越したトーンと変幻自在 グリアの卓越したトーンと変幻自在 なタイミングによるフラットピッキングが冴え なタイミングによるフラットピッキングが冴え る、 る、活躍ぶりが目覚しいケイシー 活躍ぶりが目覚しいケイシー・キャンベルを キャンベルを フィーチャーしてマイク フィーチャーしてマイク・コンプトン コンプトン & デビッド デビッド・ グリアのアルバムに収録されていた グリアのアルバムに収録されていた " N e w Five "New Five Cents" Cents"、コリーのアールへのリスペクトとそこか コリーのアールへのリスペクトとそこか ら各メンバーが飛躍していく様が興味深い ら各メンバーが飛躍していく様が興味深い "Foggy "Foggy Mountain Special" Mountain Special"、クラレンス クラレンス・ホワイトのイ ホワイトのイ メージを残しながらも丁々発止、 メージを残しながらも丁々発止、ライブならでは ライブならでは の即興演奏が楽しい の即興演奏が楽しい"Dark Hollow" "Dark Hollow"、オールド オールド・ タイム タイム・フィドル曲 フィドル曲"Chinquapin Hunting" "Chinquapin Hunting" では では グリアの美学に各メンバーが呼応する様子が伺え グリアの美学に各メンバーが呼応する様子が伺え る。 る。モンローのブルーグラスを正しく学んでそこ モンローのブルーグラスを正しく学んでそこ から、 から、更なる高みを目指しているという印象。 更なる高みを目指しているという印象。 新入荷ダイジェスト 新入荷ダイジェスト ( ( ブルーグラス ブルーグラス) ) ●ATO-0519 DANNY BARNES ATO-0519 DANNY BARNES 『Man On Man On Fire Fire 』CD CD (本体 (本体\2,650- \2,650- )\2,915- \2,915- 祝グラミー 祝グラミー・ノミニー、 ノミニー、オールドタイムやブルーグ オールドタイムやブルーグ ラスのノウハウで、 ラスのノウハウで、オルタナ オルタナ・ロックやインディ ロックやインディ・ ロック界で高い評価を持つ元バッド ロック界で高い評価を持つ元バッド・リバーズのダ リバーズのダ ニー ニー・バーンズの最新作。 バーンズの最新作。 ● MFR-201120 MFR-201120 THE SHARP FLATPICKERS THE SHARP FLATPICKERS 『Sundrops on the Water: Reflections Sundrops on the Water: Reflections CD CD (本体 (本体\2,450- \2,450- )\2,695- \2,695- フロリダ州タラハシー在住のフラットピッキン フロリダ州タラハシー在住のフラットピッキン グ・ギタリスト、 ギタリスト、リー リー・コティックの強力な新ユニッ コティックの強力な新ユニッ ト、 ト、シャープ シャープ・フラットピッカーズ、 フラットピッカーズ、ラリー ラリー・ライ ライ スと演奏活動経験のあるリーがデイジョブのリタイ スと演奏活動経験のあるリーがデイジョブのリタイ アを機に音楽活動に本腰を入れて取り組んだ意欲 アを機に音楽活動に本腰を入れて取り組んだ意欲 作。 作。 ●PATUX-340 DONNA & RONI STONEMAN PATUX-340 DONNA & RONI STONEMAN 『The Legend Continues The Legend Continues 』 CD CD 本体 本体 \2,450- \2,450- )\2,695- \2,695- アーネスト アーネスト・ポップ ポップ・ストーンマンの子沢山の ストーンマンの子沢山の ファミリー ファミリー・バンドの生き残りロニ バンドの生き残りロニ & & ドナ ドナ・ス トーンマンによる最新録音。 トーンマンによる最新録音。ハイ ハイ・フィディリ フィディリ ティのジェレミーとローズ夫妻の好サポートで ティのジェレミーとローズ夫妻の好サポートで ジョニー ジョニー・キャッシュやデイビス キャッシュやデイビス・シスターズ他 シスターズ他 を演ずる。 を演ずる。 ● SCR-21 JIMMY GAUDREAU'S BLUEGRASS SCR-21 JIMMY GAUDREAU'S BLUEGRASS UNIT UNIT 『Live in Holland Live in Holland 』CD CD (本体 (本体 \2,450- \2,450- )\2,695- \2,695- 故ジョン 故ジョン・ダッフィーの後任としてカントリー ダッフィーの後任としてカントリー・ ジェントルメンに参加以来 ジェントルメンに参加以来 3 0 3 0 年間、 年間、トップ トップ・グルー グルー プのサイドマンとして活躍を続けるジミー プのサイドマンとして活躍を続けるジミー・グド グド ローが自身のユニットでヨーロッパ ローが自身のユニットでヨーロッパ・ツアーした時 ツアーした時 のライブ のライブ1989 1989 年作品 年作品 LP LP に未発表5曲を追加した に未発表5曲を追加した CD CD。 再入荷 再入荷

今月のハイライト 新入荷ダイジェストbomserv.com/NewsLetter/news483web.pdf · 2020. 12. 14. · 1 B.O.M.Newsletter #481 2020年10月15日 B.O.M.Newsletter #483 2020年12月15日

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 11

    B.O.M.Newsletter #481 B.O.M.Newsletter #481

    2020 2020 年年 1010 月月 1515 日日

    B.O.M.Newsletter #483 B.O.M.Newsletter #483    

    2020 2020 年年 1212 月月 1515 日日

    今月のハイライト今月のハイライト

    ● ● E M G - 1 0 5 4 0E M G - 1 0 5 4 0    D A V I D G R I E R B A N DD A V I D G R I E R B A N D

    『 『ANOTHER NASHVILLE NIGHTANOTHER NASHVILLE NIGHT 』 』CDCD (本体 (本体

    \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    Panhandle Country/Salt Creek/Another NashvillePanhandle Country/Salt Creek/Another Nashville

    Night/New Five Cents/Curmudgeon's Gait/ FoggyNight/New Five Cents/Curmudgeon's Gait/ Foggy

    Mountain Special/Dark Hollow/Goodbye Liza Jane/Mountain Special/Dark Hollow/Goodbye Liza Jane/

    Katy Hill/Chinquapin Hunting/Used To Be/Jerusa-Katy Hill/Chinquapin Hunting/Used To Be/Jerusa-

    lem Ridge/Golden Slipperslem Ridge/Golden Slippers

    Musicians: David Grier - guitar/vocals, CaseyMusicians: David Grier - guitar/vocals, Casey

    Campbell - mandolin, Dennis Crouch - bass,Campbell - mandolin, Dennis Crouch - bass,

    Stuart Duncan - fiddle/vocals, Cory Walker -Stuart Duncan - fiddle/vocals, Cory Walker -

    banjobanjo

      フラットピッキングフラットピッキング・・ギターの最高峰、ギターの最高峰、最近で最近で

    はソングライティングにも新境地を拓いたデビッはソングライティングにも新境地を拓いたデビッ

    ドド・・グリア、グリア、コロナ禍の影響でステイホームを余コロナ禍の影響でステイホームを余

    儀なくされたナッシュビル在住のトップ儀なくされたナッシュビル在住のトップ・・ミューミュー

    ジシャン、ジシャン、ステュアートステュアート・・ダンカンダンカン( f )( f ) 、、デニスデニス・・

    クロウチクロウチ( b s )( b s ) 、、有望な若手、有望な若手、コリーコリー・・ウォーカーウォーカー

    ( b j )( b j ) 、、ケイシーケイシー・・キャンベルキャンベル( m )( m ) という面々によという面々によ

    るスタジオるスタジオ・・ライブ録音。ライブ録音。フィンガーフィンガー .. ピッキンピッキン

    グのギタリストとしても著名なリチャードグのギタリストとしても著名なリチャード・・スミスミ

    スの自宅のスタジオから高音質高画質のネット配スの自宅のスタジオから高音質高画質のネット配

    信によるライブを重ねた中からの選りすぐり。信によるライブを重ねた中からの選りすぐり。安安

    心安定な中にもスリリングなステュアートのキッ心安定な中にもスリリングなステュアートのキッ

    クオフによるクオフによる "Pan h a n d l e C o u n t r y "" P a n h a n d l e C o u n t r y " を皮切りにを皮切りに

    ドックドック・・ワトソンでお馴染みのワトソンでお馴染みの "S a l t C r e e k "" S a l t C r e e k " でで

    はデビッドはデビッド・・グリアの卓越したトーンと変幻自在グリアの卓越したトーンと変幻自在

    なタイミングによるフラットピッキングが冴えなタイミングによるフラットピッキングが冴え

    る、る、活躍ぶりが目覚しいケイシー活躍ぶりが目覚しいケイシー・・キャンベルをキャンベルを

    フィーチャーしてマイクフィーチャーしてマイク・・コンプトンコンプトン && デビッドデビッド・・

    グリアのアルバムに収録されていたグリアのアルバムに収録されていた " N e w F i v e" N e w F i v e

    C e n t s "C e n t s "、、コリーのアールへのリスペクトとそこかコリーのアールへのリスペクトとそこか

    ら各メンバーが飛躍していく様が興味深いら各メンバーが飛躍していく様が興味深い " F o g g y" F o g g y

    Mountain Special"Mountain Special"、、クラレンスクラレンス・・ホワイトのイホワイトのイ

    メージを残しながらも丁々発止、メージを残しながらも丁々発止、ライブならではライブならでは

    の即興演奏が楽しいの即興演奏が楽しい "D ar k H o l l o w "" D a r k H o l l o w "、、オールドオールド・・

    タイムタイム・・フィドル曲フィドル曲 "Chinquapin Hunting""Chinquapin Hunting" ではでは

    グリアの美学に各メンバーが呼応する様子が伺えグリアの美学に各メンバーが呼応する様子が伺え

    る。る。モンローのブルーグラスを正しく学んでそこモンローのブルーグラスを正しく学んでそこ

    から、から、更なる高みを目指しているという印象。更なる高みを目指しているという印象。

    新入荷ダイジェスト新入荷ダイジェスト

    ( (ブルーグラスブルーグラス))

    ● ● ATO-051 9 D AN N Y B AR N ESA TO - 05 1 9 D AN N Y B AR N ES 『 『Man OnM an O n

    FireFire 』 』CDCD (本体 (本体 \2,650-\2,650- ) )\2,915-\2,915-

    祝グラミー祝グラミー・・ノミニー、ノミニー、オールドタイムやブルーグオールドタイムやブルーグ

    ラスのノウハウで、ラスのノウハウで、オルタナオルタナ・・ロックやインディロックやインディ・・

    ロック界で高い評価を持つ元バッドロック界で高い評価を持つ元バッド・・リバーズのダリバーズのダ

    ニーニー・・バーンズの最新作。バーンズの最新作。

    ● ● MFR-201120MFR-201120    THE SHARP FLATPICKERSTHE SHARP FLATPICKERS

    『 『Sundrops on the Water: ReflectionsSundrops on the Water: Reflections 』 』

    CDCD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

     フロリダ州タラハシー在住のフラットピッキン フロリダ州タラハシー在住のフラットピッキン

    ググ・・ギタリスト、ギタリスト、リーリー・・コティックの強力な新ユニッコティックの強力な新ユニッ

    ト、ト、シャープシャープ・・フラットピッカーズ、フラットピッカーズ、ラリーラリー・・ライライ

    スと演奏活動経験のあるリーがデイジョブのリタイスと演奏活動経験のあるリーがデイジョブのリタイ

    アを機に音楽活動に本腰を入れて取り組んだ意欲アを機に音楽活動に本腰を入れて取り組んだ意欲

    作。作。

    ● ● PATUX-340 DONNA & RONI STONEMANPATUX-340 DONNA & RONI STONEMAN

    『 『Th e L eg e n d C o n t i n u e sT h e L e g e n d C o n t i n u e s 』 』 CD CD 本体 本体

