21
Web履修操作説明書

Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

Web履修操作説明書

Page 2: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

- 目 次 -

Ⅰ.履修科目登録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2

1.ログイン方法 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2

2.履修登録の流れ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3

3.履修科目の削除 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8

Ⅱ.履修抽選 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9

1.履修抽選の概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9

2.抽選エントリーの流れ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9

3.抽選科目の削除 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11

4.抽選結果の確認 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11

5.先着順登録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12

Ⅲ.単位修得状況照会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13

1.進級・卒業要件の確認 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13

Ⅳ.教職・資格課程 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15

1.教職・資格課程科目の選択 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15

2.教職・資格取得要件の確認 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16

Ⅴ.「履修届控」の確認 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17

1.「履修届控」のダウンロード ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17

Ⅵ.よくある質問と回答 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18

Web履修システムについての注意事項

・Web履修システムは、システム内の画面に配置されたボタンによって制御されてい

ます。ブラウザの「×」ボタンや「戻る」ボタンは使用せず、システム内の画面に配

置されたボタンを使用して操作を行ってください。

・Web履修システムには、セッションタイムアウト機能が設定されており、操作時に

画面遷移が行われない状態が続くと、接続が切断されます。

・推奨ブラウザは Internet Explorer となります。

-1-

Page 3: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

Ⅰ.履修科目登録

1.ログイン方法

(1)専修大学ホームページ「在学生の皆様へ」の左側メニュー「Web履修登録」から履修登録説

明ページへと進み、以下のログイン画面を表示します。

(2)情報科学センターのユーザーID、パスワードを入力し、「ログイン」をクリックします。

(3)ログインが完了すると、下のメニュー画面が表示されます。

履 修 申 請 :履修登録を行う画面を表示します。

単 位 修 得 状 況 照 会 :履修登録した科目をすべて修得したと仮定して単位集計を行い、卒業

までに必要な単位数を、授業科目区分毎に表示します。

抽 選 授 業 結 果 確 認 :抽選科目の申し込み状況、抽選結果を表示します。

登 録 情 報 照 会 :大学に登録されている本人・保証人の情報(住所・電話番号など)を

表示します。登録内容が変更になっている場合には、速やかに手続き

を行ってください。

履修届・成績通知書照会:履修届控、成績通知の確認・印刷を行うことができます。

学生住所等情報登録申請:「Webによる学生住所等情報申請操作説明書」を参照してください。

履 修 中 止 :履修中止を申請する際に使用します。履修登録時には使用しません。

-2-

Page 4: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

2.履修登録の流れ

(1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

遷移しますので、そのままお待ちください。

混雑している場合、下図のように「現在、○人待ちです。」と画面に表示されることがありま

す。順番になり次第、自動で次の画面に遷移しますので、そのまましばらくお待ちください。

(2)履修申請画面が表示されます。(下図の○数字は、次ページの説明文の○数字と対応しています)。

-3-

Page 5: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

①成績通知書宛先(入力必須項目)

