15
Title 2015年発行沖縄関係文献 Author(s) 浦崎, 綾奈 Citation 沖縄史料編集紀要 = BULLETIN OF THE HISTORIOGRAPHICAL INSTITUTE, 40: 195-208 Issue Date 2017-03 URL http://hdl.handle.net/20.500.12001/22079 Rights

Title 2015年発行沖縄関係文献 沖縄史料編集紀要 ...okinawa-repo.lib.u-ryukyu.ac.jp/bitstream/20.500.12001/...- 195 - 沖縄史料編集紀要 第40号(2017) 2015年発行沖縄関係文献

  • Upload
    others

  • View
    5

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Title 2015年発行沖縄関係文献

Author(s) 浦崎, 綾奈

Citation 沖縄史料編集紀要 = BULLETIN OF THEHISTORIOGRAPHICAL INSTITUTE, 40: 195-208

Issue Date 2017-03

URL http://hdl.handle.net/20.500.12001/22079

Rights

- 195 -

沖縄史料編集紀要 第 40 号(2017)

2015年発行沖縄関係文献

浦崎 綾奈

沖縄史料編集紀要第 39 号に引き続き、2015 年に発刊された論文などのなかから、歴

史・文化等の諸分野にまたがった文献を収集した。当史料編集班に収蔵されたものを中心

に、県立図書館などで調査収集した情報をまとめたが、短期間の作業で未収録の文献が多

く、暫定の域をでることはない。また紙幅の都合により歴史関係を主とせざるを得なかっ

た。ここに掲載されたものは、沖縄関係文献の一部にしかすぎないが、県史および市町村

史の編纂や調査・研究等の参考になれば幸いである。

凡例

1 本誌第 39 号に引き続き、2015 年1月から 12 月までの間に刊行された沖縄関係の文献を主な対

象とした。

2 地理的な地域としては、琉球列島を中心にその周辺の地域(九州や台湾・中国・東南アジアなど)

を対象とした。

3 紀要や学会誌などの論文を中心に、新知見等が記されている学術的な内容の文献を優先的に取

り扱ったが、その他の沖縄関係文献も可能な限り入れた。

4 論文は、編著者[発行年]標題.書名(巻号),頁数.発行所.とした。

5 単行本は、編著者[発行年]書名.発行所,頁数.とした。なお頁数は、体裁の都合等により、

単一著作物内で新たに番号が振り直されている場合がある。その際は頁数を(,)で区切り、一

冊内でそれぞれに頁番号が付与されていることを示している。(例:本文 1 - 123 頁,付録 1 -

40 頁→ 123,40p.)

6 発行年の項目は可能な限り発行月も付し、「年」「月」の表記は省略した(例:2014 年3月発行

→[2014.3])。また頁数も可能な限り付した。

7 逐次刊行物の巻号の号、および号に相当するものは()で表した。また巻号と通巻号と2つ併

記されている場合は原則として巻号とした。

  (例:8巻 3号→ 8(3),No.3 →(3),第 3号→(3)など)

8 掲載順序は、①編著者(五十音順)②発行年とした。

URASAKI Ayana: A Tentative List of Literature on Okinawa, 2015

- 196 -

沖縄史料編集紀要 第 40 号(2017)

2015年発行沖縄関係文献

赤嶺守[2015.3]琉球官話教本にみる福州事情-『学官話』と『官話問答便語』を中心に-.転換

期の台湾史研究 社研叢書(37),pp.363-392.中京大学社会科学研究所.

秋山道宏[2015.3]日本復帰前後からの島ぐるみの論理と現実主義の諸相-即時復帰反対論と沖縄

イニシアティブ論との対比的検討から-.沖縄文化研究(41)pp.241-296.法政大学沖縄

文化研究所.

粟国恭子[2015. 3]鎌倉芳太郎と写真.沖縄芸術の科学(27)沖縄県立芸術大学附属研究所紀要,

沖縄県立芸術大学附属研究所

安里進(監修)[2015.1]意外と知らない沖縄県の歴史を読み解く!沖縄「地理・地名・地図」の謎.

実業之日本社,198p.

東喜望[2015.3]山本弘文先生の沖縄研究をたずねて.沖縄文化研究(42),pp.515-523.法政大

学沖縄文化研究所.

麻生伸一[2015.3]18 世紀中期における琉球の漢字・漢文および書札礼の学習について.沖縄芸術

の科学(27)沖縄県立芸術大学附属研究所紀要,沖縄県立芸術大学附属研究所.

新垣則子・佐藤宣子・本永清[2015.3]粟国家における旧暦 3 月 3 日の祈願祭.宮古島市総合博物

館紀要(19),pp.88-92.宮古島市総合博物館.

安渓貴子・当山昌直(編)[2015.3]ソテツをみなおす-奄美・沖縄の蘇鉄文化誌.ボーダーインク,

170p.

伊江朝雄顕彰会(編)[2015.7]追憶 伊江朝雄.伊江朝雄顕彰会,259p.

石垣市教育委員会市史編集課(編)[2015.3]石垣市史叢書(21)参遺状(喜舎場永珣旧蔵史料)1.

石垣市教育委員会,120p.

石垣市教育委員会市史編集課(編)[2015.9]石垣市史 各論編 考古.石垣市教育委員会,387,

29p.

石垣忍[2015.3]ボリビアコロニアオキナワにおける沖縄県派遣教員が果たした役割について.沖

縄県立博物館・美術館 博物館紀要(8),pp.29-32.沖縄県立博物館・美術館.

石崎博志[2015.3]琉球語におけるハ行音の変遷.トランスナショナルな文化伝播-東アジア文化

交流の学際的研究-琉球大学法文学部・台湾大学文学院国際学術交流シンポジウム,   

pp.232-251.琉球中国関係国際学術会議.

石崎博志[2015.3]ドミニコ会の官話辞書編纂について.琉球アジア文化論集 琉球大学法文学部

紀要 創刊号,pp.7-32.琉球大学法文学部.

石原昌英(編)[2015.3]沖縄からの眼差し・沖縄への眼差し.琉球大学,141p.

糸満市教育委員会総務部生涯学習課(編)[2015.3]市内遺跡等発掘調査報告(南山グスク・名城遺跡).

糸満市教育委員会,61p.

