42
Ubuntu 18.04 LTS で Wine ってみよう Ubuntu オフラインミーティング 18.06 (2018-06-09) by さがわ (TwitterID: @sagawa_aki) 発表見個人なもで、 Wine プロジェク所属組と無関です ©2018, sagawa. All rights reserved.

Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

  • Upload
    others

  • View
    8

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

Ubuntu 18.04 LTS でWine を使ってみよう使ってみようってみよう

Ubuntu オフラインミーティング 18.06 (2018-06-09)by さがわ (TwitterID: @sagawa_aki)

発表中の見解は個人的なもので、の見解は個人的なもので、見解は個人的なもので、は個人的なもので、個人的なもので、なもの見解は個人的なもので、で、 Wine プロジェクトや所属組織とは無関係です や所属組織とは無関係です 所属組織とは無関係です とは個人的なもので、無関係です です ©2018, sagawa. All rights reserved.

Page 2: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

2 / 42

Wine とは● POSIX 対応環境でで Windows アプリケーションを動かすを動かす動かすかす

互換レイヤを提供するソフトレイヤを提供するソフトを動かす提供するソフトするソフトソフトや所属組織とは無関係です – Linux, macOS, *BSD, Android で動かす作– 対応プロセッサ : x86, x64, ARM– ライセンを動かすス : GNU LGPL 2.1– https://www.winehq.org

● 商用製品 CrossOver を動かす CodeWeavers が開発開発● プロジェクトや所属組織とは無関係です は個人的なもので、今年でで 25 周年で( 1993 年で〜)

Page 3: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

3 / 42

Ubuntu と Wine

Ubuntu wine-stable wine-development

備考16.04 LTS 1.6.2 (2014-1) n/a 14.04 LTS も 1.6.217.10 2.0.2 (2017-7) 2.18 (2017-9)18.04 LTS 3.0 (2018-1) 3.6 (2018-4)

● Ubuntu では個人的なもので、 Wine の見解は個人的なもので、バイナリパッケージを動かす提供するソフト● 16.04 LTS の見解は個人的なもので、 Wine 1.6.2 は個人的なもので、 4 年で以上前のバージョンの見解は個人的なもので、バージョンを動かす

→ 3.0 になって動くアプリケーションが増える動かすくアプリケーションが増えるアプリケーションを動かすが開発増えるえるソフト !! (は個人的なもので、ず)

Page 4: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

4 / 42

自己紹介● さが開発わ @sagawa_akisagawa_aki

– Wine の見解は個人的なもので、コンを動かすトや所属組織とは無関係です リビューター( 9 年で目)– 年で 20 件ほどのパッチを投稿ほどの見解は個人的なもので、パッチを投稿を動かす投稿– WineConf 2018 ( 6/29 〜、 @sagawa_aki 蘭ハーグ)に参加予定ハーグ)に参加予定

Page 5: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

5 / 42

本日のトピックのトピックトピック● Wine で動かすくアプリケーションが増えるアプリケーションを動かす● Wine の見解は個人的なもので、動かすかし方方● Wine によるソフト Windows の見解は個人的なもので、実現● トや所属組織とは無関係です ラブルシューティンを動かすグ

Wine に興味を持ってもらって、を動かす持ってもらって、って動くアプリケーションが増えるもらって動くアプリケーションが増える、Wine で Windows アプリケーションを動かすを動かす動かすかし方て動くアプリケーションが増えるもらえたらいいな♪

Page 6: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

6 / 42

Wine で動くアプリケーションくアプリケーションアプリケーション

Page 7: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

7 / 42

TMIDI Player 3.8.6

※Wine 2.0 で LCD 表示が改善が改善© 2001 ふみぃ

Page 8: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

8 / 42

Jw_cad Version 8.03a

※ メニューから Direct2D を無効にする無効にするにする© 1997-2017 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka

Page 9: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

9 / 42

AIR 草紙 2.23.1 (Adobe AIR)Adobe AIR)

※Adobe AIR のインストール時に、インストール時に、時に、に、 Windows のインストール時に、バージョンを無効にする Windows XP にする

© 2014, Satokazzz

Page 10: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

10 / 42

東方紺珠伝

© 2015, ZUN ※ 画面は体験版は体験版体験版

Page 11: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

11 / 42

東方深秘録

© 2015黄昏フロンティアフロンティア &上海アリス幻樂団アリス幻樂団幻樂団※ 体験版は体験版 Wine 3.1 以降で起動可能で起動可能※ 画面は体験版は体験版体験版

Page 12: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

12 / 42

ことのトピックは・アムリラート(体験版)アムリラート(体験版)体験版)

© 2017, sukerasparo ※ 吉里吉里2と思われるエンジンを利用と思われるエンジンを利用思われるエンジンを利用われるエンジンを無効にする利用

Page 13: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

13 / 42

Shantae: Half-Genie Hero (Adobe AIR)Steam)

※Wine 3.9 で確認

© 2018, WayForward Technologies.