今年度の成績通知書の郵送先を指定します。

②学生情報

大学に登録されている住所や電話番号などの情報が表示されます。登録内容に変更があれば、速

やかに変更手続きを行ってください。

③お知らせ

履修登録に関連した教務課からのお知らせが表示されますので、よく確認してください。

④カリキュラム識別

経営学部の選択テーマや経営学部・商学部のSWP選択者などについて表示がされます。

⑤履修申請状況

a.申請状況

「未申請」:履修科目の登録を行っていません。

「入力中」:履修科目を登録中で保存が行われていません。

※初めて履修登録を行う場合でも、必修科目や初回授業での選抜などにより、予め履修状態として科目が表示されている場合には、「入力中」になります。

「申請済」:履修登録が正常に保存されています。

※「申請済」であっても、履修登録期間内であれば科目の追加・削除が可能です。

b.破線付きテキスト

後述「⑥履修科目」画面において科目名や教員名が表示しきれない場合、省略して表示されま

す。その際、マウスカーソルを破線部分に合わせると、全文を確認することができます。

c.単位数

「単位数」は当該年度に履修している単位数の合計であり、「上限単位数」は当該年度の履修

上限単位数です。

d.アイコンの種別

後述「⑥履修科目」画面に表示されるアイコンの説明(サンプル)です。

⑥履修科目

履修中または選択中の科目を曜日・時限・期間別の時間割形式で表示します。定時外科目につい

ては、曜日・時限・期間別の時間割の下に一覧で表示されます。

科目の追加:科目選択画面に移行します。

科目の削除:選択中の科目を削除します。

通常科目 :履修登録を行い、現在履修申請中となっている科目です。

抽選科目 :履修登録を行い、現在履修申請中となっている抽選科目です。

a.

c.

d.

b.

