24
令令 令令 令令令令令令 令令令令令令令 令令令令 令令令 令 、!! 令令令令令令 令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令 体。 令令令令令令令令令令令令 令令令令令令令令令令令令令令令令令 令令令令令令令令 一。 〈〉〈〉 令令令令令令令令 令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令 、、、。 令令令令令 令令令令令令令令令令令令令令令令令 令令令令令令令令令 、体。 令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令 令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令 、、、 令令令令令令令令令令令 令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令 、。 おおおお おお 「、 !! 令令令令令令令令令 令令 令令 令 34

 · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

令 和 3 年 度家 畜 診 療 業 務 体 験 研 修 実 施

要 領

お い で よ 、 東北 ! !

  家 畜 診 療 業 務 体 験 研 修 へ の 皆 さま の 参 加 を お 待 ち し て い ま す 。  獣 医 系 大 学 に 在 学 中 の 方 は 、〈 研 修 施 設 ま で の 交 通 費 〉 〈 宿 泊費 〉 の 一 部 を 助 成 し ま す 。  臨 床 系 は も ち ろ ん 、 基 礎 系 の 方も 、 小 動 物 志 望 の 方 も 、 少 し で も産 業 動 物 臨 床 に 興 味 の あ る 方 は 大歓 迎 で す 。  こ の 機 会 に 、 産 業 動 物 の 診 療 や損 害 防 止 の 現 場 を 体 験 し て み ま せん か 。

  生 産 の 現 場 で 農 家 さ ん や 臨 床 獣医 師 と 触 れ て 、 な ぜ 産 業 動 物 臨 床に 取 り 組 ん で い る の か 、 そ の 醍 醐味 や 楽 し さ 、 苦 味 や 苦 労 を 感 じ取 っ て 、 産 業 動 物 臨 床 へ の 興 味 を

Page 2:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

膨 ら ま せ て い た だ け れ ば 幸 い です 。

「 お い で よ 、 東 北 ! ! 」

宮 城 県 農 業 共 済 組 合

令 和 3 年 4 月

Page 3:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

目         次

1   令 和 3 年 度 家 畜 診 療 業 務 体 験 研 修 実 施

要 領 ( 本 文 )    

( 1 ) 目     的 1

( 2 ) 趣     旨

1( 3 ) 家 畜 診 療 業 務 体 験 研 修 の 内 容 等

1( 4 ) 受 講 手 続 き 等

1( 5 ) 研 修 終 了 後 の 提 出 書 類 等

2( 6 ) 研 修 に 要 す る 経 費 の 助 成

2( 7 ) 受 講 者 が 遵 守 す べ き 事 項

3( 8 ) 新 型 コ ロ ナ ウ イ ル ス 感 染 症 対 策

4( 9 ) 受 講 者 の 個 人 情 報 保 護

4( 10 ) 免 責 事 項 及 び 注 意 事 項

52   令 和 3 年 度 家 畜 診 療 業 務 体 験 研 修 実 施

要 領 ( 各 種 様 式 等 )

ア   受 講 申 込 書 6イ   推 薦 書 の 例 7ウ   誓 約 書

Page 4:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

8カ   研 修 事 前 ア ン ケ ー ト

9キ   旅 行 経 路 等 報 告 書

10ク   研 修 経 費 助 成 金 振 込 先 金 融 機 関 口 座 指

定 書 11サ   研 修 日 誌 ① ( 表 紙 )

12    研 修 日 誌 ② ( 本 体 )

13    研 修 日 誌 ③ ( 報 告 書 )

143   お 問 合 わ せ 先 等

15

Page 5:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

宮 城 県 農 業 共 済 組 合 令 和 3 年 度 家 畜 診療 業 務 体 験 研 修 実 施 要 領

1   目   的  食 の 安 全 ・ 安 心 に 貢 献 す る 産 業 動 物臨 床 獣 医 師 の 育 成 と 、 東 北 地 区 N O SA I の 家 畜 診 療 所 獣 医 職 員 の 安 定 確 保の た め 、 産 業 動 物 臨 床 獣 医 師 を 志 す 獣医 学 生 を 対 象 に 家 畜 診 療 所 業 務 体 験 研修 を 実 施 し ま す 。

