22
Date 17/12/12 Page 1/22 Web 型インターネット EDI サービス EMC 判定メニュー マニュアル

Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

  • Upload
    vandat

  • View
    216

  • Download
    1

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 1/22

Web型インターネット EDIサービス

EMC判定メニュー

マニュアル

Page 2: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 2/22

名 称 Web型インターネットEDIサービス EMC判定メニューマニュアル

更新記録

REV 番号

日 付

内 容

承認

調査

担当

1.0

2.0

3.0

3.1

3.2

2007/02/05

2009/01/21

2010/11/24

2011/02/07

2017/12/27

新規発行

画面項目名変更、入力チェック追加

入力チェック追加

画面項目変更

文言の変更

社名ロゴ、社名の変更

東芝 ISセンター

東芝 ISセンター

東芝 ISセンター

東芝 ISセンター

CMSC

備考 1.内容の追加・変更を伴う場合は、その内容を簡潔に記載しREV.UPする。

Page 3: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 3/22

目次

1. EMC 判定 .......................................................................................................................................... 4

1.1. 検索画面 ........................................................................................................................................................ 4

1.2. 一覧画面 ........................................................................................................................................................ 6

1.3. 回答画面 ........................................................................................................................................................ 9

1.4. ダウンロード機能 .......................................................................................................................................... 12

1.5. アップロード機能 .......................................................................................................................................... 12

2. 「ダウンロード」ボタン、「アップロード」ボタンを使用した回答方法 ............................................................ 13

2.1. 回答手順 ...................................................................................................................................................... 13

2.2. ファイルフォーマット ...................................................................................................................................... 18

2.2.1. ファイルの構成 ............................................................................................................................................. 18

2.2.2. ファイルフォーマット ....................................................................................................................................... 19

2.3. アップロード時の補足エラー一覧 .................................................................................................................. 20

Page 4: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 4/22

1. EMC判定

*注意:同じユーザIDで複数人が同時接続することはおやめください。

1.1.検索画面

【概 要】 EMC判定(取引物品一覧)の検索条件を入力します。

【画面イメージ】

(1)

(2)

(3)

(4)

Page 5: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 5/22

【説 明】

(1) メニューからEMC判定登録(リンク)を押すと本画面が再表示されます。

(2) 検索条件を入力します。

絞込み検索ですので、入力された条件が全てそろった情報を取得します。(AND 条件)

