15
W ish Y our H ealth 〈阪和記念病院ホームページ〉 http://www.kinshukai.or.jp/kinshukai/hanwakinen/ ウィッシュ ユア ヘルス 医療法人 錦秀会 阪和記念病院 広報誌 Vol20 . AUTMUN 2011 リハビリテーション部最新情報 栄養士がオススメする季節の健康レシピ 放射線科のちょっとためになるお話 阪和記念病院の部署紹介~7病棟編~ 臨床工学部便り 薬剤部だより 臨床検査部報告書 医療福祉相談室便り 事務部レター ためになる医療のお話など ノロウィルスにご注意ください 整形外科 ~ヒザの構造を痛みについて~ インフルエンザ、みんなで注意しましょう インターンシップ制度のご紹介 阪和記念病院からのお知らせ 阪和記念病院院長のご挨拶 ドックイヤー ~「糖尿病教室」をご存知ですか?~ 〈レギュラーメニュー〉 リハビリテーション部最新情報 栄養士がオススメする季節の健康レシピ 放射線科のちょっとためになるお話 阪和記念病院の部署紹介~7病棟編~ 臨床工学部便り 薬剤部だより 臨床検査部報告書 医療福祉相談室便り 事務部レター ためになる医療のお話など ノロウィルスにご注意ください 整形外科 ~ヒザの構造を痛みについて~ インフルエンザ、みんなで注意しましょう インターンシップ制度のご紹介 阪和記念病院からのお知らせ 阪和記念病院院長のご挨拶 ドックイヤー ~「糖尿病教室」をご存知ですか?~ 〈レギュラーメニュー〉 FREE 無料 ご自由に お持ち帰り下さい。 --------------------

Wish Your Healtharrival-inc.com/wish_your_health/web20.pdfインターン シップの 様子 実際に病棟内で患者さんと接 する機会も積極的につくってい ます。患者さんもニコニコです。医療福祉相談室にて医療ソー

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Wish Your Healtharrival-inc.com/wish_your_health/web20.pdfインターン シップの 様子 実際に病棟内で患者さんと接 する機会も積極的につくってい ます。患者さんもニコニコです。医療福祉相談室にて医療ソー

Wish Your Health〈阪和記念病院ホームページ〉 http://www.kinshukai.or.jp/kinshukai/hanwakinen/

ウィッシュ ユア ヘルス

医療法人 錦秀会 阪和記念病院 広報誌

Vol20.AUTMUN

2011

リハビリテーション部最新情報栄養士がオススメする季節の健康レシピ放射線科のちょっとためになるお話阪和記念病院の部署紹介~7病棟編~臨床工学部便り薬剤部だより臨床検査部報告書医療福祉相談室便り事務部レター

ためになる医療 のお話など

▶ノロウィルスにご注意ください▶整形外科 ~ヒザの構造を痛みについて~

▶インフルエンザ、みんなで注意しましょう

インターンシップ制度のご紹介阪和記 念病 院からのお知らせ

阪和記念病院院長のご挨拶ドックイヤー ~「糖尿病教室」をご存知ですか?~

〈レギュラーメニュー〉

リハビリテーション部最新情報栄養士がオススメする季節の健康レシピ放射線科のちょっとためになるお話阪和記念病院の部署紹介~7病棟編~臨床工学部便り薬剤部だより臨床検査部報告書医療福祉相談室便り事務部レター

ためになる医 療のお話など

▶ノロウィルスにご注意ください▶整形外科 ~ヒザの構造を痛みについて~

▶インフルエンザ、みんなで注意しましょう

インターンシップ制度のご紹介阪和記 念病 院からのお知らせ

阪和記念病院院長のご挨拶ドックイヤー ~「糖尿病教室」をご存知ですか?~

〈レギュラーメニュー〉

FREE無料ご自由に

お持ち帰り下さい。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Page 2: Wish Your Healtharrival-inc.com/wish_your_health/web20.pdfインターン シップの 様子 実際に病棟内で患者さんと接 する機会も積極的につくってい ます。患者さんもニコニコです。医療福祉相談室にて医療ソー

阪和記念病院のドッグ イヤードッグ イヤードッグ イヤー「糖尿病教室」をご存知ですか?