Page 14: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

14 / 42

動くアプリケーション作するアプリケーション(代表例)するアプリケーション(代表例)アプリケーション(体験版)代表例)● ゲーム

– 吉里吉里 2 、吉里吉里 Z で作られた作品– RPG ツクール 2003 、 VX 、 VX Ace で作られた作品– 東方紺珠伝、東方深秘録(東方憑依華はは個人的なもので、 NG )– Shantae: Half-Genie Hero

● 秀丸、サクラエディタ、一太郎ビューア、ビューア、 Jw_cad 、 IP Messenger● 報告あり(手元では未確認)あり(手元では未確認)では個人的なもので、未確認)

– LINE 、 Kindle for PC● 海外アプリケーションについては、アプリケーションを動かすについて動くアプリケーションが増えるは個人的なもので、、 https://appdb.winehq.org/ に多数情報あり

Page 15: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

15 / 42

Wine のトピック動くアプリケーションかし方方

Page 16: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

16 / 42

Wine のトピックインストール(体験版) Ubuntu 版)● wine-stable または個人的なもので、、 wine-development パッケージ

を動かす Synaptic パッケージマネージャなどから導入などから導入● 32 ビットや所属組織とは無関係です ライブラリが開発多数インを動かすストや所属組織とは無関係です ールされるソフトため、それ

なりに容量が必要が開発必要● 機能に応じた共有ライブラリの追加パッケージ(実行ファに応じた共有ライブラリの追加パッケージ(実行ファライブラリの見解は個人的なもので、追加パッケージ(実行ファファ

イルが開発 32 ビットや所属組織とは無関係です ならば、 i386 の見解は個人的なもので、パッケージ)を動かすインを動かすストや所属組織とは無関係です ール

Page 17: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

17 / 42

Wine のトピックインストール(体験版)最新版)● WineHQ にて動くアプリケーションが増える独自ビルドをリリースごとに提供ビルドをリリースごとに提供を動かすリリースごとに提供するソフト

– https://wiki.winehq.org/Ubuntu– Ubuntu版とは別なのでとは個人的なもので、別なのでなの見解は個人的なもので、で Ubuntu版とは別なのでは個人的なもので、アンを動かすインを動かすストや所属組織とは無関係です ール– その見解は個人的なもので、他注意点は同じは個人的なもので、同じじ

● Git や所属組織とは無関係です tar ball を動かす利用し方て動くアプリケーションが増えるソースからの見解は個人的なもので、コンを動かすパイル– 委細省略– 64 ビットや所属組織とは無関係です 環境ででは個人的なもので、 LXC などで 32 ビットや所属組織とは無関係です 環境でを動かす別なので途構築

し方て動くアプリケーションが増える、 32 ビットや所属組織とは無関係です 版とは別なのでを動かすビルドをリリースごとに提供するソフト必要が開発あるソフト

Page 18: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

18 / 42

アプリケーションのトピック起動くアプリケーション方法● 「 wine 実行ファイル名 引数ファイル名 引数名 引数 引数」のようにして起動するの見解は個人的なもので、ようにし方て動くアプリケーションが増える起動かすするソフト

– 初回起動かす時は初期設定が行われ、は個人的なもので、初期設定が開発行ファわれ、 ~/.winewine配下にファにファイルが開発コピーされるソフト

– wine-mono, wine-gecko の見解は個人的なもので、パッケージを動かす導入し方て動くアプリケーションが増えるいない場合、それぞれダウンを動かすロードをリリースごとに提供し方て動くアプリケーションが増えるインを動かすストや所属組織とは無関係です ールするソフトか問い合わせが表示されるい合わせが開発表示されるされるソフト