稲福政斉[2015.4]久米村の祭祀儀礼と門中組織-おもに現行の事例を通して-.チーシンブー(7),

pp.55-77.社団法人久米崇聖会.

殷燕軍・林博史(編)[2015.9]アジア共同体と日本 和解と共生のために .花伝社 ,262p.

- 197 -

沖縄史料編集紀要 第 40 号(2017)

上里賢一[2015.4]久米崇聖会創立 100 周年記念講演会 第 1 回 「 久米三十六姓と孔子廟 」.チー

シンブー(7),pp.3-28.社団法人久米崇聖会.

上里賢一[2015.4]久米崇聖会創立 100 周年記念講演会 第 2 回 「 久米三十六姓と明倫堂 」.チー

シンブー(7),pp.29-54.社団法人久米崇聖会.

上杉和央(編)[2015.10]沖縄戦の記憶 京大生のみた 70 年目の沖縄.上杉和央,59p.

上野善道[2015.3]与論島方言のアクセント資料(2).南島文化(37),pp.87-101.沖縄国際大学

南島文化研究所.

上野善道[2015.3]琉球与那国方言のアクセント資料(4).琉球の方言(39),pp.165-193.法政

大学沖縄文化研究所.

上原孝三[2015.3]宮古島狩俣の 「 ニーラアーグ 」 をめぐって.沖縄文化研究(42),pp.187-208.

法政大学沖縄文化研究所.

植村明男・久貝弥嗣[2015.3]長南陣地壕群出土の木製品と保存処理について.宮古島市総合博物

館紀要(19),pp.75-87.宮古島市総合博物館.

梅木哲人[2015.3]尚寧王の駿府・江戸往還について.沖縄文化研究(42),pp.275-314.法政大

学沖縄文化研究所.

浦添市移民史編集委員会(編)[2015.3]浦添市移民史 本編.浦添市教育委員会,603p.

浦添市教育委員会(編)[2015.2]前田・経塚近世墓群 前田真知堂 A 丘陵(1)・前田西上原 A 丘陵・

前田西前田原 A 丘陵.浦添市教育委員会,151p.

うるま市立図書館市史編さん係(編)[2015.3]蔡大鼎関連資料集 4.うるま市教育委員会,170p.

うるま市立図書館市史編さん係(編)[2015.3]蔡大鼎関連資料集 5.うるま市教育委員会,182p.

うるま市立図書館市史編さん係(編)[2015.3]蔡大鼎関連資料集 6.うるま市教育委員会,206p.

うるま市立図書館市史編さん係(編)[2015.3]蔡大鼎関連資料集 7.うるま市教育委員会,170p.

うるま市立図書館市史編さん係(編)[2015.3]蔡大鼎『伊計村遊草』等調査研究事業 研究成果報告書.

うるま市教育委員会,204p.

嬉野京子[2015.9]戦場が見える島・沖縄.新日本出版社,158p.

榮野川敦・勝連晶子[2015.3]戦前に流出した琉球・沖縄関連資料について.蔡大鼎『伊計村遊草』

等調査研究事業 研究成果報告書,pp.108-118.うるま市教育委員会.

遠藤誠治・遠藤乾[2015. 4]シリーズ日本の安全保障 4 沖縄が問う日本の安全保障.岩波書店.

11,320,2p.

王小紅/外間みどり(翻訳)[2015.3]満文檔案とその中琉関係史料について.沖縄史料編集紀要(38),

pp.71-76.沖縄県教育委員会.

大宜味村史編纂委員会戦争専門部会(編)[2015.3]新大宜味村史 戦争証言集 渡し番-語り継

ぐ戦場の記憶-.大宜味村役場,289p.

大城将保[2015.6]石になった少女 沖縄・戦場の子どもたちの物語.高文研,124p.

大城學[2015.1]「 長者の大主 」考(摘録).国立劇場おきなわ上演資料集(34)自主公演 辺戸の大主,

pp.6-36.国立劇場おきなわ.

大城冝武[2015.5]組踊『未生の縁』試論.うらそえ文芸(20),pp.192-199.浦添市文化協会事務局.

- 198 -

沖縄史料編集紀要 第 40 号(2017)

大湾ゆかり[2015.3]民俗資料の保存処置について-資料を保護するための簡易整理と保管方法の

改善-.沖縄県立博物館・美術館 博物館紀要(8),pp.95-104.沖縄県立博物館・美術館.

沖縄県教育庁文化財課史料編集班(編)[2015.3]『歴代宝案』訳注本 第 12 冊 語注一覧表.沖縄

県教育委員会,167p.

沖縄県教育庁文化財課史料編集班(編)[2015.3]歴代宝案 訳注本 第 12 冊.沖縄県教育委員会,

20,464p.

沖縄県教育庁文化財課史料編集班(編)[2015.3]沖縄史料編集紀要(38).沖縄県教育委員会,

158p.

沖縄県教育庁文化財課史料編集班(編)[2015.3]沖縄県史 各論編1 自然環境.沖縄県教育委員会,

701,81p.

沖縄県教育庁文化財課史料編集班(編)[2015.3]沖縄県史 資料編 25 女性史新聞資料 大正・

昭和戦前編 女性史 2.沖縄県教育委員会,880p.

沖縄県平和祈念資料館(編)[2015.10]ウチナーンチュが見た戦前・戦時下の台湾・フィリピン.

沖縄県平和祈念資料館,68p.

沖縄県立芸術大学附属研究所伝統工芸部門 柳悦州(編)[2015.2]沖縄県立芸術大学附属図書・

芸術資料館所蔵 鎌倉芳太郎資料集 第 3巻 紅型見本・裂.沖縄県立芸術大学附属研究所,

491p.

沖縄県立芸術大学附属研究所(編)[2015.3]沖縄芸術の科学(27)沖縄県立芸術大学附属研究所紀要.

沖縄県立芸術大学附属研究所,167p.

沖縄県立芸術大学附属研究所(編)[2015.3]鎌倉芳太郎資料集(ノート篇)第 3 巻 歴史・文学.

沖縄県立芸術大学附属研究所,812,14p.

沖縄県立博物館・美術館(編)[2015.3]久米崇聖会創立 100 周年記念「久米村(クニンダ)-琉

球と中国の架け橋-」関連催事配布資料集.沖縄県立博物館・美術館,59p.