当院では、平成23年1月より糖尿病教室を開催しています。糖尿病教室とは、患者さんや地域の皆さんに糖尿病についての理解を深めていただき、血糖を上昇させないことがいかに大切かを伝えていく講座です。講師は医師や医療スタッフが担当し、受講された患者さんのご意見もどんどん取り入れ、今後も充実した内容の講座の開催を目指しています。お気軽にご参加ください。

※参加費は無料で予約制となります。 詳しくは外来看護師までお問い合わせください。

【11月の講座開催予定(全4回)】 場所:4階会議室●1日目:11月12日(土)担当:医師、看護師Ⅰ「合併症について」 Ⅱ「フットケアー」●2日目:11月14日(月)担当:医師、薬剤師Ⅲ「糖尿病について」 Ⅳ「治療薬について」●3日目:11月16日(水)担当:医師、栄養士Ⅴ「治療について」 Ⅵ「食事療法について」●4日目:11月19日(土)担当:医師Ⅶ「外来治療に向けて」※時間は、9:30~11:30まで。11月19日(土)のみ9:30~10:30※上記の内容は予告なく変更する場合があります。

)すまし致講休は月21(。いさだく加参ご、上のせわ合い問おでま付受に前事 

糖尿病教室って

なんだワンッ?

しています 【11月の講座開催予定(全

予約制・参加費無料

脊か故何らか頃の医修研は私

で連関科外経神脳学大阪大の時

るす療治に的極積を髄脊・椎脊は

無が院病

療治、術手の患疾脳、

てしと手助。たしまいてし念専に

平、り帰に学大阪大

成11

よ頃年

にうよるめ始に的極積も術手椎

せか歩を傷

る(To Cure Paralysis

)』米、りなくたし認確で目の分自を

に学見にミアイマの州ダリロフ国

の実現、がたしまりなに強勉、き行

、後のそ。たしまし聞見もさし難平

成14

を患疾髄脊・椎脊らか年

区北阪大で的目るす療治に心中

脳大阪、し向出に院病岡行るあに

タンセ髄脊・椎脊のてめ初で科外

受も様者患の傷損髄脊つずし少

あで分十不が備設。たしまれ入け

に療加傷損髄脊の員職、やとこる

抱を題問のどな足不験経るす関

者患。たしでれ入け受のらがなえ

損脊、は談相のみ悩、や安不の様

阪大るれらおてし営運が者事当

お変大に々方の会絡連傷損髄頚

平、に胸をい

成17

出に院当らか年

ンセ髄脊・椎脊はず先、り成と向

脊の例052間年は年昨、てきて

在現。たしまい行を術手髄脊・椎

受も様者患の傷損髄脊つずし少

傷損髄脊にらさ。すまいてれ入け

タンセ損脊る入け受を様者患の

き生き生てい抱を』光の望希『。す

まいてし指目を供提の所場る来

宜、かうど。すでのいたし現実を夢

 。すまし致い願おくし

阪和記念病院 院長湯口 貴導

〈経歴〉 平成8年大阪大学・山村賞受賞、同年日本脳神経外科学会奨励賞を経て、平成12年大阪大学医学部付属病院・脳神経外科学部内講師就任。脳神経外科学会専門医、脊髄外科学会指導医、脳卒中学会専門医

を患疾髄脊・椎脊が私

に命懸生一

由理るす療治 天高くしのぎよい季節と成りました。

まさにウォーキングの季節です。毎日歩いて腰痛の予防をしましょう。

拶挨ごらか長院

拶挨ごらか長院

<02>

Page 3: Wish Your Healtharrival-inc.com/wish_your_health/web20.pdfインターン シップの 様子 実際に病棟内で患者さんと接 する機会も積極的につくってい ます。患者さんもニコニコです。医療福祉相談室にて医療ソー

インターンシップの様子

実際に病棟内で患者さんと接する機会も積極的につくっています。患者さんもニコニコです。

医療福祉相談室にて医療ソーシャルワーカーと打ち合わせ。メモは必須アイテムですね。

※医療ソーシャルワーカー(Medecal Social Worker=MSW)とは、保健医療分野において支援を必要とする方をサポートする専門職。主に病院に在籍し、患者さん等が地域や家庭において自立した生活を送ることができるよう、社会福祉の立場から、患者さんや家族の抱える心理的・社会的な問題の解決・調整を援助し、社会復帰の促進を図る専門職を指す。