-4-

Page 6: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

(3)成績通知書宛先から今年度の成績通知書の郵送先を選択してください。本人または保証人のい

ずれかを選択していない場合、履修登録科目の保存ができません。

(4)履修科目を追加します。履修登録をする科目の開講されている曜日・時限の をクリックし

てください。

各曜日・時限は、「通年・前期」、「後期」に分かれています。通年科目・前期科目は「通年・

前期」で、後期科目は「後期」で選択することができます。

(5)「配当科目選択画面」が表示されますので、履修する科目のボタンをチェックし、「選択」ボタ

ンをクリックしてください。科目を選択せずに戻る場合は、画面上の「戻る」ボタンを使用し

てください。ブラウザの「戻る」ボタンは使用しないでください。

※1ページに表示される 大科目数は 50 件です。

複数ページにわたる場合は、移動ボタン( ・ )でページを切り替えてください。

(6)選択した科目が「履修申請状況」画面の時間割に表示されます。

-5-

Page 7: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

(7)「単位数」に選択した科目の単位数が加算され、表示が更新されます。「上限単位数」を確認し

ながら、履修登録を行ってください。

なお、「上限単位数」を超えて科目を選択している場合、履修登録科目の保存はできません。

(8)履修する科目の選択が終わりましたら、画面上部または画面下部の「保存」ボタンをクリック

してください。科目を選択しただけでは、履修登録をしたことにはなりませんので、注意して

ください。

履修登録科目の保存は、履修登録期間中であれば何度でも行うことができますので、一時保存

する場合や、履修登録内容を変更した場合には、必ず「保存」ボタンをクリックしてください。

(9)以下のメッセージが表示されますので、「OK」をクリックします。

(10)履修のエラーチェックを行った後、履修科目をすべて修得したと仮定して単位集計(13ペー

ジ参照)が行われ、結果が表示されます。

1)正常に保存(申請)できた場合

履修登録を続ける場合は「申請状況画面へ戻る」を、終了する場合は「ログアウト」をクリ

ックしてください。次回ログイン時には、前回、正常に保存された状態から履修登録を行うこ

とができます。

-6-

Page 8: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

2)保存した履修内容にエラーはないが、進級・卒業要件を満たしていない場合

履修した科目は正常に保存されていますが、この状態で申請を完了すると、今年度進級・卒

業することができませんので、十分注意してください。

履修情報の一時保存を可能とするため、進級・卒業要件を満たしていない場合でも、履修登

録を完了することができます。

このメッセージは、進級に条件が課されているカリキュラムの該当年次および卒業年次の学

生が表示対象となります。

「履修申請状況」画面上部にも、以下のようにメッセージが表示されます。

3)履修登録内容にエラーがある場合

履修した科目のセットとなる科目を履修していない場合など、履修登録内容にエラーがある

場合、申請した情報は保存されません(単位集計も行われません)。

「申請状況画面へ戻る」をクリックして「履修申請状況」画面に戻り、エラーを修正し、再

度「保存」をクリックしてください。

「履修申請状況」画面では、エラーのある科目に が表示されます。このアイコンにマウ

スカーソルを重ねると、エラー内容を確認することができます。

カリキュラムに定められた条件により、発生するエラー内容が異なりますので、履修エラー

について不明な点がある場合は、教務課所属学部窓口・二部事務課窓口に相談してください。

【セッションタイムアウト時の履修情報について】

Web履修システムにログインして、一定時間何も操作しない状態が続いている場合、セッショ

ンタイムアウトとなり、接続が切断されます。その際、保存していない履修情報は破棄されますの

で、操作中は、適宜保存を行ってください。

なお、「何も操作しない状態」とは、画面の遷移が行われない状態です。同一画面内でのスクロ

ール操作は「何も操作しない状態」にあたります。

-7-

Page 9: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

3.履修科目の削除

(1)選択した科目の履修を取り止める場合、選択中の授業科目に表示されている をクリックす

ると「履修申請状況」画面の時間割から削除されます。

必修科目など、削除できない授業科目については、アイコンがグレーアウトしており、クリッ

クすることができません。

(2)履修中の「単位数」から削除した科目の単位数が引かれ、表示が更新されます。

(3)科目の削除が終わりましたら、「保存」ボタンをクリックしてください。履修科目を追加した

時と同様に履修のエラーチェック・単位集計が行われますので、正常に保存(申請)が完了し

