8
国際交流センターにお越しください! 〒 355-8501 埼玉県東松山市岩殿560 4号館2階 0493-31-1536 〒 175-8571 東京都板橋区高島平1-9-1 1号館2階 03-5399-7323 [email protected] 国際交流センターでは留学に関する様々な疑問や相談にお答えします。留学に少しでも 興味のある方はぜひお越しください。また、留学関係以外にも様々なイベントを行っています。 積極的な参加をお待ちしています! 大東文化 国際交流 国際交流センターでは、説明会やイベントの情報、留学レポー を随時ホームページから発信しています! また、Facebookではイベント開催の様子や留学生情報など ホームページでは伝えきれない国際交流センター周辺の様々な 出来事をお伝えしています。 どちらも、定期的にチェックしてください! 海外から来日したばかりの交換留学生に、日本語や日本の文化 を教えるチューター制度があります。採用された学生は毎週90 分程度、マンツーマンで日本のことを話したり、生活に関する 質問に答えるなどしてサポートします。キャンパス内で国際交 流をするチャンスはたくさんあります!国際交流をしてみたい と思った方は迷わず国際交流センターまでお越しください。 東松山キャンパス 板橋キャンパス 大学内で国際交流しませんか? ホームページやFacebookを要チェック! 大東文化大学 国際交流センター Higashi-Matsuyama Campus Itabashi Campus Daito Global 知のまなざしを未来に向けて 「共に生きる」息づかいを世界へ発信 主なイベント 留学説明会 大学の留学制度全般や手続きなどについて説明します。留学に興味の ある方は、留学説明会に参加することからスタートしましょう! 留学体験談 留学経験をした先輩が直接皆さんの相談に乗ります。海外での生活や 勉強方法などここでしか聞けない情報が満載です。 短期語学研修説明会 春休み、夏休み期間に開催する短期語学研修の説明会です。行き先に よって研修内容や期間、金額等が異なります。 TOEFL®-ITP に7回、学内で実施しています。英語圏に交換留学したい場合には TOEFL-ITPのスコアが原則必要となります。 その他各種説明会 学外の方をお招きして短期留学や国際ボランティア、海外インターン シップなどに関する説明会を随時行っています。

TOEFL 留学説明会 -ITPTOEFL-ITPのスコアが原則必要となります。 その他各種説明会 学外の方をお招きして短期留学や国際ボランティア、海外インターン

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: TOEFL 留学説明会 -ITPTOEFL-ITPのスコアが原則必要となります。 その他各種説明会 学外の方をお招きして短期留学や国際ボランティア、海外インターン

国際交流センターにお越しください!

〒 355-8501

埼玉県東松山市岩殿560 4号館2階

℡ 0493-31-1536

〒 175-8571

東京都板橋区高島平1-9-1 1号館2階

℡ 03-5399-7323

[email protected]

●国際交流センターでは留学に関する様々な疑問や相談にお答えします。留学に少しでも

興味のある方はぜひお越しください。また、留学関係以外にも様々なイベントを行っています。

積極的な参加をお待ちしています!

大東文化 国際交流

国際交流センターでは、説明会やイベントの情報、留学レポー

トを随時ホームページから発信しています!

また、Facebookではイベント開催の様子や留学生情報など

ホームページでは伝えきれない国際交流センター周辺の様々な

出来事をお伝えしています。

どちらも、定期的にチェックしてください!

海外から来日したばかりの交換留学生に、日本語や日本の文化

を教えるチューター制度があります。採用された学生は毎週90

分程度、マンツーマンで日本のことを話したり、生活に関する

質問に答えるなどしてサポートします。キャンパス内で国際交

流をするチャンスはたくさんあります!国際交流をしてみたい

と思った方は迷わず国際交流センターまでお越しください。

東松山キャンパス

板橋キャンパス

大学内で国際交流しませんか?

ホームページやFacebookを要チェック!

大東文化大学 国際交流センター

Higashi-Matsuyama Campus

Itabashi Campus

Daito Global 知のまなざしを未来に向けて

「共に生きる」息づかいを世界へ発信

主なイベント

留学説明会大学の留学制度全般や手続きなどについて説明します。留学に興味のある方は、留学説明会に参加することからスタートしましょう!

