10
ご利用にあたって 具体的なご利用方法 ●「ご契約カード」は、印章・通帳・証書・キャッシュカードなどにかわる 非常に大切なものです。このカードを他人に貸与・譲渡することはで きません。 ●「契約番号」は、「ご契約カード」の裏面に記載された数字 10 桁です。 〈はまぎん〉マイダイレクトをご利用の都度、入力が必要となります。 0120 - 188 - 824 ハローサービス 〔電話受付時間〕平日、土日の午前9 時~午後5 ※土日以外の祝日・振替休日、 12 31 日~ 1 3 日、 5 3 日~ 5 5 日はご利用 できません。 0120 - 89 - 4580- テレフォンバンキング 携帯電話・PHSからは045-438-4612 (通話料有料) 〔電話受付時間〕平日の午前9 時~午後5 表面 裏面 テレフォンバンキング テレフォンバンキング (以下、 TB)※自動音声 モバイルバンキング (以下、 MBご契約カード・契約番号 インターネットバンキング (以下、 IBテレフォンバンキング (以下、 TBオペレーター) TB のご利用で契約番号が不明の場合は、契約番号を入力するかわり に「#」をご入力ください(オペレーターにつながります)。 ●お電話にて緊急利用停止をされた場合、依頼されていたお振り込み・ お振り替え(自動送金でのお取り引きを含む)、外貨預金サービス、投 資信託サービス、公共債サービス、住宅ローンサービス、諸届け等の 予約取引については取り消しとなりません。 ホームページ上から緊急利用停止をされた場合、依頼されていたお振り込 み・お振り替えの予約取引(自動送金でのお取り引きを含む)はすべて取 り消しとなります。また、登録されていた自動送金情報はすべて削除され ます。ただし、外貨預金サービス、投資信託サービス、公共債サービス、住宅 ローンサービス、諸届け等の予約取引については取り消しとなりません。 ●ホームページ上から緊急利用停止をされた場合、 IBMB の利用を停 止します。 IBMBの「緊急利用停止」が完了しても窓口・ATMTBは通常どおりご利用になれます。 TB の利用も停止する場合は、上記ハ ローサービスまたはテレフォンバンキングまでご連絡ください。 ●通帳・キャッシュカード・お届け印の紛失・盗難の場合は、お取引 店へご連絡ください。 緊急利用停止されますと、ご利用の再開には「緊急利用停止解除」のお 手続きが必要となり、最短でも1 週間お時間がかかります。 「緊急利用停止解除」のお手続方法について詳しくは55 ページをご覧ください。 ご契約カードを紛失または盗難されてしまった場合 ただちに以下のハローサービスまたはテレフォンバンキングまでご連絡くだ さい。 〈はまぎん〉マイダイレクトのサービスをすべて「緊急利用停止」します。 受付時間外の場合は、ホームページ上からお客さまご自身で「緊急利 用停止登録」をおこなってください。 ■入力が必要な番号 ・代表口座の口座番号 ・契約番号(ご契約カード裏面の数字10 桁) ・代表口座のキャッシュカード(横浜バンクカードを含む)の暗証番号 ・新しい4 桁の暗証番号 ■入力が必要なパスワード ・ワンタイムパスワード ■必要なカード ・代表口座のキャッシュカード(横浜バンクカードを含む) ※家族会員カードなど、代理人カードでは登録できません。 ・〈はまぎん〉マイダイレクト「ご契約カード」 ■必要な番号 ・代表口座のキャッシュカード(横浜バンクカードを含む)の暗証番号 ・契約番号(ご契約カード裏面の数字10 桁) ・新しい4 桁の暗証番号 残高照会、入出金明細照会、 お振り替え、定期預金取引、 投資信託取引、外貨預金取引、 諸届け 都度指定振込 振込先口座への振込 振込 暗証 電話 暗証 契約 番号 電話 暗証 振込 暗証 確認 暗証 契約 番号 電話 暗証 契約 番号 お取引内容 入力される暗証番号 サービス利用開始前にご確認ください。 テレフォンバンキングをご利用するにあたって、「契約番号」のほか、お取り 引きに応じて「電話暗証」、 「振込暗証」、 「確認暗証」が必要になります。 「電話暗証」は、お申し込み時に申込書またはネット申込画面でお決めに なった数字4桁の暗証番号です。お申し込み時に登録されていない場合は、 横浜銀行ホームページまたは横浜銀行ATMにてご登録ください。 テレフォンバンキングでお振り込みを利用されるお客さまは、横浜銀行ホーム ページまたは横浜銀行ATMにて「振込暗証」と「確認暗証」をご登録ください。 暗証番号は、新しい番号を入力することで登録・変更ができます。 変更前の暗証番号を入力する必要はありません。 ※代表口座のキャッシュカード(横浜バンクカードを含む)をお持ちでない場合は、 「電話 暗証」・「確認暗証」の登録ができませんので、 TBでのお振り込みはご利用になれません。 ※暗証番号は、 00009999」など、同一数字のみでの登録はできません。 また、生年月日、電話番号等のわかりやすい番号は避けてください。 ※登録・変更された暗証番号は、翌銀行窓口営業日より使用可能です。 ●横浜銀行ホームページ「ネット申込」でお手続き 〈はまぎん〉マイダイレクトがご利用になれる時間帯ならいつでもご登 録・ご変更ができます。 ※ワンタイムパスワードをご利用でないお客さまは、 「ネット申込」ではお手続きでき ませんので、横浜銀行ATMでお手続きください。 ●横浜銀行 ATM でお手続き 横浜銀行ATMが稼働している時間帯ならいつでもご登録・ご変更がで きます。 ATMでのご登録方法は10 11 ページをご覧ください。 ヨコハマ タロウ 0123456789 こちらです http://www.boy.co.jp/ 〈はまぎん〉マイダイレクト ご契約カード 9 8

TB ご利用にあたって 具体的なご利用方法 TB · 緊急利用停止されますと、ご利用の再開には「緊急利用停止解除」のお 手続きが必要となり、最短でも1週間お時間がかかります。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: TB ご利用にあたって 具体的なご利用方法 TB · 緊急利用停止されますと、ご利用の再開には「緊急利用停止解除」のお 手続きが必要となり、最短でも1週間お時間がかかります。

ご利用にあたって 具体的なご利用方法

●「ご契約カード」は、印章・通帳・証書・キャッシュカードなどにかわる非常に大切なものです。このカードを他人に貸与・譲渡することはできません。

●「契約番号」は、「ご契約カード」の裏面に記載された数字10桁です。〈はまぎん〉マイダイレクトをご利用の都度、入力が必要となります。

0120-188-824ハローサービス〔電話受付時間〕平日、土日の午前9時~午後5時※土日以外の祝日・振替休日、12月31日~ 1月3日、5月3日~ 5月5日はご利用できません。