● アプリケーションを動かすを動かす閉じると、じるソフトと、 Wine も終了

Page 19: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

19 / 42

アプリケーションのトピック導入手順● アプリケーションを動かすの見解は個人的なもので、導入手順はは個人的なもので、 Windows と同じじ

– インを動かすストや所属組織とは無関係です ーラ実行ファファイル (*.exe)● wine setup.wineexe

– Windows インを動かすストや所属組織とは無関係です ーラ (*.msi)● wine start install.winemsi

– ZIP ファイル● Ubuntu 、 Wine の見解は個人的なもので、いずれかでファイルを動かす展開● 展開後に実行ファイルを指定してに実行ファファイルを動かす指定し方て動くアプリケーションが増える wine を動かす実行ファ

Page 20: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

20 / 42

Wine が提供するプログラム(一部)提供するプログラム(一部)するアプリケーション(代表例)プログラム(体験版)一部)● Wine 設定 (winecfg.wineexe)

– ライブラリや所属組織とは無関係です 画面の設定の見解は個人的なもので、設定● メモ帳帳 (notepad.wineexe)● ファイル マネージャなどから導入 (winefile.wineexe)● エクスプローラ (explore.wineexe)

– コンを動かすトや所属組織とは無関係です ロール パネルもここから● レジストや所属組織とは無関係です リ エディタ (regedit.wineexe)

Page 21: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

21 / 42

Wine によるアプリケーション(代表例) Windows のトピック実現

Page 22: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

22 / 42

Wine のトピック構成● ローダ (wine)

– 実行ファ形式のファイルをメモリ上に配置の見解は個人的なもので、ファイルを動かすメモ帳リ上に配置● 各種ライブラリ、プログラム(ライブラリ、プログラム( Winelib )

– Windows とは個人的なもので、別なのでの見解は個人的なもので、独自ビルドをリリースごとに提供実装。プログラムからの使い方は同じプログラムからの見解は個人的なもので、使い方は同じい方は個人的なもので、同じじ● サーバ (wineserver)

– プロセス間の協調動作(ウィンドウメッセージ処理など)を実現の見解は個人的なもので、協調動かす作(ウィンを動かすドをリリースごとに提供ウメッセージ処理など)を実現など)を動かす実現● 開発ツール

– ヘッダファイル、 IDL コンを動かすパイラ、リソースコンを動かすパイラなど● その見解は個人的なもので、他( Tahoma, FixedSys フォンを動かすトや所属組織とは無関係です など)

Page 23: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

23 / 42

ファイルシステム● Unix の見解は個人的なもので、ファイルシステムを動かす利用

– Unix の見解は個人的なもので、 / が開発、 Zドをリリースごとに提供ライブ– ~/.wine/drive_c が開発、 Cドをリリースごとに提供ライブ– デスクトや所属組織とは無関係です ップ、マイドをリリースごとに提供キュメンを動かすトや所属組織とは無関係です 、マイピクチを投稿ャなどから導入などは個人的なもので、

XDG ユーザディレクトや所属組織とは無関係です リを動かす利用– ~/.wine/dosdevices 配下にファの見解は個人的なもので、シンを動かすボリックリンを動かすクで他の見解は個人的なもので、ドをリリースごとに提供

ライブや所属組織とは無関係です シリアルデバイスを動かす作成可能に応じた共有ライブラリの追加パッケージ(実行ファ● Wine 上でもファイルに対するソフト読み書き権限は同じみ書き権限は同じ書き権限は同じき権限は同じ権限は同じは個人的なもので、同じじ

Page 24: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

24 / 42

レジストリ● Windows 同じ様 Wine にもレジストや所属組織とは無関係です リが開発存在● 構成は個人的なもので、 Windows と同じじ● レジストや所属組織とは無関係です リ エディタを動かす使い方は同じって動くアプリケーションが増える編集● 以下にファに Wine固有ライブラリの追加パッケージ(実行ファの見解は個人的なもので、情報を動かす記録

– HKEY_CURRENT_USER\Software\Wine● 実体は は個人的なもので、 ~/.wine 直下にファの見解は個人的なもので、以下にファの見解は個人的なもので、ファイル

– system.reg, user.reg, userdef.reg

Page 25: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

25 / 42

フォント● 以下にファの見解は個人的なもので、フォンを動かすトや所属組織とは無関係です ファイルを動かす利用するソフト

– Wine付属フォンを動かすトや所属組織とは無関係です ( fonts-wine パッケージを動かす入れるソフトこと)

– Fontconfig で列挙されたフォントファイルされたフォンを動かすトや所属組織とは無関係です ファイル (*.ttf; *.ttc)– C:\Windows\Fonts にあるソフトフォンを動かすトや所属組織とは無関係です ファイル