2   趣   旨  N O S A I 東 北 家 畜 臨 床 研 修 セ ンタ ー で 定 め た 「 平 成 3 0 年 度 東 北 地 区N O S A I 家 畜 診 療 業 務 体 験 研 修 実 施ガ イ ド ラ イ ン 」 に 沿 っ て 、 令 和 3 年 度の 家 畜 診 療 業 務 体 験 研 修 を 、 1 の 目 的達 成 の た め に 実 施 し ま す 。

3   家 畜 診 療 業 務 体 験 研 修 の 内 容 等( 1 ) 対 象 者

  次 の い ず れ も 満 た す 学 生 と し 、 実 習単 位 取 得 の み を 目 的 と す る 場 合 は 対 象と し ま せ ん 。ア   獣 医 系 大 学 の 教 育 課 程 1 ~ 6 年 生

及 び 大 学 院 生 で 、 主 任 教 授 等 に 推 薦さ れ た 学 生

イ   東 北 地 区 の N O S A I 家 畜 診 療 所へ 臨 床 獣 医 師 と し て 就 職 を 考 え て いる 学 生

( 2 ) 当 要 領 に 基 づ く 研 修 受 入 の 時 期  令 和 3 年 度 ( 令 和 3 年 4 月 か ら 令 和4 年 3 月 末 )

( 3 ) 研 修 の 内 容  家 畜 診 療 所 の 就 業 体 験 を 基 本 と し ます が 、 診 療 業 務 体 験 、 産 業 動 物 の 獣 医学 的 技 術 習 得 な ど 学 生 の 学 年 や 技 能 の習 熟 度 に よ っ て 受 入 家 畜 診 療 セ ン タ ーと 受 講 者 等 ( 受 講 者 及 び 主 任 ( 担 当 )教 授 ) と で 調 整 し ま す 。 な お 、 受 講 生

1

Page 6:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

の 希 望 と 現 地 の 獣 医 師 ( 家 畜 診 療 セ ンタ ー 所 長 等 ) の 判 断 で 研 修 の 範 囲 を 変更 す る こ と が あ り ま す 。  研 修 の 範 囲 は 次 の と お り で す 。ア   獣 医 師 の 臨 床 に 随 行 し て 、 診 療 等

業 務 の 見 学 を 主 と し ま す 。イ   ア の 見 学 を 主 と し ま す が 、 診 療 等

の 補 助 ( 保 定 、 採 血 等 、 採 材 分 析 など の 補 助 ) を 範 囲 に 加 え ま す 。

ウ   イ に エ コ ー な ど の 機 器 操 作 や 読 影な ど の 技 術 習 得 を 加 え ま す 。

4   受 講 手 続 き 等( 1 ) 受 講 申 込

  原 則 と し て 研 修 開 始 希 望 日 の 1 ヵ 月前 ま で に 、 必 要 書 類 を 添 え て N O S AI 宮 城 の 受 付 窓 口 へ 申 し 込 ん で く だ さい 。 な お 、 書 類 提 出 前 に 受 付 窓 口 に ご連 絡 く だ さ い 。

( 問 い 合 わ せ ・ 受 付 窓 口 )N O S A I 宮 城 第 二 事 業 部 家 畜 課( 担 当   髙 橋 ( 孝 ) )〒 980-0011   宮 城 県 仙 台 市 青 葉 区 上 杉1 丁 目 8 -10電 話 : 022-225-6781 ( 直 通 ) /FAX : 022-262-6535e-Mail   [email protected]

( 2 ) 受 講 申 込 時 提 出 書 類ア   受 講 申 込 書 必 須イ   主 任 教 授 等 に よ る

推 薦 書必 須

ウ   誓 約 書 ( 本 人 、 連帯 保 証 人 ( 保 護 者 を 原則 と す る ) )

必 須

エ   学 研 災 及 び 学 研 災付 帯 損 害 賠 償 保 険 も しく は 同 等 の 保 険 へ の 加入 が 証 明 で き る 書 類

必 須

2

Page 7:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

オ   旅 行 保 険 等 へ の 加入 が 証 明 で き る 書 類

加 入 して い る場 合

カ   研 修 事 前 ア ン ケ ート

必 須

※   保 険 料 等 は 受 講 者 等 が ご 負 担 く ださ い 。

5   研 修 終 了 後 の 提 出 書 類 等( 1 ) 受 講 生 の 提 出 書 類

キ   旅 行 経 路 等 報 告 書 必 須ク   研 修 経 費 助 成 金 振込 先 金 融 機 関 口 座 指 定書

必 須

ケ   航 空 運 賃 の 領 収 書( 原 本 )