0120-89-4580-テレフォンバンキング携帯電話・PHSからは045-438-4612(通話料有料)〔電話受付時間〕平日の午前9時~午後5時

表面 裏面

テレフォンバンキング

テレフォンバンキング(以下、TB)※自動音声

モバイルバンキング(以下、MB)

ご契約カード・契約番号

インターネットバンキング(以下、IB)

テレフォンバンキング(以下、TBオペレーター)

●TBのご利用で契約番号が不明の場合は、契約番号を入力するかわりに「#」をご入力ください(オペレーターにつながります)。

●お電話にて緊急利用停止をされた場合、依頼されていたお振り込み・お振り替え(自動送金でのお取り引きを含む)、外貨預金サービス、投資信託サービス、公共債サービス、住宅ローンサービス、諸届け等の予約取引については取り消しとなりません。

●ホームページ上から緊急利用停止をされた場合、依頼されていたお振り込み・お振り替えの予約取引(自動送金でのお取り引きを含む)はすべて取り消しとなります。また、登録されていた自動送金情報はすべて削除されます。ただし、外貨預金サービス、投資信託サービス、公共債サービス、住宅ローンサービス、諸届け等の予約取引については取り消しとなりません。

●ホームページ上から緊急利用停止をされた場合、IB・MBの利用を停止します。IB・MBの「緊急利用停止」が完了しても窓口・ATM、TBでは通常どおりご利用になれます。TBの利用も停止する場合は、上記ハローサービスまたはテレフォンバンキングまでご連絡ください。

●通帳・キャッシュカード・お届け印の紛失・盗難の場合は、お取引店へご連絡ください。

緊急利用停止されますと、ご利用の再開には「緊急利用停止解除」のお手続きが必要となり、最短でも1週間お時間がかかります。「緊急利用停止解除」のお手続方法について詳しくは55ページをご覧ください。

ご契約カードを紛失または盗難されてしまった場合

ただちに以下のハローサービスまたはテレフォンバンキングまでご連絡ください。〈はまぎん〉マイダイレクトのサービスをすべて「緊急利用停止」します。受付時間外の場合は、ホームページ上からお客さまご自身で「緊急利用停止登録」をおこなってください。

■入力が必要な番号・代表口座の口座番号・契約番号(ご契約カード裏面の数字10桁)・代表口座のキャッシュカード(横浜バンクカードを含む)の暗証番号・新しい4桁の暗証番号

■入力が必要なパスワード・ワンタイムパスワード

■必要なカード・代表口座のキャッシュカード(横浜バンクカードを含む) ※家族会員カードなど、代理人カードでは登録できません。・〈はまぎん〉マイダイレクト「ご契約カード」

■必要な番号・代表口座のキャッシュカード(横浜バンクカードを含む)の暗証番号・契約番号(ご契約カード裏面の数字10桁)・新しい4桁の暗証番号

残高照会、入出金明細照会、お振り替え、定期預金取引、投資信託取引、外貨預金取引、諸届け

都度指定振込

振込先口座への振込

振込暗証

電話暗証

契約番号 + +

電話暗証

振込暗証

確認暗証

契約番号 + + +

電話暗証

契約番号

お取引内容 入力される暗証番号

サービス利用開始前にご確認ください。テレフォンバンキングをご利用するにあたって、「契約番号」のほか、お取り引きに応じて「電話暗証」、「振込暗証」、「確認暗証」が必要になります。「電話暗証」は、お申し込み時に申込書またはネット申込画面でお決めになった数字4桁の暗証番号です。お申し込み時に登録されていない場合は、横浜銀行ホームページまたは横浜銀行ATMにてご登録ください。テレフォンバンキングでお振り込みを利用されるお客さまは、横浜銀行ホームページまたは横浜銀行ATMにて「振込暗証」と「確認暗証」をご登録ください。

暗証番号は、新しい番号を入力することで登録・変更ができます。変更前の暗証番号を入力する必要はありません。※代表口座のキャッシュカード(横浜バンクカードを含む)をお持ちでない場合は、「電話暗証」・「確認暗証」の登録ができませんので、TBでのお振り込みはご利用になれません。

※暗証番号は、「0000」「9999」など、同一数字のみでの登録はできません。 また、生年月日、電話番号等のわかりやすい番号は避けてください。※登録・変更された暗証番号は、翌銀行窓口営業日より使用可能です。

●横浜銀行ホームページ「ネット申込」でお手続き〈はまぎん〉マイダイレクトがご利用になれる時間帯ならいつでもご登録・ご変更ができます。※ワンタイムパスワードをご利用でないお客さまは、「ネット申込」ではお手続きできませんので、横浜銀行ATMでお手続きください。

●横浜銀行ATMでお手続き横浜銀行ATMが稼働している時間帯ならいつでもご登録・ご変更ができます。ATMでのご登録方法は10~ 11ページをご覧ください。

ヨコハマ タロウ

0123456789 こちらです

または

http://www.boy.co.jp/

〈はまぎん〉マイダイレクトご契約カード

98

Page 2: TB ご利用にあたって 具体的なご利用方法 TB · 緊急利用停止されますと、ご利用の再開には「緊急利用停止解除」のお 手続きが必要となり、最短でも1週間お時間がかかります。

暗証番号のご登録方法

暗証番号ご登録のためのATM画面操作方法

テレフォンバンキング

ATM稼働時間帯ならいつでもご利用になれます。以下の手順で電話暗証・振込暗証・確認暗証をご登録ください。

代表口座のキャッシュカードを入れ、キャッシュカードの暗証番号をご入力ください。※生体認証機能付 ICカードをお持ちの場合は、ご本人確認後にキャッシュカードの暗証番号をご入力ください。

〈はまぎん〉マイダイレクトの契約番号(数字10桁)をご入力ください。

を押してください。

〈はまぎん〉テレフォンバンキングの暗証番号の登録・変更

step1 .4桁の電話暗証をご入力、ご登録ください(確認のため、もう一度電話暗証をご入力ください)。

「電話暗証登録」

step5 .

