10
4 協会だより 平成 25 12 第51回富山県発明とくふう展・第22回未来の科学の夢絵画展 ◆ 平成25年度ワンパク発明教室の開催 …………………………………………………………… 1 ◆ 平成25年度中部地方発明表彰選考委員会の開催 ……………………………………………… 1 ◆ 平成25年度中部地方発明表彰式の開催 ………………………………………………………… 1 ◆ 平成25年度上期理事会の開催 …………………………………………………………………… 2 ◆ 第51回富山県発明とくふう展並びに第22回富山県未来の科学の夢絵画展の開催 ……… 2 ◆ 第51回富山県発明とくふう展並びに第22回富山県未来の科学の夢絵画展表彰式の開催 ◆ 第26回大谷科学賞表彰式の開催 ………………………………………………………………… 5 ◆ 表彰受賞者の紹介 …………………………………………………………………………………… 7 キタムラ機械(株) 北村彰浩 社長 第5回ものづくり日本大賞受賞 ◆ 無料発明相談会の案内 ……………………………………………………………………………… 7 ◆ 新入会員の紹介 ……………………………………………………………………………………… 7 平成25年度 行事と予定 ………………………………………………………………………… 7 平成26年度 行事と予定 ………………………………………………………………………… 8 Toyama Institute of Invention and Innovation 協会だより と や ま NO.2 12 一般社団法人富山県発明協会 〒933-0981 高岡市二上町 150 富山県工業技術センター技術開発館内 TEL 0766-27-1150 FAX 0766-25-0923

Toyama Institute of Invention and Innovation...Toyama Institute of Invention and Innovation 協会だより と や ま NO.2 12 月 一般社団法人富山県発明協会 〒933-0981

