4

医療現場における器械・器具の洗浄例 クター2000 NT-1 (コスモテック社製) 55クリンキーパー (花王社製) バイオテクト55 (サクラ精機・花王社製)

Embed Size (px)

Citation preview

医療現場における器械・器具の洗浄例

岸和田徳洲会病院 感染対策室 師長

雁野 征子

●はじめに

 標準予防策の概念が浸透されてきている、さて自施設での

導入となると容易ではない。今回感染対策の集合教育から、

一次洗浄の処 理を発 生現場で 行うことの廃止に向けての第

一段 階として、従来の当院での一次洗浄の方法を若 干 変 更

して、酵素洗浄剤を使用した洗浄効果を述べる。また、従来の

方法を変えるにあたり洗浄効果の意義を理 解 できることが

重要と考え、集合教育を通して進めていった経過についても

述 べる。

 一次処理の際、感染源対策を中心とした考え方から無

駄な消毒剤の使用もあったことが解ってきた。感染症患者に

使用した器具、器材を問わず、非感染症患者においても細

菌やウイルス等、病原性微生物の存在を疑うためでる。当初、

当院においても、これらの観 点 から、一 次処 理 工 程 の際、

消 毒 剤(グルコン酸クロルヘキシジン製 剤 )を優 先的に使用

していた。

●岸和田徳洲会病院での酵素洗浄剤の採用経緯と 使用状況

図1 酵素洗浄剤採用以前の洗浄方法 図2 酵素洗浄剤採用までの経過と準備

混合

浸漬 /ブラッシング洗浄

目視のみで汚れの残留試験は実施していなかった

平成12年5月~7月にかけて90分間 2回、合計180分間、感染管理の基礎講義開催→全看護職員 受講機会を設けて、 意識変革を図った

グルコン酸クロルヘキシジン製剤〔消毒剤〕で洗浄

一次処理工程における酵素洗浄剤の使用

 当院では、血液等で汚染された使用済み鋼製器具、再利

用可能なプラスチック類等の医療器具の一次処 理には、細菌

やウイルス等の感染 防止の観点から、グルコン酸クロルヘキ

シジン製 剤を多用していた。また使用法は、これらの器具を

混合下で 洗 浄 する方 法を行っていた(図1)。

 平成11年 10月に感 染 対 策の院内 講演会を開催し、医 療

器具の洗 浄方 法 の見 直しを開始した。平 成 1 2 年 1月より3メ

ーカーの製品の試 行を行うと同時に180分間の感染管理基

礎講義を開催し、一次処理工程における洗浄 の重要性を啓

発しながら全 看 護 職員の意 識 変 革を図り、平 成 1 2 年 8月よ

り酵素洗浄剤の採用を開始した。

 現 在、一 般 病 棟、ICU、救急病棟を始め、全看護16ユ

ニット中、13ユニットで 使 用している(図2)(図3) 。

血液汚染 鋼製器具 プラスチック類 カップ類

しかし、細菌やウイルスの種類は多様であり、先の消毒剤の

みでこれら全ての細菌やウイルスに完全な殺菌効果を期待

する事は困難である。さらに、それらの存在環境は複数の有

機汚染物質に覆われている事から相乗的に消毒剤の効果は

大きく変動する可能性が 高く、アメリカ疾 病管理予防センター

(CDC)は“消毒の前処理工程”について「院内感染防止のた

めのガイドライン」に明記し、有機物の完全な除去を提言し

ている。

 これらの要因を踏まえ、当院では一次処理の工程に関し、

有機物の完全な除去を徹底するため、効果的な酵素洗浄剤

の採用を検討した。

平成11年10月 感染対策の院内講演会開催

平成12年1月から医療器具の洗浄の見直し検討開始

3メーカーの製品の試行開始

平成12年8月 採用

一次処理工程における酵素洗浄剤の使用

●酵素洗浄剤の対象医療器具と使用方法

 当院での対象医療器具は使用目的によって消毒・滅菌が

必要な器具を中心に再利用可能な器具としている(図4)。

また消毒・滅菌の必要はないが、洗浄時の飛散を少なくす

るために汚染の激しいガラス製品の吸引ボトルにも直接い

れて蓋部と共に浸漬後すすぎ保管している。

 使用法は、各器材毎に浸漬洗浄を中心に行っている。

すなわち、各器材を水洗した後、計量希釈された洗浄液に

約10分浸漬し、その後、水洗~滅菌工程を経て、再生工程

を完了している(図5)(図6)。

図3 医療器具洗浄用 酵素洗浄剤の商品例と用途

図4 酵素洗浄剤での洗浄対象医療器具例

図5 酵素洗浄剤の使用方法(鋼製器具類)