暗証番号は、ATMでご登録になった翌銀行窓口営業日より使用可能です。ご利用開始日が、表示されますのでご確認ください。

step8 .

step2 .

step3 .

step4 .【ご注意】●ATM画面上にご利用開始日の表示がされない場合(レシートが出力された場合)は登録が完了していません。再度ご登録ください。

●「電話暗証」のみ登録の方は、画面○1~○5のお手続きとなります。●「電話暗証」・「振込暗証」を登録される方は、画面○1~○6のお手続きとなります。●「電話暗証」・「振込暗証」・「確認暗証」を登録される方は、画面○1~○7のお手続きとなります。※「振込暗証」のみを登録・変更される場合でも「電話暗証」の再登録が、「確認暗証」のみを登録・変更される場合でも「電話暗証」と「振込暗証」の再登録が必要となります。登録済みの暗証で再登録できます。

4桁の振込暗証をご入力、ご登録ください(確認のため、もう一度振込暗証をご入力ください)。

「お振り込み」を利用されない方は、この画面で

「振込暗証登録」

登録しない を押してください。

step6 .

4桁の確認暗証をご入力、ご登録ください(確認のため、もう一度確認暗証をご入力ください)。

「都度指定振込」を利用されない方は、この画面で

「確認暗証登録」

登録しない を押してください。

step7 .

を押してください。

を押し、2画面目の

その他取引

次画面

1110

Page 3: TB ご利用にあたって 具体的なご利用方法 TB · 緊急利用停止されますと、ご利用の再開には「緊急利用停止解除」のお 手続きが必要となり、最短でも1週間お時間がかかります。

ご利用例

契約番号の入力

契約番号(数字10桁)

電話暗証(数字4桁)

電話暗証の入力

一般電話の方は0120-89-4580-○に携帯電話・PHSの方は

045-438-4612[通話料有料]に電話をかけてください。

と#

と#

[サービスメニュー]

右記サービスメニュー(メインメニュー→サブメニュー)をご選択ください。※サービスメニュー選択後の自動音声サービスのお取り引きは、14~ 16ページをご覧ください。

※お客さまの大切な暗証番号などを入力される際には、トーンスクランブルが流れます。そのままご入力ください。トーンスクランブルは盗聴防止のためにランダムに流れるプッシュ音です。

と1 #

と1 #

と2 #

と3 #

と4 #

と5 #

と1 #

と2 #

と3 #

と4 #

と5 #

と1 #

と5 #

と6 #

と2 #

と3 #

と4 #

と5 #

と6 #

と7 #

と8 #

と9 #

と0 #

登録されている先へのお振り込み

登録されていない先へのお振り込み(オペレーター)

振込先登録口座の削除

訂正・組戻し(オペレーター)

お振込限度額の変更(オペレーター)

定期預金の作成

解約予約

解約(オペレーター)

照会、その他(オペレーター)

積立定期預金への入金

取引履歴の照会

振込予約の取り消し

住所・電話番号の変更(オペレーター)

公共料金自動振替のお申し込み(オペレーター)

ゼロ手数料に関する照会(オペレーター)

都度指定振込利用停止設定解除・その他(オペレーター)

と2 #

と3 #

と4 #

オペレーター

オペレーター

サブメニューメインメニュー

お振り込み

残高照会

入出金明細照会

お振り替え

定期預金取引

メニューのはじめに戻る

終了

その他のお取り引き

投資信託取引

外貨預金取引

テレフォンバンキング

お取引開始 ※ガイダンスにしたがってサービ スメニューからお取引内容をお選びください。

投資信託の購入および投信自動積立の新規申込はお取り扱いしていません( )

1312

Page 4: TB ご利用にあたって 具体的なご利用方法 TB · 緊急利用停止されますと、ご利用の再開には「緊急利用停止解除」のお 手続きが必要となり、最短でも1週間お時間がかかります。

テレフォンバンキング

ご利用例

2 # 入出金明細照会

照会開始日の年月日を、和暦6桁で入力し、最後に  を押してください(例)令和1年5月7日なら

代表口座は

代表口座以外のサービス利用口座は

を押してください

#705010と入力します

 照会開始日の入力

と2 #

 代表口座以外のサービス利用口座の入力

と1 # へ

 へ

 照会口座の選択(通帳未記入分のみ)

#と を押してください口座番号

#と を押してください支店番号

音声ガイダンスにより、照会内容をご案内します。

照会内容

もう一度お聞きになる場合は

他の口座を照会する場合は

メインメニューに戻る場合は

終了をする場合は

を押してください

続けてお聞きになる場合は

と1 #

2 #と

3 #と

8 #と

0 #と

○1

○3

○4

○3

○2

○2

1 #残高照会

を押してください

代表口座は

代表口座以外のサービス利用口座は

2 #と

と1 # へ

 へ

 照会口座の選択

 代表口座以外のサービス利用口座の入力

#と を押してください口座番号

#と を押してください支店番号

もう一度お聞きになる場合は

を押してください

他の口座を照会する場合は

2 #と

1 #と

メインメニューに戻る場合は 8 #と

終了する場合は 0 #と

音声ガイダンスにより、照会内容をご案内します。

 照会内容

○1

○3

○3

○2

○2

1 # 登録されている先へのお振り込み

「お取り引きを承りました。受付番号は○○○○○○です。」

を押してください

続けてお振り込みをする場合は

メインメニューに戻る場合は

取引完了のガイダンス

と1 #

と8 #

終了する場合は と0 #

振込暗証番号の入力振込暗証(1回目)(4桁のうち音声で指定のあった1桁)

と  を押してください振込金額 #

お振込金額の入力

電話番号を市外局番から入力し、最後に  を押してください#

連絡先電話番号の入力

 へ

代表口座は

代表口座以外のサービス利用口座は

を押してください

と1 # へ

と2 #

 出金口座の選択

#と を押してください口座番号

#と を押してください支店番号

 代表口座以外のサービス利用口座の入力

登録されている先からお振込先を選択

を押してください

登録番号の照会は と0 0 0 #

登録番号(3桁)      と を押してください

#と

振込暗証(2回目)(4桁のうち音声で指定のあった1桁)

