30
© 2018, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved. 公共・教育機関におけるAWS 7,000+ 教育機関 2,000+ 政府機関 20,000+ 非営利組織

PowerPoint Presentation peering •AWS DirectConnectのデータ転送料金 •東京リージョン •データイン:無料 •データアウト:0.042 USD/GB •専用線+ポート料金(2.142

  • Upload
    dangthu

  • View
    221

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

© 2018, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

公共・教育機関におけるAWS

7,000+教育機関

2,000+政府機関

20,000+非営利組織

© 2018, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

日本の公共・教育機関においてもAWS導入が加速

© 2018, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

「政府統一基準(平成28年度版)へのAWS対応」を公開

アクセンチュア、NTTデータ、PwCあらた、富士ソフトの4社にてAWSクラウド利用における政府機関向けセキュリティリファレンスを作成し、2017年3月23日より各社ホームページなどで提供を開始しました。

本活動の背景としては、昨年、NISCが各政府機関向けに制定している政府統一基準(平成28年度版)が改訂されたため、その改訂文書に呼応しました。

政府統一基準(平成28年度版)

アマゾン ウェブ サービス対応セキュリティリファレンス

AWSクラウド利用におけるユーザーの対応指針

AWSクラウドで実現可能なこと

AWSクラウドの情報

作成 基準に対応

政府機関のお客様 クラウドを活用したシステム

セキュリティ指針・監査指針

支援問合せ

参考

© 2018, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

気象庁過去の災害データを長期に保存し、災害時には早期にデータを共有

• 地震や津波などの現地調査結果の保存と情報共有にAWSを活用

• 全国約60拠点の気象台が、現地調査を実施した際の写真や映像データの保存と情報共有先として利用

• 過去の災害時のデータを長期に保存することができ、災害時には早期にデータを共有することで、現地の状況をより詳しく把握可能

© 2018, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

米国CIA以前は想像もできなかった新たな機能を実現

C2S Region

AWS DirectConnect

AWSはCIAのデジタル変革にとって最重要のパートナーだ。

Teresa Smetzer

CIA Director of Digital Future,

• 最新のテクノロジー• 「AirbnbやUber等の最先端テクノロジーを活用した

企業と同様の技術をAWSを通じて利用することができる。」

• マーケットプレース• 「CIAのC2Sでもパッケージソフトウエア等のマー

ケットプレイスが用意されている。C2Sではシリコンバレー企業が開発する最新のテクノロジーをマーケットプレイスを通じてすぐに入手できる。従来の政府機関の調達とは全く違うやり方がAWSによって可能になった。」

• セキュリティ• 「AWSは自社DCよりもはるかにセキュアである。」

© 2018, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

米国ワシントン州警察犯罪者や徘徊中の方々を画像認識サービスで探索

• 指名手配犯の顔を効率的に探索

• 従来,PDF を各機関に配布し,みたことがある警官がメールで返信

• 手間がかかり,捜索精度が低かった

• Rekognition を使って他機関と連携し,効率的に探す仕組みを構築

© 2018, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

西宮市「あぐりっこ西宮」市内の野菜直売所情報を発信し地産地消を実現

• 市内の野菜直売所情報を発信し、都市型農業を広く知ってもらい地産地消につながることをようとの想いから作成されたサイトで、西宮市農政課が企画運営

• 低コストであることと、高い可用性を要求

• AWSは万が一の際のリカバリーの容易さやバックアップの仕組みの充実さ、そしてアクセス増への対応の容易さなど非常に柔軟に対応できることが決め手

• 完全にroot権限を持ったサーバーが低コストで入手でき、ドメイン数の制限なども無く、何よりも構築の手間がかからないのが便利

© 2018, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

mizuderu.info平成28年熊本地震で発生した水不足を解消

• 地図上に「水が出なかったところ」「水が出たところ」「水を提供できるところ」をみんなが投稿し、どこに行けば水が手に入るのかを周知したプロジェクト

• 4月16日の熊本地震発生の翌17日、崇城大学 和泉先生が「水が出る・出ないを地図に投稿できるサービスがあると役にたつかもしれない!」とTwitterでつぶやいたところ、学生らがわずか2時間で原型を作成。

• 拡張性等を考慮し、AWS Elastic Beanstalkに載せて4月17日深夜に公開。

• その後、スライダー等の機能を徐々に追加。

クラウドでキャンパス全体を最適化

京都大学 様

<概要>

「国立大学法人 京都大学様は5月2日に次期、事務用汎用コンピュータシステムの基盤として50台以上のサーバ及び付随する機能をAWSを移行することを正式に決定いたしました。