たことを確認してください。画面上で科目を削除しただけでは、履修登録内容に反映されませ

んので、注意してください。

履修情報の保存についての詳細は、5~7ページを参照してください。

-8-

Page 10: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

Ⅱ.履修抽選

1.履修抽選の概要

一定の期間、履修のエントリーを受け付け、履修者の抽選を行う科目があります。エントリー期

間が終了した時点で、申し込み者数が履修定員を超えた科目については、機械的に抽選を行い、履

修者の当選・落選を決定します。また、履修定員に満たなかった科目については、エントリーを行

った学生すべてを当選として履修が確定されます。なお、履修定員に満たなかった科目は、定員に

達するまで先着順で履修登録ができます。

抽選科目のエントリー期間中は、対象となる科目の追加・削除を何度でも行うことができますが、

抽選・先着順いずれの場合も、履修が確定した科目の削除はできませんので、注意してください。

同一名称の科目については、1授業のみエントリーすることができます(カリキュラムの設定上、

同一科目を年度内に複数履修することができる科目を除きます)。例えば、火曜日2時限と水曜日

3時限に生物科学101が開講されている場合、どちらか一方の曜日時限にのみエントリーするこ

とができます。

英語再履修科目については、A~D群(カリキュラムにより、各群の設置有無は異なります)に

配当された科目のうち、前年度までに不合格の科目数だけエントリーすることができます。

抽選の対象となる科目、エントリー期間については、各学部時間割またはガイダンス配布資料で

確認してください。

2.抽選エントリーの流れ

(1)抽選にエントリーする授業科目を選択します。抽選科目の選択方法は以下の2通りとなります。

1)「配当科目選択画面」から選択する場合

①通常の履修科目を追加する時と同様に、エントリーする科目が開講されている曜日・時限の

をクリックして、「配当科目選択画面」を表示します。

②「備考」に「抽選」と表示されている科目が抽選科目です。抽選科目には、「履修定員」と

「申込者数」が表示されていますので、エントリーを行う際の参考にしてください。

エントリーする科目をチェックし、「選択」ボタンをクリックしてください。

-9-

Page 11: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

③「履修申請状況」画面の時間割にエントリーした科目が表示されます。抽選科目は「薄オレ

ンジ色」で表示されます。

2)「抽選授業申込画面」から選択する場合

①「履修申請状況」画面より「抽選科目一覧へ」ボタンを選択します。

②抽選科目の一覧が表示されます。検索条件を指定して、抽選科目を検索することができます。

エントリーする科目をチェックし、「選択」ボタンをクリックしてください。複数の科目を

同時にエントリーすることもできます。

③「履修申請状況」画面の時間割に、エントリーした科目が「薄オレンジ色」で表示されます。

-10-

Page 12: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

(2)抽選にエントリーした科目も履修登録済みの科目とみなし、履修中の「単位数」に加算されま

す。したがって、当該年度の「上限単位数」を超えて、抽選科目のエントリーはできません。

(3)科目を選択しただけでは、抽選科目のエントリーは完了していません。抽選科目の選択が終わ

りましたら、「保存」ボタンをクリックしてください。履修のエラーチェック・単位集計が行

われ、正常に保存(申請)された時点で、抽選科目のエントリーが確定します。エントリーが

確定した抽選中の科目には、「履修申請状況」画面の時間割で が表示されます。

エントリーが確定することにより、画面に表示される「申込者数」に人数が集計されます。

抽選科目のエントリー期間中は、抽選の対象となる科目の変更(追加・削除)をすることがで

きます。科目を変更したら、必ず「保存」ボタンをクリックし、正常に保存されたことを確認

してください(履修情報の保存については、6~7ページを参照してください)。

3.抽選科目の削除

(1)抽選科目のエントリーを取り止める場合、選択中の授業科目に表示されている をクリック

すると「履修申請状況」画面の時間割から削除されます。

抽選で当選した科目および先着順登録によって確定した科目は、削除できません。

(2)履修中の「単位数」から削除した科目の単位数が引かれ、表示が更新されます。

(3)科目の削除が終わりましたら、「保存」ボタンをクリックしてください。履修のエラーチェッ

ク・単位集計が行われますので、正常に保存(申請)が完了したことを確認してください。画

面上で科目を削除しただけでは、履修登録内容に反映されませんので、注意してください。

履修情報の保存については、6~7ページを参照してください。

4.抽選結果の確認