  • Upload
    others

  • View
    9

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 第4号 協会だより 平成25年12月

    第51回富山県発明とくふう展・第22回未来の科学の夢絵画展

    ◆ 平成25年度ワンパク発明教室の開催 …………………………………………………………… 1

    ◆ 平成25年度中部地方発明表彰選考委員会の開催 ……………………………………………… 1

    ◆ 平成25年度中部地方発明表彰式の開催 ………………………………………………………… 1

    ◆ 平成25年度上期理事会の開催 …………………………………………………………………… 2

    ◆ 第51回富山県発明とくふう展並びに第22回富山県未来の科学の夢絵画展の開催 ……… 2

    ◆ 第51回富山県発明とくふう展並びに第22回富山県未来の科学の夢絵画展表彰式の開催

    ◆ 第26回大谷科学賞表彰式の開催 ………………………………………………………………… 5

    ◆ 表彰受賞者の紹介 …………………………………………………………………………………… 7

    キタムラ機械(株) 北村彰浩 社長 第5回ものづくり日本大賞受賞

    ◆ 無料発明相談会の案内 ……………………………………………………………………………… 7

    ◆ 新入会員の紹介 ……………………………………………………………………………………… 7

    ◆ 平成25年度 行事と予定 ………………………………………………………………………… 7

    ◆ 平成26年度 行事と予定 ………………………………………………………………………… 8

    Toyama Institute of Invention and Innovation

    協会だより

    と や ま

    NO.2 12月

    一般社団法人富山県発明協会

    〒933-0981 高岡市二上町150

    富山県工業技術センター技術開発館内

    TEL 0766-27-1150 FAX 0766-25-0923

  • 1

    ☆第33回ワンパク発明教室の開催

    ワンパク発明教室は、児童・生徒の創造性の育成と発明意欲の向上を目的に毎年とやま科学技術週間

    に開催していますが、今年度は、8月1日(木)北陸電力エネルギー館・ワンダーラボ(富山)、8月

    2日(金)富山新聞社文化センター高岡スタジオ(高岡)の2会場で、2日間にわたって、第33回目

    のワンパク発明教室を開催しました。

    今回のテーマは、「親子でラジオ工作教室」で、

    小学4年生から小学6年生までの親子が2会場合

    わせて39組78名が参加し、募集・準備や当日の

    行事の進行並びに当日の指導・アドバイス等の担当

    や、ラジコンヘリデモンストレーションを、富山エ

    フエム放送(株)と(株)村田製作所両社のご協力によ

    り進めました。

    参加者は、親子で協力して、基盤にコンデンサー

    を差し込み、導線でスイッチをつなぎ、ラジオを両

    会場とも全員完成させました。児童らは、ラジオから音が流れると歓声を上げ、完成品にカラーペンで

    絵を描くなど、理科の楽しさ、ものづくりの魅力に触れていました。

    ☆平成25年度中部地方発明表彰選考委員会

    平成25年度中部地方発明表彰選考委員会は8月22日(木)に石川県地場産業センターで開催され

    ました。選考委員会では、(一社)石川県発明協会 山本副会長、中部経済産業局 場﨑特許室長の挨

    拶の後、山本副会長が委員長に選出され各賞の選考を行いました。

    なお、文部科学大臣発明奨励賞、特許庁長官奨励賞、中小企業庁長官奨励賞は書類により事前に各省

    庁で選考されます。

    地方発明表彰は全国8ブロックに分け、各地域における発明の奨励・育成を図り、科学技術の向上と

    地域産業の振興に寄与することを目的に、大正10年から行われている発明協会主要事業の一つで、

    発明考案の実施効果が著しい企業と永年支部役員として功績のあった功労者を表彰するものです。

    本年度の応募件数は合計57件で、富山県は3件でした。

    ☆平成25年度中部地方発明表彰式

    11月15日(金)にANAクラウンプラザホテル金沢において、平成25年度中部地方発明表彰式

    が(一社)石川県発明協会の担当で開催されました。

    当協会からは、平野副会長、弓部事務局長が出席しま

    した。

    本年度の当協会の受賞者は下記のとおりです。

    ◎富山県知事賞

    「浴室建具の上枠換気構造」YKK AP株式会社

    開発本部商品開発部 姫野 賢、松村 心互、

    平木 芳隆、奥川 義生、小石 恵

    ◎富山県発明協会会長賞

    「上枠が円弧状の玄関ドア枠」三協立山株式会社

    技術開発統括部 松浦 秀晃、宮越 香織、畦地 雄作

  • 2

    ◎発明奨励賞

    「ファスナー用ニッケルフリー白色銅合金」YKK株式会社 ファスニング事業本部

    杉本 保彦、福山 貴博

    ☆平成25年度上期理事会の開催

    10月1日(火)、富山県民会館にて、平成25年度上期理事会を開催しました。

    【会 長】北村耕一郎

    【副 会 長】平野治親、米田祐康

    【常務理事】阿見秀一、武内繁和、木村準、

    北村彰浩、田中一郎、木田博久、

    笠井千秋、吉川隆弘、堀祐一、

    宮田信道、廣澤勲

    【理 事】長田宏泰、吉田保雄、大谷嘉一

    【監 事】嶋田庫三

    【評 議 員】林忠司

    理事会では、北村会長の挨拶の後、定款第29条により会長が議長を務め、開会に先立ち事務局が

    理事数の23名中出席者17名で、定款30条の理事会の成立要件を満たしていることを報告し、議

    事署名人として定款31条により嶋田監事を選任し議事に入りました。

    議事では、第1号議案「平成25年度上期事業の中間報告について」、第2議案「平成25年度下

    期事業計画について」、第3議案「発明とくふう展の事業運営について」、第4議案「役員の一部変

    更について」が審議され、何れも原案の通り承認されました。

    ☆第51回富山県発明とくふう展並びに第22回富山県未来の科学の夢絵画展

    **『富山市民プラザ』で展示会を開催**

    ○会期 11月2日(土)、3日(日)