    \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

      アーネストアーネスト・・ポップポップ・・ストーンマンの子沢山のストーンマンの子沢山の

    ファミリーファミリー・・バンドの生き残りロニバンドの生き残りロニ & & ドナドナ・・スス

    トーンマンによる最新録音。トーンマンによる最新録音。ハイハイ・・フィディリフィディリ

    ティのジェレミーとローズ夫妻の好サポートでティのジェレミーとローズ夫妻の好サポートで

    ジョニージョニー・・キャッシュやデイビスキャッシュやデイビス・・シスターズ他シスターズ他

    を演ずる。を演ずる。

    ● ● SCR-21 JIMMY GAUDREAU'S BLUEGRASSSCR-21 JIMMY GAUDREAU'S BLUEGRASS

    U N I TU N I T 『 『L i v e i n H o l l a n dL i v e i n H o l l a n d 』 』C DC D (本体 (本体

    \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    故ジョン故ジョン・・ダッフィーの後任としてカントリーダッフィーの後任としてカントリー・・

    ジェントルメンに参加以来ジェントルメンに参加以来 3 03 0 年間、年間、トップトップ・・グルーグルー

    プのサイドマンとして活躍を続けるジミープのサイドマンとして活躍を続けるジミー・・グドグド

    ローが自身のユニットでヨーロッパローが自身のユニットでヨーロッパ・・ツアーした時ツアーした時

    のライブのライブ 19891989 年作品年作品 LPLP に未発表5曲を追加したに未発表5曲を追加した CDCD。。

    再入荷再入荷

  • 22

    (( オールドタイム、オールドタイム、フォーク、フォーク、アメリカーナアメリカーナ))

    ● ● COMP-4766 DIRK POWELL COMP-4766 DIRK POWELL 『 『When IWhen I

    W a i t F o r Y o uW a i t F o r Y o u 』 』C DC D (本体 (本体 \ 2 , 4 5 0 -\ 2 , 4 5 0 - ) )

    \2,695-\2,695-

     オールドタイムからケイジャン、 オールドタイムからケイジャン、アイリッシュアイリッシュ

    等々、等々、伝統的なルーツ音楽の本質を翻訳して現在に伝統的なルーツ音楽の本質を翻訳して現在に

    伝えるダーク伝えるダーク・・パウエルの最新作。パウエルの最新作。

    (( カントリーカントリー・・ポップ新入荷ポップ新入荷))

    ● ● LFMCD502LFMCD502    BONNIE RAITT BONNIE RAITT 『 『The LostThe Lost

    BroadcastBroadcast 』 』CDCD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

      1 9 7 21 9 7 2 年にフィラデルフィアのレインボー年にフィラデルフィアのレインボー・・ルームルーム

    に於ける未発表の伝説的なライブラジオパフォーマに於ける未発表の伝説的なライブラジオパフォーマ

    ンス。ンス。

    ● ● MR L L 74 T A M M Y W Y N E T T EM R L L 7 4 T A M M Y W Y N E T T E 『 『An ot h e rA n o t h e r

    Lonely Song/Woman To WomanLonely Song/Woman To Woman 』 』CDCD (本 (本

    体 体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    「カントリーミュージックのファーストレディ」「カントリーミュージックのファーストレディ」としとし

    て知られるタミーて知られるタミー・・ワイネット、ワイネット、辣腕プロデュー辣腕プロデュー

    サー、サー、ビリービリー・・シェリルの下でストリングスとシェリルの下でストリングスと

    ジョーダネアーズのバックジョーダネアーズのバック・・コーラスをフィーコーラスをフィー

    チャーしたゴージャスなサウンドを確立したチャーしたゴージャスなサウンドを確立した 22 枚の枚の

    アルバム、アルバム、

    (( インスト新入荷インスト新入荷))

    ● ● WC-2020 WES CORBETTWC-2020 WES CORBETT 『 『CASCADECASCADE 』 』CDCD

    (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

     サム サム・・ブッシュブッシュ・・バンドのバンジョーバンドのバンジョー・・プレイプレイ

    ヤー、ヤー、ウェスウェス・・コルベット、コルベット、待望のデビュー作。待望のデビュー作。ププ

    ロデュースも務めるクリスロデュースも務めるクリス・・エルドリッジエルドリッジ((gg ))他、他、

    シエラシエラ・・ハルハル((mm )、、)、、ポールポール・・コワートコワート((b sb s )、)、ケーケー

    シーシー・・キャンベルキャンベル((mm )、)、ニューヨークから駆けつけニューヨークから駆けつけ

    たアレックスたアレックス・・ハーグリーブスハーグリーブス((ff )、)、デュオデュオ・・アルアル

    バムもリリースしているハンマーダルシマーのサイバムもリリースしているハンマーダルシマーのサイ

    モンモン・・クリスマンをフィーチャー、クリスマンをフィーチャー、エンジニアにはエンジニアには

    パンチパンチ・・ブラザーズも手掛けるデビッドブラザーズも手掛けるデビッド・・シンコ、シンコ、大大

    注目の話題盤。注目の話題盤。ムーンシャイナー誌ムーンシャイナー誌 11 月号で大特集。月号で大特集。

    ● ● JS-0001 JS-0001 城田じゅんじ 城田じゅんじ 『 『in New Shoesin New Shoes 』 』

    CDCD (本体 (本体 \2,727-\2,727- ) )\3,000-\3,000-

    城田じゅんじ、城田じゅんじ、7 07 0 歳を記念してリリースされた作歳を記念してリリースされた作

    品品『『in NEW SHOESin NEW SHOES』。』。19811981 年に東芝年に東芝 EXPRESSEXPRESS からリからリ

    リースされたソロリースされたソロ・・アルバムアルバム『ソフト『ソフト・・シューズシューズ 』』

    のジャケットを意識した本作はギター、のジャケットを意識した本作はギター、バンジョーバンジョー

    をたっぷれフィーチャーしたインストアルバム。をたっぷれフィーチャーしたインストアルバム。

    新入荷作品解説新入荷作品解説

    ■ブルーグラス新入荷■ブルーグラス新入荷

    ● ● ATO-0519 DANNY BARNESATO-0519 DANNY BARNES 『 『Man OnMan On

    FireFire 』 』CDCD (本体 (本体 \2,650-\2,650- ) )\2,915-\2,915-

    Mule/Awful Strange/Coal Mine/Zundapp/Hey Man/Mule/Awful Strange/Coal Mine/Zundapp/Hey Man/

    Juke/Enemy Factory/The Less That I Know/HamboneJuke/Enemy Factory/The Less That I Know/Hambone