市 販 品

●ENDOZAIME (ルーホフ社製)

●サイデザイム (J&J社製)

●ステリザイム (丸石製薬社製)

●アルベスト (アルボース社製)

●エス・クリーンEM (クリーンケミカル社製)

●ドクター2000 NT-1(コスモテック社製)

●55クリンキーパー (花王社製)

●バイオテクト55 (サクラ精機・花王社製)

洗 浄 用 途

医療器具・器械用洗浄剤

血液汚染器具、

鋼製器具、

内視鏡、

プラスチック類、

術衣、等

水洗

プラスチック類 鋼製器具類 吸引チューブ

水洗

浸 漬

中央材料室へ

吸引チューブ内に付着した“痰”も目視確認で 容易に遊離す

ることが 認 められた( 図7)。使 用 後、酵 素 洗 浄 剤 の 浸 漬

槽の中に入れ、その後すすぎ、硬くなったものを取り除き再

滅 菌して使 用している。当院では、一 般病棟は解放式気管

内吸引法が主である。消 毒 薬 に 浸漬して1 本 のチューブを

頻回に使用する方法をとっていたが、吸引の技術によっては

浸漬用消毒液の質が保たれにくい現状であった。この方法も

再利用であることは変わりない。

 シングルユースを再滅菌して利用することは悩ましいことで

ある。しかし、水系の細菌感染の予防のために使用直前まで

乾燥状態で一回の吸引毎にチューブを交換するほうが、質は

保 証されていると考えている。

図7 酵素洗浄剤の使用方法(プラスチック類) 図8 酵素洗浄剤の洗浄力評価方法(従来法)

●酵素洗浄剤の洗浄力評価

 洗浄力の評 価は、過 酸 化水素 反応 法(オキシドール=対

血 液 )と色素 染 色法(アミドブラック染 色= 対タンパク質)を

採 用してい た が(図8)、今 回、これらの測 定 法 に 加えて

ATPキット(=対 細 胞 数測 定 )を用いた(図9)。なお、本法

はヒト血液 に 換算し0.001%(10ppm)以下 の濃 度までを

測定することが 可能である。

 プラスチック類、鋼製器具に対する洗浄では、一部の洗浄

剤では、ほぼ 測定限界付近まで洗浄できる事が認められた。

 しかしながら、多くの酵素洗剤では、若干の汚れが残存し

ていることも認められ( 血液濃度換算0.003%=30ppm )、

製品間の違いによる洗浄力の差が、示唆された(図10)。

ATPキットを検討

血液 残留確認

1. オキシドール注入2. 無発泡を確認

長所:簡易短所:非定量的

タンパク質 残留確認アミドブラック染色

長所:簡易短所:感度低い/ 非定量的

図6 酵素洗浄剤の使用方法(プラスチック類)

水洗 滅菌

吸引チューブ

分解・水洗 浸漬

吸引チューブ

浸  漬

〔タン遊離〕

〔タン付着〕

図9 酵素洗浄剤の洗浄力評価方法

図10 酵素洗浄剤の洗浄力評価方法

一次処理工程における酵素洗浄剤の使用

消毒剤の有用性に期待する反面、乱用による特定細菌の残存

や耐性化の問題も懸念されていた。しかし、「清 潔」を求める

際の基 本 は 除染 から始まり、「洗 浄」はその第一 歩に 位 置

づけなければならない。

 現在、各種の感染対策の院内講演会,感染管理基礎講義

を開催し、「洗浄」の重要性を啓発し、意識の改革も進行して

いる。酵素洗浄剤による浸漬洗浄は「清潔」の第一歩としての

礎として位置づけている。

●おわりに

 院内での一次洗浄を余儀なくせざるを得ない現状では、酵

素洗浄剤は浸漬用具も簡単なものですみ、洗浄効果も高く、

洗浄剤としての適用用途が広く試用した製品の中では最も適

していた。

 浸漬洗浄は飛散による職員の汚染暴露の機会を少なくし

洗浄工程の簡略化にもなっている。

従来、当院では、一次処理の際、感染防止の観点から、消毒

剤(グルコン酸クロルヘキシジン製剤)を優先的に使用しており、

血液濃度(ppm)=〔RLU値 +19.889/64411.411〕×10000

1.血液2. 細胞の混在する浸出液(物)3.細菌

微量:細胞数 測定器    洗浄力評価へ応用

原理:細胞内ATP量を光で測定

濃度 測定可能な“汚れ”検査線