留学体験談留学経験をした先輩が直接皆さんの相談に乗ります。海外での生活や勉強方法などここでしか聞けない情報が満載です。

短期語学研修説明会春休み、夏休み期間に開催する短期語学研修の説明会です。行き先によって研修内容や期間、金額等が異なります。

TOEFL®-ITP年に7回、学内で実施しています。英語圏に交換留学したい場合にはTOEFL-ITPのスコアが原則必要となります。

その他各種説明会学外の方をお招きして短期留学や国際ボランティア、海外インターンシップなどに関する説明会を随時行っています。

Page 2: TOEFL 留学説明会 -ITPTOEFL-ITPのスコアが原則必要となります。 その他各種説明会 学外の方をお招きして短期留学や国際ボランティア、海外インターン

約3週間のプログラムから1年のプログラムまで大東文化大学では様々な留学スタイルを用意しています。

自分が思い描く留学スタイルにあったプログラムを見つけて、ぜひ挑戦してください! 留学制度とプログラム

大東文化大学の長期留学制度は協定校留学制度、奨学金留学制度、減免留学制度の3種類があります。

長期留学 (最長1年)

協定校交換留学

●この留学のポイント●

1.交換留学生として協定校に留学

2.協定校の学費は免除(一部の協定校を除く)

3.奨学金をもらって留学(最大36万円)

4.単位振替が可能

5.しっかりと勉強に励めば4年間で卒業可

6.大東文化大学の学費納入は必要

<選考時期/選考方法>

選考時期は派遣地域により異なります。

大東文化大学での成績の他に小論文、面接、外国語の筆記試験(行わない場合もありま

す)などで選考を行います。

<奨学金>

上限36万円(月額3万円×留学月数)[最長12カ月]

<問合せ先>

国際交流センター(板橋、東松山)

奨学金留学

●この留学のポイント●

1.私費留学生として留学先を自分で選択(ただし、学科の承認が必要です)

2.留学先の学費納入が必要

3.奨学金をもらって留学(最大200万円)

4.留学手続きは個人で行うのが基本

5.単位振替が可能

6.しっかりと勉強に励めば4年間で卒業可

7.大東文化大学の学費納入は必要

<選考時期/選考方法>

選考時期、選考方法は学科によって異なります。通常は大東文化大学での成績、面接、

外国語試験のスコアなどで選考を行います。

<奨学金>

所属学科の授業料相当額+100万円が上限

<問合せ先>

各学部事務室

減免留学 ※英語圏のみ

●この留学のポイント●

1.減免留学生として協定校に留学

2.留学先の授業料が減免

3.単位振替が可能

4.しっかりと勉強に励めば4年間で卒業可

5.大東文化大学の学費納入は必要

<選考時期/選考方法> 11月上旬/面接

<奨学金> なし

<問合せ先> 国際交流センター(板橋、東松山)

大学の制度を利用して英語圏へ長期留学をする際には、ほとんどの留学制度でTOEFL-ITPのスコアが必要です。

迷っている暇は無い!思い立ったら即受験! The sooner, the better! Tips

私費留学

●この留学のポイント●

1.留学先を自分で選択

2.在学 or 休学を選択

3.単位振替が可能(在学で留学する場合)

<選考方法> 在学で留学する場合は学科により条件が異なります。

<奨学金> なし

<問合せ先> ①在学の場合・・・国際交流センター & 学部事務室

②休学の場合・・・国際交流センター & 学生支援センター

短期留学 (2週間~1ヶ月)

外務省では、海外に渡航される方の安心と安全のため、2種類の渡航登録サービスを提供しています。

3ヶ月未満の留学を予定している方は「たびレジ」を、3ヶ月以上の留学を予定している方は在留届電子届出

システム「ORRnet」への登録を必ず行ってください。

※旅券法第16条により、外国に住所又は移住を定めて3ヶ月以上滞在する日本人は、「在留届」を提出することが義務付けられています。

春休み、夏休み期間には国際交流センター主催の短期研修を実施します。年度によって、実施プログ

ラムは変更しますので、最新の情報は国際交流センターにてご確認ください。

Page 3: TOEFL 留学説明会 -ITPTOEFL-ITPのスコアが原則必要となります。 その他各種説明会 学外の方をお招きして短期留学や国際ボランティア、海外インターン

大東文化大学はアジアを中心とする世界各国・地域の大学と協定を結んでいます。そして、

年間400名を超える学生が海外で学び、帰国後、世界仕様の自己実現に向け、自発的に未

来予想図のデザインに取り組んでいます。 世界各地の主な協定校

セントラルランカシャー大学(イギリス) リヨンカトリック大学(フランス)

山東大学(中国)

東呉大学(台湾)

高麗大学(大韓民国)

慶南大学(大韓民国) 成均館大学(大韓民国)

上海師範大学(中国)

ベトナム国家大学ハノイ校(ベトナム)

シラパコーン大学(タイ)

北京外国語大学(中国)

ニューイングランド大学(オーストラリア) グリフィス大学(オーストラリア) ウエスタン・ミシガン大学(アメリカ)

