36

Shonan Surf Journal vol.12 Estate

  • Upload
    sonnyco

  • View
    227

  • Download
    6

Embed Size (px)

DESCRIPTION

magazine journal book

Citation preview

Page 1: Shonan Surf Journal vol.12 Estate
Page 2: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

なごやかな時間の中次の旅へ思いを馳せる

Page 3: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

なごやかな時間の中次の旅へ思いを馳せる

Page 4: Shonan Surf Journal vol.12 Estate
Page 5: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

特集 Beautiful Ways of LIFE

~自分に素直に生きれば、 人生はこんなに美しい~

夏の日を特別にする

Mar Vista Restaurant -海の見えるレストランガイドエリアマップin湘南

PetitRich湘南流・生活をプチリッチにしてくれるアイテム

カラダもココロもリフレッシュしてくれる素敵なアイテム

SONNY'sRECIPEWeekendChef

大切な人に作る、週末・簡単レシピ魚貝のエスカベーシュ&冷製カルボナーラココロへの贈り物SURFBOOK&MUSIC

深呼吸したくなる風景

湘南花火大会情報

次号予告

Contents Estate Issue vol.12

06

20

24

27

28

30

31

32

33

湘南SURFJOURNAL(SSJ)は、湘南からのうねり(=SURF)を伝えていきたいという想いからスタートしたフリーマガジンです。

▼CoverStory誰もいない夏の日の朝、海に向かってまっすぐ立ってみる。打ち寄せる波、引いていく波、見ているだけで気持ちが落ち着いてくるね。今日はどんな1日になるかな?海と一緒に自分の心をのぞいてみる。海のキラキラをたくさんポケットに詰めて、昨日より1歩、自分に素直に歩いて行けますように。

03 E S T A T E

Photo: Sonny U.

Page 6: Shonan Surf Journal vol.12 Estate
Page 7: Shonan Surf Journal vol.12 Estate
Page 8: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

07 A U T U N N O

キラキラと輝いて見える人たちがいます。

そういう人たちは、みな自分がやりたいことを

ひたすら子供のような心で無邪気に追いかけています。

湘南の風土や文化を心から愛し大切にしながら、

日々を力強く生き抜いている3人の美しい姿をご紹介します。

Photos: Sonny U. Text: Meiko Shinomiya

自分に素直に生きれば、人生はこんなに美しい。

Hiroyuki SerizawaYuriko Shiratori

Page 9: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

A U T U N N O 06Mitsuhashi Kiyotaka

Page 10: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

E S T A T E 08

 

ハワイ、インドネシア、スリランカ、

モルディブなど、人が聞いたら誰もが

うらやましがるはずの夢の楽園。そん

な場所への旅行ツアーをコーディネート

している芹澤さん。彼は今、人生の美

しさを噛み締めている。ものすごく幸

せなのだ。自分が納得できる仕事を、

自分の力で創り出し、それを実行で

きている。そんな充足感に溢れている。

人の美しさは、心の持ち様で180

度変る。どんな美人に生まれついても、

心の底から笑えない人の笑顔は決して

美しくない。人生も、人の心の持ち様

で変る。そして、笑顔と同様、人生

日本からしばらく離れていると、「ああ、湘南に帰りたい」って思う。

世界中探しても、これほど素晴しい国はない。

Pleasure Seekers inc. 代表

芹澤裕幸さん

Page 11: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

09 E S T A T E

は嘘をつかない。自分の心に素直に生

きていないと、どんなに必死にもがいた

っていつまでたっても幸せにはたどり着

けない。自分の心に素直になれる道を

見つけられた人は、いとも簡単に幸せへ

の階段を昇れるのだと。芹澤さんにと

ってのその幸せへの糸口は、勤務してい

た会社を辞めて、本当に自分がやりた

いことを残りの人生で追求していくた

めに、自らの会社を立ち上げたことだ

った。

 

今ではバリに2ヶ月、湘南に1ヶ月

という生活を繰り返している芹澤さ

ん。サーファーにとっては天国のような

バリ島で、毎日美しい波がブレイクす

るビーチを眺め仕事をしている。でも

芹澤さんは言う。「友人がフェイスブッ

クにアップする湘南の波や、ビーチから

見える富士山の写真を見ると、目の

前のバリの海にもいい波が割れているの

に、やたらと湘南が恋しくなるんです。

バリにも日本で言う富士山のように

崇められている山があるのですが、日

本人である僕にとってはその山を見て

も富士山のようにはならない。やっぱ

り、僕の原点=ホームは湘南にあるの

です」。日本から離れて改めて感じた

日本の素晴らしさ。熱帯で暮らしてみ

てわかる、四季の移り変わりの美しさ。

世界中どこで何をしていても、自分の

ルーツをしっかりと持っていることはきっ

と心の大きな支えになるのだろう。芹

澤さんは今、自分の原点を忘れること

なく、大きな夢に向かって邁進している。

<上>仕事で行ったニューカレドニアでの芹澤さんのサーフ・ショット<下>日本の高度成長期のごとく、近年急速に発展しているインドネシア。バリ島はホテル&ヴィラの見本市会場とも言えるほど、世界中からのメジャーリゾートブランドが軒を連ねているのだとか。それにともない、メディアもグローバル化。一番手前が、芹澤さんが手がけているサヌールのコテージ「KUBU MOANA」のパンフレット。詳しくは、 www.ps-oceans.comをチェック!

Photo : Junsuke Obi

Page 12: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

E S T A T E 10

の助けを得ながら、自分の力で小さな

一歩を重ねて進んでいった。そして、オ

ープンできたのが昨年の大震災の前日

だった。その後のことは、想像に難く

ないだろう。翌日になってようやくわ

かった家族の安否、震災の被害の大き

さに胸が潰れる想い…。そして、芹澤

さんが始めたばかりのビジネスにも大

打撃が出てきた。予約で埋まっていた

ゴールデンウィークはすべてキャンセルに、

待てど暮らせど日本人はやってこない。

「もう終わった、と思いましたね。ず

っと気分がふさいで、どこにも出なく

なった。そんなときに、近所の人たち

が海に行こうよって、ボードを出して

連れて行ってくれたんです。そのとき

に、ああ、救われたと思いました。状

況は何も変わってはいなかったけれども、

バリの人々のあたたかい気持ちに私は助

けられました。最終的に人を救えるの

はお金でも、名声でもなく、人でしか

ありえないのだとわかりました」。バリ

ニーズのあたたかさに支えられて、芹

澤さんはもう一度仕事に向き合うこと

ができるようになった。そして、一年た

った今、ようやくビジネスも軌道に乗

ってきた。「自分の手で創ったからこそ、

自分の想いが伝えられる。将来の先行

きもわからず不安になったことは多々

ありますが、信念を曲げずにやりたい

道を突き進んできて本当によかったと

思っています」。人生は、やっぱり信念

と行動あるのみ。芹澤さんの幸せへの

階段はまだまだ続いてゆく。

 