※1

コ   食 費 を 除 く 宿 泊 費の 領 収 書 ( 原 本 )

必 須

サ   研 修 日 誌 必 須   ※2

※ 1   ケ は 住 所 地 等 か ら 研 修 施 設 ま での 往 復 経 路 で 航 空 機 を 利 用 し た 場 合に 提 出 し て く だ さ い 。※ 2   研 修 終 了 時 に 、 受 入 家 畜 診 療 セ

ン タ ー 所 長 ( も し く は 庶 務 課 長 ) に提 出 し て く だ さ い 。

( 2 ) N O S A I か ら の 送 付 書 類1 ) 家 畜 診 療 セ ン タ ー 所 長 が 作 成 す る

「 研 修 状 況 報 告 書 」 を 主 任 ( 担 当 ) 教授 等 に 送 付 し ま す 。

2 ) 1 ) の 他 、 受 講 者 が 求 め る 書 類 があ る 場 合 は 、 受 入 N O S A I が 必 要 に応 じ て 作 成 し 、 提 出 先 に 送 付 し ま す ので 、 研 修 開 始 ま で に ご 連 絡 く だ さ い 。

6   研 修 に 要 す る 経 費 の 助 成  こ の 要 領 に よ る 研 修 の 受 講 者 に 対 して 研 修 に 要 す る 経 費 の 一 部 を 助 成 し ま

3

Page 8:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

す 。 助 成 金 は 受 講 者 ( も し く は そ の 保護 者 等 経 費 を 負 担 す る 者 ) が 指 定 す る金 融 機 関 口 座 に 、 研 修 終 了 後 に 振 込 みま す 。  助 成 の 内 容 は 次 の と お り で す 。

( 1 ) 交 通 費1 ) 受 講 生 の 住 所 地 等 か ら 研 修 施 設 まで の 往 復 の 交 通 費

  N O S A I 宮 城 の 旅 費 に 関 す る 基 準で 、 大 学 の 地 区 ご と に 次 の 表 の 金 額 を上 限 と し て 実 費 を 助 成 し ま す 。 た だ し 、N O S A I 東 北 の 他 県 の 研 修 と 連 続 して 受 講 す る 場 合 、 当 該 他 県 と の 間 の 交通 費 に 係 る 助 成 金 は 、 当 該 他 県 と 折 半し て 助 成 し ま す 。  な お 、 航 空 機 を 利 用 し た 場 合 は 、 研修 終 了 後 速 や か に 、 4 ( 1 ) ケ の 領 収書 ( 原 本 ) を N O S A I 宮 城 に 提 出 した 場 合 に 限 っ て こ れ を 助 成 し ま す 。( 移 動 時 交 通 費 助 成 金 の 上 限 )

北 海 道 地 区 5万円

東 北 地 区 2万円

関 東 地 区 3万円

中 部 ・ 近 畿 ・ 中国 ・ 四 国 地 区

5万円

九 州 地 区 8万円

2 ) 宿 泊 施 設 か ら 研 修 施 設 ま で の 往 復の 交 通 費

  こ れ が 発 生 す る 場 合 、 N O S A I 宮城 の 旅 費 に 関 す る 基 準 で 助 成 し ま す 。

4

Page 9:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

( 2 ) 宿 泊 費  宿 泊 施 設 を 利 用 し た 場 合 は 、 1 泊7,500円 ( 税 込 ) を 上 限 と し て 実 費 を 助成 し ま す 。 た だ し 、 研 修 終 了 ま で に 領収 書 ( 写 し 不 可 ) を 受 入 N O S A I に提 出 し た 場 合 に 限 り ま す 。  食 費 は 受 講 者 負 担 と し ま す 。

7   受 講 者 が 遵 守 す べ き 事 項( 1 ) 研 修 日 前 の 10 日 間 以 内 に 、 海 外 か

ら 入 国 ま た は 帰 国 し て い な い こ と 。( 2 ) 研 修 日 前 の 4 ヵ 月 以 内 に 海 外 で 使用 し た 器 具 、 衣 服 、 靴 等 を 、 参 加 時 に持 参 し な い で く だ さ い 。 止 む を 得 ず 使用 し な け れ ば な ら な い 場 合 に は 、 事 前に 洗 浄 及 び 消 毒 そ の 他 の 措 置 を 講 じ てく だ さ い 。