項目名称 説明

発注者 依頼元となる発注者を指定します。

回答区分 回答したレコードの状態を指定します。

未回答を選択した場合:検索を行うと未回答のレコードのみ表示します。

回答済を選択した場合:検索を行うと回答済のレコードのみ表示します。

保存中を選択した場合:検索を行うと一時保存中のレコードのみ表示します。

EMC対象区分 回答したレコードのEMC対象区分を指定します。

回答区分で未回答か保存中を選択した場合は指定できません。

全てを選択した場合:検索を行うと全て(対象、対象外)のレコードを表示します。

対象を選択した場合:検索を行うと対象のレコードのみ表示します。

対象外を選択した場合:検索を行うと対象外のレコードのみ表示します。

図番 入力された内容を元に図番の前方一致曖昧検索(※1)を行います。

※1.前方一致曖昧検索

例.入力ボックスに「abc」と入力すると、指定項目の文字の始まりが「abc」に該当するレコードを

一覧にて表示します。

(3) 検索ボタンをクリックします。

・ 該当データが存在する場合、EMC判定(取引物品一覧)画面に該当する一覧情報を表示します。

・ 該当データが存在しない場合、各一覧画面に以下のメッセージが表示されます。

「8:該当するデータがありません。」

(4) 文言

・ 依頼元となる発注者により、文言が表示されます。

Page 6: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 6/22

1.2.一覧画面

【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

操作手順のヒントやお問合せ先は、画面の右上「ヘルプ」をクリックした時に表示される画面を参照願います。

【画面イメージ】

・・・

Page 7: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 7/22

【説 明】

(1) アクションボタン

クリックすると次の処理を行います。

ボタン名称 説明

編集 本画面下側にて選択したレコードを編集するための画面を開きます。

一括選択 本画面下側にて表示しているレコードをすべて選択状態にします。

一括解除 本画面下側にて表示しているレコードをすべて選択解除状態にします。

ダウンロード 検索画面で条件に合致している内容を TSV形式でファイルに出力します。

アップロード タブ区切りのファイルをアップロードし、解析・登録できる画面を開きます。

閉じる 本画面を閉じます。

ヘルプ 本画面にて問い合わせ窓口や操作方法のヒント、問い合わせ時のご注

意などを表示します。

補足説明:アクションボタンをクリックして、一覧画面の表示が終わる前に、ボタンをクリックしないでください。

(2) 一覧項目

検索結果を一覧で表示します。次に一覧項目を説明します。

項目名称 説明

選択 編集するか否かを選択します。複数のチェックボックスをオンにして

編集ボタンを押すと、登録画面にて一括して編集が可能です。

また、「戻る」「次へ」リンクを押しても有効となっています。

回答 現在の回答状況を表しています。

未回答の場合は、空白で表示されます。

CMSC承認状況 CMSC承認状況を表示しています。

図番 図番を表示しています。

品種 品種を表示しています。

品名 品名を表示しています。

メーカ形名 メーカ形名を表示しています。

メーカ名 メーカ名を表示しています。

EMC対象区分 回答したEMC対象区分を表示しています。

未回答の場合は空白です。

貨物ECCN 回答した貨物ECCNを表示しています。

未回答の場合は空白です。

貨物輸出ライセンス 回答した貨物輸出ライセンスを表示しています。

未回答の場合は空白です。

技術ECCN 回答した技術ECCNを表示しています。

未回答の場合は空白です。

Page 8: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 8/22

技術輸出ライセンス 回答した技術輸出ライセンスを表示しています。

未回答の場合は空白です。

組込転売 回答した組込転売を表示しています。

未回答の場合は空白です。

NS区分 回答したNS区分を表示します。

未回答の場合は空白です。

備考 回答した備考を表示します。

未回答の場合は空白です。

最新注文日 マスタの最新注文日を表示します。(フォーマット:YYYY/MM/DD)