eport

インターンシップ制度のご紹介ン

イ。すまりおでん組り取もにり

な院当や業企、間期定一がんさな

働に際実てしと生修研で院病のど

体業就るあ連関に来将の分自、き

。すでとこの度制るえ行を験

を的目なき向前ういといため高と

こらかるいでん悩かく就に事仕た

たしに会機いいるえ考を来将い合

にちたんさ生学なんそは院当。す

てれ憧、でとこるす供提を」場現「

」き向不「」き向「の分自と界業たい

や層一、らなう言にらさ、し別判を

のめたるけだたいてしこ起を気る

りおていだたいてせさをい伝手お

。すま

室談相祉福療医の院当は年今 

んさ幸美崎光たれら来に験体に

てし験体にかじを事仕の際実、に

。すまい思といた

会社科学祉福間人学大寺王天四 

。すまし申と幸美崎光の攻専祉福

8は私回今

月29

か日

ら14

阪、間日

イで室談相祉福療医の院病念記和

す接と方の者事当で体団病難るい

患むし苦で病疾な々様、にちうる

でし少を安不の方の族家ご・んさ者

と、ばれきでがけ助手く除り取も

さ者患、さ無の識知の分自、とる

のとこくいてし援支を族家ご・ん

談面、しかし。たしまじ感をさし難

議会ので種職多、りわ関の々日や

せさ験経をとこな々色、し行同に

めたくいてし援支、でとこく頂て

と院病の他・域地や識知い広幅に

連ので内院病、とこる取を携連の

院病、りあで要必もどな整調の携

いき大も割役るいてれらめ求で内

。たしまり知をとこ

現、いなべ学はで強勉ので学大 

でがとこる見を姿るいてれか働が

こ、き

の14

重貴が日毎日毎の間日

なうよのこ。たしなりなと験経な

、し謝感に様

・んさ者患、しか生を験経だん学で

。たしまいざごうとがりあ

レ ポ ー ト

text by光崎 美幸

るなと歩一第のへ夢

すまきだたいてせさ供提を場現の療医

体験を終えて……

<0 >

Page 4: Wish Your Healtharrival-inc.com/wish_your_health/web20.pdfインターン シップの 様子 実際に病棟内で患者さんと接 する機会も積極的につくってい ます。患者さんもニコニコです。医療福祉相談室にて医療ソー

関股、はに肢下のちた私 

大のつ3の節関足・節関膝・節

か動を肢下、りあが節関なき

な切大がれぞれそにめたす

かな。すまいてした果を割役

るす関に膝に共と齢年もで

すやれ現が状症のどなみ痛

ごていつに節関膝は回今、く

。すまきいてし介紹

もてとは性動可の節関膝 

く歩「、く広

60

0

0

」度屈

(しば伸げ曲の囲範い広と

き大はに節関膝で方一のそし

く歩を地平、りかかも担負な

の重体は合場

約1.5

が力の上以倍5は合場る走

)骨腿大(もも太、は節関膝 

あに目ぎ継の)骨脛(ねすと

蓋膝るれわ言と」皿「の膝、り

。すまいて

年高中、く高が度頻も最 

かわくよが因原で方の上以

合場む痛が膝ずら

形変「

。すまれわ疑が」症節関膝性

に目つ2

」チマウリ節関「

、でのもるよに性症炎のどな

帯靭、折骨の辺周膝は目つ3

外のどなるめ傷を板月半や

まれらえ考がのもるよに傷

み痛の膝う伴に期長成。す

。すまりあもとこるじ生を

し生発に分部の膝に稀たま

るなと因原のみ痛が瘍腫た

。すまりあもとこ

「水」は関節液のことで「水がたまる(関節水腫)」とは、外傷や変形などの原因で膝に過度の負担がかかり、関節が炎症を起こし、その結果、多量に産生された関節液が関節のなかにたまった状態。水がたまったら、まずその水を抜きますが放置すれば、腫れによる痛みが出たり、関節のはたらきを悪くします。水を抜いた後は、ヒアルロン酸を注入し、痛みや炎症を抑えて膝の動きをなめらかにします。関節水腫は炎症の原因を治さなければ何度も繰り返しますので、専門医の治療を受けることが必要です。

変形性膝関節症の症状とは?関節のクッションとなる軟骨がすり減り、関節炎や変形を生じて痛みが起こる症状で下記のようなものがあります。

《01》膝を動かした時の痛み(動作時痛)日常的に膝を動かした時に痛みが生じ、とくに立ち上がりや歩行時、階段昇降時などの膝に体重がかかるときに多く見られる。

《02》膝の曲げ伸ばしがつらくなる(可動域制限)膝を伸ばして立つことや正座、しゃがむといった動作がしづらくなる。

《03》膝に水がたまる(関節水腫)関節炎による多量に分泌された関節液が膝関節のなかに過剰にたまった状態。

CHECK!

膝に「水がたまる」のはなぜ?

Pick up!!!

股関節

膝関節

足関節

■走る時■正座の時

150度まで広がる 体重5倍以上の

力が膝へ

〈横からの図〉〈正面からの図〉

大腿骨

膝蓋骨

脛骨半月板 半月板

<0 >

Page 5: Wish Your Healtharrival-inc.com/wish_your_health/web20.pdfインターン シップの 様子 実際に病棟内で患者さんと接 する機会も積極的につくってい ます。患者さんもニコニコです。医療福祉相談室にて医療ソー