    9:00~16:30

    ○会場 富山市民プラザ ギャラリー

    ○発明とくふう展

    出品数 一般の部 8点

    企業の部 23点

    学生児童の部 153点

    ○未来の科学の夢絵画展

    出品数 122点

    ○入場者 約800名

    第51回富山県発明とくふう展並びに第22回富山

    県未来の科学の夢絵画展を11月2日,3日の土曜日・

    日曜日に富山市民プラザで開催しました。

    初日の県内2紙の朝刊に開催案内と入賞者の氏名等

  • 3

    が掲載されたこと、本年度はライトレールの交通の利便性が更に良くなり、市民プラザでの多数の催事

    が重なったこともあり、両日とも一般並びに親子ずれの見学者で大変な賑わいでした。

    当展示会は日常生活から産業技術にいたる様々な分野において、独創性、便利性に富む優れた発明・

    考案・意匠の作品を展示して広く県民に紹介し、また本県産業発展に貢献するために、発明協会が県、

    県教育委員会、各市、新世紀産業機構、北日本新聞社と共催で毎年開催しているもので、本年も5月

    10日(金)に実行委員会を開催し、広く募集を行ってきました。

    今回も会員の皆様の御理解とご協力のお陰で多数の作品を出展頂き、盛況理に開催することが出来ま

    した。

    審査会は11月1日(金)に北村審査長はじめ、公益社団法人発明協会 腰原発明奨励クグループ課長

    など19名の審査委員により審査が行われ、下記の方々が受賞することに決定しました。

    ☆第51回富山県発明とくふう展並びに第22回富山県未来の科学の夢絵画展 表彰式を県民会館にて挙行

    表彰式は11月26日(火)午後3時から県民会館304号室で行われました。

    当日は、受賞者を始め、富山県知事代理の蔵堀 祐一県商工労働部次長や中部経済産業局 地域経済

    部特許室長 場﨑 恭生氏など来賓、関係者等約120名の出席で盛大に挙行されました。

    式では、北村実行委員長による主催者挨拶、来賓より蔵堀 祐一知事代理の挨拶で始まり、文部科学

    大臣奨励賞を始めとする各賞が受賞者に授与されました。その後、中部経済産業局長(代理 場崎 恭

    生特許室長)、県教育長(代理 渋谷 克人理事・次長)、富山市長(代理 北 欣吾商工労働部参事)

    からの祝辞を頂きました。

    北村実行委員長挨拶 要旨

    本日ここに、第51回富山県発明とくふう展、並

    びに第22回富山県未来の科学の夢絵画展の表彰式

    を挙行するにあたりまして、ご挨拶を申し上げます。

    この度は、受賞されます皆さんには 、日頃の努

    力が実りまして入賞の栄を得られたことを先ず以っ

    て心からお祝い申し上げます。本賞の運営にあたり

    まして、富山県を始め、多くの方々のご協力を頂き、

    盛大に開催することができまして、誠に有難うござ

    いました。

    ◎第51回富山県発明とくふう展 受賞者と出品作品

    ○一般・企業の部(31点)

    一般・企業の部

    文部科学大臣奨励賞 (株)新湊かまぼこ 柴 達義 ほか3名 「富山湾海洋深層水を活用したかまぼこチップス」

    特許庁長官奨励賞 (株)トヨックス 三浦 良弘 ほか1名 「補強ホースの端面構造及びそのホースの端面処理方法

    並びに被覆キャップ」

    中部経済産業局長賞 高橋 義信 「片手用洗濯バサミ」

    発明協会会長奨励賞 秋野 芳隆 「緩み止めボルト、ナット」

    日本弁理士会会長奨励賞 シーケー金属(株) 大橋 一善 「フレアマシン」

    日本弁理士会会長奨励賞 亀山 冨士男 「マスク補助具」

    富山県知事賞 YKK(株) 佐藤 秀樹 「簡易分離ファスナー」

  • 4

    富山県発明協会会長賞 三協立山(株) 広瀬 知規 ほか1名 「大容量採風玄関ドア」

    富山県発明協会会長賞 (有)しのだ設備 篠田 一治 「地下式消火栓の点検を兼ねた排水設備」

    富山市長賞 田中精密工業(株) 高田 智哉 ほか6名 「Sレジーナシンクロ」

    高岡市長賞 キタムラ機械(株) 北村 彰浩 「マシニングセンタ」

    富山県新世紀産業機構理事長賞 東陽工業 東保 岳人 「釣用リール」

    北日本新聞社長賞 (株)ナガエ 河端 之雄 「プッシュ錠」

    北日本新聞社長賞 田保 肇一 「ダブルスペックのロータリー水車」

    (優秀賞)

