26
1 WebSphere Message Broker v7 © 2009 IBM Corporation WebSphere Message Broker WebSphere Message Broker 7 7 最新情報 最新情報 20091120日本アイ・ビー・エム株式会社 ソフトウェア事業

WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

1

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation

WebSphere Message Broker WebSphere Message Broker vv7 7 新情報新情報

2009年11月20日

日本アイ・ビー・エム株式会社ソフトウェア事業

Page 2: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

2

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation2

目 次

WebSphere Message Broker(WMB) の製品概要

WMB v7.0 ハイライト

Simplicity for Productivity: 生産性向上のための簡素化

Connectivity for SOA: コネクティビティの強化

Dynamic Operational Management: ダイナミックな運用管理機能

Platforms and Performance:プラットフォームの拡張とパフォーマンス向上

まとめ

Page 3: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

3

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation3

WebSphere Message Broker(WMB)とは..業界をリードするアプリケーション統合ミドルウェア:ユニバーサル・コネクティビティ

WebSphere MQと共に、既存/ 新規のアプリケーション統合を実現する

SOAにおけるAdvanced ESB を構築する為のミドルウェアに位置づけられる

様々なプロトコルでメッセージをルーティング、フォーマット変換

サポートするプロトコルMQ、JMS、HTTP(S)、Webサービス(SOAP)、REST、ファイル、TCP/IP、EIS(SAP、Siebel・・・)

幅広いデータフォーマットに対応XML、ユーザ定義(Cヘッダー形式、COBOL COPY句)、バイナリー、タグ/区切り文字形式(CSV)、業界標準(SWIFT、EDI、HL7・・)、IDOC

豊富なメディエーション処理

ルーティング、フィルター、変換、配布、組み立て、分解、順序付け、関連付け、集約など

開発の容易性GUIによる簡単な開発、またはスクリプト/プログラムによる複雑な開発が可能

管理機能の充実と高いパフォーマンスGUI、コマンドによる管理、管理用プログラムも作成可能

C++ベースの実行環境で高速なトランザクション処理を可能

幅広いプラットフォームのサポート

分散系からホストまで・・・

Routes and Transforms messages FROM anywhere, TO anywhere

WebSphere Message Broker(WMB)は、IBMのESBを構築するミドルウェアとして位置づけられており、次のような特長があります。

・業界をリードするアプリケーション統合ミドルウェア:ユニバーサル・コネクティビティ

・様々なプロトコルでメッセージをルーティング、フォーマット変換

・開発の容易性

・管理機能の充実と高いパフォーマンス

・幅広いプラットフォームのサポート

Page 4: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

4

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation4

WebSphere Message Brokerの歩み

V2.0ノードを組み合わせたフロー開発

V2.0.1各種ノードの提供ESQLのサポートDBアクセスPub/Sub、XMLメッセージ

V2.0.2コントロールセンターの日本語化

IBMが製品開発 + NEON 機能 (Rules and formatter)

’99 ’00 ’01 ’02 ’03 ’04 ’05 ’06 ’07 ’08 ‘09

AS/400 V1.1 終了

HOST系 V1.1 V2.1 V5.0 V6.0 V6.1 V7UNIX/PC V1.0 V2.0 V2.0.1 2.0.2 V2.1 V5.0 V6.0 V6.1 V7

MQSeries Integrator (MQSI)WebSphere MQIntegrator (WMQI)

WebSphere BusinessIntegration Message Broker(WBIMB)

WebSphere Message Broker (WMB)

V1.0 ルールエンジン

V2.1TDSメッセージESQLの拡張デバッガーの提供

(2006/9サービス終了)

V5ツールキット(Eclipseベース)

デプロイの変更Webサービスサポート高速Pub/Sub(2008/9サービス終了)

V6JavaノードWebサービス強化

パーサー拡張タイマーノードESQL機能拡張

NEON社製品

Windows NTAIXSUN SolarisHP-UX

Windows NTAIXSUN Solaris

HP-UX追加 Linux for IntelLinux for z/OS追加

V6.1Webサービス強化

ファイル機能コレクター・ノードWSRRとの連携SOAPノードEIS接続(SAP、Siebel etc.)