平はで院当 

成22

脊りよ年

をれ入け受の様者患傷損髄

は回今でこそ。すまいてめ始

。すまき

や骨の首、はと傷損髄脊 

まし指を態状たれさ傷損が

落転や故事通交は因原。す

多がのもるよに傷外のどな

完らか度程の傷損たま、く

らけ分に傷損全不、傷損全

な足手と脳は髄脊。すまれ

神な切大るいでいなつをど

、経神覚感と経神動運、で経

こ。すまりならか経神律自

か脳とるれさ傷損が経神の

ずらわ伝に足手が令命のら

ま。すまりこ起が痺麻動運

に脳も報情のらか足手、た

も覚感めたるなくならわ伝

律自。すまりなくならか分

圧血でのるれさ害障も経神

、はリビハリの傷損髄脊 

分に期復回・期性急はでこ

るれら見く多で院当、てけ

いたし介紹に基を傷損髄頸

。すまい思と

合場の期性急●

障(能機存残、はで期性急 

行を防予の症併合や価評の

るれ座に子椅車らか態状の

まきいてめ進に標目を事

と症併合な要必が意注。す

るま固が節関(縮拘はてし

がどな)れず床(瘡褥、)とこ

。すまりあ

で傷損髄頸、たま

障で位部い近に頭りよも

、はで様者患るいてれさ害

るあで要重てしと筋吸呼

うましてし痺麻も膜隔横

注もに症併合器吸呼、めた

のこ。すまりなと要必が意

問な々様はで期性急に様

。すまきてじ生が題

でこそ

らま固が節関はでリビハリ

たしか動を節関に様いな

合どなう行をハリ吸呼、り

子椅車らがなし防予を症併

。すまきいてしを習練る座へ

圧血に特は期時のこ、たま

くくにい行が節調の温体や

下が圧血に急、に際くいてし

上に急が温体、かいならが

てし意注分十をかいなし下

合場の期復回●

着ち落も態状、はで期復回 

んどを量動運りおてきてい

ハリな的格本、てしや増んど

能機存残はに的体具。すまり

んどを事るきで、てし化強を

髄頸。すまきいてしや増んど

らか首と部一の腕、はで傷損

なきでがとこすか動かし上

方な様のでま今、めたるなく

のそ。んせまきで活生はで法

すか動を体身てしか動に的

。すまきいてしを習練 

PT

首と腕、はで)法療学理(

起やり返寝う行でみの力の

移り乗のへ子椅車、りが上き

練を作動な的本基どなり

すまきいてし習

。OT

療業作(

でのいなえ使が指、はで)法

機、し成作を具助自や)どな

な衣更や事食つつい補を能

を習練たし着密に活生ど

るきでつずし少でとこくい

でれそ。すまきてえ増が事

祉福、はに分部いなり足も

。すまきいてし指目を院退て

者患傷損髄脊はで院当 

だまてめ始をれ入け受の様

々様だまもていおにリビハ

のこ、がすまりあは題問な

を術技・識知たし聞見に間

まいてし進精々日うよるき

んろちもは事な的能機。す

はに的人個がすでのな要重

で本基のリビハリが人対人

者患、でのすまい思とるあ

にい互、い合き向に剣真と様

考とばれけいてし長成々日

。すまいてえ

?……はと傷損髄脊

ので院当

 

リビハリ傷損髄脊

の傷損髄脊

 

…はとリビハリ

…??

いずいけ

脊髄損傷のリハビリテーション

<0 >

Page 6: Wish Your Healtharrival-inc.com/wish_your_health/web20.pdfインターン シップの 様子 実際に病棟内で患者さんと接 する機会も積極的につくってい ます。患者さんもニコニコです。医療福祉相談室にて医療ソー

①飛まつ感染-- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -感染者のせきなどで飛んだ、飛まつに含まれるインフルエンザウイルスを、周りの人が口や鼻から吸い込んでしまい、ウイルスが体内に入り込みます。

②接触感染-- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -感染者がせきを手で押さえた後や、鼻水を手でぬぐった後、ドアノブやスイッチ、手すりなどに触れると、ウイルスを含んだ飛まつが付着します。ウイルスが付着したその場所を別の人が手で触れ、さらにその手で鼻、口に再び触れることにより、粘膜などを通じてウイルスが体内に入り感染します。

●高齢者の方●お子さん●妊婦さん●慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息、 慢性心疾患、糖尿病といった持病のある方

※上記の方々は、かかりつけの医師に相談してできるだけ予防接種を受けましょう。

インフルエンザはどうやって感染する?

Q 01

とくにインフルエンザに注意が必要な方

Q 04

目安として、38℃以上の発熱があり、せきやのどの痛み、全身の倦怠感を伴う場合はインフルエンザに感染している可能性があります。こういった場合は早めに医療機関を受診しましょう。また、お年寄りやお子さん、妊婦さん、持病のある方、そして下記のようなサインがみられる場合はすぐに医療機関を受診してください。

[重症化のサイン]★お子さんの場合□けいれんしたり、呼びかけにこたえない□呼吸が速い、苦しそう □顔色が悪い□おう吐や下痢が続いている□症状が長引いて悪化してきた

★大人の場合□呼吸困難、または息切れがある□胸の痛みが続いている □おう吐や下痢が続いている□症状が長引いて悪化してきた

どんな症状がでたらインフルエンザ?