    Slide/ItSlide/It’’s Over/Ballad Of Nopes Over/Ballad Of Nope 全全 1111 曲曲

      オールドタイムやブルーグラスのノウハウで、オールドタイムやブルーグラスのノウハウで、

    オルタナオルタナ・・ロックやインディロックやインディ・・ロック界で高い評ロック界で高い評

    価を持つ元バッド価を持つ元バッド・・リバーズのダニーリバーズのダニー・・バーンズバーンズ

    の最新作はオルタナの最新作はオルタナ・・ロックの代表的アーティスロックの代表的アーティス

    トでベラトでベラ・・フレックやエミルーフレックやエミルー・・ハリスとの交流ハリスとの交流

    もあるデイブもあるデイブ・・マシューズがエグゼクティブマシューズがエグゼクティブ・・ププ

    ロデューサーを務めて、ロデューサーを務めて、レッドレッド・・ツッペリンのツッペリンの

    ジョンジョン・・ポールポール・・ジョーンズジョーンズ((m , b sm , b s )、)、前衛ギタ前衛ギタ

    リストでトラディショナルへの造詣も深いピルリストでトラディショナルへの造詣も深いピル・・

    フリーゼルフリーゼル gg))コロラドのトラッドコロラドのトラッド・・バンド、バンド、オーオー

    プンロードやマットプンロードやマット・・フリナーとの活動で知られフリナーとの活動で知られ

    るバーサタイルなベーシスト、るバーサタイルなベーシスト、エリックエリック・・そーリそーリ

    ンン((b sb s )、)、オルタナ系のドラマーでニッケルオルタナ系のドラマーでニッケル・・クク

    リークのショーンリークのショーン・・ワトキンスとの共演作もあるワトキンスとの共演作もある

    マットマット・・チェンバレンチェンバレン((d r u m sd r u m s ))という面々が参という面々が参

    加。加。リオンリオン・・ラッセルの声と、ラッセルの声と、ドッグドッグ・・ボッグスボッグス

    とジョンとジョン・・ハートフォードを混ぜ合わせたようなハートフォードを混ぜ合わせたような

    バンジョーバンジョー(見事なスクラッグス(見事なスクラッグス・・グルーヴをグルーヴを

    持ったカットもある)持ったカットもある)でジャンルの垣根を飛び越でジャンルの垣根を飛び越

    えたダニーが、えたダニーが、20032003 年作の年作の『『Dirt on the AngelDirt on the Angel』』

    では英国のロッカーで元フェイシスのロニーでは英国のロッカーで元フェイシスのロニー・・

    レーンのカバーレーンのカバー "O o h L a L a "" O o h L a L a " が秀逸だった。が秀逸だった。ここ

    こでもフレキシブルなスタイルでクロウハンマーこでもフレキシブルなスタイルでクロウハンマー

    からスクラッグスからスクラッグス・・スタイル等々、スタイル等々、変幻自在のス変幻自在のス

    タイルで幅広いサウンドにフィットしている。タイルで幅広いサウンドにフィットしている。全全

    曲、曲、ダニーのボーカルによるオリジナル。ダニーのボーカルによるオリジナル。クロウクロウ

    ハンマーに乗せてオールドタイムな雰囲気で始まハンマーに乗せてオールドタイムな雰囲気で始ま

    るる " M u l e "" M u l e " ではスペイシーなギターが絡む。ではスペイシーなギターが絡む。ファファ

    ンキーなリフが魅力のンキーなリフが魅力の " A w f u l S t r a n g e "" A w f u l S t r a n g e " やや

    "H a m b o n e S l i d e "" H a m b o n e S l i d e " ではプログレッシブではプログレッシブ・・カントカント

    リーのエリアコードリーのエリアコード 6 1 56 1 5 やベアフットやベアフット・・ジェリージェリー

    を髣髴させる。を髣髴させる。ジョンジョン・・ポールポール・・ジョーンズのマジョーンズのマ

    ンドリンンドリン・・ソロが聞けるソロが聞ける "Coal Mine""Coal Mine" は古くて新は古くて新

    しい新感覚ブルーグラスといった趣。しい新感覚ブルーグラスといった趣。ジョンジョン・・

    ポールのベースラインとバンジョー他のアンサンポールのベースラインとバンジョー他のアンサン

    ブルとボーカルが良くマッチしたブルとボーカルが良くマッチした "Z u n d a p p "" Z u n d a p p "、、ビビ

    ルル ・・ フ リ ー ゼ ル の ギ タ ー が た っ ぷ り 聴 け るフ リ ー ゼ ル の ギ タ ー が た っ ぷ り 聴 け る

    " J u k e "" J u k e " 、、ビートに乗ったダニーの歌もノリノリ。ビートに乗ったダニーの歌もノリノリ。

  • 33

    スクラッグススクラッグス・・スタイルのスタイルのロールに重たいビートロールに重たいビート

    が絡むが絡む "Enemy Factory""Enemy Factory" はジョンはジョン・・ハートフォードハートフォード

    のの『『Morning BuglMorning Bugl』』が思い浮かぶ。が思い浮かぶ。 バンジョーやバンジョーや

    ブルーグラスノ分野で著しい業績を修めた者に贈らブルーグラスノ分野で著しい業績を修めた者に贈ら

    れるスティーブれるスティーブ・・マーチンマーチン・・プライズプライズ 2 0 1 52 0 1 5 年の受年の受

    賞者であるダニー賞者であるダニー・・バーンズ、バーンズ、一癖も二癖もあるオ一癖も二癖もあるオ

    ルタナティブルタナティブ・・ブルーグラス。ブルーグラス。

    ● ● MFR-201120MFR-201120    THE SHARP FLATPICKERSTHE SHARP FLATPICKERS

    『 『Sundrops on the Water: ReflectionsSundrops on the Water: Reflections 』 』

    CDCD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    Red Haired Boy/Sundrops On The Water/Keep TheRed Haired Boy/Sundrops On The Water/Keep The

    Lamp On Sadie/16...16/John Hardy/Cold CallLamp On Sadie/16...16/John Hardy/Cold Call

    Blues/Molly Bloom/Goodbye AgainBlues/Molly Bloom/Goodbye Again((feat. Clairefeat. Claire

    Lynch and Ronnie BowmanLynch and Ronnie Bowman))/Eat My Dust (EMD)//Eat My Dust (EMD)/

    Cattle In The Cain/Georgia/Fishers Hornpipe-Cattle In The Cain/Georgia/Fishers Hornpipe-

    Whiskey Before Breakfast/Blackberry Blossom/Whiskey Before Breakfast/Blackberry Blossom/

    Arkansas TravelerArkansas Traveler 全全 1414 曲曲

     フロリダ州タラハシー在住のフラットピッキン フロリダ州タラハシー在住のフラットピッキン

    ググ・・ギタリスト、ギタリスト、リーリー・・コティックの強力な新ユコティックの強力な新ユ

    ニット、ニット、シャープシャープ・・フラットピッカーズ、フラットピッカーズ、ラリーラリー・・

    ライスと演奏活動経験のあるリーがデイジョブのリライスと演奏活動経験のあるリーがデイジョブのリ

    タイアを機に音楽活動に本腰を入れて取り組んだ意タイアを機に音楽活動に本腰を入れて取り組んだ意

    欲作。欲作。ドブロに若手ピカイチのガヴァンドブロに若手ピカイチのガヴァン・・ラージェラージェ

    ントント(ブルー(ブルー・・ハイウェイ、ハイウェイ、ロンダロンダ・・ビンセントビンセント &&

    レイジ、レイジ、デイリーデイリー && ビンセントビンセント e t c .e t c . )、)、フィドルにフィドルに

    ブライアンブライアン・・マクダウェルマクダウェル(クレア(クレア・・リンチリンチ・・バンバン

    ド)、ド)、ベースにジェフベースにジェフ・・ソーンダースソーンダース(マーク(マーク・・オオ

    コーナーコーナー・・バンド)、バンド)、ギターにジェイクギターにジェイク・・スタージェスタージェ

    ルル(マウンテン(マウンテン・・ハート、ハート、シェラシェラ・・ハルハル && ハイウェハイウェ

    イイ 1 1 11 1 1 )、)、コリーコリー・・ウォーカーウォーカー(デビッド(デビッド・・グリアグリア・・

    バンド)、バンド)、ジャロッドジャロッド・・ウォーカーウォーカー(ビリー(ビリー・・ストスト

    リングス)、リングス)、ベースにマークベースにマーク・・シャッツシャッツ(トニー(トニー・・ララ

    イスイス・・ユニット、ユニット、ジョン。ジョン。ハートフォードハートフォード・・ストリストリ

    ングバンド他)ングバンド他)というスーパーピッカーに加えて、というスーパーピッカーに加えて、

    クレアクレア・・リンチ、リンチ、ロニーロニー・・ボウマンといったボーカボウマンといったボーカ

    ル陣も充実。ル陣も充実。

    ● ● SCR-21 JIMMY GAUDREAU'S BLUEGRASSSCR-21 JIMMY GAUDREAU'S BLUEGRASS

    U N I TU N I T 『 『L i v e i n H o l l a n dL i v e i n H o l l a n d 』 』C DC D (本体 (本体

    \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    Nine Pound Hammer/Beaumont Rag/Can't You HearNine Pound Hammer/Beaumont Rag/Can't You Hear

    Me Callin'/Blue Night/Kentucjy Waltz/ShenandoahMe Callin'/Blue Night/Kentucjy Waltz/Shenandoah

    Valley Breakdown Valley Breakdown 他全他全 1717 曲曲 再入荷再入荷

    故ジョン故ジョン・・ダッフィーの後任としてカントリーダッフィーの後任としてカントリー・・

    ジェントルメンに参加以来ジェントルメンに参加以来 303 0 年間、年間、トップトップ・・グルーグルー

    プのサイドマンとして活躍を続けるジミープのサイドマンとして活躍を続けるジミー・・グドグド

    ローが自身のユニットでヨーロッパローが自身のユニットでヨーロッパ・・ツアーした時ツアーした時

    のライブのライブ 1 9 8 91 9 8 9 年作品年作品 L PL P に未発表5曲を追加したに未発表5曲を追加した

    CDCD。。トニーの弟=ワイアットトニーの弟=ワイアット・・ライスライス(g)(g)、、ポーターポーター

    の息子=ケビンの息子=ケビン・・チャーチチャーチ( b j ) ( b j ) に、に、ウォーレンウォーレン・・

    ブレイアーブレイアー( f )( f ) と、と、最後のブルー最後のブルー・・グラスグラス・・ボーイボーイ

    =アーニー=アーニー・・サイクスサイクス( b s )( b s )といった、といった、当時のワシン当時のワシン

    トントン D CD C =バージニア周辺のスーパーピッカー達に=バージニア周辺のスーパーピッカー達に

    よるブルーグラスよるブルーグラス・・スタンダード曲集はブルーグラスタンダード曲集はブルーグラ

    スス・・ジャムジャム・・ユニットの楽しさを十分伝えてくれユニットの楽しさを十分伝えてくれ

    る。る。(渡辺三郎)(渡辺三郎)

    ● ● SCR-24 BIG DOG with TONY TRISCHKASCR-24 BIG DOG with TONY TRISCHKA

    『 『Live at BirchmereLive at Birchmere 』 』CDCD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )

    \2,695-\2 ,695 - 再入荷 再入荷

    New York Chimes/Always On a Mountain/Oh Dar-New York Chimes/Always On a Mountain/Oh Dar-

    ling/Can't You Hear Me Callin'/Little Maggie/ling/Can't You Hear Me Callin'/Little Maggie/

    oo8/Love and Wealth/790-BABS oo8/Love and Wealth/790-BABS 他全他全 1414 曲曲

    トニートニー・・トリシュカトリシュカ( b j )( b j )がデビッドがデビッド・・グリアグリア( g )( g )とと

    共に、共に、ソングライターのハーリーソングライターのハーリー・・アレンアレン( m( m =レッ=レッ

    ドの息子ドの息子)) とデビーとデビー・・ニムスニムス( b s )( b s ) 夫妻、夫妻、そしてアリそしてアリ

    ソンソン・・クラウスの幼なじみアンドレアクラウスの幼なじみアンドレア・・ゾンゾン(f ) ( f ) とと

    作った実験ユニットの貴重な作った実験ユニットの貴重な 1 9 9 01 9 9 0 年ライブ作品。年ライブ作品。

    完成されたブルーグラス完成されたブルーグラス・・バンドの魅力とは違ったバンドの魅力とは違った

    出た所勝負のスリルも、出た所勝負のスリルも、インプロバイズが命であるインプロバイズが命である

    ブルーグラス音楽の神髄を良く著してくれる。ブルーグラス音楽の神髄を良く著してくれる。 (渡(渡

    辺三郎)辺三郎)

    ● ● MH-1859MH-1859    THOMM JUTZ THOMM JUTZ 『 『To Live InTo Live In

    T w o W o r l d s , V o l u m e 1T w o W o r l d s , V o l u m e 1 』 』C DC D (本体 (本体

    \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    Mill Town Blues/I Long To Hear Them Testify/Mill Town Blues/I Long To Hear Them Testify/

    Calling Me Home/Where The Bluebirds Call/Mov-Calling Me Home/Where The Bluebirds Call/Mov-

    ing Up, Moving On/Blind Alfred Reed/Hartford'sing Up, Moving On/Blind Alfred Reed/Hartford's

    Bend/Jimmie Rodgers Rode A Train/The Old Road/Bend/Jimmie Rodgers Rode A Train/The Old Road/

    Mighty Hard To Travel/Wilmer McLean/SheltonMighty Hard To Travel/Wilmer McLean/Shelton

    Laurel Valley/Yesterday And Tomorrow/What'llLaurel Valley/Yesterday And Tomorrow/What'll

    They Think Up LastThey Think Up Last

     ナンシ ナンシ・・グリィフィスやマックグリィフィスやマック・・ワイズマンのワイズマンの『『II

    Sang The SongSang The Song』』』』(MFR-170120CD \2,646-)(MFR-170120CD \2,646-)のプロのプロ

    デュースとソングライティングで一躍注目を集めたデュースとソングライティングで一躍注目を集めた

    ドイツ人のシンガードイツ人のシンガー・・ソングライター、ソングライター、トムトム・・

    ジュッツのマウンテンジュッツのマウンテン・・ホーム移籍第一弾。ホーム移籍第一弾。詳細次詳細次

    号にて。号にて。

    ● ● RCSI-1159 BALLINGER FAMILYRCSI-1159 BALLINGER FAMILY 『 『It'sIt's

    About TimeAbout Time 』 』CDCD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    再入荷 再入荷