( 3 ) 国 内 の 他 の 畜 産 関 係 施 設 等 ( 大 学含 む ) で 使 用 し 、 家 畜 に 直 接 接 触 す る物 品 を 持 ち 込 む 場 合 は 、 十 分 に 洗 浄 及び 消 毒 し て く だ さ い 。

( 4 ) 受 講 者 は 、 研 修 先 へ 出 発 す る 際 及び 終 了 の 際 に 、 主 任 ( 担 当 ) 教 授 等 に連 絡 し 、 必 要 な 指 示 を 仰 い で く だ さ い 。

( 5 ) 学 研 災 等 の 保 険 は 、 大 学 で 認 め た学 外 実 習 で な け れ ば 保 険 の 対 象 と な らな い た め 、 必 ず 大 学 担 当 者 に 事 前 ・ 事後 の 報 告 を し て く だ さ い 。

( 6 ) 受 講 者 の 都 合 に よ る 研 修 の 中 止 また は 研 修 先 及 び 研 修 期 間 の 変 更 は 、 原則 と し て 認 め ま せ ん 。 止 む を 得 ず 中 止す る 場 合 は 、 直 ち に 研 修 受 付 窓 口 、 研修 先 の 家 畜 診 療 所 、 所 属 大 学 の 担 当 者に 連 絡 し て く だ さ い 。

( 7 ) 白 衣 、 長 靴 、 聴 診 器 他 実 習 に 必 要な 物 品 、 印 鑑 、 健 康 保 険 証 、 そ の 他 必要 な 日 用 品 等 を 携 行 し て く だ さ い 。 なお 、 携 行 品 は 必 要 最 小 限 に し て く だ さい 。

5

Page 10:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

( 8 ) 受 講 者 は 、 指 導 獣 医 師 等 の 指 示 に従 い 規 律 あ る 行 動 を と り ま す 。 こ れ が守 ら れ な い 場 合 、 受 入 家 畜 診 療 セ ンタ ー 所 長 の 判 断 で 研 修 を 中 止 さ せ る こと が あ り ま す 。

( 9 ) 受 講 者 は 、 研 修 で 知 り 得 た N O SA I 、 家 畜 診 療 所 、 農 家 等 の 機 密 に 属す る 事 項 及 び 個 人 情 報 に つ い て 、 研 修期 間 中 及 び 研 修 終 了 後 に お い て も 一 切こ れ を 漏 え い し て は な り ま せ ん 。 こ のよ う な 事 実 が 発 生 し た 場 合 は 法 的 な 措置 を と る 場 合 が あ り ま す 。

( 10 ) 研 修 期 間 中 に お け る 施 設 、 人 物 、動 物 、 機 器 類 等 の 写 真 や 動 画 の 撮 影 は 、家 畜 診 療 セ ン タ ー 担 当 者 や 動 物 飼 養 者等 の 許 可 を 得 て 行 っ て く だ さ い 。 ま た 、撮 影 の 許 可 を 得 た 写 真 や 動 画 で あ っ ても 、 ホ ー ム ペ ー ジ 、 ブ ロ グ 、 S N S( Face book 、 Twitter 、 Line 等 ) 、 共 有 サ イト 等 に 掲 載 す る こ と は 、 こ れ を 一 切 禁止 し ま す 。

8   新 型 コ ロ ナ ウ イ ル ス 感 染 症 対 策      新 型 コ ロ ナ ウ イ ル ス 感 染 症 対 策 と

し て 、 下 記 の 要 件 を 満 た す 場 合 に 研 修を 受 入 し ま す 。

( 1 ) 研 修 1 カ 月 前    接 触 確 認 ア プ リ 「 C O C O A 」 を イ

ン ス ト ー ル し 、 新 型 コ ロ ナ ウ イ ル ス 感染 陽 性 者 と の 接 触 が な い こ と を 証 明 して 下 さ い 。

( 2 ) 研 修 2 週 間 前1 ) 研 修 2 週 間 前 か ら 、 感 染 拡 大 地域 ( 緊 急 事 態 宣 言 発 令 地 域 ) の 往来 が な い よ う に し て 下 さ い 。

