22
Web Advertising Bureau 1 Confidential 東東東東東東 セセセセセ セセセセセセセ (&) セセセセセ 東東東東東東 東東東東東東東東東東東東 東東東東東 Web 東東東東東東 東東東東東東東東東東東 2013 東 7 東 30 東 東東東東東東 Facebook 東東東 https://www.facebook.com/ semibora 東東東東東 「」 東東東東東東東 東東東 東東東東東東東 東東東 東東東東 ()()、 東東東東東東東東東東東東東東東東東東東 Web 東東東東東東

Web advertising bureau_セミボラ報告会(東京)_20130730

Embed Size (px)

Citation preview

Web Advertising Bureau 1Confidential

東北セミボラ(セミナー&ボランティア)

東京報告会

公益社団法人 日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会『東日本大震災・被災地支援プロジェクト』 

2013 年 7 月 30 日

東北セミボラ Facebook ページ https://www.facebook.com/semibora

「セミボラ」とは被災地支援(ボラ)と今後の復興(セミ)のため、セミナーとボランティア活動を行うという Web 研の造語です。

Web Advertising Bureau

『第 5 回東北セミボラ』について

2

Web 広告研究会「東日本大震災・被災地支援プロジェクト」では2013 年 10 月 4 日(金) 『第 5 回東北セミボラ』のセミナー企画をして

おります。 【開催場所】 戦災復興記念館 (キャパ 270 名:宮城県仙台市青葉区大町12-1 )

■ 過去 4 回のセミナー登壇者■ 過去には一部 Ustream 放送にてのべ 1 万アクセスを記録してます。 佐藤尚之(ツナグ)/宮坂学(ヤフー)/坂井康文(サントリーホールディングス)/秋山奈央(日本航空)/関澤昌弘(伊藤ハム)/長見明(スターバックスコーヒージャパン)/川波朋子(日本ケンタッキー・フライド・チキン)/風間公太(良品計画)/福田敏也(トリプルセブン・インタラクティブ)/中村仁(フロッギー/豚組オーナー)/安田英久(インプレスビジネスメディア)/安田英久(インプレスビジネスメディア)/安藤洋介(アクティブコア)/杉浦義宏(オーリック・システムズ)/赤峰直樹(キーポート・ソリューションズ)/冨洋一(デジタルフォレスト)/松田恵利子(トランスコスモス)/一木稔人(ロックオン)/馬場鑑平・田中謙一郎(バスキュール)/鹿野護( WOW )/小池博史(イメージソース)/河添理( paperboy&co )/濵渦伸次(アラタナ)/高畑哲平( KDDI ウェブコミュニケーションズ)/中村享介(ピクセルグリッド)/山本健介(コンテンツ)/比留間和也・道家陽介(カヤック)/藤井雅俊(メディアラグ) /藤井直敬(理化学研究所 脳科学総合研究センター)/小野博康(仙台牛たん振興会) /安久鉄兵(日本唐揚協会) /佐々木淳(焼肉芝浦) /倉重宜弘(ネットイヤーグループ)/阿部淳也(ワンパク)/森田雄(ツルカメ)

※順不同 ※登壇時当時の所属会社となります。

●委員会・ PJ 名「東日本大震災・被災地支援プロジェクト」 代表幹事リーダー 次田寿生(パナソニック) 【 PJ メンバー 】 林博史・赤芝幸子(事務局) / 真野英明(日本インタラクティブ・マーケティング) /坂井康文(サントリーホールディングス)伊藤恵美子(リコー)/川勝和美(ワコール)/棗田眞次郎(味の素)/増井達巳(キヤノンマーケティングジャパン)/亀谷政晃(博報堂)神谷彩子(大丸松坂屋百貨店)/吉場麻紀(UCCホールディングス)/渡辺春樹(ビービット)/岩城陸奥(ミラコム)/青山みつ久(AOIpro .)四家正紀(ニューズ・ツー・ユー)/数藤雅紀(メンバーズ)/阿部淳也(ワンパク)/森田雄(ツルカメ)/羽永太朗(CMerTV)/江尻俊章(環)梅原卓也(グラブデザイン)/梅原亮(イマジカデジタルスケープ)/石村雅賜(ネコメシ)/三浦健夫(スタジオゲット)

当日 Ustream配信予定

Web Advertising Bureau

はじめに①

3

『東日本大震災・被災地支援プロジェクト』●幹事 兼 リーダー:次田寿生(パナソニック)

1999 年、社団法人 日本広告主協会 ディジタルメディア委員会内の研究会を母体として『Web広告研究会』は発足しました。 (注:日本広告主協会は現在、公益社団法人日本アドバタイザーズ協会に名称変更) ● 会員社 : 324 社( 2013 年 2月 22 日現在) ● 代表幹事  :本間充 (花王株式会社) ● 事務所  :〒 104-0061  東京都中央区銀座 3-10-7  銀座東和ビル8階 ● Web Site : www.wab.ne.jp

