4
ρ thala 21 別紙6 (※この資料は平成21年に作成したものです。)

thala O C OC - 焼津市ホームページ d l a p ニ 櫛 r 健勅 ′ ρ し ピ・の h ラ″ C O ア な C O ″ thala 21 別紙6 (※この資料は平成21年に作成したものです。)

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: thala O C OC - 焼津市ホームページ d l a p ニ 櫛 r 健勅 ′ ρ し ピ・の h ラ″ C O ア な C O ″ thala 21 別紙6 (※この資料は平成21年に作成したものです。)

C●dl■ニpa

櫛r

勅健

′ρし ・のピ

″ラ

CO なア

CO ″

thala

21

  別紙6

(※この資料は平成21年に作成したものです。)

Page 2: thala O C OC - 焼津市ホームページ d l a p ニ 櫛 r 健勅 ′ ρ し ピ・の h ラ″ C O ア な C O ″ thala 21 別紙6 (※この資料は平成21年に作成したものです。)

●・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

フ● ソ●

                                                                                                        ●

‐■●こんな方々が参加

治りにくい病気や特定疾患

メニエーノ灰 レ

イノー広 測易性

翅場気 クロ→ ノ病、

抗リン脂質抗体症候

群、不妊症など

検証モニター数/平成20年度

|■ 測定方法

二週間の

予備調査+事前採血

いろいろな治療法を試してみたが効果がみられなかつた

アトピー性皮

談 嫌

白色痴風、う2自律神経失調症な

病院に行くほどでもない不調?

1

慢 性 疲 労、

慢′性ストレス、

PMS(月経前症

候群)など

健康・ 美容に|

肥満、癒し、美肌、乾燥肌、

変形性股関節炎など

54名

〉〉 測 定

:ずT鰊請|ミ1ドダ憑之

施 術 測 定

施術期間中と施術後の

調査+採血

測定内容/①身体状況 ;体重 (BMI)、 体脂肪率、腹囲 、血圧、脈拍、身体各部位の筋肉硬度、

表皮水分、深部および表面体温、腸音、筋力等 ②心理アンケート(POMS)0身体状況 12

0血流測定 0加速度脈波測定(自 律神経)0平衡感覚測定 ②唾液採取

利用したタラソテラピーの施術

アフュージョンシャワー アルゴテラピー(深層水シャワー) (海藻パック)

気泡浴

(浴槽内での

水圧マッサージ)

アクアリラクゼーション アクアジムナスティック(温海水プールに浮遊 (温海水プールで個別処しながらリラックス) 方に基づく水中運動)

タラソテラピー施術後の経過

症 状 被験者数 経 過

変形性股関節症 l名 1名 改善傾向

メニエール l名 1名 極めて改善

ア トビー 17名8名 極めて改善、5名 改善傾向、1名悪化

白色疲風皮膚病 1名 1名 改善傾向

PMS(月経前症候群) 4名 3名 改善傾向

レイノーおよび冷え性 9名 6名改善傾向

潰瘍性大腸炎 2名 1名極めて改善 1名 改善傾向

クローン病 2名 1名 改善傾向

精 神 疾 患 (う つ。自律神経失調症) 3名 3名 改善傾向

*アクアスやいづ健康効果測定事業および平成 19年度都市エリア助成事業より

。実施期間 :平成 19年 9月~平成 21年 3月

状とともに、突然、指先が蒼白化する病気。変形性股関節症/股関節の形が変形して動きが悪くなり、軟骨が磨耗して痛みが出てくる病気。日本では先天性股関節脱臼 (8000以上が女性)や臼蓋(骨盤側の股関節の骨)形成不全に引き続いて起こることが多い。甲状腺機能克進症/甲状腺からのホルモンが多量に分泌され、全身の代謝が高まる病気。食欲があるのに体重が減る、発派 神経過敏によるイラつき、動1季 ・頻脈、全身倦怠感などの症状がみられる。

フアンゴテラピー(海泥パック) >

・被験者はη~2ヵ月間に各種の施術を4~ 5回受ける。

■■病名解説乾癬/皮膚が赤くなつて盛り上がり、表面に自くふけのようなものができてポロポ回はがれ落ちる病気。多くの場合、強い痒みがある。痢風/痢風菌によつて生じる感染症であるが、この菌は900o以上の成人皮膚に常在する。体幹上部などに淡褐色 (黒色癖風)か、色素が抜けた (白

色痴風)斑ができる。メニエール病/ 般的に目まいとともに、耳の間こえにくい状態と耳鳴り

が重なる症状。●. レイノー病/冷感、痛み、しびれ感あるいは浮腫感などの症

● .........●● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● (

22

Page 3: thala O C OC - 焼津市ホームページ d l a p ニ 櫛 r 健勅 ′ ρ し ピ・の h ラ″ C O ア な C O ″ thala 21 別紙6 (※この資料は平成21年に作成したものです。)

● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ..