      1 9 9 51 9 9 5 年に来日して爽やかな旋風を巻き起こした年に来日して爽やかな旋風を巻き起こした

    クラスタークラスター・・プラッカーズのデイルプラッカーズのデイル && クリスクリス・・バリバリ

    ンジャー夫妻とマルチンジャー夫妻とマルチ・・ミュージシャンでプロミュージシャンでプロ

  • 44

    デュースも勤める息子のイーサンによるバリンデュースも勤める息子のイーサンによるバリン

    ジャージャー・・ファミリー、ファミリー、20172017 年リリース作品。年リリース作品。ジョンジョン・・

    ハートフォードとの思い出が沢山詰まったハートフォードとの思い出が沢山詰まった "Wish We"Wish We

    Had Our Time Again"Had Our Time Again"、、ポールポール・・サイモンのサイモンの"Kathy's"Kathy's

    S o n g "S o n g "、、ゴードンゴードン・・ライトフットライトフット " S o n g F o r A" S o n g F o r A

    Winter's Night"Winter's Night"、、ナンシーナンシー・・グリフィスのグリフィスの"I Wish"I Wish

    It Would Rain"It Would Rain"、、デイルがハスキーデイルがハスキー・・ボイスで切々ボイスで切々

    と歌うトムと歌うトム・・ウェイツウェイツ "Picture In A Frame""Picture In A Frame" 等、等、

    バリンジャー夫妻の手に掛かると耳に馴染んだサウバリンジャー夫妻の手に掛かると耳に馴染んだサウ

    ンドに変わるのは流石。ンドに変わるのは流石。

    ● ● EM G - 1 0 3 6 0E M G - 1 0 3 6 0    V A R I O U S A R T I S T SV A R I O U S A R T I S T S 『 『AA

    Very Joyful Bluegrass ChristmasVery Joyful Bluegrass Christmas 』 』CC

    DD (本体 (本体 \1,980-\1,980- ) )\2,178-\2,178-

     ロニー ロニー・・ボウマンによるカントリーボウマンによるカントリー・・ジェントルジェントル

    メンのメンの "Christmas Time Back Home""Christmas Time Back Home"、、凄腕フィド凄腕フィド

    ラーのグレンラーのグレン・・ダンカンがスタンレーのダンカンがスタンレーの "Christmas"Christmas

    Is Near"Is Near"、、ラリーラリー・・スティーブンソンのスティーブンソンの"O Come All"O Come All

    Ye Faithful"Ye Faithful"、、インストではインストでは "Here Comes Santa"Here Comes Santa

    Claus""We Wish You A Merry Christmas"Claus""We Wish You A Merry Christmas" 等々プレ等々プレ

    ゼントにも適したゼントにも適した 88 曲入りクリスマス曲入りクリスマス・・ミニミニ・・アルアル

    バム。バム。

    ● ● PC-1240PC-1240    PHIL LEADBETTER & THE ALLPHIL LEADBETTER & THE ALL

    STARS OF BLUEGRASSSTARS OF BLUEGRASS 『 『Swing For TheSwing For The

    FencesFences 』 』 CD CD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    No End To This Road/I Wanna Go Back/Swing ForNo End To This Road/I Wanna Go Back/Swing For

    The Fences/Avery Stokes/Yesterday's Gone/ReadyThe Fences/Avery Stokes/Yesterday's Gone/Ready

    and Waiting/I'm Gonna Make It After All/Theand Waiting/I'm Gonna Make It After All/The

    Hurtin' When You Go/Times Are Tough/One WayHurtin' When You Go/Times Are Tough/One Way

    RiderRider 全全 1010 曲 曲 

     グラミー賞候補、 グラミー賞候補、33 度の度の I B M AI B M A 年間最優秀ドブロ、年間最優秀ドブロ、

    五度にわたって癌治療から生還したフィル五度にわたって癌治療から生還したフィル・・レッドレッド

    ベターベター((dd ))が現在のブルーグラスが現在のブルーグラス・・シーンのトッシーンのトッ

    ププレイヤーを集めて、ププレイヤーを集めて、ホームランを狙ってフルスホームランを狙ってフルス

    イングするという意のタイトルによる最新作。イングするという意のタイトルによる最新作。 コ コ

    ンテンポラリーンテンポラリー・・ブルーグラスを代表的するバンブルーグラスを代表的するバン

    ド、ド、ブルーハイウェイの創立メンバーのジェイソブルーハイウェイの創立メンバーのジェイソ

    ンン・・バールソンバールソン((b jb j )、)、ニューニュー・・クィックシルバークィックシルバー

    を皮切りに数々のメインストリームのバンドを経てを皮切りに数々のメインストリームのバンドを経て

    現在はグラスタウンを率いて活動、現在はグラスタウンを率いて活動、今年の今年の I B M AI B M A 年年

    間最優秀マンドリンに輝くアラン間最優秀マンドリンに輝くアラン・・バイビーバイビー((mm )、)、

    ドイルドイル・・ローソンローソン && クィックシルバーやマウンテクィックシルバーやマウンテ

    ンン・・ハートのスティーブハートのスティーブ・・ガリーガリー((gg )、)、ニューニュー・・ササ

    ウスやワイルドウスやワイルド・・ファイアのロバートファイアのロバート・・へイルへイル((bsb s))

    という面々。という面々。スティーブスティーブ・・ガリーの生前最後のプロガリーの生前最後のプロ

    ジェクトの一つとなった。ジェクトの一つとなった。「私たちがどこへ向かっ「私たちがどこへ向かっ

    ても、ても、一緒にいる限り、一緒にいる限り、それは永遠に続きます。」それは永遠に続きます。」とと

    歌う歌う "No End To This Road""No End To This Road" を皮切りに、を皮切りに、リッキーリッキー・・

    スキャッグスが取り上げていた軽快なスキャッグスが取り上げていた軽快な " O n e W a y" O n e W a y

    Ri de rRi de r””は各自のソロをフィーチャー、は各自のソロをフィーチャー、スティーブスティーブ・・

    ウォーリナーを迎えたウォーリナーを迎えた"I Wanna Go Back""I Wanna Go Back"。。 ガリーガリー

    と愛妻のデビーのデュオによると愛妻のデビーのデュオによる " Y e s t e r d a y ' s " Y e s t e r d a y ' s

    Gone,"Gone," が心に沁みる。が心に沁みる。 合掌。合掌。(ムーンシャイナー誌(ムーンシャイナー誌

    レビューより)レビューより)

    ● ● PATUX-340 DONNA & RONI STONEMANPATUX-340 DONNA & RONI STONEMAN

    『 『The Leg en d C on t i n ue sT h e L e g en d C on t i n ue s 』 』 CD CD 本体 本体

    \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    Jackson/Rock-A-Bye Boogie/He Was There All theJackson/Rock-A-Bye Boogie/He Was There All the

    Time/May I Sleep in Your Barn Tonight/Classi-Time/May I Sleep in Your Barn Tonight/Classi-

    cal Vibrations/Sunday Morning Coming Down/Amaz-cal Vibrations/Sunday Morning Coming Down/Amaz-

    ing Grace/Sweet Thang/Blue Grass Breakdown/ing Grace/Sweet Thang/Blue Grass Breakdown/

    Living on the Hallelujah SideLiving on the Hallelujah Side 全全 1010 曲曲

      1 9 2 71 9 2 7 年の有名なブリストル年の有名なブリストル・・セッションにも参セッションにも参

    加したアーネスト加したアーネスト・・V .V . 「ポップ」「ポップ」ストーンマンストーンマン

    (1893-1968)(1893-1968)のの 2323 人の子供たち人の子供たち(そのうち成長した(そのうち成長した

    1 31 3 人)人)によるストーンマンによるストーンマン・・ファミリーのロニファミリーのロニ && ドド

    ナナ・・ストーンマンのパトクセントからの最新作。ストーンマンのパトクセントからの最新作。同同

    レーベルからはストーンマンズとしてパッツィレーベルからはストーンマンズとしてパッツィ

    ((201520 15 年に年に 9090 歳で死去)歳で死去)を加えてを加えて 22 枚のアルバムを枚のアルバムを

    リリース。リリース。生き残った姉妹による本作ではトラッ生き残った姉妹による本作ではトラッ

    ドに加えてジョニードに加えてジョニー・・キャッシュのキャッシュの "Jackson""Jackson" やクやク

    リスリス・・クリストファーソン作で同じくキャッシュクリストファーソン作で同じくキャッシュ

    でヒットしたでヒットした "Sunday Morning Coming Down""Sunday Morning Coming Down"、、デデ

    イビスイビス・・シスターズのシスターズの "Rock-A-Bye Boogie""Rock-A-Bye Boogie" では年では年

    齢を忘れたように溌剌としている。齢を忘れたように溌剌としている。マンドリンのマンドリンの

    ファーストファースト・・レディの異名を持つドナのマンドリレディの異名を持つドナのマンドリ

    ンン・・インストもインストも 22 曲フィーチャー。曲フィーチャー。プロデュースもプロデュースも

    務めるトム務めるトム・・ミンティミンティ((vv ))他、他、ハイハイ・・フィディリフィディリ

    ティのジェレミーティのジェレミー・・スティーブンススティーブンス((g,autoharpg,autoharp)、)、

    コリーナコリーナ・・ローズローズ・・ログストンログストン((ff ))がサウンドにがサウンドに

    活力を与える好演奏が印象に残った。活力を与える好演奏が印象に残った。(ムーンシャ(ムーンシャ

    イナー誌レビューより)イナー誌レビューより)

    ■オールドタイム、■オールドタイム、フォーク、フォーク、アメリアメリ

    カーナ新入荷カーナ新入荷

    ● ● COMP-4766 DIRK POWELL COMP-4766 DIRK POWELL 『 『When IWhen I

    W a i t F o r Y o uW a i t F o r Y o u 』 』C DC D (本体 (本体 \ 2 , 4 5 0 -\ 2 , 4 5 0 - ) )

    \2,695-\2,695-

    Everything is Alright/Olivia/The Silk Merchant'sEverything is Alright/Olivia/The Silk Merchant's

    Daughter/The Bright Light of Day/Say Old Play-Daughter/The Bright Light of Day/Say Old Play-

    mate/Let the Night Seize Me/The Little Things/mate/Let the Night Seize Me/The Little Things/

    Les Yeux de Rosalie/Jack of Hearts/Ain't NeverLes Yeux de Rosalie/Jack of Hearts/Ain't Never

    Fell/I Ain't Playing Pretty Polly/You Will LiveFell/I Ain't Playing Pretty Polly/You Will Live

  • 55

    Love/One NoteLove/One Note 全全 1313 曲曲

     オールドタイムからケイジャン、 オールドタイムからケイジャン、アイリッシュアイリッシュ

    等々、等々、伝統的なルーツ音楽の本質を翻訳して現在に伝統的なルーツ音楽の本質を翻訳して現在に

    伝えるダーク伝えるダーク・・パウエルの最新作パウエルの最新作『『WHEN I WAIT FORWHEN I WAIT FOR

    Y O UY O U 』』は、は、アメリカのルーツミュージックに対するアメリカのルーツミュージックに対する

    彼の深い理解と、彼の深い理解と、伝統的なサウンドを現代にアダプ伝統的なサウンドを現代にアダプ

    とさせる独自の世界を構築した新鮮で刺激的なコンとさせる独自の世界を構築した新鮮で刺激的なコン

    テンポラリーテンポラリー・・フォークフォーク・・アルバムを創り上げた。アルバムを創り上げた。

    ゲストにリアノンゲストにリアノン・・ギデンズギデンズ(v,viola,bj)(v,viola,bj)、、サラサラ・・

    ワトキンスワトキンス(v,f)(v, f)、、ショーンショーン・・ワトキンスワトキンス(v)(v)他が参他が参

    加。加。

    ● ● COMP-4763COMP-4763    MOLLY TUTTLEMOLLY TUTTLE 『 『...But...But

    I'D Rather Be With YouI'D Rather Be With You 』 』 CD CD (本体 (本体

    \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    再入荷再入荷

    Fake Empire (The National)/SheFake Empire (The National)/She’’s a Rainbows a Rainbow