(3) 「戻る」リンク、「次へ」リンク

検索結果に該当するレコードが30件以上ある場合に表示します。

「戻る」リンクをおすと、前に表示した30件、「次へ」リンクを押すと、後の30件を表示します。

Page 9: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 9/22

1.3.回答画面

【概 要】 一覧画面にて選択されたレコードに対し、編集を行います。

操作手順のヒントやお問合せ先は、画面の右上「ヘルプ」をクリックした時に表示される画面を参照願います。

【画面左イメージ】

【画面右イメージ】

Page 10: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 10/22

【説 明】

(1) アクションボタン

クリックすると次の処理を行います。

ボタン名称 説明

登録 次のメッセージが表示され、[OK]ボタンをクリックすると下画面で選択

されている内容を登録します。

「選択されたデータを登録します。その他の入力中のデータは破棄され

ます。よろしいですか?」

登録が完了すると次のメッセージが表示され、[閉じる]ボタンをクリック

すると一覧画面を閉じます。

「回答処理が終了しました。」

回答処理が失敗した場合、エラーメッセージが表示されます。

一時保存 ボタンをクリックすると一覧で選択されている内容を一時保存します。

一時保存が完了すると次のメッセージが表示され、[閉じる]ボタンを

クリックすると一覧画面をリロードします。

「一時保存処理が終了しました。」

一時保存処理が失敗した場合、エラーメッセージが表示されます。

一括選択 本画面下側にて表示しているレコードをすべて選択状態にします。

一括解除 本画面下側にて表示しているレコードをすべて選択解除状態にします。

ダウンロード 検索画面で条件に合致している内容を TSV形式でファイルに出力します。

アップロード タブ区切りのファイルをアップロードし、解析・登録できる画面を開きます。

閉じる 本画面を閉じます。

ヘルプ 本画面にて問い合わせ窓口や操作方法のヒント、問い合わせ時のご注

意などを表示します。

補足説明:アクションボタンをクリックして、一覧画面の表示が終わる前に、ボタンをクリックしないでください。

(2) 一覧項目

一覧にて選択したレコードの編集を行うことができます。いかに入力等の制約を記します。

項目名称 説明

選択 編集するか否かを選択します。複数のチェックボックスをオンにして

編集ボタンを押すと、登録画面にて一括して編集が可能です。

また、「戻る」「次へ」リンクを押しても有効となっています。

回答 現在の回答状況を表しています。

未回答の場合は、空白で表示されます。

CMSC承認状況 CMSC承認状況を表示します。

図番 図番を表示します。

Page 11: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 11/22

品種 品種を表示します。

品名 品名を表示します。

メーカ形名 メーカ形名を表示します。

メーカ名 メーカ名を表示します。

EMC対象区分 「空白」、「0:対象外」、「1:対象」より選択します。

貨物ECCN※ 回答した貨物ECCNを入力します。(半角 8バイト以内)

貨物輸出ライセンス※ 「空白」、「B:E/L」、「C:G99」、「D:OLT」、「E:GBS」、「F:AT1」、「G:

AT2」、「J:GSN」より選択します。

技術ECCN※ 回答した技術ECCNを入力します。(半角 8バイト以内)

技術輸出ライセンス※ 「空白」、「B:E/L」、「C:G99」、「D:OLT」、「E:GBS」、「F:AT1」、「G:

AT2」、「J:GSN」より選択します。

組込転売※ 「空白」、「A:米国製品組込品」、「B:米国製品転売品」、「C:社外製直

接製品」、「D:混在(集合)」、「E:キヤノン製直接製品」より選択しま

す。

NS区分※ 「空白:直接製品ではない」、「0:直接製品でNS非該当」、「1:直接製

品でNS該当」より選択します。

備考 回答した備考を入力します。(全角半角込み 254バイト以内)

最新注文日 マスタの最新注文日を表示します。(フォーマット:YYYY/MM/DD)

※注意事項

EMC対象区分が 0:対象外のとき、必須項目はありません(登録可能)、1:対象のとき、

必須項目があります。

ECCN とライセンスは下表の組み合わせのみOK、以外はエラーとする。

貨物・技術 ECCNが"EAR99"の場合、貨物・技術ライセンスは"G99"以外はエラーとする。

貨物・技術ライセンスが"G99"の場合、貨物・技術 ECCNは"EAR99"以外はエラーとする。

貨物・技術 ECCNの3・4桁目が"99"の場合、貨物・技術ライセンスは「AT1」、「AT2」以外はエラーとする。

貨物・技術 ECCNの3・4桁目が"00"の場合、貨物・技術ライセンスは「OLT」以外はエラーとする。

組込転売が「C」、「E」のとき、NS区分は 「0」か「1」

組込転売が「A」、「B」、「D」のとき、NS区分は 空白。

貨物ECCN 貨物輸出ライセンス

技術ECCN 技術輸出ライセンス

有 有 無 無無 無 有 有有 有 有 有

Page 12: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 12/22

1.4.ダウンロード機能 【概 要】 EMC判定(取引物品一覧)情報の検索条件で検索されたデータをダウンロードし、ローカルマシンにて

編集・確認を行うことができます。

詳細については、【2.「ダウンロード」ボタン、「アップロード」ボタンを使用した回答方法】

をご参照ください。

1.5.アップロード機能 【概 要】 「ダウンロード」したデータを編集したファイルを EDIサーバに一時保存として

反映することができます。

詳細については、【2.「ダウンロード」ボタン、「アップロード」ボタンを使用した回答方法】

をご参照ください。

Page 13: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 13/22

2. 「ダウンロード」ボタン、「アップロード」ボタンを使用した回答方法

「ダウンロード」ボタン、「アップロード」ボタンを使用した回答方法を説明いたします。

なお、EMC判定(取引物品一覧)登録画面【1.3.回答画面】にて回答した場合には、こちらの機能を使っての回答は不要

です。

2.1. 回答手順

① EMC判定(取引物品一覧)またはEMC判定(取引物品一覧)登録画面の「ダウンロード」ボタンからファイルをダ

ウンロードし任意のフォルダに保存します。【1.2.一覧画面 参照】または【1.3.回答画面 参照】

(Excelで処理する場合の例)