#と

○1

○3

○3

○5

○6

○7

○4

○4

○2

3 #お振り替え

 へを押してください

代表口座は と

代表口座以外のサービス利用口座は

2 #と

1 # へ

 出金口座の選択

と  を押してください振替金額 #

お振替金額の入力

電話番号を市外局番から入力し、最後に  を押してください#

連絡先電話番号の入力

「お取り引きを承りました。受付番号は○○○○○○です。」

続けてお振り替えをする場合は

メインメニューに戻る場合は

取引完了のガイダンス

を押してください

と1 #

と8 #

終了する場合は と0 #

#と を押してください口座番号

#と を押してください支店番号

代表口座以外のサービス利用口座の入力

#と を押してください口座番号

#と を押してください支店番号

代表口座以外のサービス利用口座の入力

 へ

代表口座以外のサービス利用口座はを押してください

と2 #

 入金口座の選択代表口座は と1 #

 へ

○1

○3

○4

○4

○5

○6

○7

○5

○3

○2

○2

ご利用手順

3 # 振込先登録口座の削除

「お取り引きを承りました。受付番号は○○○○○○です。」

続けて削除をする場合は

メインメニューに戻る場合は

取引完了のガイダンス

を押してください

と1 #

と8 #

終了する場合は と0 #

を押してください

と登録番号の照会は

000

を押してください

 削除する登録口座を選択

登録番号(3桁)      と #

○1

○2

4 #お振り込み

1514

Page 5: TB ご利用にあたって 具体的なご利用方法 TB · 緊急利用停止されますと、ご利用の再開には「緊急利用停止解除」のお 手続きが必要となり、最短でも1週間お時間がかかります。

テレフォンバンキング

ご利用例 具体的なご利用方法インターネットバンキング

・IB・MBパスワード再登録の場合、IB・MB仮ログインパスワードのみをご記入ください。TB電話暗証番号は記入されても変更となりません。

・上記をご記入・ご捺印のうえ、該当する「申込欄」に○印をつけ、「ご記入欄」に記載されている番号の必要事項をご記入ください。

区分 申込欄 内      容〈はまぎん〉マイダイレクト新規申込

サービス利用口座追加・削除

IB・MBパスワード再登録

TB投資信託取引サービス利用申込

TB投資信託取引サービス削除

緊急利用停止解除

ご記入欄 その他◯1 ◯2 ◯3

◯3

◯1

◯1

[HP]

[IB]

[HP]

[IB]

新規

変更

区分

1.登録2.削除

取引店名

店番

支店

預金種類 口座番号 口座名義

ご本人

お届け印

〈はまぎん〉マイダイレクト利用申込書あて

私は、〈はまぎん〉マイダイレクトご利用規定を承認のうえ、申し込みをおこないます。株式会社横浜銀行が適当と認めたときは、下記の取り扱いを開始してください。

申 込 日 平成       年      月      日

フリガナ

( ) ―IB・MBの初回利用登録時にご登録ください

( ) ―大 ・ 昭 ・ 平     年 月 日 代表口座お届け印

※鮮明にご捺印ください。フリガナ

〒      ―

お と こ ろ

電 話 番 号携帯電話番号生 年 月 日

Eメールアドレス性別 男 ・ 女

お な ま え

代 表 口 座

※TBでの振込取引ご利用は、キャッシュカードを利用してATMからの振込暗証・確認暗証番号の登録が必要です。※電話暗証番号、仮ログインパスワードは、「0000」、「11111111」など、同一番号のみでの登録はできません。

◯1 暗証番号

◯3 サービス利用口座追加(当行本支店における本人名義の預金口座に限ります)

TB電話暗証番号(数字4桁)

IB・MB仮ログインパスワード(数字8桁)

区分

1.登録2.削除

取引店名

店番

支店

預金種類 口座番号 口座名義

ご本人

お届け印

お客さま控え(2枚目以降をご提出ください)※初回利用登録時に必要となりますので、大切に保管してください。

TB:テレフォンバンキングIB:インターネットバンキングMB:モバイルバンキング

・新規申込、緊急利用停止解除の場合、必ずTB電話暗証番号とIB・MB仮ログインパスワードの両方を数字でご記入ください。(英字は不可)

取引店名

支店

店番

預金種類 口座番号 口座名義

普通預金 ご本人

※IB・MBのみ、TBのみの申込・解約はできません。

[HP]横浜銀行ホームページからもお手続きできます。[IB]IBからもお手続きできます。

※TB電話暗証番号再登録(再発行)は、代表口座のキャッシュカード(横浜バンクカードを含む)とご契約カードをご持参のうえ、横浜銀行ATMにてお手続きください。※IB投資信託サービスは、IB利用開始後の操作により登録・中止のお手続きができます。また同時にTB投資信託サービスも登録されます。※TB投資信託サービスのみご利用希望、またはTB投資信託サービスのみご利用中で解除を希望のお客さまは、申込欄に○印をつけてください。※〈はまぎん〉マイダイレクト解約は、窓口受付専用解約届またはHP「ネット申込」にてお手続きください。

※TB振込限度額の記入がない場合または500万円を超える記入がある場合は、500万円とします。

※[資金移動サービスの出金口座]普通預金または貯蓄預金となります。※[振 込 先 口 座 の 登 録]振込後、IB・MB、TBからご登録ください。(書面による登録・削除はできません)※[外貨預金口座の登録・削除]IBまたはTBを利用して登録・削除をお手続きください。(書面による登録・削除はできません)

◯2 1日あたりの振込限度額TB振込限度額(500万円以内)

IB・MB振込限度額万円

サービス利用口座のお届け印を2枚目に鮮明にご捺印ください

〈ご注意〉

1.「ご契約カード」「ご利用の手引き」等が配達不能等の理由で当行に返戻された場合は、本件お申し込みはなかったものとして取り扱います。2. 住所を変更された場合は、別途「住所変更届」をご提出ください。