沖縄県立博物館・美術館(編)[2015.3]沖縄県南城市サキタリ洞遺跡発掘調査概要報告書Ⅱ.沖

縄県立博物館・美術館,100p.

沖縄県立博物館・美術館(編)[2015.3]平成 26 年度沖縄県立博物館・美術館 博物館特別展 「 水

中文化遺産~海に沈んだ歴史のカケラ~ 」.沖縄県立博物館・美術館,155p.

沖縄県立博物館・美術館(編)[2015.5]平成 27 年度 博物館企画展 うちくい-沖縄のふろしき-.

沖縄県立博物館・美術館,73p.

沖縄県立博物館・美術館(編)[2015.9]沖縄県立博物館・美術館博物館特別展 琉球弧の葬墓制-

風とサンゴの弔い-.沖縄県立博物館・美術館,64p.

沖縄県立埋蔵文化財センター(編)[2015.1]白保竿根田原洞穴遺跡.沖縄県立埋蔵文化財センター,

20p.

沖縄県立埋蔵文化財センター(編)[2015.3]沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書(74)キャ

ンプ瑞慶覧内病院地区に係る文化財発掘調査報告書 1 -普天間古集落遺跡-.沖縄県立埋

蔵文化財センター,10,300p.

沖縄県立埋蔵文化財センター(編)[2015.3]沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書(75)沖縄

- 199 -

沖縄史料編集紀要 第 40 号(2017)

県の戦争遺跡-平成 22 ~ 26 年度戦争遺跡詳細確認調査報告書-.沖縄県立埋蔵文化財セ

ンター,352p.

沖縄県立埋蔵文化財センター(編)[2015.3]沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書(76)基地

内文化財 7 大山加良当原第四遺跡確認調査 神山黒数原古墓群分布調査.沖縄県立埋蔵文

化財センター,97p.

沖縄県立埋蔵文化財センター(編)[2015.3]沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書(77)首里

城跡-銭蔵地区発掘調査報告書-.沖縄県立埋蔵文化財センター,図版 6枚,319p.

沖縄県立埋蔵文化財センター(編)[2015.3]沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書(78)首里

城跡-大台所、料理座地区周辺発掘調査報告書-.沖縄県立埋蔵文化財センター,182p.

沖縄県立埋蔵文化財センター(編)[2015.3]沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書(79)キャ

ンプ瑞慶覧内病院地区に係る文化財発掘調査報告書 2 -普天間古集落遺跡・普天間後原第

二遺跡・普天間下原第二遺跡・普天間石川原遺跡-.沖縄県立埋蔵文化財センター,図版

12 枚,136p.

沖縄県立埋蔵文化財センター(編)[2015.3]具志川島遺跡群.沖縄県立埋蔵文化財センター,

319p.

沖縄県立埋蔵文化財センター(編)[2015.7]沖縄県の戦争遺跡.沖縄県立埋蔵文化財センター,

39p.

沖縄県立埋蔵文化財センター(編)[2015.10]ふたつの中城御殿跡.沖縄県立埋蔵文化財センター,

12p.

沖縄県立埋蔵文化財センター(編)[2015.12]白保竿根田原洞穴遺跡-講演会資料集Ⅱ-.沖縄県

埋蔵文化財センター,20p.

沖縄国際大学沖縄法政研究所(編)[2015.3]沖縄国際大学米軍ヘリコプター墜落事件 10 年 問わ

れる沖縄アイデンティティとは何か 「普天間 」からの発信.沖縄タイムス社,95p.

沖縄市立郷土博物館(編)[2015.3]あやみや(23).沖縄市立郷土博物館,71p.

沖縄市総務部総務課市史編集担当(編)[2015.3]沖縄市史第 3 巻 資料編 2 民俗編 - CD 版-.

沖縄市役所,2枚組

沖縄市総務部総務課市史編集担当(編)[2015.3]沖縄市史第 3巻 資料編 2 民俗編 -冊子編-.

沖縄市役所,7,228p.

沖縄大学(編)[2015.3]沖縄戦後 70 年における「死者からの聴き取り」の方法論の構築 平成 26

年度沖縄大学地域研究所・共同研究班プロジェクト「〈沖縄戦死者の 70 年の痕跡〉の記録

方法の確立」.沖縄大学,6,213p.

小野まさ子・漢那敬子・幸喜新[2015.3]〈史料紹介〉秩禄関係資料一真栄平房樞関係文書(二).

沖縄史料編集紀要(38),pp.129-158.沖縄県教育委員会.

恩納村教育委員会社会教育課(編)[2015.3]恩納南バイパス(1工区)埋蔵文化財発掘調査報告書

Ⅱ-谷茶の生産遺跡群-.恩納村教育委員会,34p.

嘉数昇明(代表)[2015.6]第 27 代沖縄縣知事島田叡氏顕彰事業記念誌 戦後 70 年島田知事を語

り継ぐ.島田叡氏事跡顕彰期成会,109p.

- 200 -

沖縄史料編集紀要 第 40 号(2017)

片桐千亜紀・木村謙介[2015.3]名護市天仁屋の碇石と SfM(Strucure - from - Motion)を応用

した碇石の計測方法.沖縄県立博物館・美術館 博物館紀要(8),pp.23-28.沖縄県立博

物館・美術館.

勝連晶子[2015.3]山形大学小白川図書館所蔵・旧林泉文庫 「 言上書写 」 について.蔡大鼎『伊計

村遊草』等調査研究事業 研究成果報告書,pp.1-47.うるま市教育委員会.

加藤久子[2015.3]沖縄戦で失われた集落の再建と米国の統治法規による占領政策.沖縄文化研究

(42),pp.405-434.法政大学沖縄文化研究所.

神奈川大学評論編集専門委員会[2015.11]神奈川大学評論(82)特集:沖縄の戦後 70 年-戦争の

記憶から現在まで.神奈川大学広報委員会,192p.

金田章宏・下地賀代子[2015.3]南琉球方言におけるベシ由来形の使用実態.琉球の方言(39),

pp.141-164.法政大学沖縄文化研究所.

我部大和[2015.3]演劇故事から見る近世琉球の組踊の世界.トランスナショナルな文化伝播-東

アジア文化交流の学際的研究-琉球大学法文学部・台湾大学文学院国際学術交流シンポジ

ウム,pp.371-391.琉球中国関係国際学術会議.