② Excelを起動し、メニューの「ファイル→開く」をクリックします。

右図のダイアログが表示されるので「ファイルの種類」を

「すべてのファイル(*.*)」にし、①でダウンロードしたファイル名を

指定し、「開く」ボタンをクリックしてください。

「カンマやタブなどの区切り文字によってフィールドごと

に区切られたデータ」が選択されていることを確認し、

「次へ」ボタンをクリックしてください。

区切り文字を「タブ」にチェックしてください。

「次へ」ボタンをクリックしてください。

Page 14: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 14/22

データのプレビューにてすべての列を選択し、

列のデータ形式に「文字列」にし、「完了」ボタンを

クリックしてください。

③ 入力は1列目が「LINES」の行のみ行い、他の行(CONTROL、HEADER、FOOTER行)は編集しないでください。

(変更できる列については、【2.2.2.ファイルフォーマット】を参照。)

1列目が「HEADER」の行に入力項目名を明示しています。入力項目名にしたがって1列目が「LINES」の行に回

答を入力ください。入力後、「上書き保存(S)…」をするか、「名前を付けて保存(A)…」を行ってください。

(以上で Excelでの編集作業は終了です。)

④ EMC判定(取引物品一覧)またはEMC判定(取引物品一覧)登録画面の「アップロード」ボタンをクリックしてくだ

さい。【1.2.一覧画面 参照】または【1.3.回答画面 参照】

Page 15: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 15/22

⑤ 右図が表示されるので、注意事項を確認した上で

参照ボタンをクリックし、アップロードするファイルを

選択、「アップロード」をクリックしてください。

No.