Q 05

風邪とインフルエンザは、症状と流行時期に違いがあります。下の表をご覧ください。

❶外出先から帰ってきたときには 手洗い・うがいを徹底する。❷アルコールを含んだ消毒液で 手を消毒するのも効果的です。❸普段から栄養と睡眠を十分にとり、 抵抗力を高めておきましょう。❹出来るだけ毎年予防接種を受け、もし発症 しても重い症状になるのを防ぎましょう。※ワクチンの効果は一般的に接種後、2週間から 3~5ヶ月程度です。

風邪とインフルエンザの違いは?Q 02

インフルエンザに感染しないために。Q 03

邪風

ザンエルフンイ

症状

鼻水やのどの痛みなどの局所症状。

一年を通しかかることがある。

流行時期

38℃以上の発熱やせき、のどの痛み、全身の倦怠感や関節の痛みなどの全身症状。

人の動きと共に流行していき、1月~2月にピークを迎えます。

、てけかに春らか冬、年毎 

まし行流がザンエルフンイ

ザンエルフンイはでここ。す

介紹ごていつに防予と話おの

フンイるきでで分自。すまし

忘、け付慣習を防予ザンエル

インフルエンザみんなで

注意しましょう!

<0 >

Page 7: Wish Your Healtharrival-inc.com/wish_your_health/web20.pdfインターン シップの 様子 実際に病棟内で患者さんと接 する機会も積極的につくってい ます。患者さんもニコニコです。医療福祉相談室にて医療ソー

15

手、くなでけだらひの手、上以秒

でま首手、間のめつや間の指、甲の

きふに分十を分水でどなルオタな潔清 ◀

、方の齢高ごに特は期時るす行流がザンエルフンイ

 

人は方の足不眠睡、味気労疲、方のち持おを患疾性慢 ◀

たるめ高を力抗抵の体らか段普

 

とのスンラバと養栄な分十にめ ◀

下低が能機御防の膜粘のどの、とるす燥乾が気空

 

。すまりなくすやりかかにザンエルフンイや邪風、し

な器湿加はで内室いすやし燥乾に特

度湿な度適、し用使をど

(50

60

)%

。すで的果効もとこつ保を ◀

ばれあが意用、しらそを顔らか人●

種接ンチクワザンエルフンイの前行流

な所療診・院病るいてし約契と国、は種接ンチクワ

 

町区市のいま住おはくし詳。すまりあが成助の用費

。いさ下せ合問おへ村

つりかか、は方のち持おを)患疾性慢(病持、んさ婦妊※※

んせまりあはで%001でとこるす種接をンチクワ

 

まきでがとこぐ防をとこるすを化症重はたま、症発、が

え考と」いなし染感うも、らかたし種接をンチクワ「。す

対ザンエルフンイな的本基と理管康健のらか頃日、ず ◀

かかりつけ医があれば、そちらを受診し、なければ内科・小児科を受診しましょう。治療には、一般的に抗インフルエンザウイルス薬と症状に合わせた薬が用いられ、医師が必要と認める場合に処方されます。医師の指示に従って服用しましょう。汗をかいたときの脱水症状の予防のためにもこまめに十分な水分補給しましょう。

※受診時にも周りの人にうつさないよう、インフルエンザかな? と思う時はマスクの装着と受付では、まず症状を伝えましょう。

インフルエンザかなと思ったらどの医療機関にいけばよい?どうやって治すの?

インフルエンザの予防策

Q 06

●患者さんと別の部屋で過ごしましょう。●感染予防のため、1時間に1回程度、短時間でも 部屋の換気を行いましょう。●せきがでる時は、マスクをつけましょう。●家族が患者さんと接するときには、念のためマスクを着用し、 お世話の後は、こまめに手を洗いましょう。●熱が下がったあとも、2日程度は他の人にうつす可能性が あります。熱が下がり症状が治まっても、すぐには学校や 職場に行かないようにし、自宅療養をすることが望ましい でしょう。(それぞれの規定も参考にしてください)

※インフルエンザの感染力はとても強く、このような対策をとっていても家族や周囲の人にうつすことがあります。一人ひとりがインフルエンザ対策に取り組むことが大切です。

インフルエンザにかかったとき、特に注意することは?