Advanced ESBEAI / HUB

2002.1 2003.6 2005.10 2007.11

V7シンプルな構成パターンの提供インパクト分析MBXによる管理の統合マルチインスタンスQmgr

への対応ブローカーSCA ノードMQ Pub-sub の統合

2009.11

eGA

WebSphere Message Broker の歩みを図に示します。

初はNEON社の製品のOEMでしたが、IBMが独自に製品化してv2.0を出荷しました。約10年間バージョンアップしながら機能拡張を続けて、2009年10月にv7が発表されました。

Page 5: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

5

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation5

WebSphere Message Broker 製品ロードマップ

V6.1Nov 2007

V7.0Nov 2009

メジャーリリース

マイナーリリース

V6.1.0.2 “GA2”May 2008

V6.1.0.3“EA1”Nov 2008

V6.1.0.1FixPack 1Q4 2007

V6.1.0.4“EA2”Q2 2009

WMBv7の機能として紹介

V7.0.0.1 “GA2”Q2 2010

将来のプラン、提供機能については変更される可能性がありますので、ご注意ください。IBM's plans, directions, and intent are subject to change or withdrawal

製品と前提の簡素化パターンと影響度分析MQ Pub-sub と管理機能の統合PHPサポートMB ExplorerWebサービス SCA との相互接続管理機能の拡張SFTPサポートEISサポートの拡張

開発容易性の向上Webサービスサポートの拡張WebSphere Registry and Repository との連携接続先の追加 (SAP, File, SMTP…)セキュリティ、管理の拡張WebSphere Transformation Extender の統合パフォーマンス向上 & 64 bit Linux

SOAPとWeb2.0機能の拡張WSRRノードでMQサービスを定義TCP/IP ソケット・ノードCEIサポートITCAM for SOAサポートWTX Launcher

WebSphere Message Broker の製品ロードマップを図に示します。

前回のメジャー・リリースであるV6.1から、FixPackにより機能拡張を含んだ修正モジュールが提供されています。

Page 6: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

6

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation6

WMB v7.0 製品情報

製品発表

2009/10/14 (WWは10/2)

プログラム・ライセンスが別途必要なもの

WebSphereアダプター : PeopleSoft、SAP、Siebel など

出荷

ダウンロードによる入手 : 2009/11/6 メディア・パック : 2009/12/4

ライセンスmqsimodeコマンドで段階的なモードの移行が可能

WebSphere Message Broker V7.0 の 発表・ AIX、Windows、HP-UX on Itanium、Solaris、Solaris x86-64、Linux/zOS、Linux/x86、

Linux on POWER・ z/OS

発表レターSWA09083

http://w3-06.ibm.com/jp/domino02/NewAIS/aisintr4.nsf/ByLetterNo/SWA09083?OpenDocument&ExpandSection=1

2実行グループ、アダプターとJavaのみ利用可能Remote Adapter Deployment 実行グループ、10メッセージフローに限定使用Starter Edition90日間、無料で使用できるTrial Edition

フルライセンスEnterprise Edition

説明分散プラットフォームの稼動モード

z/OS版を除く

z/OS版を除く

WMB v7.0は、2009/10/14(WWでは10/2)に発表され、11/6にダウンロード可能(eGA)になります。z/OS版はeGAがないので、12月にメディアでの出荷となります。

Page 7: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

7

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation7

Simplicity for Productivity: 生産性向上のための簡素化

Connectivity for SOA: コネクティビティの強化

Dynamic Operational Management: ダイナミックな運用管理機能

Platforms and Performance:プラットフォームの拡張とパフォーマンス

WMB v7.0 ハイライト

製品の前提と構成必要なコンポーネントがシンプルに!事前に提供する“パターン“を利用することで、メッセージフローの開発が簡単に!開発ツールによりESQL、マップ、メッセージセットの変更の影響度分析ができるMB Explorer によるGUIでの管理ツールの提供WebSphere MQ のPub/Subブローカーとの統合

z/OS版ブローカーの64bit 化とメモリー使用量の削減

パフォーマンス・モニタリング・ツールの提供

WebSphere Business Monitor による監査とモニタリングブローカーのパフォーマンスを測定するための統計機能の拡張可用性向上のためのマルチインスタンス キュー・マネージャーに対応MQベースのセキュリティ管理