    (有)テックみなみ 南 重人 「雨水利用発電装置」 / (株)北陸精機 南 弘雄 「マイクロ水力発電電力制御装置」

    ウラヤマ考業 浦山 龍也 「安全で簡便な結束具」 / (株)木香美・服部 服部 和久 「からくり屏風」

    (株)リッチェル 松田 陽一 「ロールペーパーホルダー」 / ジャパンパック(株) 長田 光弘 「紙製のポット」

    ユニオン産業(株) 澤井 真悟 ほか2名 「吸着式冷凍機用蒸気バルブ」 / 内嶋 衛 「落ちないポケット」

    奥村 皓一 「ロール巻トイレットペーパー収納棚」 / 山田 秀雄 「折タタミ耐衝撃頭部保護帽子」

    (奨励賞)

    (株)山口久乗 山口 敏雄 「(新型おりん)リンドル・リンセンス」 / KDC 近藤 哲也 ほか 1名 「チァチァら」

    (株)ハシモト 橋本 洋二 「鞄、ランドセル」 /(株)堀プラスチック富山 佐々木信子 ほか 1名 「ボールマーカーホルダー」

    ショウコウアルミ(株) 松井 幸則 「手のひら及び指の開閉のための補助器具」 /福島 正則 「万国旗巻き取り機」

    (株)安達工業 安達 進 ほか2名 「フッ素樹脂がコートされた金属多孔体」

    ○学生・児童の部(53点) 発明協会会長奨励賞 内呂 勇揮 黒部市立三日市小学校3年 「とび出す とび出しちゅうい君」

    富山県知事賞 藤崎 暖 高岡市立二塚小学校5年 「ミュージックコースター」

    日本弁理士会会長奨励賞 林 竜司 他3名 富山県立富山工業高等学校2年「分別君 MarkⅡ」

    富山県教育長賞 斉藤 利叶子 富山市立桜谷小学校1年 「エアコンつけてネ!っちゅうしょうよぼうおしらせロボット」

    富山県発明協会会長賞 長谷川 玄 黒部市立宇奈月小学校5年 「ボール集まルンバ」

    富山市長賞 細野 耕平 富山市立中央小学校4年 「るすでもえさやれるの」

    高岡市長賞 南 侑輝 高岡市立能町小学校5年 「動物園(チェス)」

    射水市長賞 杉森 光 射水市立中太閤山小学校4年 「筆洗い機」

    魚津市長賞 吉野 由貴 魚津市立経田小学校6年 「幼児が喜ぶ手作りおもちゃ」

    氷見市長賞 東海 昌幸 氷見市立窪小学校4年 「キャップ落としゲーム」

    滑川市長賞 中川 萌子 黒部市立田家小学校2年 「エコハット」

    黒部市長賞 山口 真由香 黒部市立宇奈月中学校1年 「首から通せるハンガー」

    砺波市長賞 福澤 秀平 砺波市立庄東小学校4年 「息のしやすいマスク」

    小矢部市長賞 池田 了哉 小矢部市立大谷小学校5年 「歩行発電充電器」

    南砺市長賞 藤田 勇吾 高岡市立南条小学校3年 「ルーペカメラ」

    北日本新聞社長賞 麦谷 捺樹 高岡市立伏木小学校6年 「伏木津波ハザードマップ」

    (優秀賞)

    下野 侑駕 入善町立黒東小学校1年「パーカーハンガー」/滝林 みすず 黒部市立宇奈月小学校1年「たもくてきハン

    カチ」/飛彈 悠衣花 黒部市立石田小学校3年「なめこランドゲーム」/石黒 耀一 高岡市立成美小学校3年「らく

    ちんボウリング」/渡辺 匠 入善町立上青小学校4年「発電機」/森 海晴 黒部市立宇奈月小学校4年「風あげ~る」

    中川 大樹 高岡市立福岡小学校4年「おもしろビー玉コースター」/花川 侑紀 高岡市立東五位小学校4年「エコです

    ずしいすだれ」/斉藤 悠起 富山大学人間発達科学部付属小学校5年「やることやって☆ハッピーマン」/森岡 恭加

    黒部市立三日市小学校5年「えと的コントロール」/上野 隆之助 富山市立西田地方小学校6年「あれ?カギどこだっけ」

    森 敬太 高岡市立能町小学校6年「コロコロ立山黒部アルペンルート」

    (奨励賞)