    (The Rolling Stones)/A Little Lost (Arthur(The Rolling Stones)/A Little Lost (Arthur

    Russell)/Something on Your Mind (Karen Dalton)/Russell)/Something on Your Mind (Karen Dalton)/

    Mirrored Heart (FKA Twigs)/Olympia, WA (Rancid)/Mirrored Heart (FKA Twigs)/Olympia, WA (Rancid)/

    Standing on the Moon (Grateful Dead)/Zero (YeahStanding on the Moon (Grateful Dead)/Zero (Yeah

    Yeah Yeahs)/Sunflower, Vol. 6 (Harry Styles)/Yeah Yeahs)/Sunflower, Vol. 6 (Harry Styles)/

    How Can I Tell You (Cat Stevens)How Can I Tell You (Cat Stevens)

    モリーモリー・・タトルの待望のニューアルバム。タトルの待望のニューアルバム。カバー曲カバー曲

    集。集。20 2 02 0 2 0 年年 33 月にナッシュビルを襲った壊滅的な竜月にナッシュビルを襲った壊滅的な竜

    巻に続いて、巻に続いて、世界的なパンデミックを経験したこ世界的なパンデミックを経験したこ

    とをきっかけにとをきっかけに「音楽が好きな理由を思い出す」「音楽が好きな理由を思い出す」たた

    めに、めに、生涯を通じてお気に入りの曲を再訪すること生涯を通じてお気に入りの曲を再訪すること

    に慰めを見出し、に慰めを見出し、彼女は有名な彼女は有名な L AL A プロデューサープロデューサー

    のトニーバーグのトニーバーグ(フィービーブリッジャーズ、(フィービーブリッジャーズ、アンアン

    ドリューバード)ドリューバード)とのレコードをとのレコードを 2, 0 0 02 , 0 0 0 マイル以上マイル以上

    離れて録音するアイデアを構想、離れて録音するアイデアを構想、タトルは自分自身タトルは自分自身

    でで P r o T o o l sP r o T o o l s の使い方を学び、の使い方を学び、すべてのパートを単すべてのパートを単

    独で録音したものを、独で録音したものを、ロサンゼルスのベルクに送っロサンゼルスのベルクに送っ

    たという。たという。カバーしたアーティストはローリングカバーしたアーティストはローリング・・

    ストーンズ、ストーンズ、グレイトフルグレイトフル・・デッド、デッド、キャットキャット・・スス

    ティーブン、ティーブン、カレンカレン・・ダルトン等、ダルトン等、クラシッククラシック・・ロッロッ

    クやクや 7 07 0 年代シンガーソングライター、年代シンガーソングライター、ジャマイカジャマイカ

    にルーツを持つイギリスのシンガーにルーツを持つイギリスのシンガー && ソングライソングライ

    ターター =FKA= F K A ツイッグス、ツイッグス、西海岸のパンク西海岸のパンク・・ロックロック・・ババ

    ンドンド == ランシド、ランシド、ザザ・・ナショナル、ナショナル、ヤーヤ―ズといっヤーヤ―ズといっ

    たニューヨークのオルタナたニューヨークのオルタナ・・ロック等々全ロック等々全 1 01 0 曲。曲。

    ローリングストーンズのローリングストーンズの "She" Sh e’’s a R ai n b ow "s a R ai n b ow " やや

    キャットキャット・・スティーブンススティーブンス "How Can I Tell You""How Can I Tell You"、、

    モリーのアコースティックモリーのアコースティック・・ギターを随所にフィーギターを随所にフィー

    チャーしたアレンジと表情豊かに歌うボーカリストチャーしたアレンジと表情豊かに歌うボーカリスト

    としての魅力も堪能できる。としての魅力も堪能できる。「私は非常に多くの種「私は非常に多くの種

    類の音楽が大好きで、類の音楽が大好きで、さまざまな音楽の世界の一部さまざまな音楽の世界の一部

    であることはエキサイティングです。」、であることはエキサイティングです。」、ジャンルのジャンルの

    壁を感じさせないしなやかで心地よい音楽である。壁を感じさせないしなやかで心地よい音楽である。

    ■インスト新入荷■インスト新入荷

    ● ● WC-2020 WES CORBETTWC-2020 WES CORBETT 『 『CASCADECASCADE 』 』CDCD

    (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

     サム サム・・ブッシュブッシュ・・バンドのバンジョーバンドのバンジョー・・プレイプレイ

    ヤー、ヤー、ウェスウェス・・コルベット、コルベット、待望のデビュー作。待望のデビュー作。ププ

    ロデュースも務めるクリスロデュースも務めるクリス・・エルドリッジエルドリッジ((gg ))他、他、

    シエラシエラ・・ハルハル((mm)、、)、、ポールポール・・コワートコワート((b sb s)、)、ケーケー

    シーシー・・キャンベルキャンベル((mm )、)、ニューヨークから駆けつけニューヨークから駆けつけ

    たアレックスたアレックス・・ハーグリーブスハーグリーブス((ff )、)、デュオデュオ・・アルアル

    バムもリリースしているハンマーダルシマーのサイバムもリリースしているハンマーダルシマーのサイ

    モンモン・・クリスマンをフィーチャー、クリスマンをフィーチャー、エンジニアにはエンジニアには

    パンチパンチ・・ブラザーズも手掛けるデビッドブラザーズも手掛けるデビッド・・シンコ、シンコ、

    大注目の話題盤。大注目の話題盤。ムーンシャイナー誌ムーンシャイナー誌 11 月号で大特月号で大特

    集。集。バンジョーバンジョー・・ニュースレター誌ニュースレター誌 1 21 2 月号月号((B N L -B N L -

    20/12\970-20/12\970-))でインタビューとタブ譜掲載。でインタビューとタブ譜掲載。詳細次詳細次

    号にて。号にて。

    ● ● J S - 0 0 0 1 J S - 0 0 0 1 城田じゅんじ 城田じゅんじ 『 『i n N e wi n N e w

    ShoesShoes 』 』CDCD (本体 (本体 \2,727-\2,727- ) )\3,000-\3,000-

    Chaplin in New Shoes/DocChaplin in New Shoes/Doc’’s Guitar/Somewheres Guitar/Somewhere

    Over The Rainbow/The Rights of Man-CahirOver The Rainbow/The Rights of Man-Cahir’’ss

    Kitchen/Anna Foxe/Tweedside-The Liverpool/TheKitchen/Anna Foxe/Tweedside-The Liverpool/The

    Spirits of The Old Timer/Tune for Two Guitars/Spirits of The Old Timer/Tune for Two Guitars/

    The Battle of Killiecrankie-The Lisnagun/TheThe Battle of Killiecrankie-The Lisnagun/The

    Marino Waltz-My Bonnie/Lonely Rock-The Man ofMarino Waltz-My Bonnie/Lonely Rock-The Man of

    The House-RyanThe House-Ryan’’s Rant/Brink of The White Rock/s Rant/Brink of The White Rock/

    Both Sides Now[bonus track]Foggy Mountain Break-Both Sides Now[bonus track]Foggy Mountain Break-

    down/Chaplin in New Shoesdown/Chaplin in New Shoes

    城田じゅんじ、城田じゅんじ、7 07 0 歳を記念してリリースされた作歳を記念してリリースされた作

    品品『『in NEW SHOESin NEW SHOES』。』。19811981 年に東芝年に東芝 EXPRESSEXPRESS からリからリ

    リースされたソロリースされたソロ・・アルバムアルバム『ソフト『ソフト・・シューズシューズ 』』

    のジャケットを意識した本作はギター、のジャケットを意識した本作はギター、バンジョーバンジョー

    をたっぷれフィーチャーしたインストアルバム。をたっぷれフィーチャーしたインストアルバム。

    チェットチェット・・アトキンスで有名なアトキンスで有名な「チャップリンの「チャップリンの

    ニューシューズ」ニューシューズ」はベースに河合徹三、はベースに河合徹三、フィドルにフィドルに

    内藤希花が参加したものとソロ内藤希花が参加したものとソロ・・ギターのギターの 22 バーバー

    ジョン収められている他、ジョン収められている他、「ドックのギター」、「ドックのギター」、「虹「虹

    の彼方に」の彼方に」お馴染みの曲に加えてアイリッシュお馴染みの曲に加えてアイリッシュ・・

    チューン等々。チューン等々。

    ● ● MH-1943 MH-1943    MARK STOFFEL MARK STOFFEL 『 『CoffeeCoffee

    & Cake & Cake 』 』CD CD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    Shadowbands/Frost on the Pretzel/DrivingShadowbands/Frost on the Pretzel/Driving

    meMadnolin/In the Ben Lamond/Buckminster Waltz/meMadnolin/In the Ben Lamond/Buckminster Waltz/

  • 66

    Daley's Reel & Make a Little Boat/Finn andOllie/Daley's Reel & Make a Little Boat/Finn andOllie/

    In The Mood/March of the Lemmings/TheOld Moun-In The Mood/March of the Lemmings/TheOld Moun-

    taineer/Woody's Rag/Nigh-Driver's Rag/Ying andtaineer/Woody's Rag/Nigh-Driver's Rag/Ying and

    Yang Yang 全全 1212 曲曲

      19 9 91 9 9 9 年にウィル年にウィル・・マリングと来日したマークマリングと来日したマーク・・スス

    トッフェル、トッフェル、現在、現在、クリスジョーンズクリスジョーンズ && ナイトドラナイトドラ

    イバーのメンバーとして活躍する彼のチョー繊細イバーのメンバーとして活躍する彼のチョー繊細

    な、な、美しいマンドリン作品。美しいマンドリン作品。2 0 0 82 0 0 8 年制作アルバム年制作アルバム

    『『On e- O - F i v eO n e - O - F i v e』』に続くマウンテンに続くマウンテン・・ホームからのデホームからのデ

    ビューとなる最新作。ビューとなる最新作。タイトルの由来はマークの生タイトルの由来はマークの生

    まれたドイツでは午後にコーヒーとケーキを嗜む長まれたドイツでは午後にコーヒーとケーキを嗜む長

    い伝統があることから。い伝統があることから。自宅のあるイリノイ州南部自宅のあるイリノイ州南部

    周辺のミュージシャンに加えて、周辺のミュージシャンに加えて、さまざまなゲストさまざまなゲスト

    を迎えたオールを迎えたオール・・インストゥルメンタルインストゥルメンタル・・コレクコレク

    ション。ション。愛器の初期のギルクリスト愛器の初期のギルクリスト・・マンドリンマンドリン

    ((# 1 0 5# 1 0 5 ))を駆使して素晴らしいトーンとフレイジンを駆使して素晴らしいトーンとフレイジン

    グを披露している。グを披露している。メロディアスなメロディアスな "Shadowbands""Shadowbands"