WebSphere Process Server と相互接続するためのSCAノードの提供SAP, Siebel, PeopleSoft などのパッケージアプリケーション接続の強化Web2.0サポートのためのPHPノードの提供順序制御のためのSequence/Resequenceノードのサポート

WMB v7.0のハイライトは次の4つにまとめられます。

Simplicity for Productivity: 生産性向上のための簡素化

Connectivity for SOA: コネクティビティの強化

Dynamic Operational Management: ダイナミックな運用管理機能

Platforms and Performance: パフォーマンス向上とプラットフォームの拡張

Page 8: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

8

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation8

Memo

ブランク・ページ

Page 9: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

9

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation9

Simplicity for Productivity: 生産性向上のための簡素化

製品の前提と構成必要なコンポーネントがシンプルに!

事前に提供する“パターン“を利用することで、メッセージフローの開発が簡単に!

開発ツールによりESQL、マップ、メッセージセットの変更の影響度分析ができる

MB Explorer によるGUIでの管理ツールの提供

WebSphere MQ のPub/Subブローカーとの統合

Connectivity for SOA: コネクティビティの強化

Dynamic Operational Management: ダイナミックな運用管理機能

Platforms and Performance:プラットフォームの拡張とパフォーマンス向上

Simplicity for Productivity: 生産性向上のための簡素化

Page 10: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

10

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation10

WMBコンポーネントの簡素化

構成マネージャーの廃止 :ブローカー・ドメインの概念がなくなり、ブローカーは個別に管理する

ツールキットまたはMB Explorerから直接ブローカーに接続して、デプロイや管理を実行

ブローカーDBの廃止 :データベースの導入、構成、運用が不要となり、前提SWを緩和

ユーザネームサーバーの廃止: Pub/Subブローカー機能は、MQに統合

WMB v7 でのシステム・コンポーネント

コンポーネントの役割の明確化

開発ツール、運用ツール用のライセンスは不要

Simplicity for Productivity :シンプルな構成・管理

Eclipseベースの運用管理ツール (Windows、Linux Intelのみ)

Eclipseベースの開発/テストツール(Windows、Linux Intelのみ)

メッセージフローを稼動させる実行環境

説明

MB Explorerツールキット

ブローカー

コンポーネント

WMBv6.1までWMBv7

ブローカーブローカー

ToolkitToolkit

ブローカーブローカー

構成Mgr構成Mgr

DB

ToolkitToolkit

DB

ブローカーブローカー ブローカーブローカー

MBXMBX

実行環境

運用管理開発/UT

WMBv7の も大きな機能変更は、コンポーネントの簡素化です。構成マネージャー、ブローカーデータベース、ユーザ・ネームサーバーが廃止されました。これにより、ブローカー稼動に必須だったデータベースの導入、構成、運用が不要となり、前提ソフトウェアも緩和されました。

また、WMB独自で持っていたPub/Subブローカー機能をMQに統合したことで、Pub/Subセキュリティ管理のためのユーザネームサーバーを廃止しました。

このように、WMB v7でのシステムコンポーネントは、実行環境である「ブローカー」と、開発/テスト環境の「ツールキット」、管理用の「MBエクスプローラ」の3つに集約され、役割分担が明確になりました。

Page 11: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

11

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation11

Simplicity for Productivity :シンプルな構成・管理

ブローカーの構成/管理情報は、ファイルまたはMQキューに保管

デプロイされたリソースや構成/管理情報は、ファイルシステムに保管

mqsi[backup|restore]broker コマンドによるバックアップ/リストアが可能

ノードの機能として内部的に保管する状態はMQキューを利用

aggregation, collections…など

ツールキットは、開発/テスト用のツールに位置づけ

開発者がテストを実施するために必要な操作のみ実施可能

ブローカービューでの操作 (ブローカー管理パースペクティブの廃止)ローカルブローカーの作成/削除

ローカル/リモートブローカーの開始/停止

実行グループの作成/削除、開始/停止

メッセージフローの開始/停止、デプロイ

【ツールキットのブローカー・ビュー】

ブローカDBに保管されていた情報は、ファイルシステムやMQキューに保管されるようになりました。

ツールキットは、開発/テスト用のツールに位置づけられ、開発者がテストを実施するために必要な操作が実施可能です。

Page 12: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

12

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation12

Simplicity for Productivity :シンプルな構成・管理

MB Explorer (MBX)管理ツールの提供

MQ Explorerにプラグインでブローカーの管理(開始/停止、デプロイ)が可能

複数ブローカーに対して1回の操作でデプロイ可能

1つの画面からMQとWMBの管理ができる

管理はMB Explorerで実施するという役割の明確化

MQの管理・QMgr開始/停止・チャネル開始/停止・キュー監視 etc.

