5
空冷ヒートポンプ式パッケージエアコン室外ユニット仕様書(シティマルチS) グリーン購入法適合/2015年省エネ法基準適合 kW 17.0 空気 室内側 乾球温度/湿球温度 27℃/19℃ 20℃/ - 条件 室外側 乾球温度/湿球温度 35℃/ - 7℃/6℃ 2℃/1℃ 電源 三相 200V 50Hz 消費電力 kW 4.86 運転電流 始動電流 形式×個数 プロペラファン×2 m 3 /min 110 電動機出力 kW 0.060×2 全密閉形スクロール圧縮機 電動機出力 kW 3.9 法定冷凍トン 0.42~2.46 容量制御 冷房 21~100 暖房 17~100 冷媒/冷凍機油 kg/L R410A×4.8/2.30 溶融亜鉛メッキ鋼板(ポリエステル塗膜) アイボリー<3Y7.8/1.1> 外形寸法(H×W×D) mm 1338×1050×330(+25) 熱交換器形式 クロスフィン 高圧スイッチ 圧縮機/送風機 圧縮機シェル温度検知、過電流検知 / 過熱、過電流保護 インバータ 過電流保護、過昇保護 冷媒配管サイズ 液/ガス mm φ9.52/φ15.88 配管方式 水道管方式(ライン分岐、ヘッダー分岐) 総容量 室外ユニットの50~130 能力・台数 P22~P160形・1~9台 運転音<PWL> dB 74 3.6 2.3 IPコード IPX4 kg 123 m 150/175 総延長/第1分岐以降 m 総延長 300/第1分岐以降最遠 30 外機~内機 m 50(室外ユニットが上),40(室外ユニットが下) 内機~内機 m 15 電源線太さ mm 2 5.5 配線用遮断器 A 30 漏電遮断器 30A,30mA 0.1sec以下 アース線 mm φ1.6 伝送線 1.25mm 2 以上(シールド線 CVVS,CPEVS,MVVS) 配線総延長 500m以内 最遠配線長 200m以内 <冷房>湿球温度15~23℃ <暖房>乾球温度15~28℃ <冷房>乾球温度-5(注3)~50℃ <暖房>湿球温度-20~15℃ 分岐ジョイント,分岐ヘッダー,吹出ガイド,安全ネット,散水キット,凍結防止ヒーター アース用リード線 2本 特記事項,標準外仕様等 1.冷暖房能力および電気特性値はJIS B8616:2015に準拠した値です。 冷房時:室内側吸込空気温度:乾球27℃、湿球19℃、室外側吸込空気温度:乾球35℃、湿球24℃ 暖房時:室内側吸込空気温度:乾球20℃、室外側吸込空気温度:乾球7℃、湿球6℃ 暖房低温時:室外側吸込空気温度:乾球2℃、湿球1℃ 2.騒音値はJRA4065:2013「パッケージエアコンディショナーの音響パワーレベル試験方法」に基づいた値です。 3.壁掛形のP22/P28形、床置形のP28/P36形、床置埋込形のP28/P36形のいずれか接続する場合には、室外の使用温度範囲が 変更になります。<冷房> 乾球温度10~50℃ パッケージエアコン 室外ユニット仕様書 PUSY-P160MH1(-BS,-BSG) 作成日 2017-5-19 B 付属品 14.0 50Hz 4.63 93 リモコン配線 (MAリモコン時) 室内ユニット接続 <標準仕様> <耐塩害仕様> <耐重塩害仕様> PUSY-P160MH1 PUSY-P160MH1-BS PUSY-P160MH1-BSG 16.0 50Hz 5.52 17.1 PUSYP160MH1-5 14.4 93 最大200m(0.3~1.25mm 2 ケーブル使用) (MAスマートリモコンを接続する時は、シース付き0.3mm 2 ケーブルを使用) 室内外最遠長(実長/相当長) 設計圧力 高圧部 MPa 低圧部 その他の取付可能主要別売部品 保護 装置 高低差 配管長 使用温度範囲 室内外 伝送線制限 仕様書番号 (形名コード)