ピ ー ・・.●

はまる症状が |いま魂 その影響で脚部.の

厚みが薄く、深部体温 ●

免疫力や自然治癒力によ |た。モニター縮 後に疲労 1丸 施術前はメニエール |の施術後に改善の兆しが 1後、Yさんは以前と比べ ・るところが大きいので 一

| に効果のあるドリンク剤を 1病に特徴的な∞字型の大 |み られました。 Iさんはそ

| て体調がよくなったことを :

度改善の方向に向かった 1飲むことによって改善され |きな振れがありましたが、 の後も運動を継続し、筋 1実感しました。グラフは .ら、良い状態が維持でき |ましたが、タラソテラピー 1施術後には振れは少なく 1カも当初に比べてかなり改 1月巴満度の変化を表わしま ●るよう生活習慣を整えるこ | による効果はみられません |な り、正常値に近い値ま 1善しました。 丸 痩せすぎだった状態 ●とが重要で現 |で した。 |で 改善しました。 | タラソテラピーの個別の | が徐々に回復していくこ ●

このように多くのモニ | ^笹 メ 餞 ,な ,_ 1運動処方は浮力や水圧を | とが分かりま丸 ●

羹ξ襦厖漁 ち絶i7 11硬竃t :蝙鰤舗:i:[事:iRI[票TR I●

なかった部分が徐々に分 |‐|| `

||と ができヽ 転任1する不安 1動 や陸上運動に取り組 こかってきました。 | .1 1 11感 もないことから手術後 | み体力をつけていきまし .

や歩行困難な方の筋力|百 11 た。そして今年 (平成 21 ●復に最適で現 1 年)1月 には待望の赤ちゃ ●

んを出産しました。 ●

引::J IIJ~ | | l υ51 ●: | “251 。 1▼ |ち U゙l llJ I =■___二___J ……| , 1 1 1 ノ 0

1甲平Ⅲl後‐ _言11‖ 凸 |→ ・↓・―:(所

呵 T IIメ 1肥“‖ ∫〆 2訳ζ″計

巧 1嘗

47晏:|卜||:1自 由 | :卜 華単書

… 71]=ギ表ンデ 1嘗

″1 ″

ノノ :1磯 li .1度土三二_三

O書ん 藻 ~― I V甜`青

T詰雰夕 |″°

「 可 丁預 驀「 :

●|さんの感想 | ●Yさんの感想 ` ` ●

●○さんの感想 | | _.五 __. |1股 関節手術の1年半後か | タラソの水中運動などを ・宅ラィ2「二7T生省1ロレ|[| ・ 翔撃マ

ニ~¬ PI夕7ソ言テタT午11日 曇7る

こlr` ?専 r杏 :●Kさんの感想 |( 1番 に変化を感じたの | =1 1 しました。温かい海水によ 1 腸炎でつらくてあきらめ こ

タラソテラピーの施術を受 |は天然抗酸化剤入リドリ る施術とトレーニング(| かけていた赤ちゃんを、 .けた結果、アトピーが以前 | ンクでした。首にいくつも 筋力が戻り、疲れにくくな | しかも健康な子 (写真)を ●よりもよくなりました。タラ |の丘疹があり、本当に苦 | ●Aさんの感想 りました。現在はアクアス |

― 産む事が ●

ソテラピーにはリラックス 1痛でしたがドリンクを飲み 1普段の生活も不自由な症 1会員として 週2回、トレー できま ●

効果もあり、メンタル面で 1女台めて3日 後位にはボコ |‖犬でしたがタラソを受け |ニングと痛みや疲れのケア した。 ●

●も期待できるのではないか |ボコしたものがなくなりま |たことによって気持ちも前 |を続けていま魂 今後も続●と臓した |;[懸晋翼繁燥も減ったよ冒病製 体`調も改善

|‰昌窯プごせ―ず荼了恣茉蓼�ル▲.・

● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●・ ・・

※自骨 :セラミックやアパタイトのような人工骨を用いま 自分の骨で、ということ。

D● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

23

Page 4: thala O C OC - 焼津市ホームページ d l a p ニ 櫛 r 健勅 ′ ρ し ピ・の h ラ″ C O ア な C O ″ thala 21 別紙6 (※この資料は平成21年に作成したものです。)