ブローカーの管理・ブローカーの開始/停止

・開発物のデプロイ・ブローカーのプロパティ変更・実行グループの作成/削除、開始/停止・メッセージフローの開始/停止・トレース開始/停止 etc.

MB Explorer は、MQ Explorerにプラグインでブローカーの管理を行います。ブローカーやメッセージフローの開始/停止だけでなく、実行グループ単位での操作もできるようになりました。

MQとWMBが1つの画面から操作可能となり、運用管理が容易になりました。

Page 13: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

13

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation13

Simplicity for Productivity :開発生産性向上

“パターン“を利用して簡単に品質の高いメッセージフローの開発ができる

パラメータをセットすればメッセージフローを作成してくれる雛形を提供

メッセージ連携、サービス連携、ゲートウェイ、ファイル連携など

パターン・エクスプローラで必要なパラメータを入力すると、メッセージフローを自動生成

エラー処理、ロギングなど標準サブフローも定義済み

【パターンの選択】

【パターン・パラメータの入力】

【生成されたメッセージフロー】

事前に提供されている“パターン”を利用することで、容易に品質の高いメッセージフローを開発できるようになりました。

メッセージ連携、サービス連携、ゲートウェイ、ファイル連携など複数のパターンが製品とともに提供されます。

パターン・エクスプローラで必要なパラメータを入力すると、メッセージフローを自動生成してくれます。

Page 14: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

14

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation14

Simplicity for Productivity :開発生産性向上

ツールキットによる変更の影響度分析ができる

項目の変更が、どこに影響を与えるかを表示してくれるESQL、マップ、メッセージセット、メッセージフローなど

実際に項目の変更は行わない

関連する修正箇所を事前に確認することで、修正忘れを防止

新しいサンプル・ギャラリー

他のBPM製品と同様のルック&フィールに変更された

自動的にサンプルを呼び出し、インポート/デプロイすることができる

“サンプルから開始“を選択、詳細説明をクリック、Infocenterが起動されインポート/デプロイできる

【Infocenterからインポート】【ツールキットからサンプルを選択】

ツールキットでは、項目を変更時の影響度分析ができます。例えばサブフローの名前を変更した時、変更がどのメッセージフローに影響するかを表示してくれます。

また、サンプル・ギャラリーが使いやすくなりました。

Page 15: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

15

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation15

Simplicity for Productivity: 生産性向上のための簡素化

Connectivity for SOA: コネクティビティの強化

Dynamic Operational Management: ダイナミックな運用管理機能

Platforms and Performance:プラットフォームの拡張とパフォーマンス向上

WebSphere Process Server と相互接続するためのSCAノードの提供

SAP, Siebel, PeopleSoft などのパッケージアプリケーション接続の強化

Web2.0サポートのためのPHPノードの提供

順序制御のためのSequence/Resequenceノードのサポート

Connectivity for SOA: コネクティビティの強化

Page 16: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

16

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation16

Connectivity for SOA :新しいノードのサポート/拡張

WPS v6.2との相互接続を可能にするSCAノードを提供

SCA Input/ SCA Replyノード:メッセージフローがSCAエンドポイントになる

SCA Request ノード :SCAエンドポイントを呼び出す

SCA Asynchronous Request/Response ノード:非同期でSCAエンドポイントを呼び出す

SCDLの取り込み/出力が可能

ツールキットにドラッグ&ドロップでSCDLをインポート

メッセージフロー・エキスポート・ウィザードからSCDLを生成

Webサービス・バインディング、MQバインディングをサポート

WSRRとの連携の拡張 (v6.1のFix)