2 ) 研 修 2 週 間 前 か ら 体 温 を 測 定 し 、そ の 記 録 を 受 入 家 畜 診 療 セ ン タ ー所 長 に 提 出 し て 下 さ い 。

3 ) P C R 検 査 を 実 施 し 新 型 コ ロ ナウ イ ル ス 感 染 陰 性 で あ る こ と を 証

6

Page 11:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

明 し て 下 さ い 。( 3 ) 研 修 中

1 ) 宿 泊 は 家 畜 診 療 所 近 隣 の 宿 泊 施設 ( ホ テ ル 等 ) を 利 用 し て 下 さ い 。

2 ) 研 修 以 外 の 不 要 不 急 の 外 出 は 自粛 し て 下 さ い 。

3 ) 研 修 中 は 感 染 予 防 対 策 ( 手 洗 いの 徹 底 、 マ ス ク の 着 用 ( で き る 限り 不 織 布 マ ス ク と す る ) 、 毎 朝 の体 温 測 定 ) を 実 施 し て 下 さ い 。

4 ) 研 修 中 に 異 常 が 認 め ら れ た 場 合は 、 速 や か に 受 入 家 畜 診 療 セ ンタ ー 所 長 に 報 告 し 、 研 修 は 中 止 して 下 さ い 。

( 4 ) そ の 他1 ) 可 能 で あ れ ば 新 型 コ ロ ナ ウ イ ル

ス ワ ク チ ン を 接 種 し て 下 さ い 。2 ) 研 修 終 了 後 2 週 間 以 内 に 新 型 コ

ロ ナ ウ イ ル ス 感 染 を 疑 う 症 状 が 現れ た 場 合 は 、 早 急 に 研 修 を 実 施 した 家 畜 診 療 セ ン タ ー に 通 知 し て くだ さ い 。

9   受 講 者 の 個 人 情 報 保 護  N O S A I 宮 城 は 、 参 加 申 込 書 等 の応 募 書 類 は す べ て 厳 重 に 管 理 ・ 保 管 し 、家 畜 診 療 業 務 体 験 研 修 及 び 獣 医 師 職 員募 集 以 外 の 目 的 で は 使 用 し ま せ ん 。

10   免 責 事 項 及 び 注 意 事 項  研 修 期 間 中 の 自 動 車 事 故 、 そ の 他 の不 慮 の 事 故 に つ い て 、 原 則 と し て N OS A I 宮 城 及 び そ の 使 用 人 は そ の 責 を負 い ま せ ん 。  受 講 者 が 、 故 意 又 は 重 大 な 過 失 に より 、 施 設 や 器 具 類 等 を 破 損 し た 場 合 及び 畜 主 や 家 畜 に 損 害 を 及 ぼ す な ど し て損 害 賠 償 の 責 が 生 じ た 場 合 は 、 受 講 者及 び そ の 連 帯 保 証 人 が 弁 済 の 責 を 負 うも の と し ま す 。

7

Page 12:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

 

8

Page 13:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

宮 城 県 農 業 共 済 組 合 令 和 3 年 度家 畜 診 療 業 務 体 験 研修 受 講 申 込 書

  宮 城 県 農 業 共 済 組 合 長   殿

申 込年 月日

        年 月     日

  私 は 、 「 宮 城 県 農 業 共 済 組 合 令 和 3 年度 家 畜 診 療 業 務 体 験 研 修 実 施 要 領 」 を 承知 し 、 貴 組 合 で 家 畜 診 療 業 務 体 験 研 修 に申 し 込 み ま す 。( 受 講 希 望 者 )

フ リ ガ ナ

氏 名

 

現   住 所

連絡先

電 話          (   )

携 帯          (   )

メ ール

                    @

所 属

大学 ・学 部

              大 学 学 部 ・ 研 究 科

学 科( 学年 )

                     学 科 ( 第         学 年 )

( 研 修 希 望 内 容 )研修期間

令 和     年     月     日 ~ 令 和 年     月     日        泊         日 ( 前 泊 ・

後 泊 ) ※ 1

研 第1希望 第2希望

9

Page 14:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

修場所※ 2

その他の希望事項

※1 研修期間のほかに、交通機関の運行時間などから研修前日からの宿泊、研修後の宿泊が必要な場合は、○をつけてください。

※2 研修を希望する研修施設を次の中から選択して第2希望まで記入してください。記載は記号でかまいません。

  県南家畜診療センター(記号「県南セ」、所在地 白石市)  中央家畜診療センター(記号「中央セ」、所在地 大崎市)  県北家畜診療センター(記号「県北セ」、所在地 登米市)  家畜診療研修所(記号「研修所」、所在地 大衡村)