PUSY-P160MH1 形 名 PUSY-P160MH1-BS 台 数 記 号 … · 図番 de-pusyp80mh1 副番 記号 単 位 スケール 作 成 日 形名 mm NTS Pusy-P80,112,140,160Mh1 2015-1-27 室外ユニット電気配線図(マルチS)

Embed Size (px)

Citation preview

空冷ヒートポンプ式パッケージエアコン室外ユニット仕様書(シティマルチS) グリーン購入法適合/2015年省エネ法基準適合

形 名 台 数 記 号

冷   房 暖   房

能   力 定   格 定   格 低   温

kW 17.0

空気 室内側 乾球温度/湿球温度 27℃/19℃ 20℃/ -条件 室外側 乾球温度/湿球温度 35℃/ - 7℃/6℃ 2℃/1℃

  電源  三相  200V 50Hz

消費電力 kW 4.86

運転電流 A -

力   率 % -

始動電流 A -

形式×個数 プロペラファン×2

風   量 m3/min 110

電動機出力 kW 0.060×2

形   式 全密閉形スクロール圧縮機

電動機出力 kW 3.9

法定冷凍トン 0.42~2.46

  容量制御 % 冷房 21~100      暖房 17~100

  冷媒/冷凍機油 kg/L R410A×4.8/2.30

  外   装 溶融亜鉛メッキ鋼板(ポリエステル塗膜) アイボリー<3Y7.8/1.1>

  外形寸法(H×W×D) mm 1338×1050×330(+25)

  熱交換器形式 クロスフィン

圧   力 - 高圧スイッチ

圧縮機/送風機 圧縮機シェル温度検知、過電流検知 / 過熱、過電流保護

インバータ 過電流保護、過昇保護

  冷媒配管サイズ 液/ガス mm φ9.52/φ15.88

  配管方式 水道管方式(ライン分岐、ヘッダー分岐)

 総容量 % 室外ユニットの50~130

 能力・台数 P22~P160形・1~9台

  運転音<PWL> dB 74

3.6

2.3

  IPコード - IPX4

  質  量 kg 123

m 150/175

 総延長/第1分岐以降 m 総延長 300/第1分岐以降最遠 30

  外機~内機 m 50(室外ユニットが上),40(室外ユニットが下)

内機~内機 m 15

 電源線太さ mm2 5.5

 配線用遮断器 A 30

 漏電遮断器 30A,30mA 0.1sec以下

 アース線 mm φ1.6

伝送線 - 1.25mm2以上(シールド線 CVVS,CPEVS,MVVS)

配線総延長 - 500m以内

最遠配線長 - 200m以内

室   内  <冷房>湿球温度15~23℃     <暖房>乾球温度15~28℃

室   外  <冷房>乾球温度-5(注3)~50℃     <暖房>湿球温度-20~15℃分岐ジョイント,分岐ヘッダー,吹出ガイド,安全ネット,散水キット,凍結防止ヒーター

アース用リード線 2本

 特記事項,標準外仕様等

 1.冷暖房能力および電気特性値はJIS B8616:2015に準拠した値です。

   冷房時:室内側吸込空気温度:乾球27℃、湿球19℃、室外側吸込空気温度:乾球35℃、湿球24℃

   暖房時:室内側吸込空気温度:乾球20℃、室外側吸込空気温度:乾球7℃、湿球6℃

   暖房低温時:室外側吸込空気温度:乾球2℃、湿球1℃

 2.騒音値はJRA4065:2013「パッケージエアコンディショナーの音響パワーレベル試験方法」に基づいた値です。

 3.壁掛形のP22/P28形、床置形のP28/P36形、床置埋込形のP28/P36形のいずれか接続する場合には、室外の使用温度範囲が

   変更になります。<冷房> 乾球温度10~50℃

パッケージエアコン 室外ユニット仕様書 形 名 PUSY-P160MH1(-BS,-BSG) 台 数 記 号

作成日 2017-5-19 副 番 B

 付属品

14.0

50Hz

4.63

93

リモコン配線(MAリモコン時)