ブラウザに表示している注意事項

詳細の解説

1 データフォーマットは、EMC判定情報(情報区分コード:EIAT072G 版:B320)準拠フォーマットです。

アップロードするデータフォーマットは、その他画面にてアップロードできないフォーマットです。

2 データ処理No.は、ファイルからデータを読み捨て、システムが自動発番します。

発注者へ送信されるデータの処理番号は、システムにより自動で発番されます。

3 登録された案件は一時保存状態となります。別途、一覧画面または判定登録画面にてご確認頂き、登録をお願い致します。

ファイル内のデータを正常にアップロードした時点では、発注者への回答はまだ送信しておらず、

ブラウザ画面により回答ボタンをクリックすることで送信いたします。

4 EMC判定(取引物品一覧)情報が存在しない場合、回答した案件はエラーとなります。

EMC判定(取引物品一覧)情報は、取引先コード・図番・品種・メーカ形名・メーカコードによって検索し、

存在を確認します。

5 既に案件が回答済みの場合でも回答ができます。

回答済みのEMC判定(取引物品一覧)情報に再度回答を行った場合にも、案件は一時保存状態となります。

6 EMC判定登録画面にて変更不可能な項目を変更した場合、回答した案件はエラーとなります。

回答不可項目については、【2.2.2.ファイルフォーマット】をご確認ください。

7 コード項目にて EIAJ-EDI 標準 データ交換規約 4.標準データコード 4.1 標準コード表にないコードを使用した場合、回

答した案件はエラーとなります。

一覧画面のコードは、【1.3.回答画面】の一覧項目をご確認ください。

8 各回答項目のデータ区切り文字はタブとしてください。

データの各回答項目を区切る文字は、タブです。

9 複数案件を回答する場合、各案件毎に改行(CR+LF,CR,LF のいずれでも可)をお願いします。

1ファイル内に複数案件を含める場合、1データ1行としてください。

Page 16: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 16/22

10 複数案件でエラーがある場合は、正常にアップロードできる案件分のみの登録を行います。

エラーとなったデータは、アップロード確認画面にて表示され、アップロードできませんが、登録ボタンを

押した場合、正常登録分のみをアップロードします。

11 同一ファイル内に同一案件が複数存在した場合、最後の案件が一時保存として有効になります。

ファイル内に同一の内容が複数ある場合(発注者コード、取引先コード、図番、品種、メーカ形名、

メーカ名が同一のデータ)、ファイル内で下の行にあるデータが有効データとなります。

検索条件にて最新チェックをはずし、データをダウンロードした場合は、アップロードする際に

ご注意ください。

12 ファイルの拡張子は「.tsv」(タブ区切り)としてください。

OS のフォルダオプションにて、拡張子の表示を行ってください。

13 ファイルの文字コードはシフト JIS としてください。

他の文字コードをアップロードすると画面にて文字化けを起こす可能性があります。

14 使用可能な文字の範囲は、JIS X0201(英数字,半角カナ文字) A,1,アなど、JIS X0208(第一・第二水準文字) 円,蛍など で

す。範囲を超えた場合エラーとなります。

外字エディタにて登録した文字などは、サーバが認識できませんので入力しないでください。

15 エラーとなった場合、確認画面に表示されるメッセージに従ってデータを修正してください。

【2.3.アップロード時の補足エラー一覧】にてエラー内容と対処法をご確認ください。

次の画面を表示する時には、主に以下のチェックを行いますのでアップロード時には、ご注意ください。

チェック内容 説明

ファイル名のチェック ファイル名を入力する場合は、必ず「<ファイル名>.tsv」としてください。

また、参照ボタンをクリックして、ファイルを選択する場合、必ず「<ファイル名>.tsv」を選択して

ください。

ファイル内容のチェック ファイル内はファイル構造【2.2.1.ファイルの構成 参照】に従い、

また、データの区切り文字はタブ区切りとしてください。

データの状態チェック データが存在するかをチェックします。

データの検索は、「取引先コード」「図番」「品種」「メーカ形名」「メーカコード」を使用します。

必須項目のチェック 「EMC対象区分」は必ず値を入力してください。

組み合わせチェック ブラウザにて「登録」と同じチェックを実施します。

値の型のチェック 文字列、数値、コード範囲をそれぞれチェックします。

これらのチェックに対し、不正な入力を行うと、次画面にてエラーが出力されますので【2.3.アップロード時の補足エラー

一覧】を参照し、ファイルを入力し直し、再度アップロードをしてください。

Page 17: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 17/22

⑥ 下図のようにファイル内容の解析結果が画面に表示されます。

ファイル内の登録可能な件数、エラーで登録できない件数をそれぞれ表示し、操作ボタンを表示しています。

エラーになったデータがある場合、そのデータを表示します。

【2.3.アップロード時の補足エラー一覧】を参照し、対処方法に従ってください。

登録ボタンをクリックすると正常登録できるデータのみ登録を行い、一時保存状態になります。

⑦ 下図が表示され、一時保存が完了したことを確認してください。その後、アップロードしたデータが一時保存状態

になっていることを一覧画面【1.2.一覧画面 参照】または、登録画面【1.3.回答画面 参照】で一時保存したデー

タの内容が正しいことを確認し、回答する場合は、登録ボタンをクリックしてください。

⑧ ⑦にて「登録」ボタンをクリックした後、間違いにお気づきになりましたら、一覧画面【1.2.一覧画面】にて、①~③

の手順で実行し、一覧画面【1.2.一覧画面】にて④の「アップロード」ボタンをクリックし、アップロードしてください。

Page 18: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 18/22

2.2. ファイルフォーマット

2.2.1. ファイルの構成

・ ファイルはタブ区切りのテキストファイルでダウンロードされます。

・ 「CONTROL」行、「HEADER」行、「LINES」行、「FOOTER」行から構成されています。

・ データは、【取引先コード】【図番】【品種】【メーカ形名】【メーカ名】の順に並び替えられています。

「CONTROL」行

「FOOTER」行

「HEADER」行

「LINES」行

「LINES」行

「LINES」行

Page 19: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 19/22

2.2.2. ファイルフォーマット

・ 「CONTROL」行(編集不可)

データ順 1 2 3 4 5 6

内容 “CONTROL” 発注者コード 取引先コード BPID 情報区分 ダウンロード日

*ダブルクォーテーション(“”)で括られた文字は、文字列を示します。

・ 「HEADER」行(編集不可)

データ順 1 2 3 4 5 6 7

内容 “HEADER” “図番” “品種” “品名” “メーカ形名” “メーカコード” “メーカ名”

8 9 10 11 12 13 14

“EMC対象区

分”