芹澤さんが独立して、自分で旅行

会社プレジャー・シーカーズを立ち上げ

たのは2年半前。以前に勤務していた

旅行代理店では、海外サーフトリップ

などをメインに旅パッケージの開発やプ

ランニングを中心とした仕事に携わっ

た。だが、そこで待ち受けていた仕事

は、やりたかったこととは根本的に違っ

ていたのだ。「ほとんどの日本の旅行

代理店がやっていることは、旅の手配

に終始しているのです。自分がやりた

かったのは、現地でお客様をお出迎え

して、喜んでもらえる時間と空間を提

供する、ということだったのです」。サ

ーフィンと旅が大好きな彼は、実際に

勤務している間にも数えきれない世界

中のスポットを訪れるチャンスを得た。

旅をすればするほど、自分が本当にや

りたかったことがはっきりと見えてきた

のだった。「旅の中でわずか数時間で

もゆっくり過ごしてもらうことで、そ

のときの空や風景の記憶がしっかりと

心に刻まれることがある。私はそうい

うことをしたかったのです」。旅をプロ

デュースしてあげるには、自分が現地

で迎え入れることが必要だ。そう感じ

た。

 

自分の夢を叶えるために、芹澤さん

はバリと日本を往復して、汗水流して

働く日々を約1年間続けた。夢は自

分が想い描いていたお客様をもてなせ

るコテージを造ること。自らバリ島を

かけめぐっては、壁や床のタイルを集

め、サポートしてくれる地元バリニーズ

SSJ

湘南・片瀬山にある芹澤さんのオフィスには、日本、ハワイ、バリの3つの時間を示す時計が。サーフィンへの尽きない愛情とハワイのアロハスピリットがオフィスのいたるところに散りばめられている。

Page 13: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

11 A U T U N N O

わずか数時間でもゆっくり過ごしてもらうことで

そのときの空や風景の記憶が

しっかりと心に刻まれることがある。

芹澤裕幸(せりざわひろゆき)1960 年10月17日生まれ。青山学院大学卒業。アメリカでの波瀾万丈の修業期間を経て、旅行代理店勤務。サーフトリップの企画などの仕事に携わった後、プレジャー・シーカーズを設立。バリ島のサヌールでコテージ

「KUBU MOANA」を運営中!

Page 14: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

A U T U N N O 12

技拓株式会社 代表

白鳥ゆり子さん

Page 15: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

13 E S T A T E

瓶につめられた色とりどりのピクルスも

並んでいます。ぱっと見で、ゆり子

さんがお料理好きなことが伝わって

きます。

 

それにしても、置いてあるもの自体

が少なく、いたってシンプルな暮らしぶ

り。お話をおうかがいしていくにつれて

その疑問が解けてきました。石鹸、化

粧水、クリーム、味噌、ピクルス、オ

リーブ、ジャムなどから、ちょっとした

家具や木箱、はたまた生ゴミ処理のコ

ンポストまで、ゆり子さんは自分で手

作りしてしまうのです。口にするもの

はほとんど自家製だし、ゆり子さんが

愛用している数少ない化粧品の類いも

ほぼすべてホームメイドなのだとか。ご

飯も土鍋で炊いて、シンプルな食事を

することを楽しんでいらっしゃいます。

身体にいい素材を使って丁寧に手作

りして、シンプルに頂く。それを生

活のモットーとしているゆり子さん。

人生を美しくするルールがそこには

ありました。

 

鎌倉山にある白鳥ゆり子さんのご自

宅。開いた扉からは、とってもいい香り

とともに優しいゆり子さんの笑顔がの

ぞきました。お家に入ると、それが心

を落ち着かせてくれるラベンダーのアロ

マだったことがわかりました。吹き抜け

のリビングダイニングの大空間を、より

立体的に感じさせる斜めの天井。真っ

白の壁にたくさんの窓からの優しい光

が届いて、窓の外からは鳥のさえずり

が聞こえてきます。おうちの中なのに、

なぜか深呼吸したくなる感じ。キッチ

ンには、ちょっとレトロで可愛らしいお

鍋や器がセンスよくシンプルに並べられ、

自分でものづくりを始めてからいい意味で物欲がなくなりました。

今は、家が一番の遊び場です!

<上>白壁にお洒落に佇んでいるのは、会社に残っていた米杉でつくった壁棚<下/左上から時計回りに>窓には鎌倉山の緑/様々な食材からつくったピクルスなど色とりどりの瓶が並ぶ/ミントのオイルをブレンドした爽やかな使い心地の米ぬか石鹸。洗顔も食器洗いもこれひとつ/お母様のお嫁入り道具の一つだったというアーミッシュ・バタープリントの食器や米を炊く土鍋など、ゆり子さんのシンプルな食生活を支えるアイテム。

Page 16: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

E S T A T E 14

 

何がきっかけでこれほどまでに手作り

にハマられたのか、お話をおうかがいし

てみました。「最初のきっかけは、友人

からいただいた手作り石鹸だったのです。

その泡立ちの素晴らしさは目からウロ

コでした」。コスメ・マニアだったという

ゆり子さん。世に出回っているものは

すべて試したことがあるといっていいく

らいの経験の中でも、今まで出会った

ことのない感動が手作り石鹸にはあっ

たようです。その理由はとってもシン

プルな法則でした。それは、「いい素材

を使って丁寧に作れば、いいものができ

あがる」ということ。

 

コストパフォーマンスが優先される商

業ベースの商品とは違って、自分が許せ

る対価の限り、いい素材を使い、時間

をかけて丁寧に作り込むことができる

のです。だからこそ実現できる究極の

逸品。ゆり子さんは、そんな手作りも

のの魅力の虜になったのです。石鹸を

手作りし始めてからの10年間、洗顔か

ら食器洗いにいたるまで市販のものは

ほとんど買ったことがないのだそう。お

掃除もこの石鹸と重曹とクエン酸さえ

あれば事足りるのだとか。それからと

いうもの、すべてがシンプルになり、ゴ

テゴテとしたプラスティックのパッケージ

ともおさらば、インテリアもすっきりと

嬉しいことづくしなのです。

 

ゆり子さんのお仕事である「家づく

り」にも、同じ考え方が活かされてい

ます。「一棟ずつ丁寧に作って、時を経

て趣のある家へと自然と変化していく。

湘南には昔から格好いい大人、

お手本になる人たちがたくさんいました。

この場所にはしっかりと文化が根付いています。

自宅の庭でオリーブの木を育てている白鳥さん。思ったよりもたっぷりと美味しいオリーブが収穫できるのだとか。ワインのおともに最高。湘南でも日当りさえよければ、冬を越せるんですね!

Page 17: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

15 E S T A T E

それが家のあるべき姿だと思っていま

す」。手作りはどんなものでも、一度に

たくさんは作る事はできないけれども、

ひとつひとつを丁寧に作る事を目指す

ようになってから、仕事でもプライベー

トでも毎日の生活が素敵な日々に少し

ずつ変化してきたのだそう。心を込め

れば、心が還ってくるのです。ここに

もひとつ、人生を美しくするルールが

ありました。

 「この手作りへの回帰は、まさに湘南

らしいなって思うんです。手作りでき

るのは、生活にゆとりがある証拠。そ

れは金銭的なゆとりではなくて、心の

ゆとり。湘南には、そういう心のゆと

りのある人たちが多い気がします。昔

から湘南には、格好いい大人、お手本

になる人たちがたくさんいました。こ

の場所にはしっかりと文化が根付いてい

ます。だからこそ、ここに暮らす人々

には心のゆとりが生まれてくるのだと

思います」。

 

なるほど…。心のゆとりですね。確

かにそれは文化的成熟度のバロメータ

ーにもなりえますし、一個人としての

幸せ度のバロメーターでもあるはずです。

今、あなたには何か手作りにチャレンジ

する心のゆとりがありますか? 