室内ユニット接続

<標準仕様><耐塩害仕様><耐重塩害仕様>

PUSY-P160MH1PUSY-P160MH1-BSPUSY-P160MH1-BSG

16.0

50Hz

5.52

17.1

PUSYP160MH1-5

14.4

93

最大200m(0.3~1.25mm2 ケーブル使用)

(MAスマートリモコンを接続する時は、シース付き0.3mm2 ケーブルを使用)

 室内外最遠長(実長/相当長)

設計圧力高圧部

MPa低圧部

 その他の取付可能主要別売部品

送風機

注意事項

電気特性

圧縮機

保護装置

高低差

配管長制 限

機外配線

使用温度範囲

室内外伝送線制限

仕様書番号

(形名コード)

電源用穴(φ27ノックアウト穴)

後配管用穴(ノックアウト穴)

後ラッキング用穴(ノックアウト穴)

電源用穴(φ40ノックアウト穴)

75

6055

6373

2655

27

60

92

φ92

電源用穴(φ40ノックアウト穴)右ラッキング用穴(ノックアウト穴)右配管用穴

(ノックアウト穴)

電源用穴(φ27ノックアウト穴)

6092

559229

7363

2726

5075

φ92

電源用穴(φ27ノックアウト穴)

前配管用穴(ノックアウト穴)

前ラッキング用穴(ノックアウト穴)

電源用穴(φ40ノックアウト穴)

5560

6373

5527 26

7592

60

φ92

15以上

開 放

15以上 150以上1000以上

<基礎ボルト高さ>

30以下

サービススペース

150以上

500以上

500以上

15以上

配管ノックアウト穴詳細

1 設置スペース(周囲必要空間) 2 サービススペース 3 基礎ボルト

4 配管・配線取入れ方向配管、配線接続は、前面、右側面、後面、下面の4方向から取入れできます。

M10の基礎ボルトでユニットの据付足を4ヶ所強固に固定してください。(基礎ボルト,座金,ナットは現地手配です。)

サービススペースは下図の寸法が必要になります。

下図は基本例を示します。詳細につきましては工事マニュアル等の技術資料を参照願います。

記号説明

①・・・冷媒ガス配管接続口(フレア接続)φ15.88(5/8F)②・・・冷媒液配管接続口(フレア接続)φ9.52(3/8F)※1・・・ストップバルブの接続先端寸法

基礎

12

端子盤左側・・・電源用中央・・・伝送線用右側・・・集中管理用( )電源用アース

運搬用取手

サービスパネル

運搬用取手

1338

1050362

26632

369 510

※1  

※1  426

下配管用穴(ノックアウト穴)

ドレン穴(5-φ33穴)16016016011045

154

136

81

86

通気口

前配管カバー後配管カバー

運搬用取手

横吸込口

運搬用取手

後吸込口

運搬用取手

吹出口

後吸込口

横吸込口

据付足

2-U切欠穴(基礎ボルトM10)

2-12×36長穴(基礎ボルトM10)25

330

225 600 225

7056

42

3356

5328

370

19417

単位 スケール 作成日 形名

mm NTS 2014-10-30

GA-PUSYP160MH1 副番 記号図番三菱電機株式会社

PUSY-P160MH1(-BS(G))

室外ユニット外形図

BK01N551-2

1062A寸法

DE-PUSYP80MH1図番 副番 記号

単 位 スケール 作 成 日 形名

mm NTS

PUSY-P80,112,140,160MH1

2015-1-27 室外ユニット電気配線図(マルチS)

BH79J121H05

サービス時のお願い● ! 警告 元電源をOFFにした時、主コンデンサに充電されている電圧 280V は、 約2分 程度で20Vまで降下します。(入力電圧200V) 取り扱い時には、室外基板上のLED(4桁表示)が消灯したことを確認したのち、1分以上の時間をおいてください。●室外基板不良以外の可能性がありますので、サービスマニュアルに従った確認・処置を行い、見込み交換は絶対に行わないでください。●内外通信立ち上げ完了までに、電源投入から3分程度要します。 試運転は、電源投入から3~4分経過してから始めてください。

自己診断室外ユニットのマルチコントローラ上の自己診断スイッチ(SW1)とLED1,LED2(LED表示)により室内外ユニットの自己診断ができます。LED表示 SW1を全てOFFにしてください。