我部政男[2015.3]沖縄戦争時期のスパイ(防諜・間諜)論議と軍機保護法.沖縄文化研究(42),

pp.367-404.法政大学沖縄文化研究所.

かりまたしげひさ[2015.3]オモロ語の動詞終止形-精密なよみをめざして-.琉球アジア文化論

集 琉球大学法文学部紀要 創刊号,pp.33-103.琉球大学法文学部.

かりまたしげひさ[2015.3]語構成からみた沖縄県名護市幸喜方言の形容詞.琉球の方言(39),

pp.87-116.法政大学沖縄文化研究所.

川島淳[2015.3]「 川平朝申関係資料 」 に関する史料学的考察-那覇市歴史博物館所蔵 「 川平家資

料 」 を中心に-.転換期の台湾史研究 社研叢書(37),pp.393-441.中京大学社会科学研

究所.

川島淳[2015.3]南洋群島からの戦時引揚の実態について-出港・航行に関する沖縄出身女性・子

供の証言を中心に-.南島文化(37),pp.1-19.沖縄国際大学南島文化研究所.

川邊雄大[2015.3]明治期の琉球における真宗法難事件に関する一考察―善教寺資料を中心に―.

沖縄文化研究(41),pp.151-193.法政大学沖縄文化研究所.

川満信一[2015.2]「 琉球共和社会憲法(試案)」 への道程.ワセダアジアレビュー(17),pp.40-

45.早稲田大学アジア研究機構.

韓進/髙津孝(翻訳)[2015.3]書斎の什器と交際の礼-琉球燕行使者の書画との関係についての

一考察.蔡大鼎『伊計村遊草』等調査研究事業 研究成果報告書,pp.120-145.うるま市

教育委員会.

北大東村(編)[2015.8]沖縄最東端の文化財としまづくり.北大東村,44p.

宜野湾市教育委員会(編)[2015.3]喜友名東原ヌバタキ遺跡発掘調査記録.沖縄県宜野湾市教育

委員会,31p.

宜野湾市教育委員会(編)[2015.3]宜野湾市文化財保護資料(73)喜友名東原ヌバタキ遺跡発掘

調査記録-平成 25 年度 第 5 ~ 7 次調査の概要〔図録集〕-.沖縄県宜野湾市教育委員会,

- 201 -

沖縄史料編集紀要 第 40 号(2017)

31p.

宜野湾市教育委員会(編)[2015.3]宜野湾市文化財保護資料(74)宜野湾市内遺跡発掘調査の概

要-平成 25 年度、平成 26 年度 発掘調査記録〔図録集〕-.沖縄県宜野湾市教育委員会,

41p.

宜野湾市教育委員会(編)[2015.12]平成 26 年度市民文化財活用企画展 キャンプ瑞慶覧内の遺

跡発掘調査.沖縄県宜野湾市教育委員会,15p.

宜野湾市青年エイサー歴史調査会(編)[2015.9]宜野湾市のエイサー 継承の歴史.榕樹書林,

162p.

宜野湾市立博物館(編)[2015.7]宜野湾戦後の復興とくらし 沖縄戦・戦後 70 年の企画展.宜野

湾市立博物館 ,10p.

久貝典子[2015.3]鎌倉ノートからみた「琉球芸術調査」.沖縄芸術の科学(27)沖縄県立芸術大学

附属研究所紀要,沖縄県立芸術大学附属研究所.

国頭村教育委員会(編)[2015.3]村内遺跡詳細分布調査報告書(1).国頭村教育委員会,125p.

久米国鼎会(編)[2015.12]福州 琉球館をめぐる人々.久米国鼎会,16p.

来間泰男[2015.3]琉球近世の経済構造.沖縄文化研究(42),pp.327-252.法政大学沖縄文化研究所.

黒柳保則[2015.3]日本復帰と二つの 「議会 」-権力移行期における琉球政府立法院と沖縄県議会-.

沖縄法学(44),pp.1-25.沖縄国際大学法学会.

高嘉謙[2015.3]太平洋圏内の琉球漢詩-徐葆光と森槐南を例として-トランスナショナルな文化

伝播-東アジア文化交流の学際的研究-琉球大学法文学部・台湾大学文学院国際学術交流

シンポジウム,pp.298-307.琉球中国関係国際学術会議.

公益財団法人沖縄県女師・一高女ひめゆり平和祈念財団立ひめゆり平和祈念資料館(編)[2015.4]

生き残ったひめゆり学徒たち-収容所から帰郷へ-.公益財団法人沖縄県女師・一高女ひ

めゆり平和祈念財団立ひめゆり平和祈念資料館,329p.

国立劇場おきなわ調査養成課(編)[2015.1]国立劇場おきなわ上演資料集(34)自主公演 辺戸の大主.

国立劇場おきなわ,88p.

国立劇場おきなわ調査養成課(編)[2015.3]国立劇場おきなわ上演資料集(35)自主公演 忠臣

身替の巻.国立劇場おきなわ,109p.

国立劇場おきなわ調査養成課(編)[2015.9]国立劇場おきなわ上演資料集(36)自主公演 久志

の若按司.国立劇場おきなわ,112p.

国立劇場おきなわ調査養成課(編)[2015.12]国立劇場おきなわ上演資料集(37)自主公演 忠臣

義勇.国立劇場おきなわ,62p.

国立故宮博物院(編)[2015.1]国立故宮博物院蔵 清代琉球史料彙編 上.国立故宮博物院,

239p.

国立故宮博物院(編)[2015.1]国立故宮博物院蔵 清代琉球史料彙編 下.国立故宮博物院,

251p.

国立歴史民俗博物館(編)[2015.2]国立歴史民俗博物館研究報告(191).国立歴史民俗博物館,

577p.

- 202 -

沖縄史料編集紀要 第 40 号(2017)

後藤乾一[2015.2]近代日本の 「南進 」と沖縄 岩波現代全書(55).岩波書店,269,9p.

近藤貴明[2015.3]陸軍人事資料制度にみる沖縄県所管の陸軍戦時名簿(陸軍兵籍簿)の概観とそ

の由来-陸軍省制定の 「留守業務規程 」と沖縄戦・終戦前後の混乱が与えた現存への影響-.