10

Page 15:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

( 推 薦 書 の 例 )        発 第 号        年 月     日

  宮 城 県 農 業 共 済 組 合 長   殿

○○ 大 学 ○ ○ ○ ○学 部 ・ 研 究 科○○○○ 学 科 ○ ○ ○○ 研 究 室( 職   名 ) ( 氏 名 )  連 絡 先 電 話 番 号

○○○ ( ○ ○ ○○ ) ○ ○ ○ ○

宮 城 県 農 業 共 済 組 合 令 和3 年 度 家 畜 診 療 業 務 体 験 研修 受 講 者 の 推 薦 に つ い て

  こ の こ と に つ い て 、 実 施 要 領 を 承 知 して 下 記 の 学 生 を 推 薦 し ま す 。

記1   推 薦 す る 学 生氏   名 ○○○   ○ ○ ○所 属

学 部( 研 究科 )

○○○○ 学 部

学 科 ○○○○ 学 科専 攻 分野

○○○○

学 年 第 ○ 学 年2   推 薦 す る 研 修 の 範 囲

研 修 の 範 囲推薦

ア   就 業 体 験 ○イ   診 療 業 務体 験

11

Page 16:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

ウ   獣 医 学 的技 術 習 得

×

※ これは推薦書の例で、大学で所定の様式がある場合は、大学所定の様式を用いてかまいません。

※ 推薦者は、大学の慣例に沿って指導教官などの方をお願いします。なお、推薦いただいた方に研修内容を相談することがありますので、連絡先は必ず記載ください。 推薦者の印は省略してかまいません。

※ 推薦する研修内容の「推薦」欄に学生の学年や技術等習得状況から、推薦する研修の範囲を選び○を付けてください。研修の内容は次のとおりです。なお、受講生の希望と現地の獣医師(家畜診療センター所長等)の判断で研修の範囲を変更することがあります。ア 獣医師の臨床に随行して、診療等業務の見学を主とします。イ アの見学を主としますが、診療等の補助(保定、採血等、採材分析など

の補助)を範囲に加えます。ウ イにエコーなどの機器操作や読影などの技術習得を加えます。

12

Page 17:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

別   紙

宮 城 県 農 業 共 済 組 合 長   殿

誓     約     書

  研 修 を 行 う に 当 た り 、 特 に 下 記 事 項 につ い て 保 証 人 と 連 帯 責 任 の 下 に 誠 実 に 研修 す る こ と を 誓 い ま す 。

記1   貴 組 合 職 員 の 指 示 に 従 っ て 、 規 律 あ

る 行 動 を と り ま す 。 こ れ に 違 反 し た とき は 、 研 修 を 停 止 、 ま た は 研 修 の 取 り消 し を さ れ て も 異 議 は あ り ま せ ん 。

2   研 修 期 間 中 に お け る 事 故 ( 自 動 車 事故 ) や 罹 患 な ど 一 切 の 事 故 等 に 係 る 損害 に つ い て は 、 す べ て 私 ど も の 負 担 とし 、 貴 組 合 に は 一 切 迷 惑 を お か け し ませ ん 。

3   貴 組 合 車 両 、 施 設 並 び に 器 具 等 に 損害 を 与 え た 場 合 、 自 ら 弁 済 い た し ま す 。

4   研 修 中 、 往 診 先 の 家 畜 、 そ の 所 有 者及 び 飼 養 者 に 損 害 を 受 け た 場 合 、 貴 組合 に 責 任 を 求 め ず 、 自 ら 弁 済 い た し ます 。

5   研 修 中 に 知 り 得 た 業 務 上 の 機 密 及 び個 人 情 報 に つ い て は 、 研 修 期 中 は も ちろ ん 、 そ の 後 も 第 三 者 に 故 意 ま た は 過失 に よ っ て 漏 洩 し た り 、 使 用 し た り する こ と は し ま せ ん 。