Web Advertising Bureau

はじめに②

4

『 Web 研ならではのボランティアは何?』 

「東日本大震災・被災地支援プロジェクト」 メンバーで何度も話し合い、2つの方向性を決めました。

A :気楽に参加できる初心者を増やす。 (とにかく、まずは現地に行って頂く)

B :サステイナブル(持続できる)に活動する。 (継続するには何をどうすれば良いのだろうか)

半年ごとに続けているセミボラ私たちの活動に興味を持って頂けると大変嬉しいです!

「セミボラ」とは被災地支援(ボラ)と今後の復興(セミ)のため、セミナーとボランティア活動を行うという Web 研の造語です。

第1回 東北セミボラ  2011 年 11 月 04 日(金)/ 05(土)第2回 東北セミボラ  2012 年 04 月 20 日(金)/ 21(土)第3回 東北セミボラ  2012 年 10 月 19 日(金)/ 20(土)第4回 東北セミボラ  2013 年 04 月 05 日(金)/ 06(土)第5回 東北セミボラ  2013 年 10 月 04 日(金)/ 05(土) ※予定

Web Advertising Bureau

セミナーのご報告

Confidential 5

セミナーのご報告

Web Advertising Bureau

過去実績:第1回 東北セミボラ(セミナー実施内容)

6

2011 年 11 月 4 日(金) 13 : 00~ 17 : 30@ ホテルモントレ仙台 3F翆鳴館  

【第 1 部 「明日の企業に求められる明日のコミュニケーション」】 ■登壇者 株式会社ツナグ代表 コミュニケーション・ディレクター 佐藤尚之氏

【第 2部 「公開!ウチのソーシャル活用術~社内調整から具体的活用方法まで~

」 】 ■パネリスト サントリーホールディングス株式会社 坂井康文氏

日本航空株式会社 秋山奈央氏 伊藤ハム株式会社 関澤昌弘氏

【第 3部 「対決!アクセス解析サービス頂上決戦! Google アナリティクスとどう違うの? 有料ツー

ルを使う意義 」 】 ■パネリスト 株式会社キーポート・ソリューションズ 赤峰直樹氏

オーリック・システムズ株式会社 杉浦義宏氏 株式会社デジタルフォレスト 冨洋一氏 株式会社アクティブコア 安藤洋介氏 トランスコスモス株式会社 松田恵利子氏 株式会社ロックオン 一木稔人氏

 ■モデレーター インプレスビジネスメディア Web担当者 Forum編集長 安田英久氏

【第 4 部 「共感!ソーシャルを巻き込むバスキュールの先進クリエイティブ」】 ■登壇者 株式会社バスキュール 田中謙一郎氏 馬場鑑平氏

Web Advertising Bureau

過去実績:第2回 東北セミボラ(セミナー実施内容)

7

2012 年 4 月 20 日(金) 13 : 00~ 17 : 50 @ 仙台市福祉プラザ 【第 1 部 「世界で通用する日本のデジタルクリエイティブとは?」 】 ■パネリスト WOW inc. アートディレクター 鹿野護氏

株式会社イメージソース代表取締役社長 小池博史氏  ■モデレーター Web 広告研究会 本プロジェクトメンバー 阿部淳也(株式会社ワンパク)

【第 2部 「すぐに役立つデジタルプラットフォームの今とこれから」 】 ■パネリスト 株式会社 paperboy&co. 取締役 兼 EC事業本部長 河添理氏

株式会社アラタナ 代表取締役 濵渦伸次氏 株式会社 KDDI ウェブコミュニケーションズ SMB 事業本部 事業本部長 高畑哲平氏  ■モデレーター Web 広告研究会 本プロジェクトメンバー  倉重宜弘(ネットイヤーグループ) 

【第 3部 「ソーシャルメディアと店舗連動、さてどうしましょう」 】 ■パネリスト 株式会社 本部 スターバックスコーヒージャパン マーケティング

WEB ・ CRM チーム チームマネージャー 長見明 氏 株式会社良品計画 Web事業部 コミュニティ担当 風間公太氏

 ■モデレーター Web 広告研究会 本プロジェクトメンバー 森田雄(株式会社ツルカメ)

Web Advertising Bureau

過去実績:第3回 東北セミボラ(セミナー実施内容)