本システムは、財務会計、人事給与、教務情報システムといった本学運営の基幹となるシステムであり、止まることは許されません。これまではオンプレミスの環境で運用しておりましたが、冗長性、運営、運用の観点及びセキュリティの観点からクラウドサービスに移行することも視野に入れ検討を重ねてまいりました。AWSは本学の需要を全て満たし、かつ10年以上のサービス提供実績及び大学・研究機関における利用実績も含め十分本学の要求にも耐えうることが可能だと判断しました。

本サービスは2019年2月に正式を運用を始めることになっておりますが、6月より順次移行の作業に入ってまいります。AWSからの支援も期待しております。」

© 2018, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

広島大学様 会計・人事システム

広島大学様では、基幹系業務システム(SAP・Works Applications)においてAWSを利用。

①クラウドサービスとしての利便性を高める仕組みの提供、②クラウドサービスが提供するリソースをオブジェクトとして利用できる利便性を高く評価。

クラウド利用についてのガイドラインを制定。

運用の自動化 により利用効果を最大化

• 運用タイムチャートに合わせたインスタンス数・タイプでの利用

• 運用ルールの明確化とそのコード化

Amazon S3のWEB配信機能を利用したWEB公開による大きなコスト削減

近畿大学様 全ての業務システムをAWSに移行

アマゾンウェブサービスジャパン株式会社

早稲田大学様 学生ポータルサイト「MyWaseda」

2つのAZにWeb/APサーバ、DB(RDS)、NAS用途サーバをそれぞれ配置。

Web/APサーバについてはELBによりバランシング。

スレーブ側のRDSが存在するAZ上のWeb/APサーバは基本的に待機させておき、スレーブが稼動した際に、運用で稼動させる。

RDSについては、Zabbixによりフェイルオーバーするよう構築。

NAS用途サーバについては、ClusterProで冗長化。

インターネット接続とは別に、学内とのデータ連携等の接続に、VPN、Direct Connectを活用してセキュアな通信を可能とした。

電気通信大学 様 ライブ配信国立大学法人 電気通信大学は、卒業式、入学式の際のライブストリーミング配信においてAmazon CloudFrontを採用。想定外の大量アクセスにも問題なく対応が可能となっています。

年間に数回しか行わない企画に対してオンプレミス環境の増強を行う場合、利用しない分のコストも余計に発生します。AWSの利用により、こうした余剰サーバーの費用を削減できただけでなく、ライブストリーミング配信を行うAdobe Flash Media Serverのライセンスも、利用時間分だけの支払いとなりました。この結果、事前のテストも最小限のコストで行うことができたほか、本番配信時のコストも最適化することが可能となりました。

• 実際の卒業式、入学式の際、Amazon CloudFrontを採用したことにより、想定外の大量アクセスにも問題なく対応できました。式典開始直後のアクセスのピークでも、ライブストリーミングのクオリティを損なう事なく、配信を行うことができました。

• クラウド型デスクトップでリモートクラスルームの実現

• どこからでも必要なアプリにアクセスAccess applications anywhere

• Mac, Windows,タブレットからのアクセス

• ワンクリックするだけ

• ポータルシステムへインテグレート

• 生徒の学習プログラム全体へ適用

東京大学空間情報科学研究センター様人の流れプロジェクト

数十万人規模の動線データに関するデータセットを作成するにあたり,大規模なデータ処理環境が一時的に必要となるため,データ処理の発生に応じて,分散処理用に想定した必要数分のインスタンスをEC2に作成して利用しています。処理前後のデータは直接EC2に作成したインスタンスと受け渡しを行うこともあるが,データサイズが非常に大きい場合などは,S3を経由して受け渡すこともあります。

気象レーダーを利用したオクラホマ大学による鳥の研究

• Next Generation Weather Radar Network (NEXRAD) は、NOAAから提供される最新の気象レーダーです。

• AWSではNEXRADのデータを無償でAWSサイト上で公開しています。

• その結果、オクラホマ大学では、AWSパブリックデータセットで公開されているNEXRADの映像を用い、渡り鳥の数や渡りの研究に使用して、成果を上げることができました。

専用線

AWSはSINET5と接続しています

AWS

A機関

SINET5

Z機関

・・・

・・

IX peerin

g

SINETへ商用クラウド利用申請

インターネット転送

• 学認クラウドチェックリストver3.0をご確認• https://www.sinet.ad.jp/connect_service/

service/cloud_connection

専用線

AWSなら、安価にクラウドと閉域接続が完了

AWS

A機関

SINET5

Z機関

・・・

・・

IX peering

• AWS DirectConnectのデータ転送料金

• 東京リージョン

• データイン:無料

• データアウト:0.042 USD/GB

• 専用線+ポート料金(2.142 USD/時間)は弊社負担

• VPN費用より安価です

• Global Data Egress Waiverプログラムの検討

• 東京リージョン

• データイン:無料

• データアウト:0.140 USD/GB

AWS 研究助成

AWS 研究助成プログラムは、以下のような目標を持つ研究者をサポートします。

• 今後の自らの研究および研究者のコミュニティによる研究に役立てるため、クラウドをホストとして一般公開される "サービスとしてのサイエンス" アプリケーションを構築する。