アモイ大学(中国) 大連外国語大学(中国) 中山大学(中国) 西北大学(中国)

タンペレ大学(フィンランド)

輔仁大学(台湾)

大韓民国

高麗大学

成均館大学

西京大学

木浦大学

又石大学

圓光大学

慶南大学

セント・クラウド州立大学

ウェスタン・ミシガン大学

ウェスタン・ワシントン大学

ワットカムコミュニティカレッジ

クラッカマスコミュニティカレッジ

ベルビューカレッジ

セーラム州立大学

台湾

東呉大学

輔仁大学

逢甲大学

中国

北京外国語大学

山東大学

上海師範大学

西北大学

中山大学

大連外国語大学

アモイ大学

遼寧師範大学

首都師範大学

東北師範大学

華僑大学

ベトナム

タイ

フィンランド

イギリス

フランス

エジプト

パキスタン マレーシア

オーストラリア

グリフィス大学

ニュー・イングランド大学

モナシュ大学

ボンド大学 パジャジャラン大学

ベトナム国家大学ハノイ

ベトナム国家大学ホーチミン

シラパコーン大学

シーナカリンウィロート大学

タンペレ大学

セントラルランカシャー大学

ウェストミンスター大学

バッキンガム大学

リーズ大学

リヨンカトリック大学

アレキサンドリア大学

パンジャーブ大学

イラン

イスファハン大学

アメリカ

インドネシア

クアラルンプール大学

ドイツ

ライプツィヒ大学

マルタ

マルタ大学

フィリピン

ビサヤ大学

ニュージーランド

オタゴ大学

Page 4: TOEFL 留学説明会 -ITPTOEFL-ITPのスコアが原則必要となります。 その他各種説明会 学外の方をお招きして短期留学や国際ボランティア、海外インターン

協定校留学の費用(例) 協定校留学先一覧

留学実現に向けて早めの準備を!

Step 1 Step 2

Step 3

まずは留学説明会や留学体験談に参加

して、留学するためにはどんな準備が

必要か知ることが大事です!自分に

フィットした留学スタイルを見つける

ために、積極的に情報を得ましょう!

留学に向けた事前準備

留学を成功させるためには語学の知識だ

けでなく、文化や歴史など様々な教養も

必要です。また、大学の授業で良い評価

を得ていることも留学の条件になりま

す。貪欲に知識を吸収しましょう!

世界標準の危機管理を身につけましょう。 海外に出て生活するということは、自分

自身で安全を確保したり、情報を入手し

たり、行動したりする必要があります。

日本にいるときから自立した行動が

できるように努めましょう!

欧米圏(アメリカ)

中国語圏(北京)

アジア圏(韓国)

英語学科の場合(2018年度入学者)

中国語学科の場合(2018年度入学者)

国際関係学科の場合(2018年度入学者)

※留学にかかる費用は過去の学生を参考としているため、実際の金額とは異なる場合があります。

また、娯楽費用は含んでいません。

奨学金(12ヶ月)

支給額

奨学金 360,000円

奨学金合計 360,000円

留学計画から実現まで、どんなに早くても1年はかかります。

早めの準備が留学成功のカギです!

奨学金(12ヶ月)

支給額

奨学金 360,000円

奨学金合計 360,000円

留学計画の作成

必要な費用(12ヶ月)

留学先でかかる費用 大東文化大学でかかる費用

授業料 0円 授業料 956,600円

寮費+生活費 1,200,000円

渡航費 200,000円

保険料 120,000円

小計① 1,520,000円 小計② 956,600円

必要な費用合計(①+②)2,476,600円

自己負担額: 2,116,600円

必要な費用(12ヶ月)

留学先でかかる費用 大東文化大学でかかる費用

授業料 0円 授業料 956,600円

寮費+生活費 900,000円

渡航費 50,000円

保険料 120,000円

小計① 920,000円 小計② 956,600円

必要な費用合計(①+②)1,876,600円

自己負担額: 1,516,600円

※語学条件を満たさない場合は、付属語学学校への留学となり、別途学費が必要となります。

減免留学先一覧

必要な費用(12ヶ月)

留学先でかかる費用 大東文化大学でかかる費用

授業料 0円 授業料 956,600円

寮費+生活費 650,000円

渡航費 80,000円

保険料 120,000円

健康診断費用 35,000円

小計① 885,000 小計② 956,600円

必要な費用合計(①+②)1,841,600円

奨学金(12ヶ月)