IB・MBの初回利用登録時にご登録ください

コード 5587-0(3-1)[H22.1]DNP

1 2 3 41 2 3 4 5 6 7 8

5 #定期預金取引

1 #

お預入金額の入力

連絡先電話番号の入力電話番号を市外局番から入力し、最後に   を押してください#

 へ

代表口座は

代表口座以外のサービス利用口座は

を押してください

と1 # へ

2 4

と2 #

 代表口座以外のサービス利用口座の入力

お預入期間の入力

#と を押してください口座番号

#と を押してください支店番号

定期預金口座番号の入力

#と を押してください口座番号

#と を押してください支店番号

#と を押してください月数

 出金口座の選択

定期預金の作成

(例)お預入期間が2年の場合、と入力してください。

「お取り引きを承りました。受付番号は○○○○○○です。」

を押してください

続けて作成をする場合は

メインメニューに戻る場合は

取引完了のガイダンス

と1 #

と8 #

終了する場合は と0 #

を押してくださいと預入金額 #

○1

○3

○4

○5

○6

○7

○3

○2

○2

5 #

ご入金金額の入力

連絡先電話番号の入力電話番号を市外局番から入力し、最後に   を押してください#

 へ

代表口座は

代表口座以外のサービス利用口座は

を押してください

と1 # へ

と2 #

 代表口座以外のサービス利用口座の入力

#と を押してください口座番号

#と を押してください支店番号

積立定期預金口座の入力

#と を押してください口座番号

#と を押してください支店番号

 出金口座の選択

積立定期預金への入金

「お取り引きを承りました。受付番号は○○○○○○です。」

を押してください

続けて作成をする場合は

メインメニューに戻る場合は

取引完了のガイダンス

と1 #

と8 #

終了する場合は と0 #

を押してくださいと入金金額 #

○1

○3

○4

○5

○6

○3

○2

○2

定期預金口座番号の入力

2 #解約の予約

#と を押してください口座番号

#と を押してください預入番号

#と を押してください支店番号

「お取り引きを承りました。受付番号は○○○○○○です。」

を押してください

続けて解約予約をする場合は

メインメニューに戻る場合は

取引完了のガイダンス

と1 #

と8 #

終了する場合は と0 #

○1

○2

ご利用手順初めてご利用になる際(パスワード再登録後の手続きも含む)には、IBまたはMBにて初回利用登録をおこなってください。IBにて初回利用登録済の場合でMBをご利用になる際には、「サービス利用登録(マイメニュー登録)」をおこなってください。※すでにMBで初回利用登録をされている場合は、IBでの初回利用登録は不要です。※TBのみご契約のお客さまはご利用できません。「ネット申込」にて「〈はまぎん〉マイダイレクト追加申込」をお申し込みください。

横浜銀行から送付した「〈はまぎん〉マイダイレクトご契約カードの送付について」に記載されている8桁(英字1桁+数字1桁+英字1桁+数字2桁+英字1桁+数字2桁)

横浜銀行ホームページ(https://www.boy.co.jp/)の「〈はまぎん〉マイダイレクト ログイン」ボタンを押してください。マイページが表示されますので、「はじめてご利用の方 初回利用登録」ボタンを2回押してください。

step1 .

初回利用登録・サービス利用登録の際に必要なもの

IB初回利用登録手順

〈利用申込書〉

〈裏面〉 〈表面〉

〈ネット申込画面〉

横浜銀行ホームページ マイページ(インターネットバンキングログイン)

********

********

********

********

③仮確認パスワード(英字1桁+数字1桁+英字1桁+数字2桁+英字1桁+数字2桁)

こちらです(例)

ヨコハマ タロウ

0123456789こちらです

〈裏面〉

ヨコハマ タロウ

0123456789

ご契約カードのお受取方法によって、必要なものが異なります。

仮確認パスワード

契約番号1

3

〈はまぎん〉マイダイレクト利用申込書、またはネット申込画面でお客さまがお決めになった数字8桁

仮ログインパスワード2

「ご契約カード」の裏面に記載された数字10桁

キャッシュカードや通帳に記載の店番号3桁と口座番号7桁

代表口座の店番号・口座番号

契約番号1

3

店頭でお客さまがお決めになった数字4桁

「ご契約カード」の裏面に記載された数字10桁

仮ログインパスワード2こちらです(例)

〈表面〉

ご契約カードを郵送でお受け取りになった場合

ご契約カードを店頭でお受け取りになった場合

http://www.boy.co.jp/

〈はまぎん〉マイダイレクトご契約カード

04/18.DNP

お 名 前 店頭発行

契 約 番 号

発 行

こちらです

1716

Page 6: TB ご利用にあたって 具体的なご利用方法 TB · 緊急利用停止されますと、ご利用の再開には「緊急利用停止解除」のお 手続きが必要となり、最短でも1週間お時間がかかります。

具体的なご利用方法テレフォンバンキング(以下、TB)※自動音声

モバイルバンキング(以下、MB)

インターネットバンキング(以下、IB)

テレフォンバンキング(以下、TBオペレーター)

ご契約カードを郵送でお受け取りになった場合

インターネットバンキング

初回利用登録画面が表示されます。お持ちのご契約カードを選択してください。

契約番号など、必要事項をご入力ください。選択されたご契約カード(ご契約カードのお受取方法)によって、入力内容が異なります。

契約番号、仮ログインパスワード、仮確認パスワードをご入力のうえ、「ログイン」ボタンを押してください。

ご契約カードを店頭でお受け取りになった場合

契約番号、代表口座の店番号・口座番号、仮ログインパスワードをご入力のうえ、「ログイン」ボタンを押してください。

step2 .「秘密の質問」と「秘密の答え」をご登録のうえ、「登録する」ボタンを押してください。

※質問・答えは3つすべて登録する必要があります。 ※「秘密の答え」は、他人に推測されやすいものは避けてください。 ※「秘密の答え」は、カタカナ・英字・記号・スペース等の入力を避け、ひらがな・漢字でのご登録をおすすめします。

※「秘密の答え」を6回以上誤入力されますと、インターネットバンキングのご利用ができなくなりますので、お忘れにならないようご注意ください。

step3 .

step4 .

登録する

ログインパスワード新しく決めてください2回目以降ログインされる際に必要なパスワード

確認パスワード新しく決めてくださいお振り込み・お振り替え・お客さま情報変更等の際に必要なパスワード

http://www.boy.co.jp/

〈はまぎん〉マイダイレクトご契約カード

登録する

秘密の質問(質問1~3)選択肢の中から質問を選択してください。※同じ質問を複数登録することはできません。

秘密の答え(答え1~3)全角16文字以内でご入力ください。※半角文字は登録できません。

「秘密の質問」・「秘密の答え」は、お客さまが普段利用されているパソコン以外のパソコンで利用される場合など、通常と異なるご利用環境(端末情報等)と判断した場合、ご本人さまのご利用であることを確認するための追加認証です。第三者のなりすましによる不正アクセスを防止するセキュリティ対策として、すべてのお客さまにご登録いただく必要があります。

省略

ログイン

契約番号ご契約カード裏面の数字10桁

仮ログインパスワード〈はまぎん〉マイダイレクト利用申込書、またはネット申込画面でお客さまがお決めになった数字8桁

仮確認パスワード横浜銀行から送付した「〈はまぎん〉マイダイレクトご契約カードの送付について」に記載されている英数字8桁

IB・MBご利用にあたっての確認事項とパスワード設定画面が表示されます。確認事項を必ずご確認になり、各パスワードをご入力のうえ、「登録する」ボタンを押してください。※お客さまがお決めになるログインパスワード・確認パスワードは半角英数6~12桁、英字のみ・数字のみでの登録も可能ですが、英字数字両方の組み合わせをおすすめします。

「パスワード再登録」後のお手続きはこの登録で完了です。

ログイン

契約番号ご契約カード裏面の数字10桁

代表口座の店番号・口座番号キャッシュカードや通帳に記載の店番号3桁と口座番号7桁

仮ログインパスワード店頭でお客さまがお決めになった数字4桁

1918

Page 7: TB ご利用にあたって 具体的なご利用方法 TB · 緊急利用停止されますと、ご利用の再開には「緊急利用停止解除」のお 手続きが必要となり、最短でも1週間お時間がかかります。

テレフォンバンキング(以下、TB)※自動音声

モバイルバンキング(以下、MB)

インターネットバンキング

具体的なご利用方法インターネットバンキング(以下、IB)

テレフォンバンキング(以下、TBオペレーター)

初回利用登録の完了です。「〈はまぎん〉マイダイレクト メニュー画面へ」ボタンを押してご希望のサービスをご選択ください。※IBにて初回利用登録が完了済みの場合であっても、初めてMBを利用される場合には、別途「サービス利用登録(マイメニュー登録)」の操作(25ページ)が必要です。

step7 .