WSRR ノードで Webサービスに加えてMQサービス定義を サポート

MQアプリケーションのロケーションやメッセージ・プロパティなどをWSDLのように定義したもの

レジストリー検索でマッチしたオブジェクトに関連するすべての項目を取得可能

WMB SCAノード WPS

SCDL SCDL

wmq:/msg/queue/INS.QUOTE.REQUEST?connectQueueManager=MOTOR.INS &replyTo=msg/queue/INS.QUOTE.REPLY&persistence=MQPER_NOT_PERSISTENT

【MQサービス定義の例】

【SCAノードとWPSの接続】

WPSv6.1との連携のために新しくSCAノードが提供されます。

WSRRとの連携は、前のバージョンから提供されていましたが、さらに機能が拡張されました。

Page 17: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

17

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation17

SAPノードの拡張

SAPInput /SAPReply ノード:メッセージフローをBAPIインターフェースで同期呼び出しできる

メッセージフローをRFC サーバー(外部システム)としてSAP に登録できる

SAPを呼び出すための機能(SAPRequestノード)はすでに提供済み

IMSとの連携 (v6.1のFix)

IMS Requestノード :IMSトランザクションの同期呼び出しを行う

IMS TM リソース・アダプター機能をもつ

ホスト側はIMSConnect が必要

Connectivity for SOA :新しいノードのサポート/拡張

ホスト

IMSAPL

WMBWMB

IMSConnect

TCP/IP OTMA

SOAP

File

MQ IMSノード

IMS TM Resource Adapter

WMB SAPノード SAPシステムJCA1.5 BAPI

Object

【SAPからSAPノードを呼び出す】

【IMSノードからIMSを呼び出す】

SAPノードが拡張され、SAPからメッセージフローをBAPIインターフェースで同期的に呼び出すことができるようになりました。

IMS TMリソース・アダプターの機能により、IMSトランザクションの呼び出しができます。

Page 18: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

18

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation18

PHPスクリプトでメッセージ変換を記述できる

PHP Computeノード (一部のプラットフォームでは、v6.1のFixで提供済み)

PHPのコードはJavaと同様に自動的にブローカーにデプロイされる

XPath の使用も可能

複数メッセージの順序を制御する新しいノード

順序番号を保管するなど、順序制御のためのユーザーロジックは不要

Sequenceノード:入力メッセージに対してシーケンス番号(シーケンス・グループ)を付与する

Resequenceノード:受信したメッセージをメッセージ内の順序番号に従って並べかえる

次の順番のメッセージを待ち受けるタイムアウト値や、未着の場合の処理方法を指定できる

複数の入力元から届いたメッセージの順序制御も可能

Connectivity for SOA :新しいノードのサポート/拡張

WMBWMB

JMS

TCPIP

MQSequenceノード

Resequenceノード

①②

③①

②③

function evaluate($message) {if ($message->XMLNSC->doc->threshold->getValue() > 10) {

return ‘out’;} else {

return ‘other’;}

}

【ルーティングの記述例】

【複数入力元からのメッセージを順序制御】

PHPComputeノードにより、ESQLやJavaに加えてPHPスクリプトでメッセージ変換処理を記述できるようになりました。

Sequenceノード/Resequenceノードは、複数メッセージに順序番号を割り当てたり、受信したメッセージを順序番号に従って並べ替えます。

Page 19: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

19

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation19

Simplicity for Productivity: 生産性向上のための簡素化

Connectivity for SOA: コネクティビティの強化

Dynamic Operational Management: ダイナミックな運用管理機能

Platforms and Performance:プラットフォームの拡張とパフォーマンス向上

WebSphere Business Monitor による監査とモニタリング

ブローカーのパフォーマンスを測定するための統計機能の拡張

可用性向上のためのマルチインスタンス キュー・マネージャーに対応

MQベースのセキュリティ管理

Dynamic Operational Management: ダイナミックな運用管理機能

Page 20: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

20

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation20

Dynamic Operational Management :監視・統計

WebSphere Business Monitor による監査とモニタリング

各ノードの“モニター“タブで生成するイベントを登録

MQトピックとしてパブリッシュされたイベントをWBMでモニタリングできる

ブローカーのパフォーマンスを測定するための統計機能を拡張

MB Explorerで、メッセージフロー統計のスナップショットを表示

応答時間、CPU時間、入力/出力メッセージ数、エラー数 など

リソース使用状況の取得JVM、パーサーのメモリー使用量、ヒープサイズ、SOAP/HTTPのソケット送受信バイト数など

WAS

Monitor

Analyze

WMBのイベントフォーマット(CBE)