    米田 晃樹 黒部市立中央小学校1年「トロピカルギター」/米田 想空 高岡市立成美小学校1年「ねこのルームチャイ

    ム」/小川 颯 高岡市立下関小学校2年「くるくる光るUFO」/米田 優羽愛 高岡市立下関小学校2年「からくり

    人形 みつばちバーヤ」/田中 康佑 黒部市立東布施小学校3年「500円ちょ金ばこ」/若島 泰平 黒部市立石田小

    学校3年「水とりバケツ」/宮崎 佑瑚 黒部市立石田小学校3年「おもさをはかるてんびん」/上田 遙人 黒部市立

    三日市小学校3年「バランスライト」/鬼原 大征 入善町立黒東小学校4年「暗くなってもだいじょうぶ」/高島尚也

  • 5

    入善町立黒東小学校4年「ゴシゴシ手袋」/大上戸 琴織 黒部市立村椿小学校4年「らくらくすみが落とせるゾウ」

    松原 唯 黒部市立若栗小学校4年「パックパッカー」/芳村 幸樹 射水市立中太閤山小学校4年「お風呂センサー」

    宮島 桃紋乃 入善町立飯野小学校5年「タマネギでそめてみよう」/齊木 健太 黒部市立田家小学校5年「2人で仲良

    くみるんだい(台)」/中川 浩輝 魚津市立住吉小学校5年「時間割本だな」/牧野 重識 立山町立立山北部小学校

    5年「簡単に開けられるよ」/山野 志有翔 高岡市立千鳥丘小学校5年「風鈴 大はしゃぎ!!」/杉田 琴音 朝日

    町立あさひ野小学校6年「洗濯の困ったを解決」/松田 穂乃佳 黒部市立中央小学校6年「くるりんスッキリタワー」

    波間 優花 黒部市立若栗小学校6年「ぷかぷかうかぶ日時計」/西田 圭佑 高岡市立成美小学校6年「夢の観覧車」

    畑 信清 高岡市立古府小学校6年「あき缶かざぐるま」/島田 羽槻 黒部市立鷹施中学校1年「ペットボトル米とぎ」

    森岡 結菜 黒部市立高志野中学校3年「折りたたみ傘収納ペットボトル」

    ◎第22回富山県未来の科学の夢絵画展 受賞者と出品作品(42点) 富山県知事賞 東海 立 氷見市立窪小学校5年 「“くず”の雑草パワーで動く二足歩行ロボット」

    富山県教育委員会教育長賞 福田 一惺 高岡市立戸出西部小学校2年 「本の世界へ行けるマシーン」

    富山県発明協会会長賞 永井 拓磨 高岡市立下関小学校3年 「土星に高岡市を」

    富山県発明協会会長賞 役川 聡菜 富山市立五福小学校4年 「未来のアニマルセラピー病院」

    富山新聞社長賞 小路 璃久 入善町立黒東小学校1年 「みらいのおうち」

    富山新聞社長賞 鶴居 遥花 南砺市立福野小学校6年 「水空両用レジャーマット」

    (金賞)

    石田 洸 上市町立陽南小学校1年「海のなかに住みたいな」/田嶋 公勝 富山市立五福小学校2年「こんな乗り物に乗

    りたいな。」/幡谷 樹 砺波市立砺波東部小学校3年「だれでも大工さんセット」/上杉 愛翔 高岡市立福岡小学校4

    年「人魚の服と海の世界」/扇澤 麻由 高岡市立博労小学校5年「ミラクルメロディ手ぶくろ」/鏡田 隆太 上市町

    立南加積小学校6年「宇宙での生活」

    (銀賞)