沖縄県公文書館研究紀要(17),pp.45-58.沖縄県公文書館指定管理者 公益財団法人沖縄

県文化振興会.

紺野達也(訳・解説)・うるま市立図書館市史編さん係(編)[2015.3]蔡大鼎漢詩精選集 漏刻楼集・

欽思堂詩文集.うるま市教育委員会,176p.

紺野達也[2015.3] 蔡大鼎の基礎的研究のための覚書-家族と生涯を中心に-.蔡大鼎『伊計村遊草』

等調査研究事業 研究成果報告書,pp.18-52.うるま市教育委員会.

斎藤郁子[2015.3]沖縄における記録活用の可能性.沖縄文化研究(42),pp.435-454.法政大学

沖縄文化研究所.

蔡嵐婷・古偉瀛[2015.3]琉球と香港-カトリック日本宣教再開の二つの踏み石-.トランスナシ

ョナルな文化伝播-東アジア文化交流の学際的研究-琉球大学法文学部・台湾大学文学院

国際学術交流シンポジウム,pp.78-90.琉球中国関係国際学術会議.

櫻澤誠[2015.12]沖縄現代史 中公新書 2342.中央公論新社,5,366p.

佐々木和子[2015.4]琉球歌謡の植物をめぐる表現の研究-八重山歌謡に登場するジュズダマに関

する表現を中心に-.沖縄文化(49),pp.42-74.沖縄文化協会.

重野裕美[2015.3]北琉球奄美大島浦方言の動詞形態論.琉球の方言(39),pp.33-47.法政大学

沖縄文化研究所.

島田叡氏事跡顕彰期成会(編)[2015.6]第 27 代沖縄縣知事島田叡氏顕彰事業記念誌.島田叡氏事

跡顕彰期成会,109p.

島村幸一[2015.3]琉球から見た『椿説弓張月』.沖縄文化研究(42),pp.233-253.法政大学沖縄

文化研究所.

下地和宏[2015.3]村々の百姓役目について.宮古島市総合博物館紀要(19),pp.93-116.宮古島

市総合博物館.

下地利幸[2015.3]空広(仲宗根豊見親)島主に陞る-その背景を考える-.宮古島市総合博物館

紀要(19),pp.53-74.宮古島市総合博物館.

下地安広[2015.5]浦添グスク一帯の戦闘と戦後 70 年.うらそえ文芸(20),pp.1-6.浦添市文化

協会事務局.

謝必震[2015.12]中琉航海飲食述論.協定校間学術交流講演会 「 食 」 をめぐる感性,pp.13-17.

沖縄国際大学南島文化研究所.

謝敷正市[2015.3]宮古島市史資料 6 ユナンダキズマむかしの暮らし.宮古島市教育委員会,

137p.

首里城研究会(編)[2015.3]首里城研究(17).首里城公園友の会,64p.

白田理人[2015.3]喜界島上嘉鉄方言の動詞形態論.琉球の方言(39),pp.11-31.法政大学沖縄

文化研究所.

新里幸昭[2015.3]外間守善、宮古歌謡体系化の軌跡.沖縄文化研究(42),pp.167-186.法政大

- 203 -

沖縄史料編集紀要 第 40 号(2017)

学沖縄文化研究所.

岑玲[2015.3]清代中国漂着琉球民間船の研究.榕樹書林,243p.

杉本信夫[2015.3]『沖縄竪琴』完成への経過と作品集(後).南島文化(37),pp.49-85.沖縄国

際大学南島文化研究所.

鈴木耕太[2015.1]「 辺戸之大主 」小考.国立劇場おきなわ上演資料集(34)自主公演 辺戸の大主,

pp.50-60.国立劇場おきなわ.

関沢まゆみ(編)[2015.7]盆行事と葬送墓制.吉川弘文館,6,251p.

世良利和[2015.4]『映画検閲時報』に記録された初期の沖縄劇映画郡.沖縄文化(49),pp.1-17.

沖縄文化協会.

園原謙・崎原恭子[2015.3]重要文化財 「銅鐘(旧首里城正殿鐘)」の X線撮影による状態調査について.

沖縄県立博物館・美術館 博物館紀要(8),pp.33-61.沖縄県立博物館・美術館.

孫清玲[2015.5]明清時期中琉友好関係歴史遺存考 中琉関係歴史叢書④.海洋出版社,5,176p.

平良妙子[2015.3]冊封使が詠んだ琉球の形勝- “奥山 ”および中山八景 「 龍洞松濤 」 を中心に-.

トランスナショナルな文化伝播-東アジア文化交流の学際的研究-琉球大学法文学部・台

湾大学文学院国際学術交流シンポジウム,pp.285-297.琉球中国関係国際学術会議.

高嶺字誌編集委員会(編)[2015.8]高嶺字誌.豊見城市字高嶺自治会,272,5p.

高良倉吉[2015.3]多良間島漂着事件に見る言語接触の一端.琉球アジア文化論集 琉球大学法文

学部紀要 創刊号,pp.1-6.琉球大学法文学部.

高良鉄美[2015.3]復帰直前期の沖縄における憲法状況-立法院における決議、議論等を題材に-.

琉大法学(93)玉城勲教授・渡名喜庸安教授退職記念号,pp.5-38.琉球大学法文学部・大

学院法務研究科.

竹内重雄[2015.3]おもろさうしの叙事性.沖縄文化研究(42),pp.63-148.法政大学沖縄文化研究所.

竹富町史編集委員会(編)[2015.3]竹富町史 第 6巻 鳩間島.竹富町役場,12,709p.

田名真之[2015.3]フクギについて(覚書).沖縄文化研究(42),pp.315-326.法政大学沖縄文化

研究所.

玉城毅[2015.11]19 世紀末琉球の王府組織に関する史料.玉城 毅,55,91p.

談・二代目親泊興照[2015.12]「忠臣義勇」復活公演について.国立劇場おきなわ上演資料集(37)

自主公演 忠臣義勇,pp.21-28.国立劇場おきなわ.

北谷町教育委員会(編)[2015.3]平安山原B遺跡.北谷町教育委員会,428p.

中国第一歴史档案館(編)[2015.3]中琉歴史関係档案 嘉慶朝(9).人民出版社,635p.

中国第一歴史档案館(編)[2015.3]中琉歴史関係档案 道光朝(1).人民出版社,441p.