WBMMDBCEI

サーバー

CBEのイベントフォーマット

MQ Pub/Subトピック

WMB

「ウィンドウ」 > 「ビューの表示」 > 「ブローカー統計」をクリック

【WMBのイベントをWBMでモニタリング】

【MB Explorerの統計情報の表示】

WMBの各ノードの状況をイベントとして送信し、WBMでモニターすることができます。

ブローカーのパフォーマンスやリソース使用状況を記録する統計機能が拡張されました。

MB Explorerからメッセージフローの統計のスナップショットを取得、グラフ表示できます。

Page 21: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

21

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation21

Dynamic Operational Management : 可用性向上

MQ v7.0.1のマルチインスタンス・キュー・マネージャーに対応

ブローカー障害時、HA専用ソフトウェアなしに自動でフェールオーバー可能

キュー・マネージャーのフェールオーバー後に自動的にブローカーを起動する

MQのサービスとしてブローカーを登録しておく

マルチインスタンス・キュー・マネージャーとは・・・

NFS v4などのネットワーク・ストレージにキュー・マネージャーのトランザクションログ、キューファイル

を配置

キュー・マネージャーは2つのモードで稼動

アクティブ・インスタンス

– メッセージング・サービスを提供する

スタンバイ・インスタンス

– アクティブ・インスタンスの稼動状況をチェックし、障害を検知したら、自らアクティブ・インスタンスとして稼動

ネットワーク・アドレスの引継ぎ機能は持たない接続相手がMQ v7.0.1の場合は、チャネルの自動再接続または

クライアント再接続機能により、自動的にフェールオーバー後のキュー・マネージャーとのメッセージ送受信が可能

QMGR_AQMGR_A

BRK1

アクティブ・インスタンス

BRK1

スタンバイ・インスタンス

ネットワーク・ストレージ

【接続相手がキュー・マネージャー間接続の場合】

QMGR_A

本番機 スタンバイ機192.168.10.70 192.168.10.71

アクティブ・インスタンス スタンバイ・インスタンス

QMGR_A

ネットワーク・ストレージ

QMGR_1

192.168.10.83

MQチャネルの自動再接続

チャネルのCONNAMEに複数宛先を記述可能

z/OS版を除く

MQ v7.0.1の新しい機能であるマルチインスタンス・キューマネージャーに対応することでブローカーの可用性を高めることが出来ます。

マルチインスタンス・キューマネージャーはHAのためのソフトウェアなしに障害時にフェールオーバーする機能です。

Page 22: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

22

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation22

WMBv6.1までのセキュリティWMBv7.0のセキュリティ

Dynamic Operational Management :セキュリティ

MQベースのセキュリティ管理

構成マネージャーが廃止されたことにより、セキュリティ管理はMQベースに統一

V6.1までは、 MQのアクセス権管理 + 構成マネージャーによるACL管理

ユーザ/グループIDで、MQオブジェクトに対する権限付与を行う

ブローカー・キュー・マネージャーへの接続、ブローカー用システム・キューへのアクセス権で制御

3タイプのアクセス権設定

① read :表示

② write :デプロイ、属性変更、作成/削除

③ execute: 開始/停止

構成Mgr構成Mgr

ACL

ブローカーブローカー

QmgrQmgr

Pub/SubACL

MQ OAM

ブローカーブローカー

MQ OAM

ToolkitToolkit

SYSTEM.BROKER.xxxx

MBXMBX

QmgrQmgr

USER01

セキュリティのON/OFFmqsichangebroker

【注】OAM(Object Authority Manager):分散系MQのアクセス権管理の仕組みz/OS版ではRACFによるアクセス権管理

構成マネージャーが廃止されたことにより、従来のWMBのACLによるアクセス権管理がなくなり、MQベースのセキュリティ管理に統一されました。

Page 23: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

23

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation23

Simplicity for Productivity: 生産性向上のための簡素化

Connectivity for SOA: コネクティビティの強化

Dynamic Operational Management: ダイナミックな運用管理機能

Platforms and Performance:プラットフォームの拡張とパフォーマンス向上

z/OS版ブローカーの64bit 化とメモリー使用量の削減

パフォーマンス・モニタリング・ツールの提供