Q 07

<0 >

Page 8: Wish Your Healtharrival-inc.com/wish_your_health/web20.pdfインターン シップの 様子 実際に病棟内で患者さんと接 する機会も積極的につくってい ます。患者さんもニコニコです。医療福祉相談室にて医療ソー

栄養士がオススメする

秋の健康レシピ

阪和記念病院の栄養士が推薦する季節の

献立を紹介します。

みなさまのいつもの献立の参考にしてくだ

さい!季節の健康レシピ

◎さんまの塩焼き

◎レンコンの生酢

◎月見団子

〈 材 料(1人分) 〉-- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

調理時間約15分

調理時間約10分

さんま / 1匹 ダイコン / 60g

レモン / 1/8個 塩 / 少々

〈 材料(1人分)〉--- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

〈 作り方 〉-- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -①さんまはさっと水で洗い、2つに切り薄く塩をふる。②ダイコンは粗いおろし金ですりおろし、軽く汁をきる。 レモンは、たて1/8に切る。③グリルの網をよく熱し、さんまを盛付けた時に上になるほうを下にしてならべ、中火より少し強い火で焼く。程よい焼き目がついたところで裏に返して同様に焼き上げる。④器に盛り付け、ダイコンおろしとレモンを付け合わせる。

レンコン / 40gシイタケ / 1個ダイコン / 20gニンジン / 10g

砂糖 / 2g薄口しょう油 / 3g酢 / 8g油 / 少々

〈 作り方 〉-- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -①干しシイタケはもどしておく。②レンコンは薄切り、ダイコン、ニンジン、シイタケは 千切りにする。③鍋にサラダ油をひいて①の材料をいため、 調味料とあわせ味を調える。④器に盛り付ける。

さんまの塩焼き約260kcal(1 人分)

レンコンの生酢 約50kcal(1 人分)

DHAの効果的な摂取量は、目安として1日に1~1.5g程度で、青魚を週に3回程食べるのが望ましいとされています。1日に1g~1.5gの量とは、焼いたさんまなら約半尾、小型のいわしなら約2尾、まぐろの刺身で4~5切れ程度です。

炒めることにより、酸味がまろやかになります。干しシイタケをくわえると、うまみが増します。

<0 >

Page 9: Wish Your Healtharrival-inc.com/wish_your_health/web20.pdfインターン シップの 様子 実際に病棟内で患者さんと接 する機会も積極的につくってい ます。患者さんもニコニコです。医療福祉相談室にて医療ソー

[今号のテーマ] 青魚のいろいろな効能食事相談承ります食食食食食食事事相談承栄養部から

のお知らせ栄養部から

のお知らせ

白玉粉 / 15gこしあん / 6g

砂糖 / 6g塩 / 0.05g

〈 材料(1人分)〉--- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

〈 作り方 〉-- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -①ボールに白玉粉と砂糖を入れ軽く混ぜる。ぬるま湯をそそぎ、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。②すりこぎに水をつけながら、生地を何度もしごく。③粗熱がとれたら、ぬれ布巾にのせ、布巾ごともんで、よくこねる。なめらかになったら布巾から生地を出し、手に水をつけながら、耳たぶくらいのやわらかさになるまでよくもみこむ。生地が固い場合は、ここで少量ずつ水を加えながら調整を。④生地を一口大にちぎって、熱湯にくぐらせる。⑤器に盛りつけ、こしあんを上からかける。

月見団子 約101kcal(1 人分)

エネルギーコントロール食では、こしあんの代わりに、醤油とみりんのあんを作り、みたらし団子にしました。当院では9月12日の十五夜で、患者様に提供しました。

に節季いしいおのまんさ 

青、はんさなみ。たしまりな

すまりが上し召くよは魚

?か

の酸肪脂るれま含に魚

ンエタンペサコイエ(APE

エタンペサコド(APD・)酸

サ液血(用作栓血抗は)酸ン

厚。すで名有が)用作ラサラ

千5万4(たし表発が省生

象対人

、11

で)果結査調間年

。すまいてれらめか確も

く食8週、回2日1を魚 

まあ、はでちた人るべ食いら

心、べ比に人いなべ食を魚り

な、がクスリるなに塞梗筋

サコド(AHD他のそ。すで

予症知認、は)酸ンエサキヘ

待期も上向の力憶記、や防

効もに病つう。すまいてれさ

魚れわ言と、はでのるあが果

殺自はで域地るべ食くよを

りあも話ういといな少が率

。すま

 

リウタ、はに魚青

ま含く多もン

肝、復回労疲、れ

あが果効の能機

すまれわいとる

。性女で富豊も分鉄、たま

すまいてし適はに血貧い多に

どなイダメンキ、キジカメ、が

水ルチメ、で鎖連物食は魚の

れさ積蓄が質物害有のどな銀

し対にんさ婦妊に特、りおて

にうよるめどとに回2週はて

が意注のらか省働労生厚、と

。すまいてれさ表発

を液血

用作るすにラサラサ

や患疾な々様

?防予を状症

はんさ婦妊

意注にぎ過り摂EPA、DPA、

DHA、タウリンが多く含まれるよ

<0 >

Page 10: Wish Your Healtharrival-inc.com/wish_your_health/web20.pdfインターン シップの 様子 実際に病棟内で患者さんと接 する機会も積極的につくってい ます。患者さんもニコニコです。医療福祉相談室にて医療ソー