胸に

手をあてて考えてみて下さい。納得が

いくまで情熱と手間ひまをかけて何か

を作りたいと思ったことはありますか?

 

白鳥ゆり子さんの手作り物語から見

た、人生を美しくするルールいかがでし

たでしょうか。ぜひお試しあれ。SSJ

10 年近く続けている石鹸など手作りキットや材料が並ぶ棚。市販品を購入しなくなってからは、無駄でお洒落じゃないパッケージ類が家から姿を消して、インテリアもスッキリ。

現在の自宅は、ご自身の会社が手がけた家。米杉の外壁が特徴的。塗り替えなどのメンテナンスなしに、米杉の経年変化を楽しみながら趣を増し、湘南の風景に溶け込む建物。

<上>外壁の廃材と断熱材でつくった生ゴミ処理コンポスト。土から可愛らしい緑が…!<下>同じく廃材で手作りしたお洒落な木箱。野菜入れとして重宝しているのだそう。

白鳥ゆり子(しらとりゆりこ)1970 年 8月12日生まれ。鵠沼で生まれ育ち、鎌倉在住。東京工芸大学短期大学部卒業。湘南の気候風土に合った、住み手のための家づくりを手がけるハウスビルダーとして圧倒的な支持を得ている技拓株式会社の代表取締役。

Page 18: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

A U T U N N O 16

Page 19: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

17 E S T A T E

 

茅ヶ崎市香川に居を構える伊右衛

門農園。代表の三橋さんは、地元の

主婦層からはもちろん、湘南各地の

レストランからも熱烈な支持を受ける

「本当に美味しい野菜」を日々追求す

る農家のひとりです。24歳の時に農業

の世界に入り、今年で10年目。実は、

やり始めた最初の頃は今ほど農業に興

味を持っていなかったとか。そんな三橋

さんが感じている湘南・茅ヶ崎の良さ

は、「消費者のみなさんとの距離が近

い事」だそう。「始めの頃は今より野菜

の種類も少なく、市場に商品を卸すと

いうスタイルをとっていました。でもそ

れじゃ、なかなか自分の思うようにい

かない事も多くて…。だから土壌に合

わせて野菜の種類を多くしていき、市

場に卸すのを一時止めて直売だけに専

念する事にしました」。農園前でほぼ

毎日開かれる直売所は、いつも多くの

お客さんで賑わっています。そこはまる

で、野菜という生命力溢れる食材を介

した井戸端会議の場でもあるようです。

「この前貰ったトマト、美味しかったわ

よ!」とか「あの大根、ブリと煮つけに

したら最高だったわ!」なんて会話は日

常茶飯事。時には「もう少し歯ごたえ

があればね…」や「甘さが足りないんじ

ゃないかしら?」というご指摘を頂く事

も。どんな意見も励みとして、そして

勉強の糧として捉える三橋さん。生産

者と消費者の距離が本当に近いからこ

そ、様々な思いが交わって、より美味し

い野菜を作りだす事ができるようです。

「土を育て、野菜と会話し、心で作る」をモットーに生産される伊右衛門野菜は直売所を始め、茅ヶ崎海辺の朝市、東京・青山のファーマーズマーケットにも出荷されるほど人気が高い。瑞々しい味わいで、野菜が持つポテンシャルに気付かされるはず。味だけでなく、好奇心旺盛な三橋さんならではの豊富なラインナップも魅力のひとつ。

伊右衛門農園 代表

三橋清高さん

消費者との距離が近いのが、

農業をやる上での湘南の魅力。

毎日が発見の連続です。

Page 20: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

E S T A T E 18

 

無農薬、有機という言葉が注目され

る昨今の食品市場ですが、「決してそ

れがベストではない」と三橋さんは考え

ています。例えば、身近な食材である

キャベツ。イメージは良いけれど、無農

薬だと害虫が集まって来て、自己防衛

本能からある物質を生成します。その

物質が害虫を妨げる要因になるのです

が、人間にとっても都合の良くない物

質である事が。「無農薬で作って、害

虫の被害もない野菜が出来れば最高で

すが、そう上手くはいかない。イメー

ジだけでこの仕事はできません」。

 

美味しさという観点から見ると、無

肥料だと味は濃くなるけれど固く、化

成肥料を使うと大味になってくると三

橋さんは考えます。「総合的なリスク

を最小限に抑えて、限りなく美味しい

ものを追及するのが僕の仕事だと思っ

ています」。そう語る瞳はいつもキラキ

ラ輝いていて、まるで太陽の光をたく

さん浴びて育った夏のトマトの輝きのよ

う。「ハウス栽培は温度も水分量も管

理しやすく、気候の変化もあまり気

にせずに済むので、露地栽培より不確

定要素が減ります。味わいのバランス

も取れている。見た目も整っていて綺

麗だし、市場受けが良いのは確かです。

でも、それだけじゃない。自然の美味

しさが、露地野菜にはあります。ほら

っ」と渡されたのはハウス栽培で作られ

たトマトと、露地栽培で作られたトマ

ト。どちらも三橋さんが手がけたもの。

では、まずハウス物をひとくち。優し

い甘さ、適度な酸味、サラッとした水

分量。そのバランスは、ちょうど正三

角形を連想させる整った味わい。次に

露地物を。青々とした香り、かじった

先から水分は滴り、鮮烈な酸味が広が

る。正三角形にはほど遠い味のバラン

ス。でもどちらも、美味しさに溢れて

いました。「うん、どっちもやっぱり美

味しいなぁ。両方トマトですけど、そ

れぞれの良さがある。何かに偏るので

はなく、色々な美味しさを表現してい

きたい」。

 

空に、同じ日なんてありません。そ

れは土も、水も、そして人も。だか

ら毎日が新鮮で、毎日が発見の連続。

最初はただ家業を継ぐために就農した

三橋さん。始めの頃、楽しくない日々

を変えてくれたのは、野菜が持つ本当

の美味しさでした。そしてその味が持

つ感動が自分以外の人にも伝播して、

多くの人と共感出来たからここまでや

ってこれたのだと言います。試行錯誤

を繰り返し、時には失敗が続き、思い

通りにならない日々もあります。毎朝

5時に起き、畑仕事・直売・デスクワ

ークと多忙を極め、睡眠時間は短く、

休みの日なんて当然ない。雨が降れば

体は休まるけれど、気持ちが休まる事

はない。それでも、辛い事は何もない

と言います。きっとそれは、野菜を愛

しているから。そして人が喜ぶ姿が大

好きだから。野菜を通して紡がれる「感

動の伝播」はこれからも広がっていきそ

うです。SSJ

可能な限りの選択肢を追求するのが伊右衛門農園流。肥料を限りなく少なくした株、少し多めに栄養を上げた株など、ひとつの区画の中にも様々なチャレンジがあります。

無農薬や有機だけがベストではないと思います。総合的なリスクを最小限に、美味しい野菜を作りたいのです。

Page 21: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

19 A U T U N N O

三橋清高(みつはしきよたか)1978 年茅ヶ崎生まれ。伊右衛門農園代表。24歳の時に本格的に農業の世界へ。その質の高い仕事ぶりは各方面から高く評価されている。WEBサイトに最新情報があるので、ぜひチェックして! http://nouka.tv/iemon/