● 描画は個人的なもので、 FreeType を動かす利用– Wine 2.0 よりカラー絵文字( CPAL/CPEL )に対応

(手元では未確認)では個人的なもので、動かす作未確認)

Page 26: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

26 / 42

フォントのトピックおすすめ設定設定● 日本語フォント(フォンを動かすトや所属組織とは無関係です ( MSゴシック、メイリオなど)がないたなど)が開発ないた

め、他の見解は個人的なもので、フォンを動かすトや所属組織とは無関係です を動かす代替指定するソフト– 自ビルドをリリースごとに提供分でで HKCU\Software\Wine\Fonts\Replacements を動かす設定

するソフト、または個人的なもので、、– winetricks fakejapanese_ipamona などを動かす利用するソフト– 文字化けや動作不良に悩みたくなければ設定のことけや所属組織とは無関係です 動かす作不良に悩みたくなければ設定のことに悩みたくなければ設定のことみ書き権限は同じたくアプリケーションが増えるなければ設定の見解は個人的なもので、こと

● ttf-mscorefonts-installer で Arial などを動かす導入するソフト– こちらは個人的なもので、別なので名が不要なので、レジストリ編集は不要が開発不要なの見解は個人的なもので、で、レジストや所属組織とは無関係です リ編集は個人的なもので、不要

Page 27: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

27 / 42

フォントのトピック設定例

※ レジストリファイル時に、で登録するのが楽するのインストール時に、が楽※ 置換先のフォント名はメモ帳などののインストール時に、フォント名はメモ帳などのは体験版メモ帳などの帳などのなどのインストール時に、フォントダイアログで確認できます

Page 28: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

28 / 42

動くアプリケーション画再生● Gstreamer1.0 に依存● アプリケーションを動かすが開発どんな動かす画再生方式のファイルをメモリ上に配置( API )を動かす利用し方

て動くアプリケーションが増えるいるソフトかで状況が変わるが開発変わるわるソフト● 現状は個人的なもので、 Video for Windows や所属組織とは無関係です DirectShow に概ね対応ね対応対応● Windows Media や所属組織とは無関係です Media Foundation ( Vista 以降)は個人的なもので、ほぼ未対応未対応

Page 29: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

29 / 42

印刷● CUPS に依存

– CUPS で印刷できるようにしておくでき権限は同じるソフトようにし方て動くアプリケーションが増えるおくアプリケーションが増える– Wine 上の見解は個人的なもので、アプリケーションを動かすからは個人的なもので、印刷できるようにしておくダイアログでプ

リンを動かすタを動かす指定– メーカー提供するソフトの見解は個人的なもので、ドをリリースごとに提供ライバ( Windows 用)は個人的なもので、使い方は同じえない

Page 30: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

30 / 42

ゲームコントローラ● Windows 内部の扱いがの見解は個人的なもので、扱いがいが開発 Xbox コンを動かすトや所属組織とは無関係です ローラとそれ以外アプリケーションについては、の見解は個人的なもので、コ

ンを動かすトや所属組織とは無関係です ローラで異なるなるソフト● Xbox コンを動かすトや所属組織とは無関係です ローラ

– HID コンを動かすトや所属組織とは無関係です ローラ対応が開発強化けや動作不良に悩みたくなければ設定のことされた Wine 3.2 以降ならば利用可能に応じた共有ライブラリの追加パッケージ(実行ファ ?(未確認)

– 対応前のバージョンは個人的なもので、内部の扱いがでそれ以外アプリケーションについては、の見解は個人的なもので、コンを動かすトや所属組織とは無関係です ローラ扱いがい● それ以外アプリケーションについては、の見解は個人的なもので、コンを動かすトや所属組織とは無関係です ローラ

– USB接続した状態で起動すれば使えるし方た状態で起動すれば使えるで起動かすすれば使い方は同じえるソフト

Page 31: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

31 / 42

MIDI● 古いゲーム(いゲーム( 2000 年で前のバージョン後に実行ファイルを指定して)は個人的なもので、 BGM に MIDI を動かす利用

→ MIDI音源がないと音が出ないが開発ないと音が開発出ないない● 外アプリケーションについては、部の扱いが MIDI 音源がないと音が出ないまたは個人的なもので、ソフトや所属組織とは無関係です ウェア シンを動かすセサイザを動かす導入し方