          年     月     日

研 修 生     ( 住 所 )( 氏 名 ) ㊞

連 帯 保 証 人 ( 住 所 )( 氏 名 ) ㊞

13

Page 18:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

緊 急 連 絡 先電 話           ( )氏 名

14

Page 19:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

令 和 3 年 度 家 畜 診 療 業 務 体 験 研 修 事 前 アン ケ ー ト

記 入年 月日

        年 月     日

  こ の ア ン ケ ー ト は 、 研 修 を よ り 充 実 した も の に す る た め に 行 い ま す の で 、 差 し支 え の な い 範 囲 で ご 協 力 く だ さ い 。

フ リ ガ

氏 名

1   あ な た の こ と に つ い て お 答 え く だ さい 。

性別

年齢

満 歳

出 身地( 都 道 府

県 )

喫 煙 の有 無

有無

そ の 他 伝える べ きこと

( アレルギー の有 無 など )

2   あ な た の 専 攻 ( 希 望 ) 分 野 ( 所 属 研究 室 等 ) を お 答 え く だ さ い 。

3   今 回 の 研 修 受 講 の 動 機 、 目 的 ・ 目 標を お 答 え く だ さ い 。(なぜ受講するのか、どんな目的で、何をどの程度までを目標として研修に臨むのか)

4   研 修 で 習 得 し た い こ と を 第 1 希 望 から 順 に 3 つ 以 上 お 答 え く だ さ い 。

15

Page 20:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

例) 畜主との接し方 頸動脈からの採血 エコーによる診断など

①                             ②③

5   研 修 中 に 獣 医 師 や 農 家 か ら 聞 き た いこ と が あ れ ば お 答 え く だ さ い 。

6   そ の 他 、 研 修 内 容 や 研 修 中 の 生 活 につ い て 要 望 が あ れ ば 記 載 く だ さ い 。

16

Page 21:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

令 和 3 年 度 家 畜 診 療 業 務 体 験 研 修 旅 行 経路 等 報 告 書

フ リ ガ

氏 名

 

現 住 所

( 旅 行 経 路 )

No.

出 発地

到 着地

旅 行 手 段

運 賃

( 急行料 )

( 宿 泊 施 設 か ら 研 修 施 設 ま で の 移 動 経路 )

No.

出 発地

到 着地

旅 行 手 段

運 賃

( 急行料 )

※ 自宅の最寄駅等から研修施設までの、経済的に合理的な片道経路を、乗換

17

Page 22:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

ごとに行を変えて時系列的に記載ください。※ バス、地下鉄などを利用した場合は、同じ路線の最も安価な運賃を記載く

ださい。※ 鉄道を利用する場合で新幹線など急行(特急)料金の設定がある路線の場

合は、指定席急行(特急)料金を2段書きの下段に( )書きで記載ください。

※ 航空機を利用した場合は、必ず領収書(原本)を添付してください。※ 自家用車(自動二輪を含む)を使用した場合は、旅行手段欄に移動距離を併せて記載ください。

※ 詳しくは、研修施設の事務担当者に確認するか、本所家畜課にお問い合わせください。

18

Page 23:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

家 畜 診 療 業 務 体験 研 修 経 費 助 成金 振 込 先 金 融 機関 口 座 指 定 書

記 入年 月日

        年 月     日

  宮 城 県 農 業 共 済 組 合 長   殿

( 受 講 者 )

フ リ ガ ナ

氏       名 

現   住   所〒

連絡先

電 話          (   )

携 帯          (   )

メ ール

                    @

所 属

大学 ・学 部

              大 学 学 部 ・ 研 究 科

学 科( 学年 )

                     学 科 ( 第         学 年 )

  「 宮 城 県 農 業 共 済 組 合 令 和 3 年 度 家 畜診 療 業 務 体 験 研 修 実 施 要 領 」 に 基 づ く 研修 経 費 助 成 金 の 支 払 い に つ い て 、 下 記 の口 座 に 振 込 み す る よ う 申 し 出 ま す 。

記金 融 機 関名( 金 融 機

関 コ ー

フ リ ガ ナ フ リ ガ ナ

銀   行    

信 用 金 庫

農   協    

支   店

( 営 業 所 )

19

Page 24:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

ド )

信 用 組 合

労 働 金 庫

20

Page 25:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

預金 種 類 1 普 通 ( 総 合 )

