1
地球環境にくらしが 豊かに調和する 「環境共生と 低炭素のまち・京都」 伝統と知恵を生かし, 豊かな生活を支える 「環境と社会に貢献する 産業を育てるまち・京都」 いのちとくらしを守り, 安心・安全で幸福を実感できる 「支え合い自治が 息づくまち・京都」 人間らしくいきいきと働き, 家庭・地域で心豊かに生活できる 「真のワーク・ライフ・バランスを 実現するまち・京都」 だれもがともに学び成長し, 未来を担う若者が育つ 「学びのまち・京都」 歴史・文化を 創造的に活用し,継承する 「日本の心が感じられる 国際都市・京都」 京都の未来像 はばたけ未来へ みやこ プラン (平成23年度~令和2年度) ~生活者を基点に,参加と協働で 地域主権時代を切り拓く~ 京都市では,21世紀最初の四半世紀におけるグランドビジョン「京都市基本構想」を 具体化する第2期の基本計画として,平成23年度から10年間の都市経営の基本と なる「はばたけ未来へ! 京(みやこ)プラン」を策定し,様々な取組を進めてきました。 令和2年度は第2期計画の完了年度であり,次期基本計画の策定年度でもあります。 この基本計画は,京都の強み,都市特性を踏まえた「京都の未来像」,それを実現する ために優先的に取り組むべき「重点戦略」,更には,基本計画を進めるための基盤となる 「行政経営の大綱」を一体化した戦略的な計画です。計画策定以降,行政資源が限ら れる中においても,将来を展望した政策を行政と市民の協働によって推進し,様々な分 野で京都の都市格の向上に資する成果を挙げてきました。人口減少や地球温暖化,高 齢単身世帯の増加をはじめとした数多くの課題に直面し,市政を取り巻く状況が厳しさ を増す現在。文化を基軸に,持続可能な都市を目指す「SDGsの理念」と,あらゆる危機 にしなやかに対応し,より魅力的な都市を目指す「レジリエント・シティの理念」を融合さ せ,京都の持つ地域力,文化力,歴史力そして人間力を最大限に引き出し,京都創生を推 進していく必要があります。 あらゆる京都の力を結集したオール京都の体制で,「日本に京都があってよかった」, 「京都に住んでいてよかった」と実感していただける魅力あふれる京都を築いていき ましょう。 重点戦略は, 「京都の未来像」を実現するための方 策として,未来像相互の関連性に着目しながら,単一 分野だけでなく,複数の行政分野を融合し,特に優先 的に取り組むべき11の事項を示したものです。京(み やこ)プランの計画期間後半期である平成28年度か ら令和2年度までの5年間は, 11の重点戦略及び行 政経営の大綱を一層推進するための具体的な事業 等を示した新たな実施計画の下,京(みやこ)プランの 総仕上げに向け,様々な取組を行っています。 歴史都市の品格と魅力が国内外のひとびとを魅了する 歴史・文化都市創生戦略 3 11 重点戦略 IPCC総会開催記念シンポ ジウムで,2 0 5 0 年のC O2 排出量正味ゼロの実現に 向け「1.5℃を目指す京都ア ピール」を発表 市民ぐるみで,くらしやまちの変化を実現する 低炭素・循環型まちづくり戦略 1 ひとと公共交通を優先する 歩いて楽しいまち・京都戦略 2 市バスで前乗り後降り方式を一部導入 世界が共感する 旅の本質を追求する観光戦略 5 魅力ある地域資源と既存の都市インフラを生かす 個性と活力あふれるまちづくり戦略 4 子どもと親と地域の笑顔があふれる 子どもを共に育む戦略 8 夢と希望がもてる 未来の担い手育成戦略 7 京都の知恵や価値観を生かした 新産業創造戦略 6 雨に強いまちづくりの実現に 向けた雨水幹線の整備 観光客の安全と文化財の保 護のため,観光ガイド等を対象 に訓練を実施し, 「文化財マイ スター」を養成 安心・安全と生きがいを実感できる いのちとくらしを守る戦略 11 だれもが参加したくなる 地域コミュニティ活性化戦略 10 仕事と家庭,社会貢献が調和できる 真のワーク・ライフ・バランス戦略 9 KYOTO CITY RECRUIT 未 来 へ拓け Open up the fut ure of Kyoto 南部クリーンセンター環境 学習施設「さすてな京都」 オープン 京都市京セラ美術館(京都市美術館)リニューアルオープン 京都駅東部エリアに「文化芸術都市・京 都」の新たなシンボルゾーン創生のため, 地域や大学等と連携して取組を推進 京都市立芸術大学 等が移転される京 都 駅 東 部エリア の 将来ビジョン等を定 めた「京都駅東部エ リア 活 性 化 将 来 構 想」を策定 観光快適度の見える化による 分散化の推進 マンションの新築等により新たに住民となる方を温かく迎えるための 転入者地域交流支援制度がスタート 事業者 地域 京都市 事前協議 連携 連絡調整 自治会・町内会の加入に向けた取り組みなど 状況 報告 京の企業「働き方改革」自己診断制度の活用推進 京都ならではの伝統文化を次代へ受け継ぐ「伝統文化体験」の全小・中・ 高等学校での実施 多様な人々が集い「交流と融合」により新たなビジネスを創出する場「KOIN」 (京都経済センター内のオープンイノベーションカフェ) 6年連続保育所等待機児童ゼロを達成 KYOTO CITY RECRUITMENT BOOK 2020 2 KYOTO CITY RECRUITMENT BOOK 2020 1

RECRUIT Kyoto...future of Kyoto 南部クリーンセンター環境 学習施設「さすてな京都」 オープン 京都市京セラ美術館(京都市美術館)リニューアルオープン