(1)抽選科目の結果確認は、メニューの「抽選授業結果確認」または「履修申請状況」画面の「抽

選授業結果確認へ」ボタンより行います。

-11-

Page 13: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

(2)抽選申し込み状況が一覧で表示されます。抽選の結果は、「抽選状態」に表示されます。

(3)当選した科目には、「履修申請状況」画面の時間割で、 が表示されます。抽選に当選し、履

修が確定した科目を削除することはできません。

落選した科目は、時間割から表示が削除され、履修中の「単位数」からもその分の単位数が引

かれます。

5.先着順登録

抽選科目のうち、履修定員を満たさなかった科目は、抽選終了後、先着順で履修登録を受け付け

ます。先着科目は、「配当科目選択画面」および「抽選授業申込画面」の「備考」に「先着」と表

示されます。「配当科目選択画面」および「抽選授業申込画面」には、抽選科目のうち、履修定員

に空きのある授業科目のみ表示されます。

先着科目の履修手順は、抽選科目の申し込み方法と同様になりますので、9~11ページを参照

してください。

先着科目は、科目を選択して「保存」ボタンをクリックし、正常に保存(申請)された時点で、

履修が確定します(履修情報の保存については、6~7ページを参照してください)。画面上で選

択しただけでは、履修登録をしたことにはなりませんので、注意してください(科目が選択時には

表示されていても、保存までの間に履修定員に達したことにより、履修できない場合があります)。

先着順登録で履修が確定した科目についても、「履修申請状況」画面の時間割で、 が表示され

ます。

先着順登録で履修が確定した科目は、削除できません。

-12-

Page 14: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

Ⅲ.単位修得状況照会

「履修申請状況」画面で「保存」ボタンをクリックすると、履修登録されている科目をすべて修得

したと仮定して単位集計を行い、卒業までに必要な単位数を、授業科目区分ごとに確認することがで

きます。

「配当科目選択画面」で科目を選択しただけでは、単位集計は行われませんので、履修登録科目を

追加・削除したら、必ず「保存」ボタンをクリックし、正常に終了したことを確認したうえで、単位

修得状況を確認してください。

1.進級・卒業要件の確認

(1)メニューの「単位修得状況照会」または、「履修申請状況」画面右上部の「単位修得状況照会

へ」をクリックします。

(2)「単位修得情報」画面が表示されます。

① 左に表示された授業科目区分において、現在、履修登録している科目の単位数。

② 左に表示された授業科目区分において、既に修得している単位数。

③ 左に表示された授業科目区分において、卒業するために必要な単位数。要件単位数がない区分

については、「0」が表示されます。

④ ①の単位を全て修得したと仮定して②を加算し、カリキュラムの定めにしたがって該当する授

業科目区分に集計した後の単位数。③を超過した単位について、カリキュラムの設定上、振り

替え先がある場合には、振り替え後の単位数が表示されます。

例えば、「専門選必」の卒業要件単位を超過して修得した単位が「専門選択」に算入される場合、

上図では「専門選必」で 40 単位を修得していますが、卒業要件単位は 32 単位であることから、

差し引いた 8 単位が「専門選択」に振り替えられています。

⑤ ③から④を引いた数。マイナスの表示がある場合、その項目の要件単位数を満たしていません。

① ② ③ ④ ⑤

-13-

Page 15: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

【注意】単位修得状況照会における「授業科目区分」は、各学部の「学修(学習)ガイドブック」に

記載されたカリキュラムの科目区分に即した形で表示しています。

本機能は、単位数の観点から卒業要件に対する単位の履修状況および修得状況を確認することを目

的としていますので、どの科目がどの区分に該当するのか、必修なのか選択なのかといったカリキュ

ラムの詳細については、入学時に配布された「学修(学習)ガイドブック」の記載内容を確認してく

ださい。

単位の集計方法や表の見方など、不明な点がある場合には、教務課所属学部窓口・二部事務課窓口

に相談してください。

【セットで修得することを卒業要件とする科目の単位集計について】

カリキュラムの設定上、複数の科目をセットで修得することを卒業要件とする科目(英語以外の

外国語における同一言語修得など)があります。これらの科目については、「単位振替後集計」に

おいて、セットの要件を満たしている場合に該当する「授業科目区分」に集計されます。セットの

要件を満たしていない場合、対象となる科目の単位は、自由選択修得要件に集計されます。

【あらかじめ履修状態で表示される科目の単位集計について】

必修科目など、 初から「履修申請状況」画面の時間割に表示されている科目や、初回授業時に