は回今、き続き引に号前 

景風事工の置措影撮管血

特の置装てめ改てめ含も

。すまきいてし介紹ごも徴

】介紹ごを景風事工【

らか末月7、はで院当 

を置装影撮管血載搭DPF

、し始開を事工、為るす入導

置装の来従で間週1の初最

土の置装いし新てし解分を

装で日1の目週2。たしま

ま込み組がてべすの体本置

いつでラメカ帯携、き驚も

真写(01

03

、はらかれそにがすさ。たし

血にば半月8、し成完で間

きで開再を用使の室影撮管

。たしま

画な細精高、は置装いし新【

】減軽も担負のへ腰で質

と載搭※DPFいし新 

け受で器出検面平を線スク

換変に号信ルタジデ、り取

普。すで置装る得を像画し

タジデのい使おがまさ皆段

と置装い近も最にラメカル

置装影撮の来従。すまえいの

I.I

の質画く良が率効用利効有

いな少、れらえ抑が化劣

。すで徴特が事るれら得を

な殊特は台寝の査検、たま

。すまきで減軽を担負のへ

※フラットパネルディテクター(Flat Panel Detector)の略

ためになる

お話

放射線科の

ちょっと

当院の血管撮影装置が新しくなりました

(写真01)AM9:00 / 撮影機器の搬入(写真02)AM11:00 / 天井走行のX線装置の設置

写真01

写真03

写真02

(写真03)PM2:00 / 床走行のX線装置の設置(写真04)3週間後 / 血管撮影装置完成時

写真04

脳血管(DSA)PCI心臓カテーテル検査

実際に検査で得られる画像です

< 0>

Page 11: Wish Your Healtharrival-inc.com/wish_your_health/web20.pdfインターン シップの 様子 実際に病棟内で患者さんと接 する機会も積極的につくってい ます。患者さんもニコニコです。医療福祉相談室にて医療ソー

患者様に安心していただける看護が提供出来るように、よりよいチームワークを発揮できるように頑張っています。

[7病棟の紹介]

介紹署部の院病念記和阪

介紹署部の院病念記和阪Vol.004

阪和記念病院は、さまざまざな部署やスタッフで患者様の健康や病院生活をサポートしています。このコーナーでは、部署ごとに患者様をサポートするスタッフを紹介します。患者様のことを考え、日々サービスをする当院のスタッフたちを覚えてください!

鈴木 」すまり張頑命懸生一、々日「 宇治 うよるけ築が係関いよと様者患「    一生懸命取り組みます」大橋 が護看てっなに場立の様族家、様者患「    提供出来るよう頑張ります」辻 」すで棟病いよが携連の者助補護看と師護看「 渡瀬 」すで棟病な杯一が顔笑も間のフッタスや様者患「 宮崎 」すまり張頑に気元くる明「 亀田 」すまいてし接に様者患で顔笑もつい「 原野 」すまけが心を事仕ないねいて「 山田 」いたしに場職く働くし楽で顔笑がなんみ「 小川 」すで棟病いすやき働で場職いる明くし優「

阿舎利 けだたいてし頼信に様族家、様者患「 る看護を目指します」本田 「笑顔があふれる楽しい病棟です」河口・寿・渡邊 供提が護看いよりよに様者患「 出来るよう、元気一杯がんばります」

津内 」すで棟病いし楽くよが気囲雰もてと「 影山 」すまきいてし接に様者患に気元で顔笑「 二木 」!を護看う添り寄にち持気の様者患「 田中 「患者様への目配り、気配り,思いやり大切に!」土肥 」すで棟病の杯一気元くる明「

るきで心安が様族家、様者患「 山中   看護を目標に頑張ります」

らがなし強勉れらけ助に人の囲周「 須那   頑張っています」

をンョシーケニュミコのとまさ者患「 川谷   大切に頑張ります」

吉岡 」すまりわ関に様者患で顔笑くる明「 不動寺 るれらえ考で場立の様者患「     看護を目指します」宮城 」すまし応対で顔笑に様者患「 井手 」すで棟病るれふあの気活日毎「 村上 」すまり張頑で顔笑・力体・合気「

大槻・小田不破・柳「個性派ぞろいの楽しい病棟です」

< >

Page 12: Wish Your Healtharrival-inc.com/wish_your_health/web20.pdfインターン シップの 様子 実際に病棟内で患者さんと接 する機会も積極的につくってい ます。患者さんもニコニコです。医療福祉相談室にて医療ソー