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: RECRUIT Kyoto...future of Kyoto 南部クリーンセンター環境 学習施設「さすてな京都」 オープン 京都市京セラ美術館(京都市美術館)リニューアルオープン

地球環境にくらしが豊かに調和する

「環境共生と低炭素のまち・京都」

伝統と知恵を生かし,豊かな生活を支える

「環境と社会に貢献する産業を育てるまち・京都」

いのちとくらしを守り,安心・安全で幸福を実感できる

「支え合い自治が息づくまち・京都」

人間らしくいきいきと働き,家庭・地域で心豊かに生活できる

「真のワーク・ライフ・バランスを実現するまち・京都」

だれもがともに学び成長し,未来を担う若者が育つ

「学びのまち・京都」

歴史・文化を創造的に活用し,継承する

「日本の心が感じられる国際都市・京都」

京都の未来像

はばたけ未来へ! 京み や こ

プラン                (平成23年度~令和2年度)

~生活者を基点に,参加と協働で       地域主権時代を切り拓く~ 京都市では,21世紀最初の四半世紀におけるグランドビジョン「京都市基本構想」を

具体化する第2期の基本計画として,平成23年度から10年間の都市経営の基本と

なる「はばたけ未来へ! 京(みやこ)プラン」を策定し,様々な取組を進めてきました。

令和2年度は第2期計画の完了年度であり,次期基本計画の策定年度でもあります。

 この基本計画は,京都の強み,都市特性を踏まえた「京都の未来像」,それを実現する

ために優先的に取り組むべき「重点戦略」,更には,基本計画を進めるための基盤となる

「行政経営の大綱」を一体化した戦略的な計画です。計画策定以降,行政資源が限ら

れる中においても,将来を展望した政策を行政と市民の協働によって推進し,様々な分

野で京都の都市格の向上に資する成果を挙げてきました。人口減少や地球温暖化,高

齢単身世帯の増加をはじめとした数多くの課題に直面し,市政を取り巻く状況が厳しさ

を増す現在。文化を基軸に,持続可能な都市を目指す「SDGsの理念」と,あらゆる危機

にしなやかに対応し,より魅力的な都市を目指す「レジリエント・シティの理念」を融合さ

せ,京都の持つ地域力,文化力,歴史力そして人間力を最大限に引き出し,京都創生を推

進していく必要があります。

 あらゆる京都の力を結集したオール京都の体制で,「日本に京都があってよかった」,

「京都に住んでいてよかった」と実感していただける魅力あふれる京都を築いていき

ましょう。

 重点戦略は,「京都の未来像」を実現するための方策として,未来像相互の関連性に着目しながら,単一分野だけでなく,複数の行政分野を融合し,特に優先的に取り組むべき11の事項を示したものです。京(みやこ)プランの計画期間後半期である平成28年度から令和2年度までの5年間は,11の重点戦略及び行政経営の大綱を一層推進するための具体的な事業等を示した新たな実施計画の下,京(みやこ)プランの総仕上げに向け,様々な取組を行っています。

歴史都市の品格と魅力が国内外のひとびとを魅了する歴史・文化都市創生戦略3

11の重点戦略IPCC総会開催記念シンポジウムで,2050年のCO2排出量正味ゼロの実現に向け「1.5℃を目指す京都アピール」を発表

市民ぐるみで,くらしやまちの変化を実現する低炭素・循環型まちづくり戦略1 ひとと公共交通を優先する

歩いて楽しいまち・京都戦略2

市バスで前乗り後降り方式を一部導入

世界が共感する旅の本質を追求する観光戦略5魅力ある地域資源と既存の都市インフラを生かす

個性と活力あふれるまちづくり戦略4

子どもと親と地域の笑顔があふれる子どもを共に育む戦略8夢と希望がもてる

未来の担い手育成戦略7京都の知恵や価値観を生かした新産業創造戦略6

雨に強いまちづくりの実現に向けた雨水幹線の整備

観光客の安全と文化財の保護のため,観光ガイド等を対象に訓練を実施し,「文化財マイスター」を養成

安心・安全と生きがいを実感できるいのちとくらしを守る戦略11だれもが参加したくなる

地域コミュニティ活性化戦略10仕事と家庭,社会貢献が調和できる真のワーク・ライフ・バランス戦略9

KY

OTO

CITY

REC

RU

IT

未来へ拓け!Open up the

future of Kyoto

南部クリーンセンター環境学習施設「さすてな京都」オープン

京都市京セラ美術館(京都市美術館)リニューアルオープン

京都駅東部エリアに「文化芸術都市・京都」の新たなシンボルゾーン創生のため,地域や大学等と連携して取組を推進

京都市立芸術大学等が移転される京都駅東部エリアの将来ビジョン等を定めた「京都駅東部エリア活性化将来構想」を策定

観光快適度の見える化による分散化の推進

マンションの新築等により新たに住民となる方を温かく迎えるための転入者地域交流支援制度がスタート

事業者

地域 京都市

❶事前協議

連携

❷連絡調整

自治会・町内会の加入に向けた取り組みなど

❸状況 報告

京の企業「働き方改革」自己診断制度の活用推進

京都ならではの伝統文化を次代へ受け継ぐ「伝統文化体験」の全小・中・高等学校での実施

多様な人々が集い「交流と融合」により新たなビジネスを創出する場「KOIN」(京都経済センター内のオープンイノベーションカフェ)

6年連続保育所等待機児童ゼロを達成

KYOTO CITY RECRUITMENT BOOK 2020 2KYOTO CITY RECRUITMENT BOOK 20201