選抜を行い、履修登録期間中に「履修申請状況」画面の時間割に表示される科目については、科目

表示時点では単位集計が行われていませんので、「保存」ボタンをクリックし、単位修得状況を確

認してください。

【単位修得情報で赤く表示された項目について】

赤く表示された項目は、卒業要件を満たしていないことを意味します。したがって、原則として

4年次の履修まで赤く表示される項目が消えることはありません。

4年次以上の場合、赤く表示された項目が残った状態(卒業要件を満たさない状態)で申請を完

了すると今年度卒業することができませんので、十分注意してください。

【進級・卒業要件を満たしていない場合】

進級・卒業要件を満たしていない場合には、画面上部に下図のようにメッセージが表示されます。

このメッセージは、進級に条件が課されているカリキュラムの該当年次および卒業年次の学生に表

示されます。

このメッセージが表示される状態で履修登録を完了すると今年度進級・卒業することができませ

んので、十分注意してください(履修情報の一時保存を可能とするため、進級・卒業要件を満たし

ていない場合でも、履修登録を完了することができます)。

-14-

Page 16: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

Ⅳ.教職・資格課程

教職・司書・司書教諭・学芸員課程の科目は、各課程の受講者にのみ表示されます。これらの科目

を履修するためには、別途、各課程の受講手続きが必要となります。

1.教職・資格課程科目の選択

(1)履修登録をする科目の開講されている曜日・時限の をクリックしてください。

(2)「配当科目選択画面」において、下図のように「教職科目」タブと「資格科目」タブが表示さ

れますので、クリックして表示の切り替えを行ってください。

「教職科目」では、教職課程の科目を選択することができます。「資格科目」では、司書・司

書教諭・学芸員課程の科目を選択することができます。

履修可能な科目のない曜日・時限には、タブは表示されません。

(3)教職・司書・司書教諭・学芸員課程に配当された科目は、「履修申請状況」画面の「単位数」

には、算入されません。各課程の履修単位数は、進級・卒業要件の「単位修得情報」画面で、

「授業科目区分」の各課程における「単位振替前集計・履修」に集計されますので、そちらで

確認してください。

また、「教職に関する科目」、「司書課程科目」および「司書教諭課程科目」のうち、自由選択

修得要件単位として卒業要件に算入される単位については、進級・卒業要件の「単位修得情報」

画面で、自由選択修得要件の「単位振替後集計」に集計されます。

-15-

Page 17: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

2.教職・資格取得要件の確認

「履修申請状況」画面で「保存」をクリックすると、履修登録されている科目をすべて修得した

と仮定して単位集計を行い、資格取得までに必要な単位数を授業科目区分ごとに確認することがで

きます(単位集計については、13ページを参照してください)。

(1)メニューの「単位修得状況照会」または、「履修申請状況」画面右上部の「単位修得状況照会

へ」をクリックします。

(2)「単位修得情報」画面が表示されたら、コンボボックスで確認する項目を選択し、 をクリッ

クしてください。

(3)選択した免許・課程の単位修得情報が表示されます。

【赤く表示された項目について】

赤く表示された項目は、取得要件を満たしていないことを意味します。

-16-

Page 18: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

Ⅴ.「履修届控」の確認

履修登録期間終了後、大学に登録された履修情報の「 終的な確認」のため、必ず「履修届控」を

確認してください。「履修届控」には、今年度履修しているすべての科目が記載されています。

「履修届控」は、メニューの「履修届・成績通知書照会」からダウンロードすることができます。

「履修届控」のダウンロード開始時期については、各学部時間割またはガイダンス配布資料で確認し

てください。

1.「履修届控」のダウンロード

(1)メニューの「履修届・成績通知書照会」を選択します。

(2)下記画面が表示されますので、対象帳票で「履修届」を選択し、「パスワード入力画面へ」を

クリックします。

(3)パスワードの入力を求められますので、ログイン時と同じパスワードを入力し、「ダウンロー

ド」をクリックします。

(4)PDFがダウンロードされます。

-17-

Page 19: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

Ⅵ.よくある質問と回答

Q.「保存」ボタンが押せません。

A.「保存」ボタンは、以下の条件を満たしている場合に押すことができます。

①成績通知書宛先を指定していること(5ページ参照)

②履修科目が1つ以上選択されていること(5ページ参照)

③選択している履修科目が上限単位数内であること(6ページ参照)

