35
VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部 石田 文章 【講演資料】 京都大学再生可能エネルギー経済学講座 「欧州の電力システム改革と再生可能エネルギー」

VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

VPPの国内外での現状と関西電力の取組みについて

平成29年2月8日関西電力株式会社地域エネルギー本部

石田 文章

【講演資料】京都大学再生可能エネルギー経済学講座「欧州の電力システム改革と再生可能エネルギー」

Page 2: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

1

The Kansai Electric Power Co., Inc.

- 目 次 -

1.VPPの必要性(1)再生可能エネルギーの普及拡大(2)電力系統における課題

2.VPPの国内外の現状(1)海外事例(2)国内事例

3.VPPに対する政策動向(1)今後の電力システム改革(2)DR、VPPの推進

4.VPPの取組み(1)VPP実証の取組み(2)今後の展望

5.まとめ

質疑応答・名刺交換

Page 3: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

2

The Kansai Electric Power Co., Inc.

○ 東日本大震災や福島第一原子力発電所事故をはじめとした、エネルギーを巡る国内外の環境変化を踏まえ、新たなエネルギー政策の方向性を示す「第4次エネルギー基本計画」が2014年4月に閣議決定。

○ 国は、エネルギー基本計画の具体化に向けた議論を実施。○ ⾧期エネルギー需給見通し小委員会にて、現実的かつバランスの取れたエネルギー需給構造について検討

し、2015年7月に2030年のエネルギーミックスが決定。

2014 2015 2016 2017

エネルギー政策

エネルギーミックス

電力小売全面自由化

ガス小売全面自由化

新エネ

第4次エネルギー基本計画H26.4

⾧期エネルギー需給見通し小委員会

発電コスト検証WG

系統WG 買取制度運用WG

COP212015.12

CO2目標

新エネルギー小委員会

エネルギーミックスH27.7

再エネ導入促進・関連制度改革小委員会

参院選2016.7

G7サミット2016.5温暖化対策

計画策定2016.2 第5次

エネルギー基本計画

法案提出2月

国会審議5・6月

基本政策分科会

エネルギー政策の動向

Page 4: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

3

The Kansai Electric Power Co., Inc.

○ 第4次エネルギー基本計画を踏まえて、⾧期エネルギー需給見通しとして「S+3E」の観点からバランスの取れたエネルギーミックスが策定。

○ 2030年の電源構成に占める再生可能エネルギーの比率は、2013年度実績の11%から倍増の22~24%とする意欲的な目標が設定。

22~24%

22~20%

27%

26%

3%

11%

43%

30%

15%

1%

2013年度実績

2030年の電源構成

自給率

24.3%程度に上昇( 原子力含む )

電力コスト

2~5%低減( 2013年度比 )

温室効果ガス

<2030年>

26%削減( 2013年度比 )

自給率

6%程度

電力コスト電気料金は大幅に上昇産業用:3割家庭用:2割

温室効果ガス

<2013年>

エネルギー起源のCO2排出量は

過去最悪

倍増

100%

50%

0%

LNG

石炭

石油

再エネ

原子力

エネルギーミックス ~ 2030年の電源構成 ~

水力8.8~9.2%程度

太陽光7.0%程度

風力1.7%程度

バイオマス3.7~4.6%程度

地熱1.0~1.1%程度

再エネ(内訳)

Page 5: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

4

The Kansai Electric Power Co., Inc.

全国の再エネ導入量の推移○ H27年度末時点での再生可能エネルギーの導入量は3,966万kWとなり、FIT制度開始前と

比べて約3.5倍。○ FIT制度開始以降の導入量(2,843万kW)のうち、96%(2,727万kW)が太陽光。

217 290 408 470 567 698 865 46 71

84 90 160

734

2,422

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

4,000

H21 H22 H23 H24.6 H25 H26 H27

: 太陽光(住宅): 太陽光(非住宅): 陸上風力: 中小水力(30,000kW未満): バイオマス: 地熱

1,123万kW

FIT制度開始(平成24年7月)

(万kW)

3,287

1,299万kW

2,019万kW

3,966万kW

1,432

727560

約3.5倍

+2,843万kW(うち、太陽光が2,727万kW)

Page 6: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

5

The Kansai Electric Power Co., Inc.

○ 需要規模の小さい離島では、太陽光発電設備が多量に導入されていることに伴い、再生可能エネルギー事業者に対して出力抑制を指示する機会が発生。(例)種子島では、2015年5月5日に初実施して以降、2016年2月に1回、3月に5回実施。

[出典] 電気新聞(2016.5.18)

太陽光発電の導入量増加に伴う離島での影響

Page 7: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

6

The Kansai Electric Power Co., Inc.