2 当   座口 座番号

口 座名義

フ リ ガ ナ 受 講 者 印

※ ゆうちょ銀行をご利用の場合、お手数ですが「ゆうちょ銀行への振込み」のルールに従って、「記号」を「支店コード」に、「番号」を「口座番号」に変換してください。

※ 「口座名義人印」は、受講者名義以外の生計を一つにする同居家族等名義の口座に振込む場合に受講者が押印ください。受講者名義の口座に振込む場合は不要です。

※ 口座番号等の数字は、右詰めでご記入ください。

21

Page 26:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

( 研 修 日 誌 ① )

令 和 3 年 度 家 畜 診 療 業 務 体 験 研 修 日 誌

フ リ ガ ナ

氏       名

所 属

大 学 ・学 部

大 学

学 部 ・学 科

学 部 ・ 研 究 科 学 科

学 年 ・学 生 番号

第         学 年   ・

研 修施 設

宮 城 県 農 業 共 済 組 合 家 畜 診 療 セ ン タ ー

家 畜 診 療 研 修 所研 修期 間

令 和     年     月     日 ~ 令 和 年     月     日

研 修の動機 ・目 的

研 修目 標

習 得し たい 技術 等

22

Page 27:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

( 研 修 日 誌 ② )家 畜 診 療 業 務 体 験 研 修 日 誌

氏 名

指導者

研 修月 日

        年 月     日

提 出月 日

        年 月     日

受理月日

        年 月     日

項   目 内 容 ・ 所 見診 療 等 農 家数診 療 等 頭 数主 な 業 務( 研 修 内容 )※主な疾患、 損 害 防 止

など

検 査 内 容

処 置 内 容

手 術 等 の 実施 状 況

そ の 他

23

Page 28:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

質 問 ・ 意 見( 感 想 )

指 導 者 の 所見( 決裁 )所長

庶 務課 長

指導者

24

Page 29:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

( 研 修 日 誌 ③ )家 畜 診 療 業 務 体 験 研 修 日 誌 ( 報 告 書 )氏 名研 修期 間

        年     月     日 ~ 年     月     日

( 研 修 の 達 成 度 等 ( 自 己 評 価 ) )

研 修目 的

5 4 3 2 1か な り

で き た

で き た ほぼで き

や や で き

な か っ た

で き な

か っ た

( 理由 )

研 修目 標

5 4 3 2 1か な り

で き た

で き た ほぼで き

や や で き

な か っ た

で き な

か っ た

( 理由 )

習 得で きた 技術 等

満 足度

5 4 3 2 1か な り

満足

満足 普通 や や不 満

不 満

( 理由 )

感 想

25

Page 30:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

指 導者 所見 記

入者

  印

所 長確 認

  印

26

Page 31:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

●   受 講 の 申 し 込 み ・ お 問 合 わ せは 、 こ ち ら ま で

N O S A I 宮 城 第 二 事 業 部 家 畜 課 ( 担 当   髙 橋 ( 孝 ) )〒 980-0011   宮 城 県 仙 台 市 青 葉 区 上杉 1 丁 目 8 -10電 話 : 022-225-6781 ( 直 通 ) /FAX : 022-262-6535e-Mail   [email protected]

●  N O S A I 宮 城 の 家 畜 診 療 セ ンタ ー 等 の 所 在 地 等

◆   県 南 家 畜 診 療 セ ン タ ー〒 989-0731   白 石 市 福 岡 深 谷 字 桜丘 前 10Tel 0224-25-4565 / Fax 0224-25-2653

◆   中 央 家 畜 診 療 セ ン タ ー〒 989-6251   大 崎 市 古 川 小 野 字 嵐山 26-1Tel 0229-28-2581 / Fax 0229-28-3070

◆   県 北 家 畜 診 療 セ ン タ ー〒 987-0511   登 米 市 迫 町 佐 沼 字 中江 1-3-1Tel 0220-22-2790 / Fax 0220-22-2791

27

Page 32:  · Web viewおいでよ、東北!! 家畜診療業務体験研修への皆さまの参加をお待ちしています。 獣医系大学に在学中の方は、〈研修施設までの交通費〉〈宿泊費〉の一部を助成します。

◆   家 畜 診 療 研 修 所〒 981-3602  大 衡 村 大 衡 字 平 林 39-4Tel 022-345-2241 / Fax 022-345-0891

●  N O S A I 宮 城 の 概 要 は ホ ー ムペ ー ジ を ご 覧 く だ さ い

http://www.nosaimiyagi.or.jp/index.html

28