J.「.I」.・ ご:L・・・~油

鮭:タラソで潤い肌に メ/L」 潔●

● お肌の悩みにも、しみ、小じわ、過敏肌などいろいろあり ●

thalassOニラtLビ

'塵

L亀証PiCアクアスや づヽ(1

● ● ● ● ● ● ●う れ

● ● ●

・̈・・

● ま丸 図は皮膚からの水 3000¬ ●

・ 分蒸発率を調べたもの I T _1同 日 ?~1里冒 ●・ で、横軸は時間を、縦軸 25001 A _:里 里

. ヽ 、 六 十 円 YO H」 目」 と 、 1世 千 川

1 晨 、 _5回 目 ●

. は肌の角質層の水分量を 2000J ∫ゝ ●

`表しますDタラソテラピー言_| ∫ゝ :^ ち二 ′斗フ市,´ /1口 rlぶ 涯

:象言拓舅礁1電響拶川∫ゝ :● が青)、 皮膚の水分保持 1。°。

1 ∫ ゝ \T ●1 能力が高くなっており、 | ∫ い、ヽ ・1 肌準品ぶ若くなっを: m。11 \ゞ、こT ら● ていることが分かリ ユニ____4主幸≡

= ・

● 人は誰でも大なり小なリストレスを抱えていま現 悩む時間 ●

● が長くなると生活のリズムも狂い始め、倦怠見

・ 欲が落ち、 そだけでなく食 ・

体調にも支障が出てきますも事業ではうつ病で :・ 通院されているモニターの施術前 2週間と施術期間中の睡 .: 眠量の変化を測定しまし

. た。図は測定器による典 =~夜 一

● 型的な事例菫示し[〕g 三● ですが、モ」● 瑚 帥 司負欲がわま 剛 L t ttllT:畑

三・ 自発的に顔パックも受け 趾酬 躙 [赳 J、

1 るな&気 持ちが高i向 Jれ 1,上盤.11ぃ hJ.鶴 t指 ュ“」,L山 ●

● きに変わったことが 黒̀・ ..=ヽかりました。 ttF縦

棒が動きを表■OB気なく眠れていること躯以降は動きが減り、●分かる. .

D● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●|● ● ● ● ● ●

蒸冬 し``

ミ`[ヽ[riE:ハ

:..・ ・ ・・

沈んだ気持ちも深い眠りで解消

● ●

:慢性疲労はタラソで解決● ストレス関連疾患には、潰瘍性大腸炎や円形脱毛症、甲状● 腺機能克進症など31の病気がありま魂 この仲間には入● りませんが、慢性疲労症候群も当然ストレスに関係しま丸

亀●

・●

‐30 0 30 6o Oo 12o ●・ . ますD 時間(秒) .

・ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

タラソテラピー研究結果研究結果を4つの分野に分けてまとめました。今回温めた深層水による皮膚からの温熱や加圧、

浸透圧ストレス、そして水中運動によるアクティブレストXな

どが主な効果要因だと推測していま魂

改善のみられなかつたケースには、海洋性の食事や気候療法などとの組み合わせに期待が持てま丸

・̈・ ・

・ヽ・

.: PMSや冷え1生がタラソで改善● 女性の約 30%は月経前症候群 (PM9で悩んでおり、生理痛● や生理不順も人それぞれで丸 心身の痛みは他人には分から● ないもので 現在の医学でも測定できません。これらの変化

: をアィケT卜

で調べた結果、女性特有?悩みの一つ「冷え性」

. に明確な違いがでました。足 355:先の価到ヒをみる&出の 451~

・ 図は目を開けた状態 (橙)と 開

: じた状態(緑)での蕃罷反射. 速度を示 していま丸 施術を

:辱『:71lI得考11[]::保z ttI● 自律神経が察知して無意識に

・ 戻そうとするスピードが段々速

1 くなる)こ とから、溜まって

● いた疲れが減っていること・・・̀Tl力

Fil...

:ふ響翼TR昌驚琉ほ憶ξ[二:| ||1班三i/111税瑞抵露ξ[ョ 博則定をしながら

● 怖篤弟准法.籍里 計圭バス

l颯蹟鰺鼎雀嚢1/誓:灌

335

●. られました。中でも不妊症 285● で悩まれていた方二人に子

・ . 宝が授かりました。1234

施術回数

1 2 3 4 ●施術回数 .

● ● ● ● ● ● ● ● ● ●・ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

 

い」だ

※アクティブレスト:体を動かすことで疲れをとること。

静岡県立大学 薬学部〒4228526 静岡県静岡市駿河区谷田521TEL・ FAX(054)264-5680

焼 津 市 経済部 地域資源活用室

〒4258502 静岡県焼津市本町二丁目16番32号TEL(054)626-1129 FAX(054)626-2188

24