3
開催概要 テーマ RPA導入支援セミナー 2019 - RPA を活用した人手不足の解消 - 日時 2019年3月6日(水) 13:30 15:40 (受付開始:13:00~) 会場 大分銀行 宗麟館5階会議室 (大分市東大道1丁目9番1号) アクセス JR 大分駅より徒歩5分 ※駐車場がございませんので、公共交通機関もしくは近隣駐車場をご利用ください 参加費 無料(事前申込登録制) 定員 100※定員になり次第締め切らせて頂きます。予めご了承願います。 主催 ㈱大分銀行 共催 ㈱NTTデータ九州、㈱オーイーシー、㈱パソナ RPA導入支援セミナー 2019 - RPAを活用した人手不足の解消 - RPA(※)は生産性向上・業務効率化を図るツールとして全国の大手企業・自治体において導入が急速に進 んでまいりました。昨今では、大手企業だけではなく、地域企業においても有効なツールとして注目されています。 地域企業においては、少子高齢化の進展による生産年齢人口の減少を起因とした人手不足への対応が持続 的成長のためには不可欠となっており、ITを活用した生産性向上への取り組みは経営課題となりつつあります。 RPAはその取り組みの有益なツールとして期待されています。 このような背景を踏まえ、株式会社大分銀行は、お客さまの生産性向上をご支援する「RPA導入支援サービス」 に関する連携協定を、株式会社NTTデータ九州、株式会社オーイーシー、株式会社パソナの4社にて、締結致し ました。 連携にあたりまして、連携4社共同にてRPAに関する無料セミナーを開催させて頂く運びとなりましたので、ご案内 申し上げます。是非ともご参加ください。 (※)RPA(Robotic Process Automation)とは、人間が行うPC上でのデータ入力や転記、 繰り返し作業といった定型業務をソフトウェアロボットに記録させ、自動化する取組みです。

RPA導入支援セミナー 2019 - 大分銀行 · RPA導入支援セミナー2019 - rpaを活用した人手不足の解消-rpa(※)は生産性向上・業務効率化を図るツールとして全国の大手企業・自治体において導入が急速に進

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: RPA導入支援セミナー 2019 - 大分銀行 · RPA導入支援セミナー2019 - rpaを活用した人手不足の解消-rpa(※)は生産性向上・業務効率化を図るツールとして全国の大手企業・自治体において導入が急速に進

開催概要

テーマRPA導入支援セミナー 2019

-RPAを活用した人手不足の解消-

日時 2019年3月6日(水) 13:30 ~ 15:40(受付開始:13:00~)

会場大分銀行 宗麟館5階会議室

(大分市東大道1丁目9番1号)

アクセス JR 大分駅より徒歩5分※駐車場がございませんので、公共交通機関もしくは近隣駐車場をご利用ください

参加費 無料(事前申込登録制)

定員 100名 ※定員になり次第締め切らせて頂きます。予めご了承願います。

主催 ㈱大分銀行

共催 ㈱NTTデータ九州、㈱オーイーシー、㈱パソナ

RPA導入支援セミナー 2019- RPAを活用した人手不足の解消 -

RPA(※)は生産性向上・業務効率化を図るツールとして全国の大手企業・自治体において導入が急速に進んでまいりました。昨今では、大手企業だけではなく、地域企業においても有効なツールとして注目されています。地域企業においては、少子高齢化の進展による生産年齢人口の減少を起因とした人手不足への対応が持続的成長のためには不可欠となっており、ITを活用した生産性向上への取り組みは経営課題となりつつあります。RPAはその取り組みの有益なツールとして期待されています。

このような背景を踏まえ、株式会社大分銀行は、お客さまの生産性向上をご支援する「RPA導入支援サービス」に関する連携協定を、株式会社NTTデータ九州、株式会社オーイーシー、株式会社パソナの4社にて、締結致しました。連携にあたりまして、連携4社共同にてRPAに関する無料セミナーを開催させて頂く運びとなりましたので、ご案内申し上げます。是非ともご参加ください。

(※)RPA(Robotic Process Automation)とは、人間が行うPC上でのデータ入力や転記、繰り返し作業といった定型業務をソフトウェアロボットに記録させ、自動化する取組みです。

Page 2: RPA導入支援セミナー 2019 - 大分銀行 · RPA導入支援セミナー2019 - rpaを活用した人手不足の解消-rpa(※)は生産性向上・業務効率化を図るツールとして全国の大手企業・自治体において導入が急速に進

RPA導入支援セミナー 2019

Time Table

13:00~ 受付開始

【主催者挨拶】

13:30 ~ 13:40

(10分)

お客さまへのIT活用支援の強化

概要・現状の地域密着化金融への取組み・IT活用支援の強化

講演者株式会社大分銀行執行役員 法人営業支援部長 佐藤泰則

【RPA導入支援】

13:40 ~ 14:00

(20分)

RPA導入支援サービスの内容

概要・協業4社の協業スキーム・大分銀行が提供する導入支援サービス

講演者株式会社大分銀行法人営業支援部 推進役 手嶋英雄

【RPA最新動向】

14:00 ~ 14:40

(40分)

RPAの最新動向と導入における勘所

概要・全国および九州におけるRPAの最新動向・RPAツールWinActorの紹介・RPA導入の進め方

講演者株式会社NTTデータ九州法人ビジネス部 課長 友永英機

14:40 ~ 14:50 休憩

【RPA導入事例】

14:50 ~ 15:20

(30分)

RPAの導入事例紹介 -人事・経理・総務部門におけるRPA活用-

概要・RPAの導入事例・業務整理の手法

講演者株式会社NTTデータ九州法人ビジネス部 主任 榮田尚寿

【RPA人材サービス】

15:20 ~ 15:40

(20分)

RPA人材派遣サービスの紹介

概要 ・RPA操作人材の派遣サービス

講演者株式会社パソナ執行役員 九州営業本部長 森一誠

※ 都合により講演内容は変更させていただく場合がございます

Page 3: RPA導入支援セミナー 2019 - 大分銀行 · RPA導入支援セミナー2019 - rpaを活用した人手不足の解消-rpa(※)は生産性向上・業務効率化を図るツールとして全国の大手企業・自治体において導入が急速に進

「RPA導入支援セミナー 2019」参加申込書

ご役職 ご芳名 ご役職 ご芳名

ご役職 ご芳名 ご役職 ご芳名

ご住所

(TEL)

法人名

本申込書にご記入のうえ、各社・各営業店担当者にお渡しいただくか、

㈱大分銀行 法人営業支援部 コンサルティンググループ宛 FAXにてお申込ください。

FAX 番号:097-534-1161

招待状

個人情報保護法に定義する個人情報に該当する情報は、主催者、及び共催会社が取り扱うソリューション、サービス、ソフト

ウェアのご紹介等、お客様に有益かつ適切な情報を提供する為に利用します。従って、より良いサービスを提供するために

当該個人情報を共催会社に提供することがございます。尚、当該個人情報の第三者(業務委託先を除く)への提供または開

示はいたしません。参加申込者の同意がある場合及び法令等に基づき、要請された場合には、当該個人情報を提供できる

ものとします。

RPA導入支援セミナー 2019

- RPA を活用した人手不足の解消 -