系統運用の困難化

ダックカーブ問題 ~米国カリフォルニアの例~

○再生可能エネルギー(特に昼間のみ発電する太陽光発電)の大量導入により、本来の負荷曲線から昼間部分が大きく抉り取られる。

○季節、時間帯によって結果的な負荷曲線が急峻な下落、増大を描くようになり、その電力系統内の周波数調整資源の状況によっては系統運用困難な状況が生まれる。

○調整資源(高速反応機)は急に用意することができないので、負荷曲線側で何らかの方法を使って急峻化を防ぐ手立てが必要になる。(VPPやリソース・アグリゲーション)

Page 8: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

7

The Kansai Electric Power Co., Inc.

PV出力予測値 PV実出力

予測誤差

0 84 12 16 20 24

太陽光発電は 電力系統・系統運用への影響 課題・問題 当社の取組み

天候任せな発電量

需給制約

・電気が余る・需給計画の困難化・バックアップ電源の確保

太陽光発電の出力予測技術の開発

出力変動が大きい

・需給調整の困難化(短周期)

蓄電池を用いた需給制御システムのロジックを開発

配電系統に広く分布(配電)

系統制約

・電圧上昇・電圧変動

配電系統における監視・制御の高度化

一定エリアに集中

(送変配電)・容量不足

再生可能エネルギーを安定的に受入れる ための設備維持・運用

周波数

出力

〔%〕

0

20

40

60

80

100

6 8 10 12 14 16 18

余る 外れる

周波数が変動

日陰

晴れ間

配電用変電所からの距離

107V95V(101±6V)

適正電圧範囲

逆潮流順潮流

100/200V

6600V配電用変電所

負荷0

20

40

60

80

100

120

6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

電圧上昇電圧変動

負荷負荷負荷

再エネ大量導入後

・・・再エネ大量導入

・・・再エネ大量導入

送電線 配電線変電設備

変電設備の容量不足

送変配電設備の容量不足

太陽光発電大量導入に伴う課題と当社の取組み

配電線の容量不足

送電線の容量不足

Page 9: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

8

The Kansai Electric Power Co., Inc.

再生可能エネルギーを受け入れるための取組み

水力発電所

揚水発電所

原子力発電所

火力発電所

工場

風力発電メガソーラー

スマートメーター

送配電ネットワーク

ビル

家庭

再生可能エネルギー

太陽光発電

大規模電源

■大規模電源の維持・更新再生可能エネルギーを安定的に受入れる ための設備維持・更新

■需給調整力の確保太陽光発電の出力予測技術の開発

■需給調整力の向上蓄電池による需給制御技術の開発

■配電系統の高度化・電気の品質の維持・向上(電圧制御の高度化等)・より効率的な設備形成

■エネルギーの見える化省エネ・省コスト・省CO2をサポート

流通設備

■流通設備の維持・更新再生可能エネルギーを安定的に受入れる ための設備維持・更新

本日ご紹介

大規模電源や流通設備において再生可能エネルギーを受け入れるため、電源・流通設備で様々な取り組みを推進。本日は、需要家の消費パターンを変化させる側の取り組み(=VPP)を中心に取組みをご紹介

需要家設備

Page 10: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

9

The Kansai Electric Power Co., Inc.

ドイツでの事例(Next Kraftwerke)

出典 2016.1.29 第1回 エネルギー・リソース・アグリゲーション・ビジネス検討会

Page 11: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

10

The Kansai Electric Power Co., Inc.

米国での事例

出典 2016.1.29 第1回 エネルギー・リソース・アグリゲーション・ビジネス検討会

Page 12: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

11

The Kansai Electric Power Co., Inc.

出所:H26.10.21 総合資源エネルギー調査会省エネルギー・新エネルギー分科会省エネルギー小委員会(第6回)

デマンドレスポンスの種類

Page 13: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

12

The Kansai Electric Power Co., Inc.

年度 22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29

制度改革等

検討会他

関西電力の取組み

DRの取組み

VPPの取組み

▼東日本大震災

▼ネガワットガイドライン策定(H27.3)ネガワット取引ガイドライン作成検討会

▼小売全面自由化▼1時間前市場創設

▼ネガワット市場創設

BEMSアグリゲータとの取組み

ネガワット取引の経済性等に関する検討会

エネルギーリソースアグリゲーションビジネス検討会

けいはんなスマコミ実証

▼電力広域運営機関運用開始

ネガワット実証

高度制御型DR実証

VPP実証 ~H32

デマンドレスポンスに関する関西電力のこれまでの取組み

・電気料金型DR・需要家自らが家電(エアコン等)を制御

・インセンティブ型DR(ネガワット取引)・アグリゲーターが需要家機器を遠隔制御

・デマンドレスポンス+需要創出・アグリゲーターが需要家機器を制御

Page 14: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

13

The Kansai Electric Power Co., Inc.