支給額

奨学金 360,000円

奨学金合計 360,000円

自己負担額: 1,481,600円

言語 国名 協定校名 語学条件など 期間 募集人数(予定) 学費 備考

英語アメリカ

ワットカムコミュニティカレッジ 無し 2月 ~ 翌年1月 上限なし 有料

クラカマスコミュニティカレッジ 無し 3月 ~ 翌年2月 上限なし 有料

セント・クラウド州立大学 TOEFL-ITP500/iBT61※条件付入学 8月 ~ 翌年4月 上限なし 有料 語学学校の場合は5月~

ウエスタンワシントン大学 無し 3月 ~ 翌年2月 上限なし 有料

セーラム州立大学 無し 5月 ~ 翌年4月 上限なし 有料

イギリス ウエストミンスター大学 IELTS UKVI 4.5 5月 ~ 翌年4月 上限なし 有料

言語 国名 協定校名 語学条件など 期間 募集人数(予定) 学費 備考

英語

オーストラリアグリフィス大学 TOEFL-iBT71,IELTS6.0 2月 ~ 翌年2月 1人 免除

ニュー・イングランド大学 TOEFL-iBT79,IELTS6.0 3月 ~ 翌年2月 1人 免除 語学学校の場合は4月~

アメリカウエスタン・ミシガン大学 TOEFL-ITP500/iBT61※条件付入学 8月 ~ 翌年4月 1人 免除 語学学校の場合は5月~

セント・クラウド州立大学 TOEFL-ITP500/iBT61※条件付入学 8月 ~ 翌年4月 1人 免除 語学学校の場合は5月~

イギリス セントラル・ランカシャー大学IELTS UKVI 6.0(学部コース)IELTS UKVI 4.0(語学コース)

9月 ~ 翌年6月 1人 免除

フィンランド タンペレ大学 TOEFL –ITP575/iBT80※ 8月 ~ 翌年7月 1人 免除※タンペレ大学への出願には英語力スコアの提出は求められません

マレーシア クアラルンプール大学 TOEFL-ITP500/iBT70※ 9月 ~ 翌年7月 1人 免除※クアラルンプール大学への出願には英語力スコアの提出は求められません

フランス語 フランス リヨンカトリック大学 1月 ~ 翌年1月 1人 有料

ドイツ語 ドイツ ライプツィヒ大学 3月 ~ 翌年2月 2人 免除

中国語

中国

北京外国語大学 2月 ~ 翌年1月 3人 免除

山東大学 2月 ~ 翌年1月 2人 免除

上海師範大学 2月 ~ 翌年1月 2人 免除

西北大学 2月 ~ 翌年1月 2人 免除

中山大学 HSK5級 2月 ~ 翌年1月 2人 免除

大連外国語大学 2月 ~ 翌年1月 2人 免除

アモイ大学 2月 ~ 翌年1月 2人 免除

遼寧師範大学 2月 ~ 翌年1月 2人 免除

首都師範大学 2月 ~ 翌年1月 1人 免除

東北師範大学 2月 ~ 翌年1月 2人 免除

華僑大学 2月 ~ 翌年1月 1人 免除

台湾

東呉大学 2月 ~ 翌年1月 2人 免除

輔仁大学 2月 ~ 翌年1月 2人 免除

逢甲大学 2月 ~ 翌年1月 2人 免除

韓国語 韓国

高麗大学 GPA2.5/4.0 以上 2月 ~ 翌年1月 1人 免除

成均館大学 GPA2.7/4.0 以上 2月 ~ 翌年1月 1人 免除

又石大学 2月 ~ 翌年1月 1人 免除

慶南大学 2月 ~ 翌年1月 1人 免除

西京大学 2月 ~ 翌年1月 1人 免除

木浦大学 2月 ~ 翌年1月 1人 免除

圓光大学 2月 ~ 翌年1月 1人 免除

インドネシア語 インドネシア パジャジャラン大学 8月 ~ 翌年7月 1人 免除

ベトナム語 ベトナムベトナム国家大学ハノイ GPA2.5/4.0 以上 9月 ~ 翌年8月 1人 免除

ベトナム国家大学ホーチミン 9月 ~ 翌年8月 1人 免除

タイ語 タイシラパコーン大学 8月 ~ 翌年7月 1人 免除

シーナカリンウィロート大学 8月 ~ 翌年7月 1人 免除

ペルシャ語 イラン イスファハン大学 9月 ~ 翌年8月 1人 有料

Page 5: TOEFL 留学説明会 -ITPTOEFL-ITPのスコアが原則必要となります。 その他各種説明会 学外の方をお招きして短期留学や国際ボランティア、海外インターン

英語圏への留学

英語圏への留学は、留学をする国により出発時期や必要となる英語能力試験が異なります。主な留学先として、オース

トラリア、アメリカ、イギリスについて紹介します。なお、留学費用については、留学制度、語学学校に通う期間、為替レート

によって変わります。また、在学で留学する場合は、大東での授業料も必要となります。

●英語圏 -留学を決めて出発まで- (協定校留学、減免留学の場合)