「都市近郊には耕作休眠地・放棄地があまりにも多い。その現状を、自分のような若い力で変えて行きたい」と、自らの畑のみならず業界全体の向上も視野に入れ、熱い野望を抱いている三橋さん。主食はやっぱり野菜だそう。安全、健康、美味しさ、生産性、経済面、農家としての意義… 様々な事柄を深く考え、アウトプットを続ける姿勢には、感銘を受けます。効率よく作業できるように作られた畑の工夫には驚かされるばかり。

Page 22: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

A A A A A A 020

海岸道路沿いに街が栄えている湘南には海の見える素敵なレストランがたくさんあります。波の音と潮風を感じながら、夏らしいお食事をどうぞ。

Mar Vista Restaurant SSJ Selection

SHONANAREA GUIDE

in

Photo: Sonny.U Text: Ryoichi Fuchie Meiko Shinomiya

海の見えるレストラン

音羽ノ森 SHIOSAIシオサイ

E S T A T E 20

美しい葉山の海岸線沿いを進むと、小高い丘の上にひときわ異彩を放つが如く堂々と構えるオーベルジュがあります。ここ SHIOSAI は、そのオーベルジュ「音羽ノ森」のメインダイニングでもある、創業 25 周年を迎えた由緒正しき伝統あるレストラン。店内に入ると、まず目に飛び込んでくるのが水平線。大型船操縦室と同じ目線という海抜 38m から望む景色にきっと心を奪われるはず。航海さながら、旅気分で青い海を眺めながらいただく極上フレンチはまさに「晴れの日」の喜びです。日常は、丘の下に置いて来てくださいね。ここにしかない「音羽時間」があなたを柔らかく包んでくれます。“海”だけで終わらない、優雅な時間を提供してくれる洗練されたサービスに身も心も委ねてみて。相模湾の海の幸、三浦の陸の幸が華麗に料理された皿の数々はきっと、幸福の航海へとあなたを誘うはず。食後は南フランス・コートダジュールを彷彿とさせるテラスで、潮風を感じながら過ごすのもオススメです。

「鮮魚とナスのミルフィーユ仕立て オレンジのソース」 張りのある新鮮なお魚、柔らかい食感のナス、そしてとろけるような甘さの海老と、香ばしいナッツの歯応え。口の中で弾ける四重奏はコースの前菜から。シャンパンとの相性、抜群です。

繊細にして風味豊かな赤座海老の甘さを存分に引き出した「相模湾産赤座海老のロースト バニラと柑橘のソース」。バニラと柑橘、2種類のニュアンスを楽しめるソースが新しい発見を与えてくれます。アメリケーヌソースのリゾットを添えて。

コースのデザートは 「ココナッツのムース 三浦産メロンのジュレとソルベ添え」 濃厚なココナッツの甘さと、みずみずしいメロンの甘さが合わさったデザートは初夏にぴったり。

湘南エリアでも随一の高さから望む海は、まさに絶景。そして至福のお料理と、ソムリエ厳選のワインがあれば、もう何もいらないかも… 時間なんか忘れて、全てをゆったりと味わってください。

横須賀市秋谷 5596-1 map P.24 F-5☎ 046-857-0109(レストラン直通)x 朝 8:00-10:00(LO) 昼 11:30-14:30(LO) 夜 17:00-21:00(LO)㊡無休www.otowanomori.jp/

丘の上のレストランで非日常の世界へ優雅にクルーズ気分

Page 23: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

21 E S T A T E

AMANDAN BLUE 鎌倉アマンダンブルー

Ottimoオッティモ

水平線まで遮るものが何も無い、ご覧の絶景ビューは3F テラス席から。夏の暑い太陽を浴びながら、オシャレに BBQ もできちゃいます。完全予約制(10名様以上から)、ぜひお問い合わせを

7/1(日)~ 9/30(日)期間限定で「大人の海の家」をコンセプトにした肩肘張らないオシャレなビストロフレンチをオープン! エントランスからすぐの1F をグランドレストラン、由比ケ浜の海を一望出来るカウンターとゆったりしたソファ席の3F はカフェとして営業するなど、主にウエディング施設として営業する同店ならではの贅沢な空間使いが魅力です。「食材ありきではなくレストランとしての個性をしっかりと出していきたい」と語る入澤シェフ1番のオススメは「鎌倉フォアバーグ」。フォアグラが発酵食品と好相性な事に着目し、なんと奈良漬けをフランス料理と融合させた逸品。フランス料理なのにどのメニューもサッパリとした味付けで、夏の暑い時期にも楽しめます。太陽の下、オシャレにグラスを傾けながらワイワイ楽しく過ごしたいお店です。

彩り豊かに 10 種類以上の鎌倉野菜が楽しめる「バーニャカウダ」(1800 円)。都内ではなかなかお目にかかれない珍しいお野菜も。どの料理もポーションが大きいので、かしこまらず気軽にワイワイとどうぞ

鎌倉駅前・香寿庵の奈良漬けのみじん切りを、ジューシーさに拘った粗挽きパテの中に。奈良漬けの酒粕を塗って焼き上げるのもシェフのオリジナルアイデア。「鎌倉フォアバーグ」(2000 円)

一艘曵きと呼ばれるこだわりの漁法で、絶大な人気を誇る一色海岸・真名瀬漁港「ゆうしげ丸」のシラスをこれでもかと贅沢に使用した「ゆうしげ丸の釜揚げシラスと小エビのピッツァ(2100 円)」。焼き上げたピザの香ばしさとの相性が素晴らしい逸品

「三浦半島各港より鮮魚のアクアパッツァ (3150 円~)」 日によって入荷するお魚が違うので、詳しくは自他共に魚通を認める甲斐マネージャーまで。お魚を選べば美味しい料理法を案内してくれ、食べたい料理を伝えればそれに合うお魚を選んでくれます

海の音、潮の香り、空の色を感じるテラス席はぜひ予約して。西側に位置するため、晴れた日には美しいサンセットが。刻一刻と移ろう彩りは素敵なディナーのスパイスになってくれます

鎌倉市材木座 5-2-25map P.25 D-1☎ 0467-61-3232xLunch 11:00 ~ 14:00(L.O.) Cafe 14:00 ~ 17:00 Dinner 17:00 ~ 20:00(L.O.) ㊡ご結婚式がある場合はお休みとさせて頂きます。7/25(水)は鎌倉花火大会のため貸切(要予約)novarese.co.jp/abl/

すぐ目の前が森戸海岸の海という絶好のロケーションに位置するOttimo は、「レストラン=遠慮しないで自由に遊ぶ場所」という情熱を体現するお店です。活けや〆たての新鮮な味わいを伝えるべく可能な限り地産地消にこだわり、注文が入ってから初めて魚をおろすなど、まさに