マイページ(インターネットバンキングログイン)画面が表示されます。●契約番号:ご契約カード裏面の数字10桁●ログインパスワード:初回利用登録時にお決めになったログインパスワード(半角英数6~12桁)をご入力のうえ、「ログイン」ボタンを押してください。表示されるメニューより、ご希望のサービスをご選択ください。

※お取り引きに際しパスワードを累計6回誤入力されると IB・MBのご利用ができなくなります。その場合は、「ネット申込」または「〈はまぎん〉マイダイレクト利用申込書」にて「パスワード再登録」のお手続き(53ページ)が必要となります。

step2 .

横浜銀行ホームページ(https://www.boy.co.jp/)の「〈はまぎん〉マイダイレクト ログイン」ボタンを押してください。

step1 .

・パスワードは、英字・数字両方の組み合わせをおすすめします。・ログインにあたっては、ソフトウェアキーボードのご利用をおすすめします。・お振込限度額は、適切な限度額を設定してください。・都度指定振込をご利用にならないお客さまは、都度指定振込停止機能をご利用ください。・Eメールアドレスは、常に最新のEメールアドレスをご登録ください。

【〈はまぎん〉マイダイレクトの安全なご利用のために】

初回利用登録後(2回目以降)のログイン方法

契約番号

ログイン

ログインパスワード

Eメールアドレスを入力のうえ、「次へ」ボタンを押してください。

step5 .

お振込・お振替限度額を入力のうえ、「次へ」ボタンを押してください。

step6 .

確認画面が表示されますので、ご確認になり、Step4でお決めになった「確認パスワード」を入力のうえ、「登録する」ボタンを押してください。

次へ

Eメールによる通知設定

Eメールアドレス・追加Eメールアドレス最大3つまでご登録可能横浜銀行から送信するEメールを確実に受信(確認)できるEメールアドレスをご登録ください。横浜銀行から送信する「メール通知パスワード」が受信できない場合、IBでお振り込みなどのお取り引きができません。【横浜銀行から送信するEメールの発信元】・[email protected][email protected][email protected]

次へ

お振込・お振替限度額

2120

Page 8: TB ご利用にあたって 具体的なご利用方法 TB · 緊急利用停止されますと、ご利用の再開には「緊急利用停止解除」のお 手続きが必要となり、最短でも1週間お時間がかかります。

テレフォンバンキング(以下、TB)※自動音声

モバイルバンキング(以下、MB)

メール通知パスワード・ワンタイムパスワード

具体的なご利用方法インターネットバンキング(以下、IB)

テレフォンバンキング(以下、TBオペレーター)

IBでお振り込みなどのお取り引きをされる際には、確認パスワードに加え、Eメールアドレスを利用した「メール通知パスワード」またはアプリ・パスワード生成機を利用した「ワンタイムパスワード」のご入力が必要となります。※ワンタイムパスワードのご利用にはお申し込み(無料)が必要となります。

※入力画面に表示される送信日時とメール本文に記載されている送信日時が秒単位まで相違ないことをご確認のうえご入力ください。※「ワンタイムパスワード」をご利用中の場合、メール通知パスワードは送信されません(ワンタイムパスワードのご入力で取り引きできます)。※MB・TBでお取り引きの際は、メール通知パスワードは送信されません。

〈利用登録〉お持ちのスマートフォンで「横浜銀行 残高照会アプリ」をダウンロードのうえ、利用開始手続きをおこなってください。

手続きの際には、銀行お届け電話番号から、画面に表示される電話番号へ電話をかけていただく必要があります。

●お振り込み(自動送金でのお取り引きを含む)  ●税金・各種料金払込み「Pay-easy(ペイジー)」(民間)  ●定期預金の中途解約  ●Eメールアドレスの設定  ●追加Eメールアドレスの設定  ●メール通知パスワードの利用登録

入力が必要なお取り引き

メール通知パスワードは、お振り込みなどのお取り引きの都度、ご登録のEメールアドレス・追加Eメールアドレスにお送りする数字8桁の可変式パスワードです。

メール通知パスワード●お振り込み  ●税金・各種料金払込み「Pay-easy(ペイジー)」(民間)  ●定期預金の中途解約  ●住所変更  ●お振込・お振替限度額の変更  ●Eメールアドレス・追加Eメールアドレスの設定  ●認証方式変更(メール通知パスワードと確認パスワードの併用方式への変更)  ●パスワード生成機の更新申込(有効期限の80日前から申込可能)  ●テレフォンバンキング暗証番号の登録・変更  ●ログインパスワードの再設定  ●確認パスワードの再設定  ●秘密の質問・答えの初期化

入力が必要なお取り引き

ワンタイムパスワード

お振り込み、税金・各種料金払込み「Pay-easy(ペイジー)」(民間)のお取り引きの際にお送りする「メール通知パスワード」が記載されたメールは、横浜銀行が指定する携帯電話のEメールアドレス(※)のみにお送りします。携帯電話のEメールアドレスが登録されていない場合、お振り込み(自動送金でのお取り引きを含む)と税金・各種料金払込み「Pay-easy(ペイジー)」(民間)のお取り引きは利用できませんのでご注意ください。※横浜銀行が指定する携帯電話のEメールアドレスについては、横浜銀行ホームページをご確認ください。

携帯電話のEメールアドレスを必ずご登録ください

お申し込み不要

メールを受信できない場合

・「新着メール受信」の操作をおこなってくださいお客さまの受信環境によっては、メールの受信を手動でおこなわないと受信できない場合があります。なお、メールが受信できるまで3分程度かかる場合があります。