• コンセプトの実証やベンチマークテストの実施により、科学方面のワークロードやオープンデータセットをクラウドに移行することの有効性を評価する。

• 研究方面のワークロードに対するクラウド利用について、ワークショップやチュートリアルを通じ、より幅広いコミュニティを訓練する。

AWS Educateは、次世代のITプロフェッショナル、クラウドプロフェッショナルに向け教育機関に開かれた登竜門です。アマゾンのグローバルなイニシアティヴにより、学生や教師がクラウドに関連する学習を加速し、明日の起業家・技術者・研究者を強力に支援するために必要なクラウドのリソースを提供します。

認定による特典は www.awseducate.com までお申込みください

専門家、プロフェッショナル、

AWSが提供するオープンソースの講座コンテンツ

クラウドコンピューティングと

AWSに関するラボ、チュートリアル、

トレーニング

AWSのテクノロジーとサービスの無料利用枠

ベストプラクティスを共有する

ヴァーチャル・対面両方のコミュニティ

AWS educate

AWSがヘルスケア事業者をサポートするエリア

ゲノムシーケンシング洞察の獲得までの時間を短縮し、科学的発見を加速します。

HPC とコラボレーション社内の研究者と外部の共同作業者にスケーラブルな高性能コンピューティングを提供し、安全

なコラボレーションを可能にします。

医療コンプライアンスの透明化と確立組織全体のコンプライアンス態勢を把握できるアプリケーションを構築します。

国立循環器病研究センター様

<課題>

• 全国の医療機関からの情報収集活用を開始することになり、情報量の急増への対応環境の設計が必要でした。

<AWSクラウドによって得られた効果>

• スムーズな移転。

• 高い安全性。

• インフラ運用負荷の軽減。

<AWS採用の理由>

• 入札の際に、クラウド利用を想定した情報セキュリティポリシーの策定も仕様書に記載された。また、ネットワークシステムそのものをクラウドへ移行する計画だったため、特に VLAN 数などネットワークの柔軟性を重視された。

• 上記要件を含めた比較検討の結果、要件をすべてクリアする最適なインフラストラクチャであると判断された。

<システム構成図>

© 2018, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

キヤノンメディカルシステムズ様

<AWSによって得られた効果>

• 機器の初期導入コストやランニングコストの削減

• 省スペース化、エネルギー消費の抑制

• システム保守・管理の省力化、画像管理者やエンジニアの作業量軽減

• 保存データに対して二重暗号キーの使用

• 物理的に離れた3箇所のデータセンター上に画像データを格納し、相互チェックによる安全性とセキュリティの確保

• スケーラブルな保存方式と柔軟な料金・提供体制により、小規模から大規模の医療機関まで対応

• 形式に暗号化を施して格納されるため、施設内の画像システムを更新する際におけるコンバージョンが不要となりコストや時間を大幅に削減 ※外部保存された画像データは国際標準

規格であるDICOMに準拠

© 2018, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

がんゲノムに係る事例 -米国国立がん研究所様がんゲノム知識データベース構築とゲノムデータ大規模解析への貢献

<THE CANCER GENOME ATLAS on AWS>国立癌研究所(NCI)は、国立ヒトゲノム研究所(NHGRI)と共同で、がんゲノムアトラス(TCGA)を、AWS上で作成しました。※TCGAは、33種類の癌における重要なゲノム変化の包括的、多次元ゲノム地図です。TCGAデータセットは、11,000人以上の患者の腫瘍組織と一致した正常組織を記述した2.5ペガバイトのデータであり、1000以上のがん研究に寄与しています。

<AWSを選択した理由>TCGAは、非常に大規模なゲノム改変のためにヒト組織を効果的に収集し、選択し、分析することができるゲノムデータ解析パイプラインを提供することを目的としています。故に、AWSのクラウドプラットフォームの利用に際して、ダウンロード時間やストレージコストを気にすることなく、オンデマンドでゲノムデータを使用できるようになりました。

<AWSによるメリット>世界最大の癌ゲノムデータコレクションを、AWSクラウドによって、世界中の研究者に提供することが可能になりました。AWSクラウドの利用によって、研究協力体制が強化され、がん患者の新しい治療法の開発が加速されます。