    では最近、では最近、自身のプロジェクトを率いて活動する自身のプロジェクトを率いて活動する

    ジーナジーナ・・ファタードファタード((bjbj))が参加、が参加、ケニーケニー・・ベイカーベイカー

    のの"Daley's Reel/Make A Little Boat""Daley's Reel/Make A Little Boat"、、初心者向初心者向

    きの教則本に登場するきの教則本に登場する "Woody's Rag""Woody's Rag" に続に続けてに続に続けて

    "Nigh-Driver's Rag""Nigh-Driver's Rag"。。ラストはオールスターによラストはオールスターによ

    るマンドリンるマンドリン・・オーケストラでオーケストラで "I n T h e M o o d "" I n T h e M o o d "。。

    (ムーンシャイナー誌レビューより)(ムーンシャイナー誌レビューより)

    ■カントリー■カントリー・・ポップ新入荷ポップ新入荷

    ● ● LFMCD502LFMCD502    BONNIE RAITT BONNIE RAITT 『 『The LostThe Lost

    BroadcastBroadcast 』 』CDCD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    Mighty Tight Woman/Rollin' & Tumblin'/Any DayMighty Tight Woman/Rollin' & Tumblin'/Any Day

    Woman/Woman Be Wise/Thank You/Bluebird/FinestWoman/Woman Be Wise/Thank You/Bluebird/Finest

    Lovin' Man/Big Road/Stayed Too Long At TheLovin' Man/Big Road/Stayed Too Long At The

    Fair/Under The Falling Sky/Walkin' Blues/Can'tFair/Under The Falling Sky/Walkin' Blues/Can't

    Find My Way Home/Richland Woman Blues/BlenderFind My Way Home/Richland Woman Blues/Blender

    Blues/Since I Fell For YouBlues/Since I Fell For You 全全 1515 曲曲

    Previously Unreleased Legendary Live RadioPreviously Unreleased Legendary Live Radio

    Performance From Philadelphia, 1972Performance From Philadelphia, 1972

      1 9 7 21 9 7 2 年にフィラデルフィアのレインボー年にフィラデルフィアのレインボー・・ルールー

    ムに於ける未発表の伝説的なライブラジオパフォームに於ける未発表の伝説的なライブラジオパフォー

    マンス。マンス。 1 9 7 01 9 7 0 年代の初めから中頃にかけてフィラ年代の初めから中頃にかけてフィラ

    デルフィアのデルフィアの W M M RW M M R 局は、局は、ブルースブルース・・スプリングススプリングス

    ティーン、ティーン、ビリージョエル、ビリージョエル、ジャクソンブラウンジャクソンブラウン

    等々、等々、当時の新進気鋭の才能のあるミュージシャン当時の新進気鋭の才能のあるミュージシャン

    のライブを放送してた。のライブを放送してた。その中でも最も再放送のリその中でも最も再放送のリ

    クエストが多かったといわれるクエストが多かったといわれる 1 9 7 21 9 7 2 年、年、シグマサシグマサ

    ウンドウンド・・スタジオ、スタジオ、レインボーレインボー・・ルームに於けるボルームに於けるボ

    ニーニー・・レイト伝説のライブレイト伝説のライブ・・パフォーマンス。パフォーマンス。グラグラ

    ミー賞をミー賞を 99 回、回、スタジオアルバムをスタジオアルバムを 151 5 枚、枚、数百万枚数百万枚

    のレコードを売り上げを誇るボニーは当時のレコードを売り上げを誇るボニーは当時 2 22 2 歳で、歳で、

    キャリアをスタートしたばかり。キャリアをスタートしたばかり。シッピーシッピー・・ウォーウォー

    レスのレスの"Mighty Tight Woman""Woman Be Wise""Mighty Tight Woman""Woman Be Wise"、、ママ

    ディウォーターズで知られるディウォーターズで知られる " R o l l i n ' &" R o l l i n ' &

    T u m b l i n ' "T u m b l i n ' "、、ロバートロバート・・ジョンソンのスライドがごジョンソンのスライドがご

    機嫌な機嫌な "Walkin' Blues""Walkin' Blues"、、ミシシッピーミシシッピー・・ジョンジョン・・

    ハートハート "Richland Woman Blues""Richland Woman Blues" 等のブルースの名等のブルースの名

    曲に加え曲に加え 33 曲の自作曲、曲の自作曲、ポールポール・・ジーベルジーベル "Any Day"Any Day

    Woman"Woman"、、スティーブンスティーブン・・スティルススティルス "Bluebird""Bluebird"、、スス

    ティーブティーブ・・ウィンウッドウィンウッド"Can't Find My Way Home""Can't Find My Way Home"

    等、等、7 07 0 年代の香りプンプン乃ソングライターの曲年代の香りプンプン乃ソングライターの曲

    等、等、彼女のデビュー盤からの選曲を中心にフリーボ彼女のデビュー盤からの選曲を中心にフリーボ

    (bs)(bs)、、ジョンジョン・・デイヴィスデイヴィス(harp)(harp)、、TT・・JJ・・ティンドティンド

    ( g )( g ) をバックに堂々のパフォーマンス。をバックに堂々のパフォーマンス。

    ● ● MRLL74 T A M M Y W YN E T T EM R L L 74 T A M M Y W YN E T T E 『 『AnotherA n ot h e r

    Lonely Song/Woman To WomanLonely Song/Woman To Woman 』 』CDCD (本 (本

    体 体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    「カントリーミュージックのファーストレディ」「カントリーミュージックのファーストレディ」とと

    して知られるタミーして知られるタミー・・ワイネット、ワイネット、辣腕プロデュー辣腕プロデュー

    サー、サー、ビリービリー・・シェリルの下でストリングスとシェリルの下でストリングスと

    ジョーダネアーズのバックジョーダネアーズのバック・・コーラスをフィーコーラスをフィー

    チャーしたゴージャスなサウンドを確立したチャーしたゴージャスなサウンドを確立した 22 枚の枚の

    アルバム、アルバム、19741974 年リリース年リリース『『Another Lonely SongAnother Lonely Song』』

    と、と、そのその 77 か月後にリリースされたか月後にリリースされた『『W o m a n T oW o m a n T o

    WomanWoman』』のカップリング。のカップリング。"Satin Sheets""Satin Sheets"、、"Keep Me"Keep Me

    In Mind"In Mind"、、"Help Me Make It Through The Night""Help Me Make It Through The Night"

    のカバー他、のカバー他、デイブデイブ・・ロギンスロギンス ""Please Come To""Please Come To

    Boston"Boston"、、ミッキーミッキー・・ニューベリーニューベリー "I Don't Think"I Don't Think

    About Him No More"About Him No More"、、シェルシェル・・シルバースタインシルバースタイン

    "For TheKids""For TheKids" 等、等、気鋭のソングライターの作品が気鋭のソングライターの作品が

    収められている。収められている。

    ■日本のアーティスト■日本のアーティスト

    ● ● J S - 0 0 0 1 J S - 0 0 0 1 城田じゅんじ 城田じゅんじ 『 『i n N e wi n N e w

    ShoesShoes 』 』CDCD (本体 (本体 \2,727-\2,727- ) )\3,000-\3,000-

    城田じゅんじ、城田じゅんじ、7 07 0 歳を記念してリリースされた作歳を記念してリリースされた作

    品品『『in NEW SHOESin NEW SHOES』。』。チェットチェット・・アトキンスで有名アトキンスで有名

    なな「チャップリンのニューシューズ」「チャップリンのニューシューズ」はベースに河はベースに河

    合徹三、合徹三、フィドルに内藤希花が参加したものとソフィドルに内藤希花が参加したものとソ

    ロロ・・ギターのギターの 22 バージョン収められている他、バージョン収められている他、「ドッ「ドッ

    クのギター」、クのギター」、「虹の彼方に」「虹の彼方に」お馴染みの曲に加えてお馴染みの曲に加えて

    アイリッシュアイリッシュ・・チューン等々。チューン等々。

    ● ● MNJS-00 05M NJ S- 00 05  城田じゅんじ  城田じゅんじ 『今風の中』 『今風の中』

    CDCD (本体 (本体 \1,818-\1,818- ) )\2,000-\2,000-

    新新・・今風の中今風の中 // めぐりあいめぐりあい // 青春の唄青春の唄 /Night Walk//Night Walk/

  • 77

    金の腕時計金の腕時計 // 谷間の虹谷間の虹 /Easter Snow//Easter Snow/ 川のほとり川のほとり // 道道

    -Wise Maid-Wise Maid 全全 99 曲曲

     元ナターシャー 元ナターシャー・・セブン、セブン、現在は内藤希花との現在は内藤希花との

    デュオを中心に活動する城田じゅんじデュオを中心に活動する城田じゅんじ((g , b j , vg , b j , v))がが

    ナターシャーの初代メンバーのマンドリン奏者で今ナターシャーの初代メンバーのマンドリン奏者で今

    回の録音も担当した金海たかひろ回の録音も担当した金海たかひろ((m , v } m , v } と、と、ひとひと

    世代下のメンバーだった進藤さとひこ世代下のメンバーだった進藤さとひこ((d , b s , vd , b s , v))をを

    迎えて迎えて 20 1 72 0 1 7 年にリリースしたフォーク、年にリリースしたフォーク、ブルーグラブルーグラ

    ス色の濃いアルバム。ス色の濃いアルバム。盟友盟友 .. 坂庭省悟とのデュオを坂庭省悟とのデュオを

    想定して想定して 4 04 0 年前に書いた曲に少し手を加えたという年前に書いた曲に少し手を加えたという

    「新「新・・今風の中」、今風の中」、笠木透作笠木透作「めぐりあい」、「めぐりあい」、内藤のア内藤のア

    イリッシュイリッシュ・・ハープも加わったハープも加わった「川のほとり」、「川のほとり」、高石高石

    とし子作とし子作「谷間の虹」、「谷間の虹」、ジョンジョン・・ダフィの影響色濃いダフィの影響色濃い

    金海のマンドリンをフィーチャーした金海のマンドリンをフィーチャーした "Night Walk""Night Walk"