※奨学金留学の選考試験日は各学科により異なりますので、各学部事務室へ確認してください。

4月:TOEFLテスト説明会 ※英語圏への長期留学申込に必要なTOEFLについて説明をします。

5月:長期留学制度説明会 ※学内の長期留学制度を理解しましょう。

6月:英語圏長期留学説明会

※協定校留学、奨学金留学、減免留学の制度の違いについて説明をします。

7月:協定校留学説明会 ※各協定校についてご説明します。

TOEFL ITP テスト(8/7(水)実施分)申込開始(7/3(水)~7/9(火)15:30まで)

※9月の協定校留学選考試験申込みに間に合う最後のテストになります。

留学体験談 ※各協定校に交換留学をして帰国をした先輩の体験談を実施します。

協定校留学(交換留学生)募集開始 ※応募にはTOEFLまたはIELTSのスコアが必要です!

※協定校留学は、学校の代表として交換留学生の立場で派遣されるため辞退は禁止です。

9月:協定校留学(交換留学生)選考試験、合格発表

10月:減免留学説明会

減免留学募集開始

11月 減免留学選考試験、合格発表

TOEFL ITP®テスト 2019年度試験日程

申込期間 4/9~4/12 5/7~5/13 6/5~6/11 7/3~7/9 9/18~9/24 10/23~10/29 1/7~1/10

試験日 5/11(土) 6/8(土) 7/6(土) 8/7(水) 10/19(土) 11/30(土) 3/18(水)

●オーストラリア留学 (グリフィス大学の場合)

【学年歴】 1学期:2月~6月、2学期:7月~10月、3学期:10月~2月

【正規課程へ入るためには】 IELTS 6.0 or TOEFL iBT 71が必要。

【留学費用】 約250万円(①+②+③ 語学学校に40週間通った場合 )

+その他(娯楽費・雑費) ※1 AUD=90円で計算した場合

①語学学校(GELI)授業料 40週間で約120万円

②ホームステイ代(食費込み) AU$255~270/week 40週間で約100万円

③海外旅行保険代、往復航空券代、ビザ代など 合計約35万円

●アメリカ留学 (ウエスタンミシガン大学の場合)

【学年歴】 夏学期:5月~8月、秋学期:9月~12月、春学期:1月~4月

【正規課程へ入るためには】 TOEFL ITP 500 or TOEFL iBT 61が必要。

【留学費用】 約270万円(①+②+③ 語学学校に夏学期通い、秋学期と春学期は交換留学で留学先の授業料が免除になった場合 )

+その他(娯楽費・雑費)

①語学学校(CELCIS)授業料 1学期で約65万円

②寮+食費代 1学期で約55万円

③海外旅行保険代、往復航空券代、ビザ代など 合計約40万円

●イギリス留学 (セントラルランカシャー大学の場合)

【学年歴】 秋学期:9月~12月、秋学期:1月~5月、

【正規課程へ入るためには】 IELTS UKVI 6.0 (各サブスコア5.5以上)が必要。

※語学コースへの入学には、IELTS UKVI 4.0が必要。

【留学費用】 約100万円(①+② 語学コースへ2学期通った場合。交換留学の場合は、語学コースも授業料が免除となります。)

+食費+その他(娯楽費・雑費)

①寮費 2学期10ヶ月で約60万円 (食事は自炊になります)

②海外旅行保険代、往復航空券代、ビザ代など 合計約40万円

※$1 = 117円で計算した場合

※£1=158円で計算した場合

【オーストラリア留学】

11月:協定校への出願締切

(※語学学校スタートの場合。

学部スタートは10月上旬)

12月:航空券手配、ビザ、

ホームステイ申請を行う

1月: 大東への学内手続き

2月: 出発

【アメリカ留学】

1月:協定校への出願締切

(※語学学校スタートの場合)

3月:航空券手配、ビザ、

寮申請を行う

4月:大東への学内手続き

5月:出発

※学部スタートは8月出発

【イギリス、フィンランド、

マレーシア留学】

4月:協定校への出願締切

6月:航空券手配、ビザ、

寮申請を行う

7月: 大東への学内手続き

8~9月: 出発

Page 6: TOEFL 留学説明会 -ITPTOEFL-ITPのスコアが原則必要となります。 その他各種説明会 学外の方をお招きして短期留学や国際ボランティア、海外インターン