○電力会社からのDR指令に対して、確実なDR応答(反応時間・持続時間・DR容量・達成率等)を実施し、アグリゲーターおよび需要家が、ネガワット取引にかかる知見・ノウハウを蓄積する。

○国内アグリゲーターが未保有の高度なDRノウハウを獲得するために、海外(特に北米)で豊富な実績を持つComverge社と連携して、日本で初めて先進的なDRオペレーションシステムを構築。

DRAS*

IntelliSOURCE**

DR制御デバイスIntelliPEAK***

空冷ヒートポンプチラー

ビルマルチエアコン

BEMS

電力会社の計画と要請に従いDR指令を出力

系統運用部門 親アグリゲーター 子アグリゲーター 需要家サイド (一例)

複数個所あり

DR指令IP

……

モジュールコントローラー

自動制御

中央監視盤

IP

管理センター(施設管理)

BEMS

モバイルルータ

Wi-Fi

3G回線

Wi-Fi

取引用メーター

受電kWh

・デバイス監視/制御・DR実績集計/管理

受電kWh

* DRAS:Demand Response Automation Server** IntelliSOURCE:Comverge社が開発したDRASサーバー

*** IntelliPEAK:Comverge社が開発したDR制御デバイス

◆ 実証設備の構成

2015/8~2016/1 でDR指令を20回発動

商業施設のバックヤードエリア等の空調設備を自動的に制御・調整。テナントの運営に影響を与えない範囲で実施。

ネガワット取引に係るエネルギーマネジメントシステム構築と実証

Page 15: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

14

The Kansai Electric Power Co., Inc.

電力システム改革関連の進捗

出典 2016.9.28 総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会 電力システム改革貫徹のための政策小委員会(第1回)

Page 16: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

15

The Kansai Electric Power Co., Inc.

ネガワット取引市場の創設に向けて

出典 2016.9.28 総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会 電力システム改革貫徹のための政策小委員会(第1回)

Page 17: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

16

The Kansai Electric Power Co., Inc.

リアルタイム市場創設に向けた調整力公募の動き

出典 2016.9.28 総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会 電力システム改革貫徹のための政策小委員会(第1回)

Page 18: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

17

The Kansai Electric Power Co., Inc.

関西電力の調整力公募概要①電源Ⅰ : 一般送配電事業者があらかじめ確保する電源

電源Ⅰ-a ⇒周波数制御機能があるもの、 電源Ⅰ-b:周波数機能がないもの電源Ⅰ´ ⇒10年に1回程度の猛暑(厳寒)の需要に対応できるための供給力

電源Ⅱ、Ⅲ:小売電気事業者が供給力確保義務や計画値同時同量等に対応して確保している供給力電源Ⅱ ⇒一般送配電事業者からオンラインで調整できる電源等電源Ⅲ ⇒一般送配電事業者からオンラインで調整できない電源等

Page 19: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

18

The Kansai Electric Power Co., Inc.

関西電力の調整力公募概要②

【公募期間】 平成28年10月24日~11月25日【調整力提供期間】: 1年間(平成29 年4 月1 日から平成30 年3 月31日)

募集項目 電源Ⅰ-a(ピーク調整力)

電源Ⅰ-b(需給バランス調整力)

電源Ⅰ´(厳気象対応調整力)

募集量 159万kW 26万kW 17万kW

周波数制御機能(GF,LFC) 必須 必須としない 必須としない

オンライン オンライン オンライン オフライン指令許容(今回)

発動までの時間 5分以内 15分以内 3時間以内

最低容量 10MW 10MW 1MW

継続時間 8時間 8時間 3時間

提供要求時間 24時間 24時間 9~20時(11時間)

年間停止可能日数 50日 50日 240日

発動回数 無制限 無制限 12回/年以上

◆ 調整力公募における主な募集要件 (関西電力TSO)

※募集要項の内容は、電力会社によって異なる

Page 20: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

19

The Kansai Electric Power Co., Inc.

容量メカニズムの検討

出典 2016.9.28 総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会 電力システム改革貫徹のための政策小委員会(第1回)

電力システム改革貫徹のための政策小委員会-市場整備WGで2016年秋から検討開始

Page 21: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

20

The Kansai Electric Power Co., Inc.