    小路 太陽 入善町立黒東小学校1年「しゃぼんだませいぞうきがつくるすきなせかい」/石﨑 悠太 高岡市立下関小学

    校1年「ゆめにのせて」/種田 和貴 上市町立陽南小学校2年「未来の木に住みたいな」/大津 允人 富山市立五福

    小学校2年「うちゅうの家」/種田 陸人 上市町立陽南小学校3年「土星にレッツゴー」/上田 晴仁 富山市立蜷川

    小学校3年「未来のエコタウン」/小林 芙優香 富山市立五福小学校4年「優しさ広がるゆめの優しさボタン」/中西

    文弘 射水市立大島小学校4年「暑さふせぎの地下大都市」/斉藤 悠起 富山大学人間発達科学部付属小学校5年「発電

    マラソンロード」/加藤 晴也 射水市立大島小学校5年「未来の宇宙旅行」/野崎 琴衣 富山市立芝園小学校6年「ち

    ょっとそこまで」/吉野 竜世 高岡市立南条小学校6年「ドクター★スマホ」

    (銅賞)

    松下 綾花 富山市立新庄小学校1年「空の町」/斉藤 利叶子 富山市立桜谷小学校1年「フラワールド」/網 飛鷹

    射水市立大島小学校1年「石油もどし機」/本定 さら 高岡市立東五位小学校2年「地球のおそうじやさん」/田中

    幸生 氷見市立窪小学校2年「未来の海の家」/白井 歩奈 小矢部市立石動小学校2年「海の中にある家」/吉澤

    沙笑 上市町立陽南小学校3年「星のゆうえんち」/佐藤 梓 高岡市立牧野小学校3年「空とぶ町」/茂 幹樹 砺波

    市立砺波東部小学校3年「いつでも風船宇宙旅行」/石田 旭 上市町立白萩西部小学校4年「未来都市」/四谷 匡志

    富山市立芝園小学校4年「うちゅうに行きたいな」/伊藤 夏希 高岡市立西条小学校4年「空飛ぶブランコ」/財目

    尚和 富山市立新庄小学校5年「月にやっと来た!!」/浜谷 真帆 高岡市立国吉小学校5年「動物ほんやく機」/田島

    亜優 氷見市立窪小学校5年「宇宙へ行ってきます。」/井原 愛梨 上市町立南加積小学校6年「何でもこなすお手伝い

    ロボット」/辻本 優希 高岡市立能町小学校6年「Fishミキサー」/巻田 有稀 高岡市立定塚小学校6年

    「ストレスチェックエアコン」 展覧会初日の11月2日北日本新聞には発明とくふう展受賞者名が、11月3日北日本新聞朝刊には

    展覧会紹介記事、また11月2日、3日の両日の富山新聞朝刊には未来の科学の夢絵画展の紹介記事と入賞者名が掲載されました。

    ☆第26回大谷科学賞表彰式 11月13日(水)に富山県庁特別室において、第26回大谷科学賞表彰式が行われました。式典で

    は、北村会長の挨拶の後、賞の贈呈に移り、先の選考委員会で選考された下記8校の校長に賞状と

    副賞(科学機器の目録)が授与されました。その後来賓の富山県知事代理 飯田 久範公営企業管理者

  • 6

    並びに富山県教育長代理 渋谷 克人教育次長から祝辞を頂き、受賞校を代表して、富山県立砺波高等

    学校 清水 稔校長より謝辞が述べられました。大谷製鉄株式会社代表取締役社長 大谷壽一氏から頂

    いた祝電を披露後、関係者全員で記念撮影を行いました。

    大谷科学賞は、県内の小・中・高校生の創造性の啓発助長に寄与するために、科学・創意工夫の育成

    に顕著な成果を挙げた優良校を表彰するものです。

    ( )内は代理出席者

    一般社団法人富山県発明協会会長 北村耕一郎、

    県公営企業管理者 飯田 久範、県教育委員会

    理事・教育次長 渋谷 克人、県商工労働部次

    長 蔵堀 祐一、県商工企画課長 夏野 光弘、

    同主事 六野 文菜、県教育委員会県立学校課

    長 坪池 宏、同指導主事 出口 信夫、県工

    業技術センター企画管理部長 土肥 義治、県

    総合教育センター所長 池田 尚紀、県理科教

    育振興会副会長 牧野 弥一、一般社団法人富

    山県発明協会副会長 平野 治親、一般社団法

    人富山県発明協会副会長 米田 祐康、