Q.履修科目を変更しましたが、「単位修得情報」画面の集計が変わりません。

A.単位集計は、「保存」ボタンを押して、履修情報が正常に保存された際に行われます(6~7、

13ページ参照)。履修科目を追加・削除したら、「保存」ボタンをクリックし、正常に終了した

ことを確認したうえで、単位修得状況を確認してください。

Q.初回授業で選抜した科目が「履修申請状況」画面の時間割に表示されましたが、「単位修得情報」

画面で集計されていません。

A.「履修申請状況」画面の時間割にあらかじめ履修状態で表示される科目は、科目表示時点では単

位集計が行われていませんので、「保存」ボタンをクリックして、単位修得状況を確認してくだ

さい(14ページ参照)。

Q.新入生です。現住所が空白ですが、成績通知書の宛先で「本人」を選択できますか。

A.「本人」を選択することができます。

新入生の現住所については、ガイダンス時に提出された現住所登録用紙を元にデータ登録を行い

ます。画面には、4月中旬に反映されます。

Q.スポーツリテラシーやスポーツウェルネスが「配当科目選択画面」に表示されません。

A.初回授業時に選抜を行うなどの理由から、履修登録受付開始当初は画面に表示されない科目があ

ります。これらの科目の履修方法(初回授業に出席する、所属学部窓口で申し込むなど)につい

ては、各学部時間割またはガイダンス配布資料を確認してください。

参考として、科目の一覧、表示開始日を掲載した資料(PDF)を、ホームページの履修登録説明

ページに掲示しています。

Q.全学公開科目が「配当科目選択画面」に表示されません。

A.全学公開科目は、「許可制」となりますので、Web履修システムでは登録できません。

通年・前期開講科目の履修者の選考は、初回授業時に行いますので、必ず出席してください。

後期開講科目については、前期の授業期間の第1週目に、教務課所属学部窓口で申し込みを行っ

てください。後期開講科目も前期に申し込みますので、注意してください。

なお、履修許可後は、「履修申請状況」画面の時間割に表示され、履修中の「単位数」に算入さ

れます。全学公開科目も当該年度の「上限単位数」内で履修することになりますので、履修単位

数に注意してください。

-18-

Page 20: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

Q.ブラウザの「×(閉じる)」ボタンを押したところ、以下のようなメッセージが表示されました。

A.Web履修システムは、画面に配置されたボタンで制御されています。

「ページに留まる」を選択し、画面上の ボタンで終了してください。

同様に、ブラウザの「戻る」ボタンも使用しないでください。前画面に戻る場合は、システム内

の画面に配置された「戻る」ボタンを使用してください。

なお、「このページから移動」を選択した場合、保存していない履修情報は破棄されることがあ

りますので、注意してください。

Q.ログインしたところ、以下のようなメッセージが表示されました。

A.既にログインしている状態で、新しいブラウザで同時にログインすると、上記のメッセージが表

示されます。前回ログイン時に、ブラウザの「×(閉じる)」ボタンで終了するなど、正常にロ

グアウトしていない場合にも表示されることがあります。

「はい」ボタンを選択すると、新しいブラウザが有効になり、既にログインしていたブラウザで

の操作は出来なくなります。自分で他にログインしている覚えがない場合は、「はい」を選択し

てください。

「いいえ」を選択した場合には、先に開いているブラウザが有効となり、後から開いたブラウザ

はログイン画面に戻ります。

Q.操作をしていたところ、画面が切り替わり、以下のようなメッセージが表示されました。

A.一定時間何も操作しない状態が続いたことにより、セッションタイムアウトとなった場合に、上

記のメッセージが表示されます。この場合、保存していない履修情報は破棄されます(7ページ

参照)。科目を追加・削除して「保存」をクリックしないままセッションタイムアウトになった

-19-

Page 21: Web履修操作説明書 - senshu-u.ac.jp · 2016-03-25 · 2.履修登録の流れ (1)メニューから「履修申請」を選択すると、下図の準備画面が表示されます。自動で次の画面に

場合は、再度ログインをして申請を行ってください。

なお、「何も操作しない状態」とは、画面の遷移が行われない状態です。同一画面内でのスクロ

ール操作は「何も操作しない状態」にあたります。

Q.履修登録した科目は、専修大学ポータルの時間割にいつ表示されますか。

A.Web履修登録システムで履修登録(削除)した科目は、原則として履修情報を保存した(=「保

存」ボタンを押して正常に終了した)翌日、専修大学ポータルに反映されます。

必修科目など、 初から「履修申請状況」画面の時間割に表示されている科目がある場合でも、

履修情報を保存していない(=一度も「保存」ボタンを押していない)場合には、専修大学ポー

タルには反映されません。

抽選が実施される科目についても、エントリーした翌日に専修大学ポータルに表示されますが、

抽選結果が確定するまではエントリー状態で、履修登録されているわけではありませんので、注

意してください。

-20-