需要家側設備のアグリゲート・制御により、仮想発電所のように活用

エネルギー・リソース・アグリゲーション・ビジネス(ERAB)

水力発電所

揚水発電所

原子力発電所

火力発電所

工場

風力発電メガソーラー

スマートメーター

送配電ネットワーク

ビル

家庭

変動電源の拡大

家庭用蓄電池 EV/PHV太陽光

発電

大型蓄電池

ヒートポンプ給湯器

燃料電池

IoT化の進展

分散電源・蓄エネ機器の普及

蓄熱機器

需要に合わせる形で、大規模電源を中心にして需給調整を実施

大規模電源での需給調整

従来

課題不安定な分散電源(再生可能エネルギー)の増加

IoT化の進展、分散電源・蓄エネ機器の普及

ビジネス

VPP事業者

需要家側設備のアグリゲートによる

需要増減

状況変化

Page 22: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

21

The Kansai Electric Power Co., Inc.

ERAB(エネルギーリソースアグリゲーションビジネス)検討会の発足

出典:H28.1.29 エネルギー・リソース・アグリゲーション・ビジネス検討会(第1回)

Page 23: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

22

The Kansai Electric Power Co., Inc.

ERAB検討会の体制

ERAB検討会を中心に、各種WG等でVPP事業の為の通信規格やセキュリティなどの議論が進められている。

出典:H28.6.29 エネルギー・リソース・アグリゲーション・ビジネス検討会(第3回)

Page 24: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

23

The Kansai Electric Power Co., Inc.

経済産業省 VPP構築事業費補助金(H28年度)

VPP

出典:経済産業省HPより

Page 25: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

24

The Kansai Electric Power Co., Inc.

送配電ネットワーク

原子力発電

火力発電

水力発電

太陽光発電風力発電

アグリゲータ-

家庭用機器の運転制御

ビル・工場等に設置の蓄電池の充放電

電気自動車の充放電

仮想発電所(需要家側設備)

再生可能エネルギーの更なる有効活用

大規模電源

監視・制御

従来、主に火力発電所の稼動・停止等、「供給側」で行ってきた電力の需給調整について、電力系統に点在する需要家の機器をIoT化し、一括制御することで、需要家設備から捻出できる需給調整力を有効活用し、あたかも1つの発電所(仮想発電所)のように機能させる仕組み。

バーチャルパワープラント(VPP)について

Page 26: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

25

The Kansai Electric Power Co., Inc.

【小売事業者】

【系統運用者】

【アグリゲーター】

【需要家・コミュニティ】

【再生可能エネルギー発電事業者】

・電源調達・インバランス回避

・調整力調達・電力品質維持

・発電抑制の回避

・エネルギーコスト低減・再エネ有効活用

需要家側のリソースをアグリゲート

アグリゲーターのサービスイメージ

アグリゲーターは、お客さまの設備を遠隔で一括制御し、需要の抑制または創出を行うことで、小売事業者、系統運用者、再生可能エネルギー発電事業者、需要家・コミュニティ等に対して、多様なサービスを提供。

Page 27: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

26

The Kansai Electric Power Co., Inc.

EMS 空調 給湯 EV・PHV 蓄電池 PV 発電機

家庭用

エネゲート Nature Japan関西電力

住友電気工業日本ユニシスエネゲート

関西電力住友電気工業 三菱商事

業務産業用

住友電気工業関西電気保安協会

ダイヘンエネゲート

関西電力富士電機

三社電機製作所GSユアサ

住友電気工業大林組

HEMS

BEMS FEMS

エアコン

社用車等

自家用車

業務用HP給湯器

家庭用HP給湯器

大型蓄電池

小型蓄電池

メガソーラ

屋根上PV

業務用空調

家庭用コジェネレーション

コジェネレーション自家発電機

NTTスマイルエナジーエリーパワー三菱商事

平成28度実証の対象リソース

関西VPPプロジェクト

【各社の役割】

「バーチャルパワープラント構築実証事業」に14社共同で申請し、本格的な実証事業を開始。(申請企業)関西電力株式会社、富士電機株式会社、株式会社三社電機製作所、株式会社GSユアサ、住友電気工業株式会社、日本ユニシス株式会社、株式会社NTTスマイルエナジー、株式会社エネゲート、エリーパワー株式会社、株式会社大林組、一般財団法人関西電気保安協会、株式会社ダイヘン、Nature Japan株式会社、三菱商事株式会社

Page 28: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

27

The Kansai Electric Power Co., Inc.