    砺波高等学校長 清水 稔、上市高等学校長 菊池 政則、砺波市立出町中学校長 大浦 由吉秀、

    小矢部市立東部小学校長 本多 弘子、南砺市立福野小学校長 松川 輝彦、富山市立柳町小学校長

    老月 由美子、射水市立金山小学校長 竹内 昌美、氷見市立十二町小学校長 大道 博史

    代理出席:県知事 石井隆一(飯田 久範)、県教育委員会教育長 寺井 幹男(渋谷 克人)

    県商工労働部長 佐野究一郎(蔵堀 祐一)

    ◎受賞校(8校)

    富山県立砺波高等学校、富山県立上市高等学校

    砺波市立出町中学校

    小矢部市立東部小学校、南砺市立福野小学校、富山市立柳町小学校

    射水市立金山小学校、氷見市立十二町小学校

    ☆大谷科学賞の副賞でホタルの水槽除幕式

    北日本新聞 2013年12月25日朝刊

    ホタルの観察を続けている射水市金山小学校で(同市青

    井谷、竹内昌美校長)は、児童玄関に設置したホタルの

    水槽の除幕式を行った。金山地区はホタルの名所として

    知られており、全児童68人は命をつないでいく大切さ

    をあらためて感じた。

    金山小では毎年、3年生がホタルについて学習している。

    学習支援講師の山下ちか子さんが幼虫の飼育をしている

    が、竹内校長が「ホタルと餌になるカワニナが一緒に入

    った水槽があればいい」と考え、設置を決めた。本年度

    受賞した大谷科学賞の副賞を決めた。水槽は横2m、奥

    行き50cm、高さ90cm。ゼンマイ式の発電機を設

    け、モーターで水車を回し、空気中の酸素を取り込むた

    め水に流れを作り出す。発電量も表示される。デザイン・

    設計のインセンティブの中山寛之代表が設計した。

  • 7

    ☆表彰受賞者の紹介

    ◎第5回ものづくり日本大賞 経済産業大臣賞を受賞

    一般社団法人富山県発明協会 常任理事

    キタムラ機械株式会社 代表取締役社長 北村彰浩 氏

    北村彰浩社長は、2005年8月の第1回「ものづくり日本大賞」優秀賞の受賞につづき2回目の受

    賞となりますが、今回は経済産業大臣賞を受賞しました。今年4月に産業財産権制度の普及促進及び発

    展に貢献のある個人に対して表彰される「知財功労賞特許庁長官賞」を受賞しています。

    今回の受賞は、高度な技術的課題を克服し、従来にない画期的な製品や生産技術の開発・実用化を実

    現させたことに対して与えられ、受賞案件は「ワンチャッキング6面加工のマシニングセンタ(空中加

    工機)Мycube」の開発です。

    ☆1・2・3月無料発明相談会の案内

    下記のいずれの日も午前9時から12時まで産業財産権に関する全分野について相談に応じます。

    なお、原則として予約制としております。前日迄に事務局において電話等で時間の設定をいたします

    のでご連絡下さい。

    相 談 日 と 場 所

    開催日 高岡会場 富山会場

    一般社団法人富山県発明協会

    1F事務所内

    富山県総合情報センター

    平成26年

    1月

    8日(水)、15日(水)

    22日(水)、29日(水)

    9日(木)、23日(木)

    2月

    5日(水)、12日(水)

    19日(水)、26日(水)

    6日(木)、20日(木)

    3月

    5日(水)

    ☆新入会員の紹介

    この度下記の方が新しく一般社団法人富山県発明協会に入会されましたのでご紹介します。

    今後も、会員増強に対し、皆さまの一層のご協力をよろしくお願い致します。

    【個人会員】

    福島 正則 富山市上袋333

    ☆平成25年度行事予定(平成26年1月から)

    開催日時 行 事 開催場所

    3月12日(水)

    10:00~

    下期理事会 富山商工会議所

    3月12日(水)

