1
2011 年年年年年年年年年年年年年年年 3.11 年年年年年年年年年 年年年年年年 311 年年年年 年年年年年 () 年年年年年年年年年年—年年年年年年年年年年年年年年年年年―― 年年 年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年 () 3.11 年年年年年年年年年年年年/ 年年年年年年年年年年年 年年年年年年年 Vol年年年年年年年年年 年年年年年年 () 年年 年年年年年年年 () 年年年 年年年年年 () 主主主主主主主主主 (主 主 ) 年年年年年年年年 http://wwwsoc.nii.ac.jp/sst/html/conference.html 2012 311 3:00~ 年年年年年年年年年年年 主主主主主主 828202 JR 年 年 年 年 年 年年年年年年年年年年年 ・・「」 西 // 西 7年

kashida.world.coocan.jpkashida.world.coocan.jp/kasida/presentation/120311-poster.docx  · Web view2011年度日本社会学理論学会研究例会. 3.11以降の社会と理論

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

 2011 年度日本社会学理論学会研究例会

3.11以降の社会と理論

徳島における吉野川水害史から見たポスト3・11の社会学的課題

樫田美雄 (徳島大学)

震災後の社会を考える—カフェコモンズでの小さな集まりから――

渡邊 太 (大阪大学招聘研究員・コモンズ大学事務局)

3.11 以降とフェミニズムの課題/ 放射能汚染と再生産労働

松本麻里 (フェミニズム批評・ 『Vol』 編集委

員)

コメンテーター 遠藤 薫 (学習院大

学)

渋谷 望 (日本女子大学)

司会 樫村愛子 (愛知大学)

主 催 日本社会学理論学会 (参加自由・入場無料)学会ホームページ: http://wwwsoc.nii.ac.jp/sst/html/conference.html

日 時  2012年 3月11日 13:00~

場 所  立教大学池袋キャンパス 8号館2階8202教室

JR 各線・東武東上線・西武池袋線・東京メトロ丸ノ内線/有楽町線/副都心線「池袋駅」下車

西口より徒歩約 7 分