中国語圏への留学

●中国標準語「普通話」

中国語の標準語は「普通話」といい、メディアや学校教育ではこの言葉を使うように決められています。

普通話は、

・北京語の音韻体系の発音

・北方方言の語彙

・近現代の言文一致の語法

を基準にし、作られています。 日本の標準語が東京弁と同じではないように、普通話も北京語と同じではありません。

中国にはたくさんの方言があり、それぞれの地域にそれぞれの方言があります。特に南部の方言の数は多いです。私たちが

勉強しているのは、標準語(普通話)です。これは、どの地域で勉強しても変わりません。大学の先生が話すのはきれいな

普通話です。つまり、どの地域で留学しても「大学内」では普通話を学ぶことができます。けれど、留学中は、中国人学生と

交流したり、町にでかけたり、留学の様々な場面の全てが中国語を勉強する機会です。ところが、きれいな普通話を話さな

い地域では、一歩町にでると自分が一生懸命勉強した普通話が通用しません。その地域で暮らす人々は普段その地域の

方言で生活しているからです。留学生活では中国語と生活が密着な関係であるからこそ中国語の習得に役立つものです。

やはり、きれいな共通語を話す地域で中国語を学ぶことはとても大事です。 その点長春、ハルビンなどの東北地方は、きれ

いな共通語を話す地域として定評があります 。

標準語(普通話)圏・・・・ハルピン、北京、大連が一般的に標準語圏と言われています。

ただし、上海などの大都市でも地方からの転入者が多く、特に上海は

外国人も多いため、一般の会話でも標準語が使われています。

●中国(大陸)の留学と台湾の留学 -協定校留学の場合-

中国と台湾の留学の大きな違いは、中国では語学センターに所属し、漢語進修生として、世界各国から集まった留学生

と一緒に中国語(簡体字)を学びます。一方、台湾では基本的に、学部(本科)に所属し台湾の学生と一緒に勉強

します。一部、語学センターでの学習もありますが、授業は「繁体字」で行われます。

台湾で話される中国語と中国で話される中国語は、繁体字・簡体字の違いや、台湾の注音符号と中国のピンインという

発音記号の違い、単語の使い方や声調の微妙な違いがありますが、おおまかな文法や基本的な発音は同じです。

言葉の面の違いの他に、台湾と中国の治安を比べた場合、台湾の方が安全だと言えます。台湾の方が、親日感情が強

く、台北などでは日本語の看板なども多くみることができ、日本の商品も手に入りやすい環境です。

中国では、北京・上海などの都会では滞在している日本人も多く、日本人留学生も数多くいますので、初心者でも安心

して生活することができます。一方で、日本人が少ない環境で中国語に浸りたい方には、中国であれば東北師範大学

(長春)、台湾であれば逢甲大学(台中)をお勧めします。

●中国語圏 留学費用について

中国語圏には、春学期(2月末もしくは3月)からの入学となり、1年間(約11ヶ月)留学することにな

ります。その費用は、人によって様々ですが、大まかな目安として1年間約100万円程度は必要だと考えま

しょう。また、中国の物価は都市間によって大きく差があります。例えば、費用の大部分を占める“寮費

(一人部屋)”を比較した場合、以下のようになります。

東北師範大学 40元(1日)→224,400円/年(約11カ月)

北京外国語大学 90元(1日)→504,900円/年(約11カ月)

上海師範大学 83元(1日)→465,630円/年(約11カ月)