ビット表示内容 常時点灯

1圧縮機運転

252C

321S4

4SV1

5(SV2)

6-

7 8-

●通常運転時 室外ユニットの制御機器の駆動状態を点灯します。

点検コード

1102130215001501

150825022503

4116

4220

点 検 内 容

圧縮機シェル温度異常

4210 圧縮機過電流遮断

0403 シリアル通信異常

高圧圧力異常低吐出スーパーヒート異常冷媒不足異常冷房バルブ閉異常暖房四方弁コイル外れ異常ドレンポンプ異常ドレンセンサ(THd)異常

4100 起動時圧縮機過電流遮断(圧縮機ロック)ファン回転数異常(室内機)

母線過電圧/不足電圧/コンバータ異常T相欠相/電源同期信号異常

4230 放熱板温度異常

点検コード

66026603660666076608

7100710171027105

点 検 内 容

伝送プロセッサハードウェアエラー伝送路Busyエラー伝送プロセッサとの通信異常

6831/6834 MAリモコン受信異常6832/6833 MAリモコン送信異常

ACK無しエラー応答無しエラー

合計能力エラー能力コードエラー接続ユニット台数オーバー(または室内未接続)アドレス設定エラー

7130 組合せ異常

6600 アドレス二重定義エラー点検コード4250

5101

510351055106

51105201

5701

点 検 内 容パワーモジュール異常

吸込温度サーミスタ(TH21)異常または圧縮機シェル温度サーミスタ(TH4)異常液管温度サーミスタ(TH22)異常または吸入管温度サーミスタ(TH6)異常

5102

ガス管温度サーミスタ(TH23)異常

4400 ファン回転数異常(室外機)

室外液管温度サーミスタ(TH3)異常外気温度サーミスタ(TH7)異常

5109 HIC配管温度サーミスタ(TH2)異常放熱板温度サーミスタ(TH8)異常高圧圧力センサ(63HS)異常

フロートスイッチコネクタ外れ

5202 低圧圧力センサ(63LS)異常5300 1次電流異常/電流センサ異常

●点検内容発生時 点検コードと点検内容発生ユニットのアドレスを交互に表示します。

(例)冷房運転(四方弁OFF)  で圧縮機、電磁弁(SV1)がONの時

LED1 LED2

1 2 3 4 5 6 7 8

F1~F4 ヒューズ<30A>

N.F.Ri,Ro 接続リード<R相>Si,So 接続リード<S相>Ti,To 接続リード<T相>EI,EO 接続端子<電気品BOX接続>

ノイズフィルター基板

LED1,LED2 発光ダイオード<運転点検表示>LED3 発光ダイオード<マイコン電源>

ヒューズ<6.3A>F1,F2

SS コネクタ<オプション接続>

X501~X505 リレー

MCMF1,MF2

圧縮機用電動機送風機用電動機

LEV-A,LEV-B 電子膨張弁

21S4 四方弁52C 52Cリレー

TH3TH4TH6TH7TH8

サーミスタ<室外液管温度>TH2 サーミスタ<HIC配管温度>

サーミスタ<圧縮機シェル温度>サーミスタ<吸入管温度>サーミスタ<外気温度>サーミスタ<放熱板温度>

63HS 高圧圧力センサ63H 高圧圧力スイッチ

63LS 低圧圧力センサ

DCL リアクトル

スイッチ<自己診断>

スイッチ<機種設定>スイッチ<機能切換>

スイッチ<機種設定>スイッチ<機能切換>

スイッチ<機能切換>

SW1スイッチ<機能切換>SW2スイッチ<試運転>SW3

SW4SW5

スイッチ<機能切換>SW6

SW8

スイッチ<アドレス設定(一の位)>SWU1スイッチ<アドレス設定(十の位)>SWU2

SW7

SW9

CNS1 コネクタ<室内外伝送線>CNS2 コネクタ<集中管理伝送線>

マルチ制御基板MULTI.B.

パワー基板

ねじ接続<直流母線電圧P(+)側>ダイオードブリッジ

接続端子<U/V/W相>

P.B.