    11:00~

    第15回とやま発明賞選考委員会 富山商工会議所

  • 8

    ☆平成26年度行事予定(平成26年4月から)

    開催日時 行 事 開催場所

    4月18日(金) 少年少女発明クラブ懇談会(10:00~12:00) 富山商工会議所

    4月18日(金) 正副会長会議(12:00~13:30) 富山商工会議所

    4月18日(金) 第15回とやま発明賞表彰式(13:30~14:10) 富山商工会議所

    5月13日(火) 富山県発明とくふう展実行委員会(13:30~14:30) 富山商工会議所

    5月22日(木) 理事会(15:00~16:00) 富山商工会議所

    6月12日(木) 通常総会(16:00~17:00) 富山商工会議所

    懇親会(17:00~18:30) 未定

    6月19日(木) 富山県少年少女発明クラブ審査会(14:30~15:20) 富山商工会議所

    8月5日(火) ワンパク発明教室(富山会場)(13:30~16:00) 北陸電力ワンダーラボ

    8月6日(水) ワンパク発明教室(高岡会場)(13:30~16:00) 高岡商工会議所

    10月1日(水)

    上期理事会(13:45~15:00) 富山商工会議所

    正副会長会議(15:00~16:00) 富山商工会議所

    10月7日(火) 第23回富山県未来の科学の夢絵画展審査会

    (13:30~17:00)

    富山県工業技術センター

    10月9日(木) 第27回大谷科学賞選考委員会(15:30~16:00) 富山商工会議所

    10月16日(木) 第52回富山県発明とくふう展 一般・企業の部搬入

    (13:00~16:30)

    富山市民プラザ

    10月17日(金) 第52回富山県発明とくふう展審査会

    (12:00~16:00)

    富山市民プラザ

    10月18日(土)

    ~ 19日(日)

    第52回富山県発明とくふう展並びに

    第23回富山県未来の科学の夢絵画展

    (9:00~16:30)

    富山市民プラザ

    10月20日(月) 同上 搬出(9:00~12:00) 富山市民プラザ

    11月13日(木) 第27回大谷科学賞表彰式(13:30~14:10) 富山県庁特別室

    11月19日(水)

    第52回富山県発明とくふう展並びに

    第23回富山県未来の科学の夢絵画展表彰式

    (15:00~16:30)

    富山商工会議所

    12月11日(木)

    第52回富山県発明とくふう展並びに

    第23回富山県未来の科学の夢絵画展報告会

    (13:30~14:30)

    富山商工会議所

    3月12日(火)

    下期理事会(10:00~11:00) 富山商工会議所

    第16回とやま発明賞選考委員会(11:00~12:00) 富山商工会議所

  • 8

    宮田特許事務所

    弁理士 宮田 信道 弁理士 山川 正男 弁理士 倉谷 達則

    〒939-8205富山市新根塚町 2-8-2

    TEL 076-423-5433 FAX 076-423-5434

    大谷特許事務所

    弁理士 大谷 嘉一

    〒933-0023高岡市末広町 14-45

    TEL 0766-29-0860 FAX 0766-29-0861

    開口国際特許事務所富山支所

    弁理士 開口 宗昭

    〒939-1376砺波市平和町 3-15

    パールシティビル2階

    TEL 0763-33-7760 FAX 0763-33-7765

    小林特許事務所

    弁理士 小林 陽一

    〒933-0021高岡市下関 1番 16号

    ぶどうやビル 2階

    (読売会館向かいの「葡萄屋書店」の 2階)

    TEL 0766-21-2665

    FAX 0766-21-2668

    富山県内特許事務所の弁理士が、会員皆様の特許等の出願・審判・

    訴訟などのお力になります。お気軽にご相談下さい。

    広沢国際特許事務所

    弁理士 廣澤 勲

    〒930-0008富山市神通本町 1-3-16

    エスポワール神通2階

    TEL 076-433-7200 FAX 076-433-7204

    恒田国際特許事務所

    弁理士 恒田 勇

    〒930-0007富山市宝町 1-3-17

    サンコーポ3階(富山駅前)

    TEL 076-433-0473 FAX 076-433-1225