※2019年2月現在、1元=17円で計算した場合

どの都市で留学するかによって、寮費が大きく異なります。その差は1年間で50万4900円-22万4400円

=28万500円 にもなります。上記のように、寮費が安いからといって、東北師範大学の寮の環境が悪いわ

けではありません。東北師範大学の寮は、中国大学寮ランキングでも上位に入っています。

●中国語圏 -留学を決めて出発まで-

●中国語圏担当者からのアドバイス●

協定校留学(交換留学生)選考試験は毎年9月に行っています。自分にはどの学校・環境が合うのか、事前によく

調べて、留学先大学を決めましょう。そして計画的に長期留学の準備を進めてください。中国へは3月(2月末)の春

学期入学となります。それまでに、日本国内でしっかりと中国語の力をつけてください。現地の日常会話に困ら

ない程度の中国語力(HSK4級程度)はつけていくようにしましょう。

1年程度の留学を経験すると、日常会話レベルではなく、ビジネスで通用するレベルの語学力を身につ

けられる可能性が高まります。中国・台湾の大学での授業形式は、ディスカッション形式で行われること

が多く、そうした授業の雰囲気に触れることで、自分の考えを整理し、積極的に話そうとする姿勢が身に

つくことが、留学の最大の成果ということもできます。そのためにも、1年次からしっかりと準備を進め

ることが大切です。留学に対して不安にならないためにも、語学のレベルアップを含めた、事前の準備は

しっかりと行いましょう。

長期の留学を目指すなら

1年次から準備しましょう。

語学力をつけるだけでなく、

留学説明会などに参加し

情報収集も行いましょう。

3年次で交換留学をする

なら、申請は2年次の秋。

それまでにHSK4級程

度の語学力はつけましょう。

しっかりと準備をし、出発し

ましょう。語学力だけではな

く、日本の文化・習慣などを

中国語で紹介できるように

練習しておきましょう。

留学中は留学のメリットを

最大限に生かし、口語力や

聴力を伸ばそう!積極的に

HSKを受験し、成果を残

しましょう。

国際交流センターでは、夏・春

に短期の語学研修を行ってい

ます。実際の留学生活を経験

するよい機会です。

留学経験を生かし、自信を

もって就職活動に臨むこと

ができます。

1年 2年 3年 4年 卒業 夏 1月 秋 2月

協定校留学

選考試験 留学へ出発

帰国して

就職活動を開始

【モデルケース】

3年次に協定校留学

(交換留学)をする場合

Page 7: TOEFL 留学説明会 -ITPTOEFL-ITPのスコアが原則必要となります。 その他各種説明会 学外の方をお招きして短期留学や国際ボランティア、海外インターン

アジア・アフリカ圏への留学 ドイツ語圏・フランス語圏への留学

②留学費用の負担が少ない

アジア地域の場合、1ヶ月の生活費は、大体の国で日本の約1/3です。日本で生活するより、はるかにお金がかからない

ので、現地でアルバイトなどをしなくても生活することができます。そのため、より勉強に集中することができます。

③語学レベルの敷居が低い

例えば、欧米の留学を目指す際にTOEICやTOEFLの語学力のスコアが大きな障害となる場合があります。しかし、アジ

ア・アフリカ圏の大学への留学の場合は、欧米の留学より求められる語学レベルが低く、比較的挑戦しやすいです。

●アジア・アフリカ圏派遣担当者より●

選考試験の時期は、地域によって異なります。

アジア・アフリカ圏の留学希望の方は、本学HPや掲示板のチェックを忘れずに!

事前に行きたい大学の情報を自分自身でよく調べておくことをお勧めします。

下調べをすることで、よりスムーズに留学に向けて準備を進めることができます。

大東文化大学のドイツ語圏・フランス語圏への留学は、国際交流センターが実施する全学部全学科の学生を対象とした

留学と、英語学科が実施する英語学科の学生を対象とした留学があります。ここでは、国際交流センターが実施する留学

について紹介をします。なお、英語学科以外の学科の方が留学する場合は単位認定が認められない場合もありますので、

選考試験に申し込みされる前に、必ず所属の学部事務室へ確認をしてください。

ドイツ留学

【留学先】 ライプツィヒ大学

◎ドイツのザクセン州ライプツィヒにある大学。マイセンのフリードリッヒ4世が1409年に創立。

現在のドイツ領ではハイデルベルク大学に次いで長い歴史のある有名大学である。14学部128研究

所から成る総合大学で、約35,000人の学生 が所属している。

【選考試験募集時期】 10月上旬 【選考試験】 10月中旬

【留学期間】 3月~翌年2月

フランス留学

【留学先】 リヨンカトリック大学

◎リヨンの中心ベルクール広場近くにある、1875年創立の歴史ある大学。文学・言語学部に属する

語学学校(ILCF)では7つのレベルに分けられたフランス語コースがあり、総合的なフランス語

の知識と応用力を身に付けることができます。

【選考試験募集時期】 7月上旬 【選考試験】 7月中旬

【留学期間】 1月~翌年1月

ピックアップ ●ベトナム留学●

ベトナム留学のメリットは、①生活費が安い ②治安が良い ③手軽にベトナム国内旅行

が出来る、などがあげられます。

また、都市部を中心に経済成長が目覚ましく、日本をはじめ世界から注目されています。

将来性のあるベトナムで学んでみませんか?

「留学」と聞くと、ほとんどの人はアメリカやヨーロッパでの留学を想像すると思います。しかし、近年アジア圏からの観光客が

増えていることからわかるように、日本とアジア圏の交流が深まっています。

大東文化大学のアジア・アフリカ圏の協定校は、韓国、インドネシア、タイ、ベトナム、イラン、インド、パキスタン、エジプトな

どがあります。(情勢により、現在派遣を中止している地域もあります)

現地の言葉を学習しながら、成長著しいアジアのエネルギーを感じ、生活することができます。

●アジア・アフリカ圏 留学のメリット

①日本では経験できないことがたくさん!