統合サーバ

大型蓄電池サーバ

HP給湯器サーバ

EV充電器サーバ

家庭用蓄電池サーバ

EMSサーバ

エアコンサーバ

業務・産業需要 家庭需要

家庭用蓄電池 EMS エアコン

電力需要調整依頼 (サービス提供先より)

システム構成設備種別ごとにリソースサーバを構築し、統合サーバでリソースサーバ群を管理するシステムを構築。

(統合サーバ) 小売事業者や送配電事業者等との取引に基づき、リソースの特性を考慮した上で、各リソースサーバに制御量を配分。

(リソースサーバ) 統合サーバからの指令に基づき、各リソースへの制御量を配分。

Page 29: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

28

The Kansai Electric Power Co., Inc.

VPP事業で想定されるサービス

出典:H28.1.29 エネルギー・リソース・アグリゲーション・ビジネス検討会(第1回)

例示

例示

Page 30: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

29

The Kansai Electric Power Co., Inc.

“電力調達サービス“のイメージ

需要抑制指令

蓄電池

一般家庭需要

対価■VPP事業者小売事業者よりサービス対価を受領■需要家VPPより協力対価を受領

小売事業者

VPP事業者

供給力確保方策として需要抑制を依頼

利益

利益

需要家

需要家側リソースを需要抑制のため遠隔制御

需要抑制リソース制御

需要抑制依頼

リソースは、VPP事業者の指示に

基づき抑制制御

時間

使用電力量

0 24

抑制指令

抑制時間に放電

放電

昼に放電

【例:蓄電池の活用イメージ】

使用電力量

0 24抑制指令

ベースライン(元需要)

VPP指令後

Page 31: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

30

The Kansai Electric Power Co., Inc.

”出力抑制回避サービス”のイメージ

需要創出指令

蓄電池

一般家庭需要

対価

■VPP事業者再エネ事業者より、再エネ抑制回避対価を受領■需要家VPPより昼間需要創出対価を受領

【例:蓄電池の活用イメージ】

出力抑制指示

調整結果連絡

VPP活用によりゼロとなったはずのFIT収益が得られる

系統運用者

発電余剰時に出力抑制を指示

再エネ発電事業者

VPP事業者

利益

利益

需要家

需要家側リソースを需要創出のため遠隔制御

需要創出リソース制御

リソースは、VPP事業者の指示に基づき需要創出制御

需要創出依頼

FIT収入

利益

発電継続方策として需要創出を依頼

時間

使用電力量

0 24需要創出指令

ベースライン(元需要)

VPP指令後

昼間に充電して需要創出

時間

使用電力量

0 24需要創出指令

充電

Page 32: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

31

The Kansai Electric Power Co., Inc.

至近でのVPP実現環境の広がりパリ協定によるCO2削減ニーズの高まりもあり、再エネ普及に対する課題は更に深刻なものとなりつつあるが、ここ1年でも、EVの普及に対する期待感の高まり、機器のローコストIoT化通信の発展など、VPP実現のための環境も追い風となる方向に変化してきている。

水力発電所

揚水発電所

原子力発電所

火力発電所

工場

風力発電

スマートメーター

送配電ネットワーク

ビル

家庭

家庭用蓄電池 EV/PHV太陽光

発電

大型蓄電池

ヒートポンプ給湯器

燃料電池蓄熱機器

VPP事業者メガソーラ

更なる再エネの普及スマートメータの加速的普及

当社エリア:過半数

低コストIoT通信の実証や

研究など VPP仕様、PV自家消費用EQ等開発

国内外メーカの蓄電池の低コスト化

国内メーカーの新規EV参入

VPP構築環境の進化

Page 33: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

32

The Kansai Electric Power Co., Inc.

経済産業省 VPP構築事業費補助金(H29年度)

出典:経済産業省HPより

Page 34: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

33

The Kansai Electric Power Co., Inc.

まとめ

• 再生可能エネルギーは今後も普及拡大するため、電力の安定供給はより難しい状況になることが想定されている。また、電力システム改革が進む中、需要側調整力を活用した効率運用も期待されており、国内及び海外でもその取組みが進められている。

• 関西電力では、電力系統の各種課題に対応する取り組みとして、デマンドレスポンスやネガワットなどの実証事業に取組んできた。また、今年度からVPP実証事業に取組んでおり、各種リソースを統合制御するシステムの構築や一括制御技術の確立を目指している。この取り組みを通じて、エネルギー利用の最適化や、再生可能エネルギーの更なる導入拡大を目指している。

Page 35: VPPの国内外での現状と 関西電力の取組みについて®国内外での現状と 関西電力の取組みについて 平成29年2月8日 関西電力株式会社 地域エネルギー本部

34

The Kansai Electric Power Co., Inc.

ご清聴ありがとうございました