“活きた味”を存分に楽しめます。おすすめはその日揚がったお魚を1本丸ごと注文して、お好みの調理法でいただくスタイル。「わがままを言ってもらいたい」という思いから、半分はカルパッチョで残りの半分はアクアパッツァに、というオーダーも可能です。食材の美味しさを活かせるよう、ジャンルの枠に縛られる事はなく、メニュー以外の希望のオーダーを大いに受け入れてくれる懐の深さも嬉しい。日没前、空と海の色が刻々と変わりゆく神秘的な時間に、ちょっと早めにスタートするディナータイムをゆっくり、そして自由に楽しませてくれます。

葉山町堀内 1055 - 6map P.24 F-4☎ 0467-31-0021x11:15~22:00(LO)日曜~21:00(LO)㊡月曜日www.ottimo2003.com

贅沢な空間使いが魅力のひと味違う「大人の海の家」

季節・時間・景色が絶妙なスパイスのファンタスティコで自由なイタリアン

Page 24: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

海菜寺うなじ

鎌倉市稲村ガ崎 3-7-11map P.25 C-5☎ 0467-22-1416x12:00-18:00(LO16:30)  金土日祝 12:00-21:00

(LO20:00)㊡水曜www.unaji.info/

Restaurant GARBレストラン ガーブ

藤沢市片瀬海岸 2-17-22 THE BEACH HOUSE 2・3Fmap P.25 B-1☎ 0466-22-3355x 朝 8:00 ~10:30(LO)  昼 11:00 ~15:00(LO)   夜 17:00 ~ 22:00(Food LO)22:30

(Drink LO)季節により時間変動㊡無休garb-enoshima.com/

かの津田梅子の別邸を改築したお店は創業 6 年目を迎えます。江ノ電の線路沿いにある古風な暖簾とは裏腹に、店内へ足を踏み入れるとその洗練された雰囲気に驚かされるはず。初めて訪れるのに、まるで自分の別荘へ休暇を過ごしに来たような気分になるのです。一際目を引くのが、青空の下のウッドテラス。稲村ケ崎や三浦半島、波のある日はサーファーの姿まで眺める事のできる、開放的なオーシャンヴューが楽しめます。こちらのお店では、「野菜を沢山食べて欲しい」というシェフの熱い想いで試行錯誤を重ねて実現した「鎌倉野菜のしゃぶしゃぶ御膳」(5460 円)をぜひ。10種類以上の鎌倉野菜をボリュームたっぷりと、濃厚ながらサッパリとした特製しゃぶしゃぶスープで召し上がれ。かつおやこんぶの旨味に、ねりごまとゆずの風味が鮮烈なスープは、野菜だけでなくお魚やお肉もペロリと頂けます。大切な時間をゆっくりと過ごしてみては。 高台のテラス席は「湘南」を特別なものに感じさせてくれます。食前にアペリティフ、食後にデザー

トをこちらで楽しむ事も。店内でゆったりと食事した後は、ウッドチェアでくつろいでみて

「Garb(ガーヴ)」=「オシャレ感、時代の最先端」という思いを込めて、7月6日に江ノ島目の前のロケーションに New Open! 壁面いっぱいのベンチシート、優しい色使いの木目壁やテーブル、そしてなんと言ってもどの席からも海が見える店内は、ホッと落ち着くアットホームな雰囲気を感じるはず。湘南では珍しく朝8時から営業しているので、朝の海を眺めながら食べるプレミア感をゆったりと味わえます。ピッツァイヨーロ自慢の薪窯、料理人が活気良く動くオープンキッチンが溢れる臨場感と活気までもを楽しませてくれるオールデイ・ユースのレストラン。ワインはカリフォルニアのものを中心にグラスで 10 種類、ボトルで50種類ほどと抜群の品揃えも楽しみです。 湘南のシンボルとも言うべき江ノ島を一望できる魅惑のロケーション。新しいお店だからこそ、地元

に根付いたアットホームなサービスを提供してくれます

コース前菜として「旬菜小鉢4種」「茶碗蒸し」「牛肉のおこわ」。シェフ独自のアイデアと手間が加えられた鎌倉野菜の旨味を存分に味わって

「葉山牛のしゃぶしゃぶ」。お肉と一緒にスープも味わって。相模湾産金目鯛とのチョイスがあります。素材の旨味が溶け込んだスープで作る玉子雑炊も格別

江ノ島の豊富な魚介、湘南の野菜をはじめとする地産野菜を使用した多彩なアラカルトも魅力

アマゾンの果実・アサイーにフルーツ、シリアル、ヨーグルトをトッピングしたモーニングメニュー

「アサイー・ボウル」(ドリンク付 850 円)は優雅な朝食にぴったり

気分は自分だけの海が見える別荘。鎌倉野菜のしゃぶしゃぶを満喫!

江ノ島目の前のロケーションから発信する「オシャレ感」溢れるオールデイ・レストラン

E S T A T E 022

Page 25: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

三浦郡葉山町一色 2208-1神奈川県立近代美術館 葉山 1Fmap P.24 F-4☎ 046-875-0919x ティータイム 10:00 ~16:30(LO)ランチタイム 11:00 ~15:00 ㊡月曜(祝祭日の場合営業)、年末年始臨時休業ありwww.moma.pref.kanagawa.jp/

鎌倉市七里ガ浜 1-3-18map P.25 A-5☎ 0467-31-0021x 昼 11:00 ~ 15:30  夜 17:00 ~ 22:00 ㊡月曜日(祝祭日の場合営業)www.be-value.co.jp/

レストラン横の坂道を下ればすぐに一色海岸へ。山の緑と海の青を同時に眺めながらの食事は、心も体も癒されます。お店の奥にはテラス席もあり、潮風を感じながら過ごす事も。

レストラン オランジュ・ブルー

神奈川県立近代美術館内に佇むレストランはオープン8年目。吹き抜けの中庭を抜けると見えてくる全面ガラス張りの佇まいに、オーシャンヴューの期待が高まります。施設柄、幅広い客層を受け入れて来た経験を生かし、地物野菜にこだわったシンプルながら優しい味わいは、老若男女だれもが楽しめるスタイルで大人気。仕入れてからすぐに新鮮な状態でいただくボリュームたっぷりの三浦野菜はどれもヘルシーながら味が濃く、その虜になるはず…! 見上げれば三浦の山々、眼下には一色海岸、同敷地内には世界中の様々な芸術作品が展示されるとあって、自然とアートを全身に感じながらカジュアルに食事が出来るのも嬉しい。美術鑑賞の途中にゆっくりとランチタイム。特製スイーツとコーヒーでアートの余韻を楽しむカフェタイムを。様々な使い方が出来るお店です。展示内容とのコラボ料理が提供される事もあるので、要チェック。

「季節魚のムニエルと地物初夏野菜 トマトとアンチョビの香り バルサミコソース」は、A コースのメインディッシュ。スープ、パン or ライス、デザート、コーヒーor 紅茶付きで 2000 円

香り高きパーナ貝とふんだんに使われる三浦の野菜が、優しい味わいのトマトソースと良く絡む。海の幸と山の幸の旨味が凝縮された「イカとパーナ貝の地物野菜入りトマトパスタ」 