© 2018, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

がんゲノムに係る事例 -米国国立がん研究所様

<PanCancer Whole Genome Research>

PanCancer Whole Ggenome(PCAWG)研究は、ICGCからの全ゲノム中の変異の共通パターンを同定する国際的な共同研究です。 <Genome data with S3の利点>

• AWSクラウドでの運用(Genome data with Amazon S3)によって、研究者は、ストレージコストやダウンロード時間を気にすることなく、オンデマンドでデータを分析できるようになりました。

• また、このAamzon S3によって運用されるゲノムデータセットは、無制限なデータの追加拡張に対応できることが期待されています。

がんゲノム知識データベース構築とゲノムデータ大規模解析への貢献

<Whole Genome data with Amazon S3>PCAWGのゲノムデータが、Amazon S3によって、多くの研究者に利用されています。これらのゲノムデータには、参照ゲノムアラインメント、SNVおよびindelコール、コピー数、および構造変異コールが含まれます。Amazon S3によって、 1,100以上のユニークなICGCドナーに対応する2,400以上の一貫して分析されたゲノムデータが、ICGCデータ共有ポリシー従い自由に利用できるようになりました。

© 2018, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

© 2018, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Harvard Medical School生物医学情報センターのオーダーメイド医療研究室では、オーダーメイド医療 (個人の遺伝的特徴を基にした予防医療)の実現を目指し遺伝子検査の臨床的価値の評価モデルの作成を行っています。AWSによって、1億人レベルの大量の仮想患者データを作成し、罹患予測支援のための大規模患者集団の臨床シミュレーションを行っています。

がんゲノムに係る事例 -米国ハーバード大学様全ゲノム解析等の結果を活かした遺伝子パネル検査の向上への貢献

<AWSクラウドによる収穫>

モデリングに十分な量の患者データを見つけることは困難であったので、患者のアバター(“仮想” 患者)データを作成しました。その際に、AWSを利用することによって、実際の患者の特徴に基づく1億人レベルの大量のアバターデータを、効率的に作成・分析することができました。

© 2018, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

米国食品医薬品局(FDA)薬の副作用に関する100,000 部の手書きレポートを電子化

• 薬の副作用について毎年 100,000 部にもなる手書きのレポートを受領

• データ入力のプロセスを効率化し、コストを削減する必要に迫られていた

• AWS パートナーである Captricity は手書きのレポートを 99.7% の精度ですばやく機械処理可能な情報に変えた

• コストが 1 ページあたり 29 USD から 0.25 USD まで削減

AWSサービスで全文書を99.7%の精度でスキャンすることが可能でした。

TahaKass-Hout, MD

Chief Health Information Officer, FDA

© 2018, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

AWSを利用して15PBの患者データを分析フィリップス様

Philips HealthSuite デジタルプラットフォームは、3 億 9000 万枚の画像研究、医療記録、および患者からのインプットを集めた 15 PB の患者データの保存と分析を行うもので、ヘルスケア提供者に対して患者のケアに直接応用できるような具体的なデータを提供することを目指しています。

Philips のグローバルなデジタルプラットフォームが 1 か月あたり 1 ペタバイトの規模で拡大していることに伴い、AWS は、Philips が患者データを保護するために必要としている信頼性、パフォーマンス、スケーラビリティを提供しています。

AWS is helping us change the way

we provide healthcare to people

on a global scale.

Jeroen Tas

CEO

Healthcare Informatics Solutions and Services

Philips Healthcare Informatics Solutions and

Services is a division of the Amsterdam,

Netherlands-based Philips conglomerate.

© 2018, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

AWSを活用して健康を支えるサービスを提供損保ジャパン日本興亜ひまわり生命様スマートフォンアプリから利用できる健康情報 アプリ「Linkx siru(リンククロス シル)」、生活習慣改善に向けたダイエットアプリ「Linkx reco(リンククロス レコ)」健康促進を図る散歩アプリ「Linkx aruku(リンククロス アルク)」、人それぞれの「わたしらしい健康」をサポートする「Linkx」ブランドサイトなどを提供

“サービスインフラとして 40 台ほどのサーバーを利用していますが、これをオンプレミスでセットアップしていれば10 人月を超える工数になったでしょう。1 人月を 100 万円とすると、1,000 万円以上のコストとなりますが、AWS で構築したことで期間も人件費も 1/3 程度に削減されました。 AWS を活用することでインフラ担当との調整が最小限で済み、削減できた工数はアプリケーションの迅速な提供のために費やすことができました。”

土屋 敏行氏 損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社情報システム部 新ビジネス開発グループ 特命課長