Platforms and Performance:プラットフォームの拡張とパフォーマンス向上

Page 24: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

24

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation24

Platforms :プラットフォームサポート

幅広いオペレーティングシステムとハードウェアのサポート

AIX, Windows, z/OS, HP-UX(Itaniumのみ), Linux on xSeries, pSeries, zSeries, Solaris (x86-64 and SPARC) HPUX PA-RISC のサポートは終了、 HP-UX Itaniumへの移行手順の提供

64 bitサポート

実行グループとコマンドは 64bitで稼動

32 bit実行グループのサポートは終了

Windows版 は 32bitだが、64bitハードウェアでも稼動

業界標準のデータベースのサポート

DB2, Oracle, Sybase, SQL Server, Informixブローカーが稼動するためのブローカー・データベースは不要になった

ユーザ・データベースのサポートには影響なし

MQ 7.0.1 が前提

WMB製品に同梱

すべてのプラットフォームでJava 6 に対応

64 bit の IBM J9 に対応することにより、パフォーマンス向上と起動時間を短縮

システム前提は、こちらのサポートページで確認http://www.ibm.com/software/integration/wbimessagebroker/requirements/

z/OS版を除く

Windows版を除く

WMBv7の前提についてまとめています。Windows版を除くすべてのプラットフォームで64 bit対応となり、パフォーマンスが向上しました。

Page 25: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

25

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation25

Platforms :マイグレーション

WMB v6とv6.1からのマイグレーションをサポート

開発物(メッセージセット、メッセージフロー)は変更なしに移行できるESQL, Java, Maps, XSLT

既存の32bit実行グループは64bitに移行される

ブローカー移行のためのコマンドを提供

mqsimigratecomponent コマンドでブローカーデータベース、キュー、レジストリー情報を移行

–t オプションでロールバックも可能

MQのPublish/Subscribe への移行

migmbbrkコマンド(MQ提供)でステート情報を移行

サブスクライブ登録、パブリッシュ、リテイン・パブリケーション、ACL情報を移行

旧バージョンとの共存により、段階的な移行ができる

WMB v7は、v6/v6.1と共存できる

WMB v7のツールキットからv6/v6.1のブローカーを

管理することはできない

WMB v6.1WMB v6.0

mqsimigratecomponents

2005/10 GA 2007/12 GA

WMB v7.0

2007/12 GA

ブローカー構成マネージャーツールキット

v6/v6.1v6/v6.1v6/v6.1

v7.0v7.0

WMBv7は古いバージョンからのマイグレーションが可能です。 メッセージフローやメッセージセットなどの開発物は変更なしにエキスポート/インポートなどの方法で移行できます。またmqsimigratecomponent コマンドによりブローカーの移行もできます。

Page 26: WebSphere Message Broker v7public.dhe.ibm.com/software/dw/jp/websphere/esb/mb7...V6.1 Webサービス強化 ファイル機能 コレクター・ノード WSRRとの連携 SOAPノード

26

WebSphere Message Broker v7

© 2009 IBM Corporation26

WebSphere Message Broker v7.0 まとめ

WebSphere Message Broker v7.0 はメジャーリリース

WMB v6.0,v6.1の後継製品

ユニバーサルコネクティビティ機能を幅広いシナリオで拡張

アーキテクチャー、機能、操作の観点から改良

製品出荷後もさらに機能拡張や新しいノードの提供が予定されている

お客様の要望を実現する、幅広いエリアで機能を拡張

Simplicity for Productivity: 生産性向上のための簡素化

Connectivity for SOA: コネクティビティの強化

Dynamic Operational Management: ダイナミックな運用管理機能

Platforms and Performance:プラットフォームの拡張とパフォーマンス向上

WMB は、IBMのコネクティビティを実現するためのキーとなるミドルウェア

WMB v7.0は、お客様の要望に応えて幅広いエリアで機能拡張を行っています。製品出荷後もさらに新しいノードや機能拡張が予定されています。

WMBはIBMのコネクティビティを実現するためのキーとなる製品です。