会席 京七里

京=都(みやこ)、という意味を持たせて、七里ガ浜の地元の方を中心にしっかりとした和食を楽しんでいただきたいとの想いで、今年の4月11日にオープン。カジュアル使いな店は数あれど、「都心から近くのリゾート地」という湘南エリアの解放感ある雰囲気の中、ありそうでなかった”海沿いの和食屋さん”を実現しました。隠れ家のように落ち着いた雰囲気のエントランスから上品でシックな空気が流れる2F へ上がると、七里ガ浜から江ノ島を一望できるガラス張りのフロアが。窓際のお席は好評なので、早めのご予約を。繊細で鮮やか、薄味だけれど素材の味をしっかりと活す職人技がどの料理にも光り、輪郭のハッキリとしている柔らかい味が幅広い層の方に人気です。「旬の食材を味わってほしい」というおすすめの会席は月替わりの内容で昼・夜ともに2種類あり、大切なお食事の場を優しく彩ってくれます。

新潟・大洋酒造のお酒にこだわりを持つ。朝露のように澄んだ辛口特別本醸造「越乃松露」、杜氏の職人魂が籠った純米吟醸「越の魂」など、どれも料理と好相性

目の前に広がるのは湘南でも指折りの人気スポット・七里ガ浜。ハイセンスなショップが並ぶエリアの中、シックで落ち着いた雰囲気の佇まいが目印です。2F 海側席は予約必須。

「鮎の塩焼き」は初夏のおすすめ。氷の上でキリリと引き締まる「お造り三種盛り合わせ」は繊細な技が込められた一皿です。先付、お造り、焼物、煮物と、会席ならではの流れも楽しみたい。会席は昼 2625 円~、夜 3675 円~

自然とアートに包まれながらカジュアルに過ごす癒しの時間

きょうしちり 海沿いの解放感を存分に感じながらいただく旬の素材でいただく会席料理

023 E S T A T E

Page 26: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

P R I M A V E R A 24

Page 27: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

25 P R I M A V E R A

Page 28: Shonan Surf Journal vol.12 Estate
Page 29: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

夏の日差しも何のその !肌を太陽から守る世界初のオーガニックサンスクリーン

疲れた体を優しく包んでくれるクナイプのバスソルトでゆっくりお風呂で、まったりゆったりとくつろぎ時間を

ハーブの精油とミネラルを豊富に含んだ天然の塩から生まれたドイツのバスソルトは、リラックス効果だけでなく、お肌を引きしめてスベスベにする美肌作用もあります。心身をリラックスさせるのに役立つラベンダー、冷房で冷えた体を温めてくれるリンデンバウム、レモンの様な香りで元気をもらえるメリッサなど、その日の体調や気分で選べるバリエーションが豊富です。バケーションにもぴったりの1回分 (40g)から、たっぷり使える800g入りボトルまであるのも魅力の1つ。今日のお風呂が楽しみですね。 問クナイプジャパン www.kneipp.jp

かまどさん一合炊き ¥6,300、二合炊き ¥7,875、三合炊き ¥10,500、五合炊き ¥18,900

ワイルドローズデイリーサンスクリーンSPF30 PA+++ 50ml ¥6,090

湘南流 生活をプチリッチにしてくれるアイテム

初夏を感じる日が多くなって来ましたが、夏を楽しむ準備は出来てますか?夏をよりリッチな気分で過ごせる『とっておき』のアイテムをゲットしましょう!

27 E S T A T E

< クナイプ・オリジナルバスソルト> ラベンダー、メリッサ、リンデンバウム、各 800g 入り ¥2,520

100% ミネラルの日焼け止め成分を使用したニールズヤードの日焼け止めは SPF30 PA+++。肌にのせた瞬間にふわっと香るワイルドローズの香りは、これが日焼け止めクリームであることを忘れそうなくらい。香りを楽しみながら顔にのせると、すっとなじんでまったく白浮きせず、にっこりしてしまいます。世界初のオーガニック認定を受けたこのクリームは、肌を守りながら、うるおい 12 時間キープと良い事づくしでこの夏の必需品 !

問 ニールズヤード レメディーズ お客様お問い合わせ窓口 0120-554-565

www.nealsyard.co.jp

デンマークのデザイナーデュオがフランスで立ち上げたブランドepiceが展開しているシンプルなキャンバストートバッグは、持つだけでお洒落心を満足させてくれる優れもの。スカーフで有名なブランドですが、ボーダートートは見逃せない逸品です。残念ながら日本に直営店はありませんが、セレクトショップなどでの取り扱いも増えています。街で見かけたら、すかさずゲットしてこの夏のファッションアイテムに加えてみたいですね。

www.epicedesign.com

カラフルなボーダートートはスタイリングのポイントにもばっちり

持ってHappy! 履いてHappy!ビーチガールのマストです!

ゆったり肩からかけられるカゴバッグは、シェルがアクセントとなったキュートな仕上がり。適度な大きさと丸みを帯びたかわいいシェイプだけでなく、ファスナーや内ポケットが付いている機能性にも優れているので街バッグとしても使わない手は無いバッグ。Hanalima オリジナルビーサンは柔らかい合皮素材で三つ編みされた鼻緒はまたまたキュート。クッション性が高く、これまた機能性バツグンの疲れ知らず。この夏はペアでゲットしてビーチでタウンで夏を満喫で、決まりだね !

問 Hanalima☎ 0467-85-7939www.hanalima.net

ボートカゴバッグ ¥3,990Hanalimaオリジナルビーチサンダル ¥3,675

伊賀焼 「かまどさん」 は、難しい火加減いらずで、美味しいご飯が炊けてしまう、言うなればご飯炊きの最強兵器と言っても言い過ぎではないでしょう。秘密は、この気泡の多い荒土を使った分厚い土鍋と重い内蓋と外蓋の二重蓋にあるそうです。土鍋を強火にかけ蓋の孔から湯気が吹き出して来たら火を止めて 20 分程蒸らすだけ。火加減は全く必要無く、あまりにも簡単に美味しいご飯が炊けるのでびっくりします。もちろん白米だけでなく、玄米も、混ぜご飯もお手のもの。少しおこげを強めにつけて炊いたご飯でつくるおこげ雑炊も美味しそうですね。

問 長谷製陶 0120-529-500

イガモノ東京店 ☎ 03-3440-7071www.igamono.co.jp

火加減いらずで炊けるふっくらごはん美味しいご飯で、夏バテ知らずの毎日をどうぞ

Petit Rich

Page 30: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

A A A A A A 028

クレジットああああああああああ

S O N N Y ' S R E C I P E

Weekend Chef 大切な人に作る、週末・簡単レシピVol.12

イタリアでシェフをしていたSSJ代表のSonnyが、湘南で過ごす休日にぴったりなレシピを毎号ご紹介。今回は、夏の日に似合う前菜2品『魚介のエスカベ−シュ』と『冷製カルボナーラ』を、

是非キリッと冷えた白ワインと共にお楽しみください!Photo: Sonny U. Text: Ikuko

材料< 魚介のエスカベーシュ 2 人分 >● 玉ねぎ・1/2 個 ● 人参・1/2 本 , ● 有頭エビ・4 本 ● 生食用むきホタテ・4 個 ● 生食用いか・1 杯● にんにく半かけら ● 塩コショウ少々 ● ディル ( ハーブ ) 少々 ● バジルペースト・小さじ1● オリーブオイル・大さじ2 ● レモン・1 個 ● 白ワイン・100cc

魚介のエスカベーシュ

recipe

A u t u n n o 28

1. 熱したフライパンにオリーブオイル・大さじ 1を入れ、千切りにした玉ねぎと人参を炒めます。しんなりして来たら、

白ワインとレモンを入れ、アルコールが飛んだら火を止めて荒熱を取りましょう。  

2. エビの皮をむき、背ワタを取り、軽く塩コショウで下味をつけます。熱したフライパンにオリーブオイル・大さじ 1を入れ、

みじん切りしたにんにくと共にエビを炒めて下さい。( 炒めすぎに注意を !)