DS1,2,3インバータ

SC-P1,P2TAB U/V/W

接続端子<R/S/T相>TAB R/S/T

IPM

記号説明

TB1 端子台<電源>TB3 端子台<室内外伝送線>TB7 端子台<集中管理伝送線>

記  号 名    称

CN3D コネクタ<接点入力>コネクタ<接点入力>コネクタ<接点入力>

CN3SCN3N

コネクタ<オプション接続>CN51

M-NET P.B.TB1 接続端子<電気品BOX接続>

M-NETパワー基板

SV1 電磁弁<高低圧バイパス閉止弁>

※1 機種設定

PUSY-P112MH1

PUSY-P80MH1

機種名 SW4

ONOFF

1 2 3 4 5 6SW8

ONOFF

1 2

ONOFF

1 2 3 4 5 6

■はスイッチ位置を示す

PUSY-P160MH1

PUSY-P140MH1

機種名 SW4 SW8

ONOFF

1 2

ONOFF

1 2 3 4 5 6

ONOFF

1 2 3 4 5 6

室内外伝送線用DC30V

集中管理伝送線用DC30V

MS3~

MS3~

MF1

MF2

1

1

1

3

73 41 1 12 2

1 513 1 3 1 3

1 5

4 14 1

71

1

7

CNF1(シロ)

CNF2(シロ)

TRANS

CNDC(モモ)

TH7/6(アカ)

TH3(シロ)

TH2(クロ)

TH7

t゜ t゜ t゜ t゜

TH6 TH3

2 1TH4(シロ)

t゜

TH4 TH263HS

63HS(シロ)

31

63LS

63LS(アオ)

63H(キ)

31

63H

CN3D(シロ)

CN3S(アカ)

CNLVB(アカ)

CN3N(アオ)

CN51(シロ)

※1

※1

SW6

SW2SW8SW1

SW7SW3SW4

SW5SWU2 SWU1SW9

LED2LED1

2

7

CN41(シロ)

CN40(シロ)

CN2(アカ) CN4

(シロ)

LED3

F1

F2

2 1

22

2 1

2

1 2

2

1 233 113131 CNAC(アカ)

CNS1(アカ)

CNS2(キ)52C

(クロ)21S4(ミドリ)

SV2(アオ) SS

(シロ)

X505

X504

X503

31SV1(ハイ)

X502

X501

21S4 SV1

LEV-BM

51CNLVA(シロ)

LEV-AM

TB1

T

S

R電源3~ 200V50/60Hz

4

4

135

2

1

4

1

MULTI. B.

P. B.

N. F.

CN102(シロ)

CN2(シロ)CN1(シロ)

2

2

1 3

3

1

3

1

1

2

7 1

121212

7

2A

B

S

TB3

2

2 22

2

2

A

B

S

TB7

SC-P2

52C

52CDCL

SC-P1

CNDC(モモ)

DS3- ~~+

DS2- ~~+

DS1-

-

~~+

+

+

TABT

TABR

TABSIPM

TABU TABV

TABW

MS3~

UV W

MC

CN2(アカ)

CN4(シロ)

CN5(アカ)

CN3(シロ)

TH8 Ro So To

Ri Si Ti

F1 F2 F4 F3

3

1

CN5(アカ)

CNAC2(アカ)

CNAC1(シロ)

CNRS(アオ)

RS

EI

EO

アカ

アカ

アカ

アカ

シロ

シロ

クロ

シロ シロ

シロ

シロ

シロ

シロアカ

クロ

シロ

アオ

アオ

クロ

クロ

クロ

t゜

※■はスイッチ位置を示す

TB1

M-NET P.B.