・メールの受信設定をご確認くださいドメイン(またはアドレス)指定受信機能を利用されているお客さまは、「[email protected]」からのメールを受信できるよう設定してください。・ご登録のEメールアドレスが誤っている場合アドレスの登録相違などにより、メール通知パスワードが記載されたEメールを受信できない状態となっている場合、IBでは、お振り込みなど「メール通知パスワード」のご入力が必要となる上記のお取り引きはご利用になれませんので、以下のテレフォンバンキングまでご連絡ください。※お手続きにはTB暗証番号(電話暗証)が必要です。

テレフォンバンキング    0120-89-4580-携帯電話・PHSからは 045-438-4612 (通話料有料)電話受付時間:銀行窓口営業日の午前9時~午後5時

「横浜銀行 残高照会アプリ」にワンタイムパスワードを表示します。アプリで利用登録することで、すぐにご利用可能です。

アプリ型とキーホルダー型のどちらかを選択のうえ、ご利用ください。※併用はできません。

ワンタイムパスワードの種類・利用登録

スマートフォンをお持ちのお客さまにおすすめ

〈利用登録〉IBにログイン後の上部メニュー「各種利用設定」の「ワンタイムパスワード」から申込手続きをおこなってください。

お申し込みから約1週間後、銀行お届けのご住所あてに「パスワード生成機」を送付します。パスワード生成機がお手元に届きましたら、同封されている説明書をご確認のうえ、利用登録をおこなってください。

〈パスワード生成機の有効期限〉パスワード生成機の有効期限は約5年間です。有効期限はパスワード生成機の裏面に記載しています。例:09/30/19(月 /日 /西暦(下2桁))※お手元に届いたパスワード生成機は、必ず5年間の有効期限とは限りません。有効期限到来後も引き続きキーホルダー型ワンタイムパスワードを利用される場合は、有効期限の80日前より、更新申込が可能となります。更新申込後、新しいパスワード生成機が届きましたら、利用登録をおこなってください。

キーホルダー型の「パスワード生成機」にワンタイムパスワードを表示します。利用開始まで最短でも1週間ほどお時間がかかります。

ワンタイムパスワードは、60秒ごとに変更される「使い捨てパスワード」です。

パスワード生成機

横浜銀行残高照会アプリのダウンロードはこちら

●アプリ型ワンタイムパスワード

●キーホルダー型ワンタイムパスワード

2322

Page 9: TB ご利用にあたって 具体的なご利用方法 TB · 緊急利用停止されますと、ご利用の再開には「緊急利用停止解除」のお 手続きが必要となり、最短でも1週間お時間がかかります。

具体的なご利用方法具体的なご利用方法

初めてご利用になる際(パスワード再登録後の手続きを含む)には、IBまたはMBにて初回利用登録をおこなってください。MBサービスへのアクセス方法は、お使いの携帯電話種類によって異なります。いずれか1回の操作により、IBと相互に有効となります。※IBにて初回利用登録がお済みでも、はじめてMBを利用される場合は、必ず「サービス利用登録(マイメニュー登録)」操作が必要です。※ご利用の携帯電話によって表示内容が異なる場合があります。

メール通知パスワード・ワンタイムパスワード モバイルバンキング

〈はまぎん〉 マイダイレクト 「モバイルバンキング」

をご利用の場合

バンキング・マネー

横浜銀行

関東

地方銀行

メニューリスト

au one トップ

をご利用の場合

Yahoo!ケータイ

バンキング

横浜銀行

関東

地方銀行

メニューリスト

をご利用の場合

iモード

横浜銀行

関東甲信越

地方銀行

モバイルバンキング

メニューリスト

iMenu

マイメニュー登録

「サービス利用登録」を押す

MBサービス利用登録

変更内容によって手順が異なります。

認証方式の変更

アプリ型ワンタイムパスワードを利用中のお客さまがキーホルダー型ワンタイムパスワードを利用する場合や、キーホルダー型ワンタイムパスワードを利用中のお客さまがアプリ型ワンタイムパスワードを利用する場合は、利用解除手続きが必要です。IBでの利用解除手続きには、利用中のワンタイムパスワードの入力が必要です。

利用解除

お困りのお客さま

0120-189-458フリーダイヤル

〈はまぎん〉インターネットバンキング ヘルプデスク

●スマートフォンの機種変更アプリ型ワンタイムパスワード利用中のお客さまが、引き続きアプリ型ワンタイムパスワードを利用する場合は、新しいスマートフォンで利用開始手続きをおこなうことで、利用可能となります。

●認証方式の変更ができない・利用解除ができないキーホルダー型ワンタイムパスワードの「パスワード生成機」の紛失等により、IBでの認証方式の変更・利用解除手続きができない場合は、取引店にご来店のうえ、お手続きください。なお、パスワード生成機を再発行する場合は、当行所定の再発行手数料(1,100円(税込み)、2019年10月1日現在)がかかります。●キーホルダー型ワンタイムパスワードの紛失・盗難・故障取扱停止やその後の手続方法につきましては、以下の〈はまぎん〉インターネットバンキング ヘルプデスクまでご連絡ください。

〔電話受付時間〕平日:午前9時~午後9時  土日:午前9時~午後5時※土日以外の祝日・振替休日、12月31日~ 1月3日、5月3日~ 5月5日はご利用できません。※平日の午後5時~午後9時は操作に関するお問い合わせのみとなります。

「サービス利用登録」画面が表示されます。「契約番号」・「仮ログインパスワード」・「仮確認パスワード」(17ページ)をご入力のうえ、「実行」ボタンを押してください。サービス利用登録完了後、「トップメニュー」またはマイメニューから「横浜銀行」を選び、「〈はまぎん〉マイダイレクト モバイルバンキングへ」画面に戻り、「ログイン」ボタンを押してください。※すでに IBで初回利用登録されている場合は、仮ログインパスワード・仮確認パスワード欄に初回利用登録時に登録された「ログインパスワード」・「確認パスワード」をご入力ください。

step1 .

「ログイン」画面が表示されます。「契約番号」・ログインパスワード欄に「(仮)ログインパスワード」をご入力のうえ、「ログイン」ボタンを押してください。※すでに IBで初回利用登録されている場合は、ログインパスワード欄に初回利用登録時に登録された「ログインパスワード」をご入力ください。サービス利用登録完了です。表示されたメニューよりご希望のサービスをご選択ください。

step2 .