“貨物 ECCN” “貨物輸出ライセ

ンス”

“技術 ECCN” “技術輸出ライセ

ンス”

“組込転売” “NS区分”

15 16

“備考” “最新注文日”

※ダブルクォーテーション(“”)で括られた文字は、文字列を示します。

・ 「LINES」行

データ順 1 2 3 4 5 6 7

内容 “LINES” 図番 品種 品名 メーカ形名 メーカコード メーカ名

8 9 10 11 12 13 14

EMC対象区分 貨物 ECCN 貨物輸出ライセ

ンス

技術 ECCN 技術輸出ライセ

ンス

組込転売 NS区分

15 16

備考 最新注文日

※ 編集可能の項目は、 で表示しています。それ以外の項目はダウンロードした値から変更しないでください。

また、編集可能項目の設定値については、【1.3.回答画面】の一覧項目表をご覧ください。

・ 「FOOTER」行(編集不可)

データ順 1

内容 “FOOTER”

Page 20: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 20/22

2.3. アップロード時の補足エラー一覧

・ 回答アップロード確認画面に表示されるエラー内容とその対処法を以下に記します。

No

.

エラー内容 解説・対処法

1 不正なファイルフォーマットです。 ファイル内の行順序が書き換えられている可能性があります。

アップロードしたファイルを開き、ファイルフォーマットをお確かめください。

2 受注者コードとログイン ID が対応していない

ためアップロードできません。

ログイン情報と受注者コードが一致していません。

ファイル情報と一致しているユーザでログインしアップロードしてください。

3 ○○が入力されていません。 制御情報(CONTROL行)が書き換えられた可能性があります。

再度ダウンロードから行うことをお勧めいたします。

4 ヘッダー項目数が足りません。 ヘッダー情報(HEADER行)の一部またはすべてが消去されています。

ファイルを開き、ファイルフォーマットに従い、ヘッダー情報を埋める必要があ

ります。

5 回答項目数が足りません。 データ情報(LINES行)の回答列の一部が消去されています。

再度ダウンロードから行うことをお勧めいたします。

6 ○○は空白を許可しません。 必須情報が書き換えられた可能性があります。

再度ダウンロードから行うことをお勧めいたします。

7 依頼情報が存在しません。 依頼情報を検索するために必要な情報を書き換えた可能性があります。

再度ダウンロードから行うことをお勧めいたします。

8 ○○がコード範囲にありません。 指定された項目は入力するコード範囲が指定されています。

9 ○○の文字数が不正です。 指定された項目は最大入力文字数を超えて入力されています。

10 ○○は半角文字を入力してください。 指定された項目は半角文字(1バイト文字)の入力のみ許可します。

11 ○○は全角文字を入力してください。 指定された項目は全角文字(2バイト文字)の入力のみ許可します。

12 (貨物ECCN・貨物輸出ライセンス)、(技術EC

CN・技術ライセンス)どちらか必須です。

対象区分で 1:対象を選択した場合、(貨物ECCN・貨物輸出ライセンス)、

(技術ECCN・技術ライセンス)どちらか必須になります。

13 「貨物ECCN」を入力した場合、「貨物輸出ライ

センス」は必須です。

対象区分で 1:対象を選択し「貨物 ECCN」を入力した場合、「貨物輸出ライセ

ンス」は必須です。

14 「貨物輸出ライセンス」を入力した場合、「貨

物 ECCN」は必須です。

対象区分で 1:対象を選択し「貨物輸出ライセンス」を入力した場合、「貨物

ECCN」は必須です。

15 「技術輸出ライセンス」を入力した場合、「技

術 ECCN」は必須です。

対象区分で 1:対象を選択し「技術輸出ライセンス」を入力した場合、「技術

ECCN」は必須です。

16 「技術ECCN」を入力した場合、「技術輸出ライ

センス」は必須です。

対象区分で 1:対象を選択し「技術 ECCN」を入力した場合、「技術輸出ライセ

ンス」は必須です。

17 組込転売が「C」「E」のとき、NS区分は「0」「1」

を入力してください。

対象区分で 1:対象を選択し組込転売が「C」、「E」のとき、NS区分は 「0」か

「1」を入力してください。

Page 21: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 21/22