室内ユニット

1.25mm2×2

伝送線1.25mm2 以上×2

φ1.6mm以上×2

(IC)

(MA)(MAリモコン)

TB5 TB15ABS

TB3A

RS(T) BS

TB7

TB1電源用

(D)アース線

(C)

(G)

(B)

集中管理用

室外ユニット(OC)

※2(A)※1

※4. (単相200V)

電 源三相200V

(F)※2

(E)※1

電 源単相200V

ABS

12

S R

(IC)

TB5ABS

S R

(IC)

TB5ABS

S R

冷媒配管プルボックス

(IC)

TB5ABS

S R

(IC)

TB5ABS

注 1.MAリモコンを用いたシステムの場合です。  2.伝送線は無極性2線です。  3.室内ユニットとMAリモコンの接続線は、無極性2線です。  4.◎印はネジ端子台を示します。  5.室内機の接続台数はP80形は1~4台、P112形は1~6台、P140形は1~8台、P160形は1~9台です。

※1.電源には必ず漏電遮断器を取付けてください。   漏電遮断器は、インバータ回路用遮断器(三菱電機製NV-Cシリーズまたは、その同等品)を選定してください。※2.漏電遮断器が地絡保護専用の場合には、漏電遮断器と直列に手元開閉器(開閉器B種ヒューズ)  または、配線用遮断器が必要となります。※3.漏電遮断器は左から、定格電流・定格感度電流・動作時間の順に記載しています。※4.( )内は単相機種の場合※5.上記室内ユニットの配線は、ヒーターレス機種の場合の配線です。  ヒーター付き機種(または別売組み込み)の場合は、各室内ユニットごとに漏電遮断器を設けてください。

(MA)

TB151 2

(MA)

TB1512

A1B2A1B2A1B2

(MA)

TB1512

A1B2

(MA)

TB1512

A1B2

伝送線用アース端子シールド線使用の場合のアース線(室外ユニットに付属)

(MAリモコン) (MAリモコン) (MAリモコン) (MAリモコン)※リモコンケーブル別売品

表1.伝送線配線

(注1)MAリモコンとは、MAスムースリモコン、MAデラックスリモコン、MAコンパクトリモコンおよび  ワイヤレスリモコン(受光アダプター)を示します。(注2)作業上、0.75mm2までの線径を推奨します。(注3)MAスマートリモコンを接続する場合は、シース付0.3mm2 ケーブルで配線してください。(注4)コンパクトリモコンの端子台へ接続する場合は、( )内の線径としてください。

対象施設種 類線 数線 径

全ての施設シールド線 CVVS・CPEVS・MVVS

2芯ケーブル1.25mm2またはφ1.2mm以上

最大200m最大500m

集中管理用伝送線に設置される伝送線用給電ユニットから各室外ユニットおよびシステムコントローラまでの配線長は最大200m

*

室内外伝送線最遠長

集中管理用伝送線および室内外伝送線最遠長(室外ユニットを 経由した最遠長)

配線の種類

*接続室内ユニットの種類により電源仕様、開閉器、遮断器仕様が異なりますので設計工事マニュアルをご参照ください。

表2.リモコン線

種 類

線 数

線 径

総延長

VCTF・VCTFK・CVVCVS・VVR・VVF・VCT

最大200m

2芯ケーブル0.3~1.25mm2(注2)(注3)(0.75~1.25mm2)(注4)

MAリモコン(注1)

配線の種類

ユニット電源配線(室外側)

漏電遮断器定格電流

配線用遮断器定格電流

A C

開閉器容量

手元開閉器B種

ヒューズB D

電源線太さ

アース線太さ形名 ※3

30A 30mA 0.1S30A 30mA 0.1S

30A30A

30A30A

30A30A

PUSY-P80MPUSY-P80・112・140SM

PUSY-P112MPUSY-P140MPUSY-P160M

30A 30mA 0.1S 30A 30A30A30A 30mA 0.1S 30A 30A30A φ1.6mm

φ1.6mmφ1.6mmφ1.6mmφ1.6mm

5.5mm2

3.5mm2

3.5mm2

5.5mm2

5.5mm230A 30mA 0.1S 30A 30A30A

(  ) (  ) (  )

単 位 スケール 作 成 日 形名

mm NTS 2015-1-16

SH1-PUSYP80SMH1 副番 記号図番

PUSY-P80,112,140SMH1PUSY-P80,112,140,160MH1

システム配線図(シティマルチS)(MAリモコン)

三菱電機株式会社

室内ユニット

1.25mm2×2

φ1.6mm以上×2

(IC)

(ME)(MEリモコン)