    ではオリジナルのイントロでペプシの瓶を叩く音もではオリジナルのイントロでペプシの瓶を叩く音も

    カバー。カバー。カーターカーター・・ファミリーのファミリーの「金の腕時計」「金の腕時計」(原(原

    曲曲 Gold Watch & ChainGold Watch & Chain))では進藤のドブロをフィーでは進藤のドブロをフィー

    チャー。チャー。ソロソロ・・ギターによるアイリッシュギターによるアイリッシュ・・エアーエアー

    "Easter Snow""Easter Snow"、、ナターシャー時代は木田たかすけナターシャー時代は木田たかすけ

    とデュオだったイスラエル民謡のとデュオだったイスラエル民謡の「道」「道」等々、等々、お馴お馴

    染みのレパートリーが並ぶ。染みのレパートリーが並ぶ。

    ● ● RCSI-1176 RCSI-1176 コーラス コーラス ・ ・ ウォーター ウォーター 『お 『お

    いしい水』 いしい水』(( 本体 本体 \1,000-) \1,100-\1,000-) \1,100-

    夕景夕景 // 魔法をかけさせて魔法をかけさせて // そろそろ猫になりたいなそろそろ猫になりたいな //

    星遊び星遊び // ものぐさデイズものぐさデイズ

     一部 一部 S N SS N S で話題となった名古屋大学ブルーグラスで話題となった名古屋大学ブルーグラス

    のブルーグラスのブルーグラス・・サークルに所属するコーラスサークルに所属するコーラス・・

    ウォーターの自主制作ミニウォーターの自主制作ミニ・・アルバム。アルバム。しっかりししっかりし

    たテクニックと心地よいボーカルで瑞々しい感性でたテクニックと心地よいボーカルで瑞々しい感性で

    書かれた書かれた J - P O PJ - P O P よりのオリジナル曲をバンジョーレよりのオリジナル曲をバンジョーレ

    スのブルーグラス編成で演じる。スのブルーグラス編成で演じる。楽曲のよさに注楽曲のよさに注

    目。目。MSMS 誌誌 20192019 年年 1212 月号月号((MS-3702MS-3702))に関連記事有り。に関連記事有り。

    ● ● SCR-28 SCR-28 有田純弘 有田純弘 『 『Whale Dance Whale Dance 』 』

    CD( CD( 本体 本体 \2,450-)\2,695-\2,450-)\2,695- 値下げしまし 値下げしまし

    た。 た。

    Fisher's Hornpipe/Armando's Rhumba/John Henry/Fisher's Hornpipe/Armando's Rhumba/John Henry/

    Minor Swing/Nuages/Brazil Minor Swing/Nuages/Brazil 他全他全 13 13 曲曲

     トップミュージシャンとして又、 トップミュージシャンとして又、指導者として日指導者として日

    本の音楽界で活発な活動を展開する有田純弘の本の音楽界で活発な活動を展開する有田純弘の 1 9 9 21 9 9 2

    年作デビュー年作デビュー・・ソロソロ・・アルバム。アルバム。彼のバンジョーと彼のバンジョーと

    ギターをメインに、ギターをメインに、トラッドトラッド・・チューンからジャンチューンからジャン

    ゴゴ・・ラインハルト、ラインハルト、チックチック・・コリア、コリア、そしてオリジそしてオリジ

    ナル等々、ナル等々、幅広い選曲と、幅広い選曲と、マットマット・・グレイザーグレイザー( f )( f ) 、、

    ジョンジョン・・ミゲーンミゲーン(g,m)(g,m)、、レイレイ・・レジェレジェ(m)(m)、、ハーウィハーウィ・・

    ターナーターナー( m )( m )、、ジャージャー・・ウィリアムスウィリアムス( d ) ( d ) 他、他、有田有田

    純弘のボストン時代の仲間を中心に素晴らしいイン純弘のボストン時代の仲間を中心に素晴らしいイン

    スト作品に仕上がっている。スト作品に仕上がっている。も務めた有田純弘も務めた有田純弘

    (bj,g)(bj,g)、、山田拓斗山田拓斗(f)(f)、、戸松研人戸松研人(piano)(piano)、、クリスクリス・・

    シルバースタインシルバースタイン( b j )( b j )という面々。という面々。箱根フェス箱根フェス

    でレコーディングでレコーディング・・メンバーでメンバーで 1 1 曲のみ披露した曲のみ披露した

    "New String Waltz" "New String Waltz" 他、他、6 6 曲のオリジナルに加え曲のオリジナルに加え

    て、て、ブルーサイドブルーサイド・・ロンサムとのロンサムとの "I'm Blue, I'm"I'm Blue, I'm

    L o n e s o m e " > L o n e s o m e " > 永田とのフィドル永田とのフィドル & & バンジョーバンジョー " "

    Forked Deer"Forked Deer"、、有田とのバンジョー有田とのバンジョー・・デュオによデュオによ

    るモーツアルトのピアノソナタるモーツアルトのピアノソナタ ハ長調ハ長調 K . 5 4 5K . 5 4 5、、

    44 弦バンジョーをスリー弦バンジョーをスリー・・フィンガーフィンガー・・スタイルにスタイルに

    アレンジしたハリーアレンジしたハリー・・リーサーリーサー "Lolly- pops" 4"Lolly- pops" 4

    曲のカバー。曲のカバー。

    ■映像新入荷■映像新入荷

    ● ● RCSI-BG C SCR CS I -B G C SC 『 『BLUEGRA S S C O U NT R YB LU E G RA S S C O U NT R Y

    SOUL DVD+BLU-RAY COMBO-SETSOUL DVD+BLU-RAY COMBO-SET 』 』 税送料 税送料

    込 込 \7,920-\7,920-    

    1 97 1 1 97 1 年のキャンプ年のキャンプ・・スプリングのフェスを収めたスプリングのフェスを収めた

    映画映画『ブルーグラス『ブルーグラス・・カントリーカントリー・・ソウル』ソウル』完成完成

    からから 505 0 年を記念して年を記念して 4K4 K 画面にてレストアする資金画面にてレストアする資金

    調達の為、調達の為、5 0 05 0 0 セット限定でリリースされたセット限定でリリースされた

    『『GOLDEN ANNIVERSARY, LEGACY EDITION BOX-SETGOLDEN ANNIVERSARY, LEGACY EDITION BOX-SET』』

    が目出度く完売、が目出度く完売、ご協力頂いた皆様、ご協力頂いた皆様、制作者に成制作者に成

    り代わってお礼申し上げます。り代わってお礼申し上げます。つきましては買いつきましては買い

    漏らされた皆様のために、漏らされた皆様のために、こちらも限定でこちらも限定で D V DD V D とと

    BLU-RAYBLU-RAY に本編には含まれなかったボーナスに本編には含まれなかったボーナス DVDDVD をを

    加えたコンボ加えたコンボ・・セットが、セットが、こちらもこちらも W E BW E B サイト限定サイト限定

    で用意されました。で用意されました。内容は映画本編内容は映画本編 9 09 0 分に加えて、分に加えて、

    本編にフレッド本編にフレッド・・バーテンステインによる解説のバーテンステインによる解説の

    ナレーションを加えた物、ナレーションを加えた物、そしてそして 3 03 0 分のメイキン分のメイキン

    グのドキュメンタリー映像。グのドキュメンタリー映像。4 34 3 分の今回新たに収分の今回新たに収

    録されたリッキー録されたリッキー・・スキャッグス、スキャッグス、ビルビル・・エマーエマー

    ソン、ソン、大塚章、大塚章、ロニーロニー・・レノ、レノ、ミッシーミッシー・・レインレイン

    ズ他、ズ他、関係者へのインタビュー映像。関係者へのインタビュー映像。( D V D( D V D およびおよび

    B l u - r a y )B l u - r a y )。。今回の為の予告編、今回の為の予告編、ボビーボビー・・オズボーオズボー

    ンへのインタビュー音源。ンへのインタビュー音源。ボーナスボーナス D V DD V D として最新として最新

    のデルのデル・・マッカリー、マッカリー、サムサム・・ブッシュ、ブッシュ、J . D .J . D . クロクロ

    ウ、ウ、エバレットエバレット・・リリーリリー J r .J r . へのインタビューと写へのインタビューと写

    真がセットになっています。真がセットになっています。

    ■祝グラミー■祝グラミー・・ノミニーノミニー

    ● ● ATO-0519 DANNY BARNESATO-0519 DANNY BARNES 『 『Man OnMan On

    FireFire 』 』CDCD (本体 (本体 \2,650-\2,650- ) )\2,915-\2,915-

     オールドタイムやブルーグラスのノウハウで、 オールドタイムやブルーグラスのノウハウで、

    オルタナオルタナ・・ロックやインディロックやインディ・・ロック界で高い評ロック界で高い評

    価を持つ元バッド価を持つ元バッド・・リバーズのダニーリバーズのダニー・・バーンズバーンズ

  • 88

    の最新作はオルタナの最新作はオルタナ・・ロックの代表的アーティスロックの代表的アーティス

    トでベラトでベラ・・フレックやエミルーフレックやエミルー・・ハリスとの交流もハリスとの交流も

    あるデイブあるデイブ・・マシューズがエグゼクティブマシューズがエグゼクティブ・・プロプロ

    デューサーを務めて、デューサーを務めて、レッドレッド・・ツッペリンのジョツッペリンのジョ

    ンン・・ポールポール・・ジョーンズジョーンズ((m , b sm , b s )、)、前衛ギタリスト前衛ギタリスト

    でトラディショナルへの造詣も深いピルでトラディショナルへの造詣も深いピル・・フリーフリー

    ゼルゼル gg))コロラドのトラッドコロラドのトラッド・・バンド、バンド、オープンローオープンロー

    ドやマットドやマット・・フリナーとの活動で知られるバーサフリナーとの活動で知られるバーサ

    タイルなベーシスト、タイルなベーシスト、エリックエリック・・そーリンそーリン((bsb s)、)、オオ

    ル タ ナ 系 の ド ラ マ ー で ニ ッ ケ ルル タ ナ 系 の ド ラ マ ー で ニ ッ ケ ル ・・ ク リ ー ク のク リ ー ク の

    ショーンショーン・・ワトキンスとの共演作もあるマットワトキンスとの共演作もあるマット・・

    チェンバレンチェンバレン((d r u m sd r u m s))という面々が参加。という面々が参加。 バンバン

    ジョーやブルーグラスノ分野で著しい業績を修めジョーやブルーグラスノ分野で著しい業績を修め

    た者に贈られるスティーブた者に贈られるスティーブ・・マーチンマーチン・・プライズプライズ

    2 0 1 52 0 1 5 年の受賞者であるダニー年の受賞者であるダニー・・バーンズ、バーンズ、一癖も一癖も

    二癖もあるオルタナティブ二癖もあるオルタナティブ・・ブルーグラス。ブルーグラス。

    ● ● MH-1859MH-1859    THOMM JUTZ THOMM JUTZ 『 『To Live InTo Live In

    T w o W o r l d s , V o l u m e 1T w o W o r l d s , V o l u m e 1 』 』C DC D (本体 (本体

    \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    Mill Town Blues/I Long To Hear Them Testify/Mill Town Blues/I Long To Hear Them Testify/

    Calling Me Home/Where The Bluebirds Call/Mov-Calling Me Home/Where The Bluebirds Call/Mov-

    ing Up, Moving On/Blind Alfred Reed/Hartford'sing Up, Moving On/Blind Alfred Reed/Hartford's

    Bend/Jimmie Rodgers Rode A Train/The Old Road/Bend/Jimmie Rodgers Rode A Train/The Old Road/

    Mighty Hard To Travel/Wilmer McLean/SheltonMighty Hard To Travel/Wilmer McLean/Shelton

    Laurel Valley/Yesterday And Tomorrow/What'llLaurel Valley/Yesterday And Tomorrow/What'll