3. イカの皮を剥ぎ、食べやすい大きさに切ります。ホタテも食べやすい大きさに切り、イカとホタテを魚焼きグリルで表面に焦げ目がつく

程度に炙ります。

4. 荒熱をとった玉ねぎと人参をお皿に盛り、その上にエビ、イカ、ホタテを盛り付けます。オリーブオイル ( 適量 ) を軽く上から回しかけ、

バジルペーストを添え、ディルを散らして出来上がりです。

盛り付ける際には、イカとホタテを盛り付けた後にエビを盛り付けるとバランスが取りやすいのでお試しください。

Misto mare alla scapece

Page 31: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

029 A A A A A A

ChefSonny・宇賀治史朗SSJ代表・編集長。湘南や都内のレストランのプロデュース、メニュー開発、コンサルタント等も手掛ける。料理教室や出張シェフケータリングサービスも展開。問い合わせ■[email protected]

▼ Misto mare alla scapeceエスカベーシュとはフランス語でescabecheと書きます。一度油で揚げてから酢につける料理方法の事で、日本の南蛮漬けが良く似た調理方法になります。お酢やレモンを使ってさっぱり仕上げられるので、ハーブや香味野菜と一緒に調理すると食欲が落ちがちな夏にぴったりです! 今回はよりさっぱりさせる為に油では揚げずに炙る程度に火を通しました。

▼Cappellini alla carbonara seviti freddi con funghi porcini普段は温かいカルボナーラですが、夏場に合わせて冷たくさっぱり食べられるようにと、カルボナーラを冷製にしました。冷製ですので、ほどよい酸味がきかせられ、ポーションを少なくすると食欲を誘う前菜の一品。温泉玉子で濃度を出すことと、パスタは水でさらさないで、氷にあてたボールの中で混ぜ、予熱を取るのがポイントです。

材料冷製カルボナーラ● カッペリーニパスタ・50g ● 温泉卵 ( 全卵 1 個と卵黄 1 個 )● ポルチーニペースト・小さじ ● パルミジャーノチーズ・適量 ( お好みで量は加減して下さい )● 生ハム・細切り40g ● 黒コショウ , 塩適量● オリーブオイル・大さじ1

冷製カルボナーラ

recipe

29 A u t u n n o

La Storia del PiattoLa Storia del Piatto

Cappellini alla carbonara serviti freddi con funghi porcini

1. パスタの茹で時間が短いので、先にソースを作ります。ボウルに温泉卵を全て入れ、ポルチーニペーストを加え塩コショウし、

更にオリーブオイルを大さじ 1 加えます。全ての材料を泡だて器で混ぜます。 

2. 沸騰したお湯に 1% 分の塩を入れて、パスタを 2 分半茹でます。茹であがったパスタは水切り後ボウルに移し、

氷水でひと肌まで冷やします

3. パスタを 1 のソースと混ぜ、パルミジャーノチーズで味を整えます。

4. お皿に盛りつけ生ハムを散らし、オリーブオイルを小さじ 1 程度回しかけ、黒コショウをかけて出来上がりです。

黒コショウは多めにかけるとピリッと味がしまります。

▼ ポルチーニペーストの作り方

1. 乾燥ポルチーニ・10g を水で柔らかくなるまで戻します (30 分程度 )

2. マッシュルーム ( 出来ればブラウンマッシュルームが良いです ) 小 10 個 ( 大 5 個 ) をみじん切りにし、オリーブオイルをひいたフライパンで

炒め水分を飛ばします。火から下ろし、1と共にミキサーにかけてペーストにします。 冷蔵庫で 1 週間くらい保存も出来ます。

Page 32: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

E S T A T E 30

ココロへの贈り物夏の木陰で過ごすゆったりとした時間にぴったりな本、音楽などSSJ が新旧のタイトルから織り交ぜて、独自の視点でセレクト!

[幸せへのキセキ] 動物園を買った家族の物語We Bought a Zoo

主人公が息子に伝える“20 秒の勇気”という言葉が心に残りました。動物園を買った男の奇跡のような実話に基づいた物語です。最愛の妻を半年前に亡くし悲しみにくれる父と、辛さのあまり反抗ばかりする息子、明るくふるまってはいるがやはり寂しさの隠せない幼い娘。そんな毎日の中、父はこの町から引越そうと考えます。全く新しい環境で全てをやり直し、子供たちにも自分にも笑顔を取り戻したいと考えたのです。自然を感じられる場所がいいとねだる娘と家を探していたところ、理想にピッタリの環境で居心地の良い家を見つけますが、そこは動物園でした。笑って次の家へ行こうとする父は、娘が動物に語りかけながら見せた笑顔で、この動物園を買うことに決めます。笑顔こそが彼が探していたものでしたから。休園していた動物園の再生の為に力を合わせる家族とスタッフ、そこには動物園の再オープンという目的に向かう者同士の絆が生まれるのです。そして、父が息子に教える"20 秒の勇気 "。その勇気は、素敵な奇跡を起こします。家族が家族になり、親しい人が愛しい人になる、それ程人生で素晴らしい事はありません。そして思うのです、幸せへのキセキは奇跡であり、軌跡なんだなと。

音楽は自分だけのストーリーを見せてくれる。

BOOK

CD

自分に本当に大切な書籍に出会うと人生は何倍もおもしろくなる。

映画「バグダッド・カフェ」の主題歌『コーリング・ユー」のカヴァーでお馴染みのホリー・コール。彼女の曲は「calling you」しか知らなかったところ、ある時FMから流れていた彼女の「I Can See Clearly Now」をどうしてももう一度聴きたくてアルバム探し。悩んだあげくに購入した、このベスト盤は大正解のお気に入りの1枚に。お目当ての曲のほかにも、彼女の力まずしかも伸びやかな歌声と、時に見せる少しノイズィーな部分がフューチャーされた曲が織り交ぜられています。夏の夜には窓を開けて風を感じながら、冬の夜にはコーヒーで温まりながら、秋の夜長には読書のBGMにと、四季をとおして聴ける1枚になりました。