18 組込転売が「A」「B」「D」のとき、NS区分はブ

ランクとしてください。

対象区分で 1:対象を選択し組込転売が「A」、「B」、「D」のとき、NS区分は

入力しないでください。

19 ライセンスがG99の場合、ECCNは EAR99

です。

貨物・技術ライセンスが"G99"の場合、貨物・技術 ECCN は"EAR99"以外を

入力しないでください。

20 ECCNが EAR99の場合、ライセンスは G99

です。

貨物・技術 ECCN が"EAR99"の場合、貨物・技術ライセンスは"G99"以外を

入力しないでください。

21 ECCN の3・4桁目が「99」の場合、ライセン

スは「AT1」もしくは「AT2」です。

貨物・技術 ECCNの3・4桁目が"99"の場合、貨物・技術ライセンスは「AT1」

もしくは「AT2」としてください。

22 ECCN の3・4桁目が「00」の場合、ライセン

スは「OLT」です。

貨物・技術ECCNの3・4桁目が"00"の場合、貨物・技術ライセンスは「OLT」

としてください。

・ 画面に表示されるエラー内容とその対処法を以下に記します。

No. エラー内容 解説・対処法

1 エラーが発生しました。 予想不可能のエラーが発生しています。

時間をおき、再度アップロードを行ってください。

複数回、アップロードを行ってもメッセージがでる場合は、

ヘルプデスクにご連絡ください。

2 データベースの接続に失敗しました。 サーバでエラーが発生している可能性があります。

時間をおき、再度アップロードを行ってください。

3 データベースの検索に失敗しました。 サーバでエラーが発生している可能性があります。

時間をおき、再度アップロードを行ってください。

4 データベースの追加に失敗しました。 サーバでエラーが発生している可能性があります。

時間をおき、再度アップロードを行ってください。

5 データベースの削除に失敗しました。 サーバでエラーが発生している可能性があります。

時間をおき、再度アップロードを行ってください。

6 データベースの操作に失敗しました。 サーバでエラーが発生している可能性があります。

時間をおき、再度アップロードを行ってください。

7 ファイルの操作に失敗しました。

ファイルの文字コードが不正である可能性があります。

ファイル内容を確認してください。

8 POSTデータが不正です。

通信エラーが発生しました。

時間をおき、再度アップロードを行ってください。

9 POSTデータ取得に失敗しました。

通信エラーが発生しました。

時間をおき、再度アップロードを行ってください。

Page 22: Web 型インターネット EDI サービス 17/12/12 Page 6/22 1.2.一覧画面 【概 要】 検索条件に該当するEMC判定(取引物品一覧)情報を一画面あたり30件まで表示します。

Date 17/12/12

Page 22/22

10 認証 Cookieが不正です。

ログオンを行っていない可能性があります。

ログオンを行ってください。

11 認証 Cookie取得に失敗しました。

認証 Cookieが無効になっている可能性があります。

再度ログオンを行ってください。

12 ファイルのアップロードに失敗しました。もう

1度実行してください。

アップロード画面を開きなおし、再度ファイルを指定してください。

13 GETデータ取得に失敗しました。

通信エラーが発生しました。

時間をおき、再度アップロードを行ってください。

14 サーバとの接続に失敗しました。再度操作

ボタンをクリックしてください。

行った操作を再度行ってください。

15 HTTP の通信に失敗しました。もう1度実行

してください。

行った操作を再度行ってください。

16 コンフィグファイルが不正です。 ヘルプデスクにご連絡ください。

17 Session Expired セキュリティ保護のためサーバから交信を切断しました。

画面を一度閉じファイル選択画面から行ってください。

※ヘルプデスクにエラーを問い合わせする際は以下のことを行ってください。

*エラー状況を詳しくメモします。

・発生時間

・発生画面

・発生時の作業状況

画面のハードコピーが採取できればよいです。

*上記内容が不明な場合、エラー調査時間が長期化または再現待ち等充分なサポートを

行うことができない可能性があります。

*一覧画面の右上「お問合せ」をクリックした時に、表示される担当宛てに、お問合せください。