8

2012 年 10 月 19 日(金) 13 : 00~ 17 : 10 @せんだいメディアテーク

【第 1 部 基調講演:復興支援への取り組み】  ヤフー株式会社  代表取締役社長 宮坂 学氏 【第 2部 パネルディスカッション「東京じゃ話せない HTML5 」 】 ■パネリスト  株式会社カヤック 閃光部 道家陽介氏  株式会社カヤック HTMLファイ部 比留間和也氏  株式会社コンテンツ Innovative Unit 山本健介氏  株式会社ピクセルグリッド代表取締役 中村享介氏

 ■モデレーター Web 広告研究会 本プロジェクトメンバー 森田雄(株式会社ツルカメ)

【第 3部 町おこし講演「スマートシティ構想を地域活性化の現実的取り組み」】

 メディアラグ株式会社代表取締役 藤井雅俊氏 (つながる町プロデューサー)

Web Advertising Bureau

過去実績:第4回 東北セミボラ(セミナー実施内容)

9

2013 年 4 月 5 日(金) 13 : 00~ 17 : 10 @せんだいメディアテーク

【第 1 部 基調講演: TechnologyXものづくり、その新潮流】  株式会社トリプルセブン・インタラクティブ代表取締役  福田 敏也氏 【第 2部 パネルディスカッション「 Meet Meats Meeting 」 】『仙台の牛たんを世界的な食文化にする』公開プロジェクト会議 ■パネリスト ・鶏肉代表 日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社 経営企画室 川波 朋子氏・豚肉代表 「豚組」オーナー/株式会社 FrogApps 代表取締役   中村 仁氏・牛肉代表 株式会社 FM (焼肉芝浦) 広報 佐々木 淳 氏・肉ならなんでも 一般社団法人日本唐揚協会 会長兼理事長 安久 鉄兵氏

【第 3部 脳サイエンス&アート】「現実と仮想の境界をなくす SR システム(代替現実)がもたらす未体験ゾーン」

 独立行政法人理化学研究所 脳科学総合研究センター 適応知性研究チームリーダー                                      藤井 直敬氏( M.D.,Ph.D. )

Web Advertising Bureau

過去実績:第1~4回 東北セミボラ(セミナー実施内容)

10

Ustream 映像アーカイブhttp://www.ustream.tv/channel/webken

累計再生数  11,881

すべてのセッションではありませんが、アーカイブ映像をご覧いただけます。

Web Advertising Bureau

ボランティアのご報告

Confidential 11

ボランティアのご報告

Web Advertising Bureau

過去実績:第1回 東北セミボラ(セミナー実施内容)

12

2011 年 11 月 5 日(土)ボランティアは石巻で行いました。サッカーをできるようなグラウンド整備を行いました。

Web Advertising Bureau

過去実績:第2回 東北セミボラ(セミナー実施内容)

13

2012 年 4 月 21 日(土)ボランティアは 七ヶ浜町ボランティアセンターで行いました

Web Advertising Bureau

過去実績:第2回 東北セミボラ(セミナー実施内容)

14

2012 年 4 月 21 日(土)ボランティアは 七ヶ浜町ボランティアセンターで行いました

Web Advertising Bureau

過去実績:第2回 東北セミボラ(セミナー実施内容)

15

2012 年 4 月 21 日(土)ボランティアは 七ヶ浜町ボランティアセンターで行いました

Web Advertising Bureau

過去実績:第3回 東北セミボラ(セミナー実施内容)

16

2012 年 10 月 20 日(土)東松島市全壊地域 宮戸 で行いました

Web Advertising Bureau

過去実績:第3回 東北セミボラ(セミナー実施内容)

17

2012 年 10 月 20 日(土)東松島市全壊地域 宮戸 で行いました

Web Advertising Bureau

過去実績:第3回 東北セミボラ(セミナー実施内容)

18

2012 年 10 月 20 日(土)東松島市全壊地域 宮戸 で行いました

Web Advertising Bureau

過去実績:第4回 東北セミボラ(セミナー実施内容)

19

2013 年 4 月 6日(土)福島県南相馬市&宮城県石巻市(漁業体験&市内視察) で実施

Web Advertising Bureau

過去実績:第4回 東北セミボラ(セミナー実施内容)

20

2013 年 4 月 6日(土)福島県南相馬市&宮城県石巻市(漁業体験&市内視察) で実施

Web Advertising Bureau

過去実績:第4回 東北セミボラ(セミナー実施内容)

21

2013 年 4 月 6日(土)福島県南相馬市&宮城県石巻市(漁業体験&市内視察) で実施

Web Advertising Bureau

おわりに

22

W e b 広 告 研 究 会 東 日 本 大 震 災・被 災 地 支 援 プ ロ ジ ェ ク ト で は 、こ の 活 動 が 継 続・進 化 し て い く こ と で 、被 災 地 へ の 息 の 長 い 支 援 活 動 に な る こ と を 目 指 し た い と 考 え て お り ま す 。