    They Think Up LastThey Think Up Last

     ナンシ ナンシ・・グリィフィスやマックグリィフィスやマック・・ワイズマンのワイズマンの『『II

    Sang The SongSang The Song』』』』(MFR-170120CD \2,646-)(MFR-170120CD \2,646-)のプロのプロ

    デュースとソングライティングで一躍注目を集めデュースとソングライティングで一躍注目を集め

    たドイツ人のシンガーたドイツ人のシンガー・・ソングライター、ソングライター、トムトム・・

    ジュッツのマウンテンジュッツのマウンテン・・ホーム移籍第一弾。ホーム移籍第一弾。詳細次詳細次

    号にて。号にて。

    ● ● YEP-2667YEP-2667    STEEP CANYON RANGERSSTEEP CANYON RANGERS

    『 『North Carolina SongbookNorth Carolina Songbook 』 』CDCD (本体 (本体

    \2,750-\2,750- ) )\3,025-\3,025-

      2 0 0 02 0 0 0 年に結成、年に結成、映画俳優でバンジョー映画俳優でバンジョー・・プレイプレイ

    ヤーのスティーブヤーのスティーブ・・マーチンとの共演を経てナマーチンとの共演を経てナ

    ショナルワイドに活躍するスティーブショナルワイドに活躍するスティーブ・・キャニオキャニオ

    ンン・・レンジャーズ、レンジャーズ、マールフェスに於けるライブ録マールフェスに於けるライブ録

    音。音。タイトルが示すとおり、タイトルが示すとおり、ベンベン EE キング、キング、アール。アール。

    スクラッグス、スクラッグス、セロニアスセロニアス・・モンク、モンク、トミートミー・・ジャジャ

    レル、レル、エリザベスエリザベス・・コットン、コットン、ジェームスジェームス・・テイテイ

    ラー、ラー、オラオラ・・ベルベル・・リード、リード、ドックドック・・ワトソンワトソン 88 人人

    の同地に所縁のアーティストの代表曲をリスペクの同地に所縁のアーティストの代表曲をリスペク

    トを込めて見事にアレンジされた彼等流ブルーグトを込めて見事にアレンジされた彼等流ブルーグ

    ラスで演じる。ラスで演じる。流石にメジャー経験、流石にメジャー経験、歌も演奏も非歌も演奏も非

    常に質が高い。常に質が高い。限定盤。限定盤。

    ● ● RCSI-1177 V.A.RCSI-1177 V.A. 『 『THE JOHN HARTFORDTHE JOHN HARTFORD

    FIDDLE TUNE PROJECT VOLUME 1FIDDLE TUNE PROJECT VOLUME 1 』 』CDCD

    (( 本体 本体 \2,450-)\2,695-\2,450-)\2,695-

     ジョン ジョン・・ハートフォードのオリジナルハートフォードのオリジナル・・フィドルフィドル

    曲を演ずるプロジェクトの第一弾。曲を演ずるプロジェクトの第一弾。ジョンジョン・・ハートハート

    フォードフォード・・ストリングストリング・・バンドバンド( J H S B )( J H S B ) 名義でグラ名義でグラ

    ミー賞にノミネートされたミー賞にノミネートされた『『Memories of JohnMemories of John』』(RC-(RC-

    125 \2,695-)125 \2,695-)や楽譜集や楽譜集『『John HartfordJohn Hartford’’s Mammoths Mammoth

    Collection of Fiddle TunesCollection of Fiddle Tunes』』(BOOK-JHM \7,480-)(BOOK-JHM \7,480-)

    に大きな役割を果たし、に大きな役割を果たし、ジョンの音楽的遺産を引きジョンの音楽的遺産を引き

    継ぐマット継ぐマット・・コムとジョンの娘、コムとジョンの娘、ケイティケイティ・・ハートハート

    フォードフォード・・ホーグの共同プロデュース。ホーグの共同プロデュース。マットを中マットを中

    心にデニス心にデニス・・クロウチクロウチ( b s )( b s ) 、、マイクマイク・・コンプトンコンプトン

    (m)(m)、、クリスクリス・・シャープシャープ(g)(g)、、マークマーク・・ハワードハワード(bj)(bj)

    とと JHSBJHSB の残党によるセットでの残党によるセットで "Calhoun County""Calhoun County" 他他

    33 曲。曲。パンチパンチ・・ブラザーズのノームブラザーズのノーム・・ピケルニーピケルニー

    ( b j )( b j )、、クリスクリス・・エルドリッジエルドリッジ( g )( g )とロニーとロニー・・マッカマッカ

    リーリー(m)(m)を迎えてを迎えて "Tennessee Politics""Tennessee Politics" 他他 11 曲。曲。

    シェラシェラ・・ハルハル(m.octuve mandolin)(m.octuve mandolin)による一人マンによる一人マン

    ドリンドリン・・アンサンブルアンサンブル "Old Beveled Mirror""Old Beveled Mirror"、、ララ

    ストはティムストはティム・・オブライエンオブライエン(f)(f)、、シャドシャド・・コブコブ(f)(f)、、

    マットマット(f,bass chello)(f,bass chello)の美しいストリングスによの美しいストリングスによ

    るる "Evening Farewell""Evening Farewell" で幕を閉じる珠玉ので幕を閉じる珠玉の 1717 曲。曲。

    ● ● ROU-00638 BILLY STRINGS ROU-00638 BILLY STRINGS 『 『HomeHome 』 』

    CDCD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    昨年の昨年の IBM AI B M A アワード、アワード、最優秀新人とギター最優秀新人とギター・・プレプレ

    イヤーのダブルで受賞したビリーイヤーのダブルで受賞したビリー・・ストリングスのストリングスの

    22 枚目となるスタジオ録音盤で、枚目となるスタジオ録音盤で、ラウンダーからのラウンダーからの

    デビュー作。デビュー作。ミシガン州生まれで、ミシガン州生まれで、現在はのナッ現在はのナッ

    シュビルを拠点としてアクティブに活躍。シュビルを拠点としてアクティブに活躍。従来のブ従来のブ

    ルーグラスの領域を広げてパンク、ルーグラスの領域を広げてパンク、カントリー、カントリー、

    フォークロックの要素で再構築、フォークロックの要素で再構築、オリジナルなサウオリジナルなサウ

    ンドを創り上げています。ンドを創り上げています。モリーモリー・・タトルと並んでタトルと並んで

    最も注目されるブルーグラス最も注目されるブルーグラス・・シーンから登場したシーンから登場した

    素晴らしい才能です。素晴らしい才能です。

    最近作/お勧め作、最近作/お勧め作、再入荷再入荷

    ■月刊ムーンシャイナー特集/関連作品■月刊ムーンシャイナー特集/関連作品

    (スタンレー(スタンレー・・ブラザーズブラザーズ『『Shadow of The PastShadow of The Past』』

    制作秘話)制作秘話)

    ● ● C C C D - 0 1 0 1 S T A N L E Y B R O T H E R SC C C D - 0 1 0 1 S T A N L E Y B R O T H E R S

    『 『Sh a d ow s o f t h e P a s tS h a d o w s o f t h e P a s t 』 』 CD CD (本体 (本体

    \2,450- \2,695-\2,450- \2,695-

    Going to the Races/Just Another Broken Heart/Going to the Races/Just Another Broken Heart/

  • 99

    Here Today & Gone Tomorrow/White House Blues/Here Today & Gone Tomorrow/White House Blues/

    Lonesome Road Blues/John Henry/Katy Cline/Go-Lonesome Road Blues/John Henry/Katy Cline/Go-

    ing to Georgia ing to Georgia 他全他全 13 13 曲曲

     スタンレー スタンレー・・ブラザーズ研究の第一人者であるゲブラザーズ研究の第一人者であるゲ

    イリーイリー・・リードが社長を務めているカパークリークリードが社長を務めているカパークリーク

    社から社から 1 9 8 1 1 9 8 1 年にリリースされた記念すべき最年にリリースされた記念すべき最

    初の初の LP LP 盤。盤。ムーンシャイナー誌ムーンシャイナー誌 12 12 月号月号((MS3802MS3802))

    に制作秘話掲載されているようにスタンレーに制作秘話掲載されているようにスタンレー・・ブラブラ

    ザーズの貴重なライブ音源が集められている。ザーズの貴重なライブ音源が集められている。1 9 6 61 9 6 6

    年年 1 21 2 月に他界してしまうカーター月に他界してしまうカーター・・スタンレーのスタンレーの

    ボーカルはまだ力強く、ボーカルはまだ力強く、ラルフのテナーと共に強力ラルフのテナーと共に強力

    なインパクトで迫ってくる。なインパクトで迫ってくる。ビルビル・・ネピアーやカーネピアーやカー

    リーリー・・ランバートのマンドリン、ランバートのマンドリン、チャビーチャビー・・アンソアンソ

    ニーやピートニーやピート・・カイケンダルカイケンダル(彼は1曲のみ、(彼は1曲のみ、ブブ

    ルーグラスルーグラス・・アンリミテッド誌社長)アンリミテッド誌社長)のフィドル、のフィドル、

    ジョージジョージ・・シャッフラーのリードシャッフラーのリード・・ギター等々、ギター等々、スス

    タンレー兄弟を支えてきた素晴らしいバックと共タンレー兄弟を支えてきた素晴らしいバックと共

    にスタンレーにスタンレー・・ブラザーズの強烈な存在感に圧倒さブラザーズの強烈な存在感に圧倒さ

    れる。れる。

    (ゴード(ゴード・・バンジョーの可能性を広げるアバンジョーの可能性を広げるア

    ダムダム・・ハート)ハート)

    ● ● AH-2020 ADAM HURT AH-2020 ADAM HURT 『 『Back to theBack to the

    Earth Earth 』 』CD CD (本体 (本体 \2,450-\2,450- ) )\2,695-\2,695-

    Bowback/Waiting for the Boatsman/Biddy/Bowback/Waiting for the Boatsman/Biddy/

    BackstepCindy/Horses in the Canebrake-The Morn-BackstepCindy/Horses in the Canebrake-The Morn-

    ing Star/Wolves in the Wood/Pony Boy/The Scoldinging Star/Wolves in the Wood/Pony Boy/The Scolding

    Wife/Kentucky Winder/Lily of the Valley -Wife/Kentucky Winder/Lily of the Valley -

    Rockingin the Weary Land/John Henry/The Raven'sRockingin the Weary Land/John Henry/The Raven's

    RockRock 全全 12 12 曲曲

     西アフリカ起源のゴードバンジョーを用いて非常 西アフリカ起源のゴードバンジョーを用いて非常

    に美しい洗練されたプレイで知られるるアダムに美しい洗練されたプレイで知られるるアダム・・

    ハート、ハート、本作でアダムが共演していたのはホークテ本作でアダムが共演していたのはホークテ

    イルというスーパーグループとして活動している他イルというスーパーグループとして活動している他

    に、に、ギリアンギリアン・・ウェルチやデビッドウェルチやデビッド・・ローリングス、ローリングス、

    クリスクリス・・シーリーやヨーラらとの共演でもそれぞれシーリーやヨーラらとの共演でもそれぞれ

    知られているブリタニー知られているブリタニー・・ハースハース((f f )、)、ポールポール・・

    コワートコワート((b s b s )、)、ジョーダンジョーダン・・タイスタイス(