中国第一歴史档案館(編)[2015.3]中琉歴史関係档案 道光朝(2).人民出版社,414p.

張崇根[2015.9]万国津梁 大歴史中的琉球.世界知識出版社,300p.

張文聰[2015.3]近代化における女性表象-台湾・沖縄・日本-.トランスナショナルな文化伝播

-東アジア文化交流の学際的研究-琉球大学法文学部・台湾大学文学院国際学術交流シン

ポジウム,pp.187-199.琉球中国関係国際学術会議.

ティネッロ・マルコ[2015.3]琉球使節の江戸参府から見る幕末期日本外交の変化-近世から近代

- 204 -

沖縄史料編集紀要 第 40 号(2017)

へ-.沖縄文化研究(41),pp.99-150.法政大学沖縄文化研究所.

ティネッロ・マルコ[2015.4]1860 年の琉球使節の延期をめぐる薩摩藩の戦略.沖縄文化(49),

pp.75-100.沖縄文化協会.

土井智義[2015.3]奄美返還時における在沖奄美住民の地位問題に関するノート- USCAR 渉外局

文書 ‶Amamian Problem" を中心として-.沖縄県公文書館研究紀要(17),pp.29-44.沖

縄県公文書館指定管理者 公益財団法人沖縄県文化振興会.

童宏民[2015.3]徐葆光『奉使琉球詩』の版本について.トランスナショナルな文化伝播-東アジ

ア文化交流の学際的研究-琉球大学法文学部・台湾大学文学院国際学術交流シンポジウム,

pp.154-175.琉球中国関係国際学術会議.

當間一郎(編)[2015.12]沖縄藝能史研究会会報綴 上巻(第 1号~第 191 号).沖縄藝能史研究会,

430p.

當間一郎(編)[2015.12]沖縄藝能史研究会会報綴 中巻(第 192 号~第 357 号).沖縄藝能史研究会,

432p.

當間一郎(編)[2015.12]沖縄藝能史研究会会報綴 下巻(第 358 号~第 436 号).沖縄藝能史研究会,

432p.

当山昌直[2015.3]〈資料〉近代沖縄の新聞にみられる蘇鉄(ソテツ).沖縄史料編集紀要(38),

pp.25-70.沖縄県教育委員会.

渡久地健[2015.3]南島歌謡に謡われたサンゴ礁の地形と海洋生物- 「 ペンガントゥレー節 」 にか

んする生態地理学ノート-.琉球大学法文学部人間科学科紀要 人間科学(32),137-160.

琉球大学法文学部.

冨田千夏[2015.3]人的構造から見る接貢船.トランスナショナルな文化伝播-東アジア文化交流

の学際的研究-琉球大学法文学部・台湾大学文学院国際学術交流シンポジウム,pp.136-

153.琉球中国関係国際学術会議.

豊見山和美[2015.3]琉球列島米国民政府が実施した 「 国民指導員計画 」 について.沖縄県公文書

館研究紀要(17),pp.19-28.沖縄県公文書館指定管理者 公益財団法人沖縄県文化振興会.

豊見山和行[2015.3]尚家文書 「 田地廻勤首尾 」 について-紹介と資料翻刻(その 2・完)-.琉

球アジア文化論集 琉球大学法文学部紀要 創刊号,pp.27-46.琉球大学法文学部.

豊見山和行[2015.3]東アジアにおける国際関係と琉球国 14 世紀- 19 世紀を中心に .新しい島嶼

学の創造 日本と東アジア・オセアニア圏を結ぶ基点としての琉球弧 , 琉球大学国際沖縄

研究所.

豊見山和行[2015.6]島嶼からアジアをみる .「アジア」を考える 2000 ~ 2015, 藤原書店.

中城村教育委員会(編)[2015.3]中城村 戦前の集落 Series2.中城村教育委員会,23p.

中城村教育委員会(編)[2015.3]中城村 戦前の集落 Series3.中城村教育委員会,27p.

中城村教育委員会(編)[2015.4]ありんくりん中城 ( 護佐丸コース副読本 ) うまり島にほこり

をもって.中城村教育委員会,40p.

仲里効(文)・大城弘明(写)[2015.2]沖縄を巡る一九六八年前後の社会運動とその後.ワセダア

ジアレビュー(17),pp.4-9.早稲田大学アジア研究機構.

- 205 -

沖縄史料編集紀要 第 40 号(2017)

仲宗根將二[2015.3]回想の戦中平良(= 宮古)のまちと周縁~疎開・教育・暮らしの周辺~.宮

古島市総合博物館紀要(19),pp.210(1)-149(62).宮古島総合博物館.

仲地明・小野まさ子[2015.3]筒井百平-那覇測候所初代専任所長.沖縄史料編集紀要(38),

13-24.沖縄県教育委員会.

長濱幸雄[2015.3]山北(宮原・高野)の集落と御嶽.宮古島市総合博物館紀要(19),pp.1-52.

宮古島市総合博物館.

仲程昌徳[2015.3]新しい美意識の登場.沖縄文化研究(42),pp.255-274.法政大学沖縄文化研究所.

仲程昌徳[2015.3]戦争の傷痕- 「 ダバオ巡礼 」 をめぐって-.琉球アジア文化論集 琉球大学法

文学部紀要 創刊号,pp.3-46.琉球大学法文学部.

中村春菜[2015.3]戦後台湾における 「 沖縄籍民 」 の引揚げの諸相-相互扶助組織の存在および引

揚げの形態-.トランスナショナルな文化伝播-東アジア文化交流の学際的研究- 琉球

大学法文学部・台湾大学文学院国際学術交流シンポジウム,pp.200-214.琉球中国関係国

際学術会議.

中村春菜[2015.4]戦後台湾における沖縄籍民の引揚げの様相- 「 琉球官兵 」 の形成過程とその役

割-.沖縄文化(49),pp.18-41.沖縄文化協会.

名護市教育委員会(編)[2015.2]名護市文化財調査報告書 24 溝原貝塚 2 -市道山手線街路事業

に伴う溝原貝塚緊急発掘調査-.名護市教育委員会,100p.

那覇市市民文化部文化財課(歴史博物館)(編)[2015.5]戦後 70 周年記念展 沖縄戦~あの時の

出来事、そして米軍統治~.那覇市市民文化部文化財課,11p.