TB5 TB15ABS

TB3ABS

TB7

TB1電源用

(D)アース線

集中管理用

伝送線用アース端子

室外ユニット(OC)

ABS

12

S R

(IC)

(ME)

TB5 TB15ABS 12

S R

(IC)

(ME)

TB5 TB15ABS 12

S R

冷媒配管

プルボックス

(IC)

(ME)

TB5 TB15ABS 12

S R

(IC)

(ME)

TB5 TB15

TB6

ABS 12

12

注1.MEリモコンを用いたシステムの一例の場合です。  2.制御線は全て無極性2線です。  3.◎印はネジ端子台を示します。  4.室内機の接続台数は、図は5台で表現されておりますがP80形は1~4台、P112形は1~6台、P140形は1~8台、P160形は1~9台までOKです。  5.アドレス設定は必要となります。  6.MAリモコンとの混在は出来ません。

シールド線

TB612

TB612

TB612

TB612

シールド線使用の場合のアース線(室外ユニットに付属)

(B)※2

(A)※1

電 源三相200V

(G)(F)※2

(E)※1

電 源単相200V

ユニット電源配線(室外側)

表1.伝送線配線

(注1)M-NETリモコンとは、MEリモコンおよびM-NETコンパクトリモコンを示します。(注2)作業上、0.75mm2までの線径を推奨します。(注3)コンパクトリモコンの端子台へ接続する場合は、( )内の線径としてください。

対象施設種 類線 数線 径

全ての施設シールド線 CVVS・CPEVS・MVVS

2芯ケーブル1.25mm2またはφ1.2mm以上

最大200m最大500m

集中管理用伝送線に設置される伝送線用給電ユニットから各室外ユニットおよびシステムコントローラまでの配線長は最大200m

*

室内外伝送線最遠長

集中管理用伝送線および室内外伝送線最遠長(室外ユニットを 経由した最遠長)

配線の種類

表2.リモコン線

種 類

線 数

線 径

総延長

シールド線 CVVS・CPEVSMVVS

10mを超える部分は、室内外伝送線最遠長の内数としてください。

2芯ケーブル0.5~1.25mm2(注2)(0.75~1.25mm2)(注3)

M-NETリモコン(注1)

配線の種類

漏電遮断器定格電流

配線用遮断器定格電流

A C

開閉器容量

手元開閉器B種

ヒューズB D

電源線太さ

アース線太さ形名 ※3

30A 30mA 0.1S30A 30mA 0.1S

30A30A

30A30A

30A30A

PUSY-P80MPUSY-P80・112・140SM

PUSY-P112MPUSY-P140MPUSY-P160M

30A 30mA 0.1S 30A 30A30A 3.5mm2

3.5mm2

30A 30mA 0.1S 30A 30A30A φ1.6mmφ1.6mmφ1.6mmφ1.6mmφ1.6mm

5.5mm2

5.5mm2

5.5mm230A 30mA 0.1S 30A 30A30A

(C)※4. (単相200V)(  ) (  ) (  )

RS(T)

単 位 スケール 作 成 日 形名

mm NTS 2015-1-16

SH2-PUSYP80SMH1 副番 記号図番

PUSY-P80,112,140SMH1PUSY-P80,112,140,160MH1

システム配線図(シティマルチS)(一例)(MEリモコン使用例)

三菱電機株式会社

※1.電源には必ず漏電遮断器を取付けてください。   漏電遮断器は、インバータ回路用遮断器(三菱電機製NV-Cシリーズまたは、その同等品)を選定してください。※2.漏電遮断器が地絡保護専用の場合には、漏電遮断器と直列に手元開閉器(開閉器B種ヒューズ)  または、配線用遮断器が必要となります。※3.漏電遮断器は左から、定格電流・定格感度電流・動作時間の順に記載しています。※4.( )内は単相機種の場合※5.上記室内ユニットの配線は、ヒーターレス機種の場合の配線です。  ヒーター付き機種(または別売組み込み)の場合は、各室内ユニットごとに漏電遮断器を設けてください。

*接続室内ユニットの種類により電源仕様、開閉器、遮断器仕様が異なりますので設計工事マニュアルをご参照ください。