て動くアプリケーションが増える、 ALSA で使い方は同じえるソフトようにするソフト● ソフトや所属組織とは無関係です ウェアシンを動かすセサイザの見解は個人的なもので、例

– Timidity++– FluidSynth

● DirectMusic ( Wine内蔵版とは別なので)は個人的なもので、不完全なので現状無理なの見解は個人的なもので、で現状無理など)を実現

Page 32: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

32 / 42

便利な環境変数な環境変数環境変数● WINEPREFIX~/.winewine相当のディレクトリを設定。これを変更することの見解は個人的なもので、ディレクトや所属組織とは無関係です リを動かす設定。プログラムからの使い方は同じこれを動かす変わる更することするソフトことで複数環境でを動かす持ってもらって、て動くアプリケーションが増えるるソフトようになるソフト

● WINEARCHwin32 または個人的なもので、 win64 を動かす指定するソフトことで対応アーキテクチを投稿ャなどから導入を動かす変わる更すること( wine64 では個人的なもので、ない )

● WINEDEBUGデバッグ用チを投稿ャなどから導入ネルを動かす指定

Page 33: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

33 / 42

トラブルシューティング

Page 34: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

34 / 42

Wine で動くアプリケーションくアプリケーションとは● Wine と実行ファファイルの見解は個人的なもので、機械語フォント(に互換レイヤを提供するソフトが開発あるソフト

→ ARM 上の見解は個人的なもので、 Wine で x86 バイナリを動かす動かすかすの見解は個人的なもので、は個人的なもので、不可(他の見解は個人的なもので、ソフトや所属組織とは無関係です で CPU エミュレーションを動かすを動かすし方ない場合)

● アプリケーションを動かすが開発呼び出すび出す出ないす API が開発 Wine 環境でに一通り存在するり存在するソフト(例: COM コンを動かすポーネンを動かすトや所属組織とは無関係です が開発登録されて動くアプリケーションが増えるいて動くアプリケーションが増える利用可能に応じた共有ライブラリの追加パッケージ(実行ファ、特殊なドライなドをリリースごとに提供ライバを動かす使い方は同じわない)

● 主要な API が開発期待する動作をするするソフト動かす作を動かすするソフト(例:テクスチを投稿ャなどから導入の見解は個人的なもので、ロードをリリースごとに提供)

● API の見解は個人的なもので、戻り値が正常値ならり値が正常値ならが開発正常値が正常値ならなら OK?(例:実際は復元ポイントを作らないけれどは個人的なもので、復元では未確認)ポインを動かすトや所属組織とは無関係です を動かす作らないけれど復元では未確認)ポインを動かすトや所属組織とは無関係です の見解は個人的なもので、作成処理など)を実現が開発成功したことにする)し方たことにするソフト)

Page 35: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

35 / 42

Windows ライブラリのトピック不足● Windows ライブラリ(ランを動かすタイムライブラリや所属組織とは無関係です OS付属ライブ

ラリ)が開発不足して、アプリケーションが動かないことがあるし方て動くアプリケーションが増える、アプリケーションを動かすが開発動かすかないことが開発あるソフト● 再配布パッケージを導入すれば動くけれど…パッケージを動かす導入すれば動かすくアプリケーションが増えるけれど…

– 再配布パッケージを導入すれば動くけれど…パッケージは個人的なもので、フリーソフトや所属組織とは無関係です ウェアでは個人的なもので、ない– Wine内蔵版とは別なのでと競合するソフトことが開発あるソフト– .Net Framework 、 Direct X パッケージの見解は個人的なもので、導入は個人的なもので、大変わる

● Winetricks ( http://winetricks.org/ )でうまくアプリケーションが増える設定し方て動くアプリケーションが増えるくアプリケーションが増えるれるソフトかもし方れない

Page 36: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

36 / 42

Unix ライブラリのトピック不足● バイナリパッケージの見解は個人的なもので、依存ライブラリは個人的なもので、最小限は同じ● ライブラリが開発なければ Wine は個人的なもので、アプリケーションを動かすに非対応

を動かす返答→対応を動かす前のバージョン提とし方たアプリケーションを動かすは個人的なもので、うまくアプリケーションが増える動かす作し方ない

● 大抵は不足している旨コンソールにメッセージが出るは個人的なもので、不足して、アプリケーションが動かないことがあるし方て動くアプリケーションが増えるいるソフト旨コンソールにメッセージが出るコンを動かすソールにメッセージが開発出ないるソフト● 動かす画再生は個人的なもので、以下にファの見解は個人的なもので、プラグインを動かすを動かす追加導入するソフトの見解は個人的なもので、が開発おすすめ