『the best of HOLLY COLE』私の時間 ベスト・オブ・ホリー・コール

ボブ・ジェームス、リー・リトナー、ネーザン・イースト、ハーヴィー・メイソンという売れっ子の人気プレイヤー 4 人によるオールスター・バンド、フォープレイが結成されたのは 90 年代初頭のこと。なんでも 90 年にボブの『グランド・ピアノ・キャニオン』のレコーディングで初めてこのメンバーが顔をそろえ、たちまち意気投合し、それがきっかけとなってグループ結成に至ったのだという。これは 93 年に発表したセカンド作。デビュー作ももちろん、本作もビルボードのコンテンポラリー・ジャズ・チャートの 1 位にランクされ、ベストセラーを記録した。4 人の中で作曲が一番得意なのは間違いなくボブだろうけど、このバンドは 4 人が対等の関係なので、曲は全員が持ち寄っている。タイトル曲はアイズレー・ブラザーズのナンバー。本作ではチャカ・カーンがゲスト参加してネーザンとスウィートなデュエットを聴かせる。ずばり、アンサンブルを重視した品のいいフュージョン。 

『FOUR PLAY BETWEEN THE SEETS』フォー・プレイ・ビトゥイーン・ザ・シーツ

ヘレン・メリルの哀愁たっぷりなハスキーヴォイスは『ニューヨークのため息』とよばれているそうです。彼女の最高傑作とも言われるこのCDは、メジャーなスタンダードジャズからのお洒落な選曲に軽さを加えたアレンジが抜群。車の中で聴くと、まるでマンハッタンの5番街をドライブ中に、彼女が肩越しに歌っていてくれるような気分にさせてくれます。都会的な洗練されたスローなジャズ、大人のための大人の音楽です。暑い夏の夜、ベランダで夏の風を肌で感じながら、月の照らす明かり片手に Single Malt のグラス、流れる音楽に身を任せながら過ごす真夏の夜のひととき。このアルバムを聴く為に、わざわざそんなシチュエーションを作りたくなってしまいます。こんなアルバムを数多く知っている事が格好いい大人の条件じゃないかと思わせる、いつまでも自分のベストテンに入る1枚です。

『helen merrill』ヘレン・メリル

SURF BOOK & MUSIC

Page 33: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

『いちごの花』

眠い目をこすって自転車でかけつけた近所の朝市

パッと目に飛び込んだ赤いイチゴの花

あれ? 

イチゴの花って白じゃなかった? 

あれ? 

イチゴの花って夏咲くの?

イチゴは春の果物、そんなの私たちが勝手に決めたことだよね

色とりどりの野菜が並ぶ中、小さく可憐に、でも力強く咲いた花は

そうだねってうなずく様に風に揺れた

そしてその姿はとても愛おしく、私の心に花を咲かせてくれた

人間って単純なんだな、こんな事で幸せになれるなんて

ううん、そうじゃない、だから幸せになれるんだね

イチゴの花にもらった笑顔は、朝市の人達ともシェアしたい

ニコニコしながら朝市を歩くと

野菜までニコニコして見える、なんてね

今日は素晴らしい野菜にも巡り会えた!

腕いっぱいにそんな野菜達を抱えて、

自転車のカゴもいっぱいにして、ペダルをこいで家に帰ろう

モリモリ野菜を食べて、元気になろう!

あなたの体はあなたの食べる物で出来ている

これって本当の事だと思う

だって今朝出会った野菜は、こんなにも私をハッピーにしてくれる!

そして心はイチゴ色に染まって

最高な夏の日の一日が始まった

Photo & story: Sonny U.Chigasaki

ふと顔をあげれば…〜深呼吸したくなる風景〜

Page 34: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

E S T A T E 32

夏だ!花火だ!

湘南花火大会情報湘南地区で開催される2012年の花火大会をチェックしよう!

第 64 回鎌倉花火大会開催日 : 7 月 25 日 ( 水 ) 19:00 〜 20:00会場 : 鎌倉海岸打ち上げ数 : 約 2000 発雨天時 : 7 月 26 日アクセス:JR 横須賀線鎌倉駅から徒歩 15 分又は江ノ島電鉄由比ケ浜駅、和田塚駅から徒歩 5 分問 鎌倉市観光協会☎ 0467-23-3050

第 24回なぎさの祭典「夏 !! 大磯 !! 祭 !!」開催日:7 月 28 日 ( 土 ) 20:30~( 祭典は 18:15 開始 )会場 : 大磯港県営駐車場打ち上げ数:約 500 発雨天時 : 花火のみを 8 月 4 日 19:30 よりアクセス : JR 大磯駅から徒歩 10 分問 大磯町観光協会☎ 0463-61-3300

第 38 回サザンビーチちがさき花火大会開催日 : 8 月 4 日 ( 土 ) 19:30 〜 20:20会場 : サザンビーチちがさき ( 茅ヶ崎海水浴場 )打ち上げ数:約 3000 発雨天時:8 月 5 日アクセス:JR 茅ヶ崎駅から徒歩約 20 分JR 茅ヶ崎駅南口から神奈川中央交通臨時バス( 会場直通 ) で約 8 分問 茅ヶ崎市観光協会 ☎ 0467-84-0377

納涼花火大会開催日:8 月 21日 ( 火 ) 19:00 〜 19:20会場:片瀬海岸西浜雨天時:8 月 22 日アクセス:小田急片瀬江ノ島駅から徒歩 2 分江ノ島電鉄江ノ島駅から徒歩 5 分湘南モノレール湘南江の島駅から徒歩 7 分問 藤沢観光協会☎ 0466-24-4141

藤沢江の島花火大会開催日:10 月 13 日 ( 土 ) 18:00 〜 18:45会場 : 片瀬海岸西浜雨天時 : 10 月 14 日アクセス:小田急片瀬江ノ島駅から徒歩 2 分江ノ島電鉄江ノ島駅から徒歩 5 分湘南モノレール湘南江の島駅から徒歩 7 分問 藤沢観光協会☎ 0466-24-4141

第 62 回湘南ひらつか花火大会開催日 : 8 月 24 日 ( 金 ) 19:00 〜 20:00会場 : 湘南潮来・相模川河口打ち上げ数 : 約 3000 発雨天時 : 8 月 25 日アクセス : JR 平塚駅南口からバスで 10 分問 平塚市経済部商業観光課☎ 0463-35-8107

Page 35: Shonan Surf Journal vol.12 Estate

湘南サーフジャーナルwww.shonan-sj.com

一般のお問い合わせ[email protected]広告掲載に関するお問い合わせ[email protected]配布・設置に関するお問い合わせ[email protected]

湘南サーフジャーナル編集・発行株式会社Sonny&Co〒253-0055神奈川県茅ケ崎市中海岸4-15-53TEL 0467-98-2770FAX 0467-67-3544E-mail: [email protected]

●湘南サーフジャーナルExecutive Director

宇賀治史朗Editor in Chief

宇賀治史朗Senior Editor

四宮明子Designer伊藤太郎

Writer淵江亮一

PhotographersSonny U.,

Advertising Manager宇賀治郁子Illustrator東郷明子

Special Thanks茅ケ崎観光協会

茅ケ崎館* SSJを応援して頂くサポーターの方・

企業を募集しております

湘南では、私たちが古くから大切にしてきた

和の美しさに巡り合うことが出来ます。

次号では、そんな'和'を探しに行く旅に出ます。

どうぞお楽しみに!

'和'を訪ねて

次号予告 湘南サーフジャーナル Autunno vol.13

2012年9月下旬 発行予定!

特集:

Copyright © 2012 Sonny & co. All rights reserved.

Page 36: Shonan Surf Journal vol.12 Estate