6
在宅テレワークのためのリモートデスクトップ接続方法(2) 【自宅で使える WindowsPC がなく職場 PC を持ち帰っている場合】 <概要> ・自宅から教育実習室 PC にリモート接続して業務を実施できるようになります。 ・文書管理システムや(八景)事務ファイルサーバ、その他各課で利用しているサーバなど、学内 LAN から 接続可能なシステムが利用できます。 ・財務会計システムや人事給与システムは利用できません。 ・リモート接続中の操作画面は、教育実習室 PC の画面には表示されません。 <必要なもの> ・自宅に持ち帰った職場 PC(その他の自宅で使える WindowsPC でも可) <必要な作業> 1) VPN 接続の設定(YCU-net に接続できることの確認) 2) ICT 推進課への利用申請(接続情報の取得) 3) 職場で使っているシステムへの接続情報の確認(メモ) <注意事項> ・VPN 接続中に WEB 会議は実施しないでください。 WEB 会議に接続する場合は実習室 PC のリモート接続をやめ、VPN 接続を切ってから実施してください。 <接続手順> 1.【VPN接続ができることの確認】 1) 以下の手順を参考に、自宅にて VPN 接続の設定を行ってください。 https://cmweb.yokohama-cu.ac.jp/campusweb/top.do YCU-Portal > [ログイン] > (右側 My ツール) YCU VPN ※VPN の接続を学内から試すことはできません。 2) VPN 接続した状態で、自宅から YCU-net に接続できる(ログイン画面が表示できる)ことを確認してくだ さい。 VPN 接続を実施

在宅テレワークのためのリモートデスクトップ接続 …ictpromo/wp-content/uploads/...在宅テレワークのためのリモートデスクトップ接続方法(1)

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 在宅テレワークのためのリモートデスクトップ接続 …ictpromo/wp-content/uploads/...在宅テレワークのためのリモートデスクトップ接続方法(1)

在宅テレワークのためのリモートデスクトップ接続方法(2)

【自宅で使える WindowsPC がなく職場 PCを持ち帰っている場合】

<概要>

・自宅から教育実習室 PCにリモート接続して業務を実施できるようになります。

・文書管理システムや(八景)事務ファイルサーバ、その他各課で利用しているサーバなど、学内 LANから

接続可能なシステムが利用できます。

・財務会計システムや人事給与システムは利用できません。

・リモート接続中の操作画面は、教育実習室 PCの画面には表示されません。

<必要なもの>

・自宅に持ち帰った職場 PC(その他の自宅で使える WindowsPCでも可)

<必要な作業>

1) VPN接続の設定(YCU-netに接続できることの確認)

2) ICT推進課への利用申請(接続情報の取得)

3) 職場で使っているシステムへの接続情報の確認(メモ)

<注意事項>

・VPN接続中に WEB会議は実施しないでください。

WEB会議に接続する場合は実習室 PCのリモート接続をやめ、VPN接続を切ってから実施してください。

<接続手順>

1.【VPN接続ができることの確認】

1) 以下の手順を参考に、自宅にて VPN接続の設定を行ってください。

https://cmweb.yokohama-cu.ac.jp/campusweb/top.do

YCU-Portal > [ログイン] > (右側 Myツール) YCU VPN

※VPNの接続を学内から試すことはできません。

2) VPN 接続した状態で、自宅から YCU-net に接続できる(ログイン画面が表示できる)ことを確認してくだ

さい。

VPN接続を実施

Page 2: 在宅テレワークのためのリモートデスクトップ接続 …ictpromo/wp-content/uploads/...在宅テレワークのためのリモートデスクトップ接続方法(1)

ログイン画面を表示

ここまでが実習室 PCにリモート接続するための前提条件となります。

2.【ICT推進課への利用申請】

1) 以下の URLより申請を行ってください。

・教育実習室 PCの在宅テレワーク利用申請

https://bit.ly/2Lc1YLA

2) 申請を受理した後、ICT推進課より教育実習室 PCへの接続情報をメールで連絡します。

あなたが利用する教育実習室 PCの IPアドレスは「163.212.***.***」です。

3.【実習室 PCへのリモートデスクトップ接続】

1) VPN接続した状態でリモートデスクトップ接続を起動します。

Page 3: 在宅テレワークのためのリモートデスクトップ接続 …ictpromo/wp-content/uploads/...在宅テレワークのためのリモートデスクトップ接続方法(1)

または、「Windowsキー + R」を押した後、「mstsc」と入力して OKを押します。

2) ICT推進課よりメール連絡のあった接続情報(IPアドレス)を入力します。

3) ユーザ名に「ycu-cc¥メールアドレス@手前」

パスワードに「メールアドレスのパスワード」を入力します。

4) 実習室 PCにログインできます。(終了時は右上のバツ印かログオフをしてください。)

ICT 推進課よりメール連絡のあ

った接続情報(IP アドレス)を

入力します。

Page 4: 在宅テレワークのためのリモートデスクトップ接続 …ictpromo/wp-content/uploads/...在宅テレワークのためのリモートデスクトップ接続方法(1)

4.【事務ファイルサーバへの接続(八景事務職員のみ)】

1) 普段自分が接続している事務ファイルサーバのパスをコピーし、自分あてにメール送信するなどしてリモ

ート接続時に確認できるようにします。

コピーする部分の例)

¥¥jimu-nas¥ICT推進課¥ICT推進担当

2) 実習室 PCのデスクトップの「PC」をダブルクリックして、エクスプローラーを開きます。

事前に確認しておいた事務ファイルサーバへのパスを入力します。

事務ファイルサーバのパスを入

力します。

(変更が必要。以下参照。)

Page 5: 在宅テレワークのためのリモートデスクトップ接続 …ictpromo/wp-content/uploads/...在宅テレワークのためのリモートデスクトップ接続方法(1)

3) 事務ファイルサーバへのパスを入力する際、以下のように変更する必要があります。

例)

¥¥jimu-nas¥ICT推進課¥ICT推進担当

¥¥163.212.37.35¥ICT推進課¥ICT推進担当

※「jimu-nas」の部分を「163.212.192.17 163.212.37.35」に変更

※ 2020/08/17に変更しました。

4) 事務ファイルサーバへのパスを入力後、10秒ほどでユーザ名とパスワードの入力画面が開きます。

ユーザ名に「jimu¥メールアドレス@手前」

パスワードに「メールアドレスのパスワード」を入力します。

5) 「〇〇にアクセスできません。 診断/キャンセル」などが表示された場合は、キャンセルを押してから、

再度、エクスプローラーにパスを入力して Enterキーを押してください。

Page 6: 在宅テレワークのためのリモートデスクトップ接続 …ictpromo/wp-content/uploads/...在宅テレワークのためのリモートデスクトップ接続方法(1)

6) 事務ファイルサーバに接続できます。

教育実習室 PCの在宅テレワーク利用は、緊急事態宣言が解除されるまでの、暫定的な対応となります。

状況に応じて利用を制限する場合がありますのでご了承ください。