那覇市市民文化部文化財課(歴史博物館)(編)[2015.10]石澤司コレクション展 郵便で見る沖

縄史~琉球処分から日本復帰までの郵便物~.那覇市市民文化部文化財課,13p.

那覇市市民文化部文化財課(歴史博物館)(編)[2015.10]「琉球処分」と明治期沖縄県政.那覇市

市民文化部文化財課,11p.

新永悠人[2015.3]北琉球奄美大島湯湾方言の動詞形態論.琉球の方言(39),pp.49-74.法政大

学沖縄文化研究所.

西原町教育委員会生涯学習課(編)[2015.10]尚円王生誕 600 年記念事業 企画展 尚円王と内間

御殿~金丸(尚円王)と内間御殿をつなぐ品々~.西原町教育委員会生涯学習課,14p.

野添文彬[2015.3]沖縄返還交渉と佐藤外交-東アジア冷戦の変容をめぐって-.沖縄法学 (44),

27-62.沖縄国際大学法学会.

ハイス・ファン・デル・ルベ[2015.3]沖永良部語正名方言における動詞 � akkimu の文法化.琉

球の方言(39),pp.75-85.法政大学沖縄文化研究所.

萩尾俊章[2015.3]味醂酒造立史料と沖縄の味醂酒に関する一考察 .沖縄史料編集紀要(38),

pp.101-112.沖縄県教育委員会.

波照間永吉[2015.3]この半世紀の琉球文学研究、そしてこれからの研究.沖縄文化研究(42),

pp.39-62.法政大学沖縄文化研究所.

林博史[2015.3]沖縄の日本軍慰安所.日本人「慰安婦」 愛国心と人身売買と,現代書館.

林博史[2015.5]公文書公開から見た日本軍「慰安婦」問題.歴史学が問う公文書の管理と情報公

- 206 -

沖縄史料編集紀要 第 40 号(2017)

開 特定秘密保護法下の課題,大月書店.

林博史[2015.6]日本軍「慰安婦」問題の核心.花伝社,346p.

林博史[2015.9]なぜ日本軍「慰安婦」問題が大きな問題となっているのか.アジア共同体と日本

和解と共生のために ,花伝社.

林博史(編)[2015.12]大陸・南方膨張の拠点九州・沖縄 地域のなかの軍隊 6.吉川弘文館,231,

9p.

林博史・原田敬一・山本和重(編)[2015.9]軍隊と地域社会を問う 地域社会編 地域のなかの軍隊 9.

吉川弘文館,237p.

比屋根照夫[2015.3]在米時代の宮城輿徳とその周辺群像.沖縄文化研究(42),pp.253-366.法

政大学沖縄文化研究所.

平井美津子(編)[2015.1]沖縄の戦場孤児.汐文社,55p.

廣瀬孝[2015.4]南西諸島の水収支に関する一考察.琉球大学法文学部人間科学科紀要 人間科学

(32),pp.161-170.琉球大学法文学部.

不屈館(編)[2015.1]瀬長亀次郎と岩波書店.不屈館,38p.

藤田陽子(研究代表者)[2015]米軍基地による環境変化が与える自然および社会の影響に関する複

合的研究 成果報告書 本編.琉球大学国際沖縄研究所,212p.

藤田陽子(研究代表者)[2015]米軍基地による環境変化が与える自然および社会の影響に関する

複合的研究 成果報告書 資料編.琉球大学国際沖縄研究所,54,2,139,5,3,30,18,

13,67,64,132,8p.

藤原書店編集部(編)[2015.6]「アジア」を考える 2000 ~ 2015. 藤原書店 ,291p.

古川純[2015.5]八重山の社会と文化.南山舎,292p.

法政大学沖縄文化研究所(編)[2015.2]沖縄研究資料 30 楚南家文書 「 呈稟文集 」.法政大学沖

縄文化研究所,90p.

法政大学沖縄文化研究所(編)[2015.3]琉球の方言(39).法政大学沖縄文化研究所,193p.

法政大学沖縄文化研究所(編)[2015.3]沖縄文化研究(41).法政大学沖縄文化研究所,362p.

法政大学沖縄文化研究所(編)[2015.3]沖縄文化研究(42).法政大学沖縄文化研究所,523p.

外間みどり[2015.3]〈史料紹介〉清朝皇帝に献上された琉球進貢品の下賜と鎔解.沖縄史料編集

紀要(38),pp.113-128.沖縄県教育委員会.

帆刈浩之[2015.3]東アジア医療史より見たベッテルハイム史料(3)-ハンセン病と性病について-.

沖縄史料編集紀要(38),pp.1-12.沖縄県教育委員会.

朴賛粥[2015.3]沖縄の発展と展望.沖縄文化研究(42),pp.455-488.法政大学沖縄文化研究所.

保坂廣志[2015.8]沖縄戦捕虜の証言-針穴から戦場を穿つ-(上).紫峰出版,515p.

保坂廣志[2015.8]沖縄戦捕虜の証言-針穴から戦場を穿つ-(下).紫峰出版,515p.

保阪正康[2015.8]玉砕の島々と沖縄戦、終戦への道.山川出版社,222p.

前城淳子[2015.3]台湾大学図書館蔵『琉歌大観』について.トランスナショナルな文化伝播-東

アジア文化交流の学際的研究-琉球大学法文学部・台湾大学文学院国際学術交流シンポジ

ウム,pp.262-271.琉球中国関係国際学術会議.

- 207 -

沖縄史料編集紀要 第 40 号(2017)

前田舟子[2015.3]首里国学と久米村.トランスナショナルな文化伝播-東アジア文化交流の学際

的研究-琉球大学法文学部・台湾大学文学院国際学術交流シンポジウム,pp.121-135.琉

球中国関係国際学術会議.

前村佳幸[2015.9]『遺老説伝』における史話と史伝.琉球大学教育学部紀要(87),pp.1-14.琉

球大学教育学部.

松浦章[2015.2]近代日本の中国・台湾汽船 「 航路案内 」 -船舶データベースの一端-.関西大学

アジア文化研究センター,231p.

間宮厚司[2015.3]『おもろさうし』の助詞ガの表記再考.沖縄文化研究(42),pp.149-166.法政

大学沖縄文化研究所.