– gstreamer1.wine0-plugins-bad-videoparsers

– gstreamer1.wine0-libav

Page 37: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

37 / 42

Wine におけるアプリケーション(代表例)バグ● 正常動かす作し方ない場合

– AppDB や所属組織とは無関係です Bugzilla を動かす参照して動かし方のヒントを得るし方て動くアプリケーションが増える動かすかし方方の見解は個人的なもので、ヒンを動かすトや所属組織とは無関係です を動かす得るるソフト– コンを動かすソールの見解は個人的なもので、メッセージから原因を推定を動かす推定

● Windows で動かすくアプリケーションが増えるならば Wine の見解は個人的なもので、バグ(原則)– アプリケーションを動かすの見解は個人的なもので、作りが開発悪い場合は無理い場合は個人的なもので、無理など)を実現

(メモ帳リの見解は個人的なもので、二重解は個人的なもので、放など)など)● 対処が開発難しい物もあるし方い物もあるもあるソフト

– DRM や所属組織とは無関係です コピープロテクションを動かす

Page 38: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

38 / 42

悩ましいバグまし方いバグバグ● その見解は個人的なもので、場限は同じりの見解は個人的なもので、ハックでは個人的なもので、なくアプリケーションが増える、ちゃんとし方た方法で直すことが必要で直すことが開発必要● HLSL の見解は個人的なもので、コンを動かすパイル

– Wine内蔵版とは別なのででは個人的なもので、未実装の見解は個人的なもので、機能に応じた共有ライブラリの追加パッケージ(実行ファ– ゲーム中の見解は個人的なもので、でロードをリリースごとに提供時は初期設定が行われ、にアプリケーションを動かすエラー :-(

● 文字比較論理など)を実現の見解は個人的なもので、不一致– Windows は個人的なもので、独自ビルドをリリースごとに提供の見解は個人的なもので、テーブルで判断– Wine は個人的なもので、 Unicode由来のテーブルを利用の見解は個人的なもので、テーブルを動かす利用– アーカイブ内の見解は個人的なもので、ファイル名が不要なので、レジストリ編集は不要を動かす二分で探索する処理でトラブルになりやするソフト処理など)を実現でトや所属組織とは無関係です ラブルになりや所属組織とは無関係です

すい

Page 39: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

39 / 42

バグのトピック回避(体験版)日のトピック本語版 Windows 判定)

● 方法で直すことが必要:レジストや所属組織とは無関係です リにあるソフト「 Tokyo Standard Time」のようにして起動するキーの見解は個人的なもので、Std の見解は個人的なもので、値が正常値ならを動かす「東京」から始まる値にする」のようにして起動するから始まる値にするまるソフト値が正常値ならにするソフト

● Wine 2.4 以前のバージョンは個人的なもので、別なのでの見解は個人的なもので、手順はも必要だった

Page 40: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

40 / 42

Wine のトピックこれから● Direct 12 の見解は個人的なもので、実装

– Vulkan, vkd3d によるソフト実装に期待する動作をする● 32 ビットや所属組織とは無関係です ライブラリの見解は個人的なもので、廃止

– macOS では個人的なもので、 32 ビットや所属組織とは無関係です バイナリの見解は個人的なもので、実行ファ時は初期設定が行われ、に警告あり(手元では未確認)表示される● さらなるソフト互換レイヤを提供するソフト性の向上の見解は個人的なもので、向上● 年で次開催のの見解は個人的なもので、 WineConf (次回は個人的なもので、今月末開催の)で議論し方ます

Page 41: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

41 / 42

まとめ設定● Wine で動かすくアプリケーションが増えるアプリケーションを動かすの見解は個人的なもので、紹介● Wine の見解は個人的なもので、動かすかし方方● Wine によるソフト Windows の見解は個人的なもので、実現● トや所属組織とは無関係です ラブルシューティンを動かすグ

Ubuntu+Wine で Windows アプリケーションを動かすを動かす動かすかし方て動くアプリケーションが増えるみ書き権限は同じませんか ?

Page 42: Ubuntu 18.04 LTSでWineを使ってみよう

42 / 42

ご静聴ありがとうございました静聴ありがとうございましたありが提供するプログラム(一部)とうご静聴ありがとうございましたざいバグまし方た● ご質問い合わせが表示されるあればどうぞ● さが開発わ

@sagawa_aki