変更内容 留意事項

キーホルダー型ワンタイムパスワード

アプリ型ワンタイムパスワード

ワンタイムパスワードの利用解除をおこなった後、アプリ型ワンタイムパスワードの利用開始手続きをおこなってください。

ワンタイムパスワードの利用解除をおこなった後、キーホルダー型ワンタイムパスワードの申込手続きをおこなってください。

随時変更可能です。ただし、キーホルダー型ワンタイムパスワードからメール通知パスワードへの変更時には、キーホルダー型ワンタイムパスワードの入力が必要です。

随時変更可能です。ただし、アプリ型ワンタイムパスワードからメール通知パスワードへの変更時には、アプリ型ワンタイムパスワードの入力が必要です。

アプリ型ワンタイムパスワード

キーホルダー型ワンタイムパスワード

メール通知パスワード

キーホルダー型ワンタイムパスワード

メール通知パスワード

アプリ型ワンタイムパスワード

2524

Page 10: TB ご利用にあたって 具体的なご利用方法 TB · 緊急利用停止されますと、ご利用の再開には「緊急利用停止解除」のお 手続きが必要となり、最短でも1週間お時間がかかります。

具体的なご利用方法モバイルバンキング

初回利用登録後(2回目以降)のログイン方法

ご利用の携帯電話を機種変更される場合は、変更前の携帯電話で「サービス利用解除」をおこなってから、新しい携帯電話であらためて「サービス利用登録(マイメニュー登録)」をおこなう必要があります。※「サービス利用解除」をおこなわずに機種変更された場合は、変更された2~3銀行窓口営業日後に新たな携帯電話で「サービス利用登録(マイメニュー登録)」をおこなってください。

前ページの操作順に従い、〈はまぎん〉マイダイレクト モバイルバンキングの「ログイン」画面を表示します。「契約番号」・「ログインパスワード」をご入力のうえ、「ログイン」ボタンを押してください。表示されるメニューより、ご希望のサービスをご選択ください。

初回利用登録がお済みでない場合は、「初回利用登録」画面が表示されます。「仮ログインパスワード」・「仮確認パスワード」をご入力になり、「ログインパスワード」・「確認パスワード」には、マイダイレクトで今後ご利用になるパスワード半角英数6~12桁をご入力のうえ、「登録」ボタンを押してください。※「ログインパスワード」は、IB・MBにログインする際に必要なパスワードです。※「確認パスワード」は、お振り込み・お振り替え・投資信託・外貨預金取引やお客さま情報変更の際に必要なパスワードです。※パスワードは半角英数6~ 12桁、英字のみ・数字のみでの登録も可能ですが、英字数字両方の組み合わせをおすすめします。

step3 .

step4 .

step5 .

お取引結果や重要な情報をお送りするEメールアドレスをご入力のうえ、「登録」ボタンを押してください。※携帯電話で利用されているEメールアドレスも登録できます。

横浜銀行のキャンペーン情報や、お得な情報をお知らせするメールマガジンの配信要否をご選択のうえ、「登録」ボタンを押してください。

step6 .1日あたりのお振込・お振替限度額をご入力になり、Step3でお決めになった「確認パスワード」をご入力のうえ、「登録」ボタンを押してください。

step7 .登録結果画面が表示されます。登録内容をご確認のうえ、「取引選択画面へ」ボタンを押してください。

step8 .初回利用登録の完了です。ご希望のサービスをご選択ください。

携帯電話の機種変更

ご注意事項テレフォンバンキング(以下、TB)※自動音声

モバイルバンキング(以下、MB)

インターネットバンキング(以下、IB)

テレフォンバンキング(以下、TBオペレーター)

〈はまぎん〉マイダイレクトの「パスワード」・「暗証番号」は、印章・通帳・証書・キャッシュカードなどにかわる非常に大切なものです。以下の点にご注意のうえ、お客さまご自身で厳重な管理をおこなってください。●パスワードは、インターネットバンキングまたはモバイルバンキングから随時ご変更ください。

 暗証番号は、横浜銀行ATMにて随時ご変更ください。●パスワード・暗証番号は、絶対に第三者に教えないでください。当行職員や警察官などであっても、お客さまにパスワード・暗証番号をおたずねすることは絶対にありません。

●パスワード・暗証番号は、第三者の目に容易に触れるところや運転免許証・通帳・キャッシュカード・ご契約カードなど、類推されるおそれのあるものには絶対に書き留めないでください。

●パスワード・暗証番号は、テキストファイル・ワード・エクセルなどに記載して、パソコンに保存しないでください(特にファイル交換・共有ソフトを利用している場合は絶対に保存しないでください)。

●パスワードをパソコンや携帯電話からご入力になる場合、または暗証番号を公衆電話や携帯電話からご入力になる場合、第三者から見られないようにしてください。

●パスワードを第三者に知られてしまった、もしくは知られてしまったと思われるときは、ただちにインターネットバンキングまたはモバイルバンキングから、お客さま自身でパスワードの変更手続きをおこなってください。暗証番号を第三者に知られてしまった、もしくは知られてしまったと思われるときは、ただちにハローサービスまたはテレフォンバンキングにご連絡ください。

●お客さまご自身が所有・管理する端末以外からやむを得ず操作された場合は、操作後速やかにパスワードを変更してください。

●他のサイトで利用されているパスワードは使用しないことをおすすめします。

●他人に推測されやすいパスワード・暗証番号(生年月日・電話番号・住所)は使用しないでください。

パスワード(IB・MB)・暗証番号(TB)の管理について

●インターネットバンキングをご利用の際、パソコンには必ず市販のウイルス対策ソフトを導入し、ウイルス感染等の問題・異常がないことをご確認のうえ、アクセスしてください。 また、ウイルス対策ソフト、ウイルス定義ファイルは、常に最新の状態に更新するとともに、定期的にウイルススキャンを必ず実施してください。

●市販のウイルス対策ソフトだけでは、新たに作られた不正送金ウイルス(マルウエア)は検知できない場合があります。 ウイルス対策ソフトでは検知できなかったウイルスについてPhishWallプレミアムでは検知した事例が複数報告されていますので、お客さまがご利用のパソコンには、市販のウイルス対策ソフトを必ず導入し、あわせてPhishWallプレミアムもご利用ください。 ●インターネットバンキングご利用時に契約番号・パスワードなどのご入力の際は、アドレスバーのURLが以下のいずれかに該当していることを必ずご確認のうえ、正当な画面へアクセスしているかご確認ください。

 インターネットバンキングログイン画面URL ・https://www.boy.co.jp/kojin/benri/myd/login.html ・https://www.boy.co.jp/sp/kojin/benri/myd/login.html ・https://www.parasol.anser.ne.jp/ib/index.do?PT=BS&CC

T0080=0138※通帳・印章の紛失・盗難などのお届けをされると、〈はまぎん〉マイダイレクトの資金移動サービスはご利用できなくなります。

インターネットバンキングのご利用にあたって

2726