水上雅晴[2015.3]琉球中央士族の漢籍学習について-楚南家本を中心とする初歩的考察-.沖縄

文化研究(41),pp.53-98.法政大学沖縄文化研究所.

八重瀬町史編集委員会(編)[2015.3]具志頭村史 第 6 巻 資料篇 近代新聞資料 上巻.八重

瀬町教育委員会,567p.

八重瀬町史編集委員会(編)[2015.3]具志頭村史 第 6 巻 資料篇 近代新聞資料 下巻.八重

瀬町教育委員会,539p.

八尾祥平[2015.2]「 沖縄から問い直すアジアのデモクラシー 」 について.ワセダアジアレビュー

(17),39p. 早稲田大学アジア研究機構.

柳井貴士[2015.3]古川成美『沖縄の最後』におけるテクストの変遷と戦場への眼差し-初出

版の問題点と改訂版の差異をめぐって-.沖縄文化研究(41)法政大学沖縄文化研究所,

pp.327-362.法政大学沖縄文化研究所.

矢野輝雄[2015.1]遠来の神々- 「 長者の大主 」 -.国立劇場おきなわ上演資料集(34)自主公演

辺戸の大主,pp.37-49.国立劇場おきなわ.

山崎真治[2015.10]島に生きた旧石器人・沖縄の洞穴遺跡と人骨化石.新泉社,93p.

山里純一[2015.3]八重山古謡に見る雨乞い思想.歴史地理人類学論集(6) 2015 年琉球大学法文

学部人間科学科紀要別冊,pp.3-25.琉球大学法文学部.

山里純一[2015.4]沖縄における地方の雨乞い.琉球大学法文学部人間科学科紀要 人間科学 (32),

pp.55-77.琉球大学法文学部.

山田浩世[2015.3]18 世紀末の琉球における風水再導入(学習)問題について-『琉球学制文事資料』

に見る布達と勤学・神山里之子親雲上の事例を中心に-.トランスナショナルな文化伝播

-東アジア文化交流の学際的研究-琉球大学法文学部・台湾大学文学院国際学術交流シン

ポジウム,pp.109-120.琉球中国関係国際学術会議.

山本ちひろ[2015.3]水産技術者宮城新昌と故郷沖縄の 「 振興 」「 復興 」.沖縄文化研究(41),

pp.195-240.法政大学沖縄文化研究所.

弓削政己[2015.3]徳之島における三平所と手々村神役の継承システム-琉球と薩摩藩の影響を受

けた文書とシマの運営を含め-.沖縄文化研究(41),pp.1-52.法政大学沖縄文化研究所.

吉本秀子[2015.3]米国の沖縄占領と情報政策 軍事主義の矛盾とカモフラージュ.春風社,

378p.

- 208 -

沖縄史料編集紀要 第 40 号(2017)

與那覇史香[2015.3]第 28回企画展 「クバものがたり 」調査研究報告.宮古島市総合博物館紀要(19),

pp.128-148.宮古島市総合博物館.

與那嶺一子・早瀬千明・山田葉子[2015.3]資料紹介 帕(ハチマチ).沖縄県立博物館・美術館

博物館紀要(8),pp.63-93.沖縄県立博物館・美術館.

米村淳也[2015.10]島津重豪の時代と琉球・琉球人.島津重豪と薩摩の学問・文化 近世後期博

物大名の視野と実践 アジア遊学(190),pp.167-185.勉誠出版.

読谷村瀬名波誌編集委員会(編)[2015.3]読谷村瀬名波誌.瀬名波公民館,303p.

李志鴻[2015.3]東アジアにおける文教交流と王権- 15 世紀の琉球王国を中心に-.トランスナ

ショナルな文化伝播-東アジア文化交流の学際的研究-琉球大学法文学部・台湾大学文学

院国際学術交流シンポジウム,pp.63-77.琉球中国関係国際学術会議.

琉球新報社・新垣毅(編)[2015.6]沖縄の自己決定権 その歴史的根拠と近未来の展望.高文研,

252p.

琉球大学国際沖縄研究所(編)[2015.3]新しい島嶼学の創造 日本と東アジア・オセアニア圏を

結ぶ基点としての琉球弧.琉球大学国際沖縄研究所,183p.

琉球大学国際沖縄研究所(編)[2015.3]沖縄におけるジェンダー学の理論化と学術的実践 沖縄

ジェンダー学の創出 平成 26 年度文部科学省特別経費プロジェクト~大学の特性を活かし

た多様な学術研究機能の充実~事業成果報告書.琉球大学国際沖縄研究所,4,151p.

琉球大学国際沖縄研究所(編)[2015.3]国際琉球沖縄論集.琉球大学国際沖縄研究所,118p.

琉球大学史学会(編)[2015.10]琉大史学(17).琉球大学史学会,69p.

琉球大学大学教育センター(編)[2015.3]沖縄の文化表象にみるジュリ(遊女)の諸相.琉球大

学大学教育センター,53p.

琉球大学附属図書館・琉球大学博物館(風樹館)[2015]宮古諸島のくらしと風景 平成 27 年度琉

球大学附属図書館・博物館(風樹館)企画展.琉球大学附属図書館,15p.

琉球大学法文学部(編)[2015.3]琉球大学法文学部紀要 琉球アジア文化論集(1).琉球大学法文

学部,46,140p.

琉球大学法文学部(編)[2015.3]琉球大学法文学部人間科学科紀要 人間科学(32).琉球大学法

文学部,209p.

琉球大学法文学部(編)[2015.9]琉球大学法文学部人間科学科紀要 人間科学(33).琉球大学法

文学部,36p.

ローレンス・ウエイン[2015.3]琉球方言 「 焼べる 」 考.琉球の方言(39),pp.1-9.法政大学沖

縄文化研究所.

若林千代[2015.11]ジープと砂塵 米軍占領下沖縄の政治社会と東アジア冷戦 1945-1950.有志舎,

296p.

早稲田大学大学史資料センター(編)[2015.3]大隈重信関係文書(11)よこ-わら 補遺他.み

すず書房,480p.

渡辺美季[2015.10]島津重豪と久米村人-琉球の 「中国 」.島津重豪と薩摩の学問・文化 近世後

期博物大名の視野と実践 アジア遊学(190),pp.201-206.勉誠出版.