実際に現地で生活することにより、言葉だけでなく、異文化を体感することができます。

例えば、アジアの途上国に留学した場合、水や電気が急に止まったり、インターネットがなかなか繋がらなかったり、約束して

いた予定が急に変更されたりなど、日本ではありえないようなことが日々、たくさんあります。留学したばかりの時はそれが非

常にストレスに感じるかもしれません。しかし、そういったストレスを乗り越えていくからこそ、大きな成長があります。自主的に

異文化に溶け込むことで、アジア圏でしか得ることができない貴重な経験をすることが出来ます。

Page 8: TOEFL 留学説明会 -ITPTOEFL-ITPのスコアが原則必要となります。 その他各種説明会 学外の方をお招きして短期留学や国際ボランティア、海外インターン

語学検定試験助成制度

留学(英語)副専攻 英語能力試験について

国際理解教育の推進や外国語能力の向上、語学検定試験受験の促進を目的に語学検定試験の受験料助成を行ってい

ます。下記の語学検定試験を受験された方が対象となります。1件につき20,000円を上限として、申請者が実際に支

払った受験料の70%を助成額とします。なお、助成制度は年度ごとに1つの試験のみが助成対象です(助成対象級

については、国際交流センターHPでご確認ください)

言語 試験名称

TOEIC®-SW

英語

TOEFL®-iBT

実用英語技能検定(英検)

国際連合公用語英語検定試験(国連英検)

IELTS

ドイツ語 ドイツ語技能検定試験

言語 試験名称

中国語

HSK(漢語水平考試)

中国語検定試験

BCT(ビジネス中国語検定試験)

フランス語 実用フランス語技能検定試験

日本語能力試験 日本語

BJTビジネス日本語能力テスト

英語圏への留学には、留学先の国や方式によって以下のいずれかの試験で指定のスコアを取得する必要があります。

・TOEFL-ITP(主にアメリカの協定校) 目標スコア:500点(満点677点)

・TOEFL-iBT(主にアメリカ) 目標スコア:71点(満点120点)

・IELTS(主にイギリス・オーストラリア・ニュージーランド) 目標スコア:6.0点(満点9.0点)

TOEFL-iBT

TOEFLは主にアメリカの大学に留学する際に必要となる試験です。TOEFL-ITPは以前ま

で公式テストとして実施されていた、リーディングとリスニング、文法能力を問うペー

パー型のテストです。現在は大東文化大学で年に7回受験することができます。主にアメ

リカの協定校に留学する際にこのスコアを使用することができます。

TOEFL-iBTは現在の公式TOEFLとして、アメリカの全ての大学でスコアを使用すること

ができます。また、カナダやオーストラリアなどでも受け入れる大学がある、国際的に

認知された試験です。TOEFL-ITPと異なり、リーディングとリスニングだけでなく、ス

ピーキングとライティングの能力も測るコンピュータ型のテストです。テストセンター

などで受験することができますが、受験料が高額なうえに問題の難易度も高く、タイピ

ングなどのスキルも必要になるため、しっかりとした対策が必要です。

TOEFL-ITP

IELTSは主にイギリスとオーストラリアの大学に留学する際に必要となる試験です。

TOEFL-iBT同様、リーディング、リスニング、スピーキングとライティングの能力を測

り、都内のテストセンターで受験することができます。ペーパー型のテストである分、

TOEFL-iBTよりも受験しやすいと言えますが、こちらも受験料が高額なうえに問題の難

易度が高く、しっかりとした対策が必要です。

IELTS

まずは留学(英語)副専攻ガイダンスに出席! ガイダンスに出席できなかった学生は速やかに国際交流センターにご相談ください

・英語を学ぶだけでなく、「英語で」専門科目を学ぶ ・留学前教育で留学先の学部授業を受ける力をつける

・長期留学でその成果をさらに伸ばす ・短期留学の場合も長期留学と同レベルの学びを得る

※学科によっては副専攻科目を卒業単位に含めることができます。単位の詳細は各学科履修の手引き参照

英語圏への留学には左記3種類の英語能力試験のいずれかで、留学先が指定するスコアを取得する必要が

あります。いわゆる試験対策も必要ですが、それ以上に本質的な英語やアカデミック・イングリッシュを

身につけることが不可欠です。そのため、国際交流センターでは留学を目指す学生の英語力強化と留学準

備を支援する制度として「留学(英語)副専攻」を開講します。

※副専攻:所属学科の専攻分野(主専攻)とは別に特定のテーマを追求し、多面的な考え方を習得する制度

留学するために! 専門分野の勉強を英語でするために!

日本で留学レベルの力を身につけるために!

※対象:文学部、国際関係学部、社会学部

スポ―ツ・健康科学部の2019年度入学生