必を水の量多はに」法療析透「 

道水で等害災・故事。すましと要

出が析透でのい無が水「の等聞新

風お約(ℓ051そよお、はで療

で院当、で要必が水の)分杯1呂

てせわ合後午前午に日1は

約70ま

いてれさ療治がんさ者患の名

ℓ00501、でのす

10

ント5・

。すまいてし用使に日1を水の

 病、にうよじ同と庭家ごは水

 

に療治析透を水道水のそ、でのす

くてしに水なイレキるきで用使

す介紹回今がのるれ

水用析透

置装成作

。すでのな

しまし新更を置装のそ、度のこ

 

こ、し用使でま在現にみなち。た

置装たれさ棄廃度の

は15

働間年

)涙(たしまれくてい

。この15

間年

べ比に物の前以、し歩進も械機で

消いし新、れさ化型小と分随て

なに能可が用運もどな法方毒

。たしましたい上向も質水、り

う行を」療治析透「に際実、たま

 

1はらちこ。たしまし新更も置装

う行を療治の人1んさ者患で台

型旧、度のこ。すま来出がとこ

の35機

い古番1もらちこ(し新更を台械

で14

型旧はに型新、)動稼間年

、りおてれさ蔵内が能機のく多他

供提を療治い良りよにんさ者患

。たしまりなにうよるきで

ドイロミア析透、はとルセクリ

 

るれらい用に療治の)ARD(症

器析透、でとこの置装化浄液血

し用使てし続接に列直と

、10年内

体のんさ者患、に合場るいてけ

麻の節関や炎節関、れさ積蓄に

の中液血すこ起き引をどな痺

グロクミ2β「

吸を」ンリブロ

す去除てし着

。すでのもる

従来の装置

ここでは他の医療職種に比べて知名度の低い、臨床工学技士が日々どのような業務を行っているのかを少しずつ紹介させて行きたいと思います。  

第1回目は「臨床工学技士」の役割の一つであ

つに」備整・検点・作操の器機療医の内院病「、る

いてです。写真は当院の内山技士が透析治療

装置を整備しているとこ

ろです。表情はにこやか

ですが「厳しい技士の目」

で点検しています。

コラム01

臨床工学技士って何してるの?

【生菌・エンドトキシン測定結果】・RO装置 / 測定感度以下・透析治療装置 / 測定感度以下【コメント】現在の透析液はとても綺麗です。詳しくは臨床工学技士まで!

透析液清浄化通信【透析液清浄化度】 ★★★★

< 2>

Page 13: Wish Your Healtharrival-inc.com/wish_your_health/web20.pdfインターン シップの 様子 実際に病棟内で患者さんと接 する機会も積極的につくってい ます。患者さんもニコニコです。医療福祉相談室にて医療ソー

臨床検査部編集

File.05File 05このコーナーでは、臨床検査部からのお知らせや

検査で心がけてほしいことを紹介いたします。

[インフルエンザについて]

検査部報告書査部報告書検査部報

インフルエンザウィルスとは

 

インフルエンザウィルスはウィルス

粒子内の核蛋白複合体の抗原性の

違いから、A・B・Cの3型に分けられ、

このうち流行的な広がりを見せるの

はA型とB型です。A型ウィルス粒子

表面には赤血球

凝集素(HA)とノイ

ラミニデース(NA)という糖蛋白が

あり、HAには15種の亜型が、NAに

は9種の亜型があります。これらは

様々な組み合わせをして、ヒト以外に

もブタやトリなどその他の宿主に広

く分布しているので、A型インフルエン

ザウィルスは人畜共通感染症として

とらえられています。

通常のインフルエンザと新型の違い

 

新型のインフルエンザは誰も免疫

をもっていないため、通常のインフルエ

ンザに比べると、感染が拡大しやす

く、多くの人がインフルエンザになる

ことが考えられます。そのため、感染

の拡大を防ぐために十分な施策が必

要となります。

インフルエンザの診断方法

 

インフルエンザの疑いがある患者様

から採取した検体(鼻汁等)を検査す

る事で、インフルエンザの感染の有無

がわかります。(反応時間は15分間)

※但し、インフルエンザの迅速診断

キットでは、新型インフルエンザの鑑別

はできませんので、鑑別が必要な場合

はPCR法をする必要があります。

イ ン フ ル エ ン ザ の 迅 速 診 断 キ ット

実務実習が長期に変更

 

ご存知の方も多いと思いますが、平

成18年度から薬学部の6年制教育が

始まりました。これに伴い大学の教育

カリキュラムも変更となり、①調剤薬

局での実習が義務付けられ②病院で

の実習が当初の4週間から11週間へと

より長い期間行われるように変わり

ました。

 

この11週間の長期実務実習は5年

次の薬学生が対象となり、平成22年度

から始まっています。当院では系列病

院である阪和病院・阪和住吉総合病院

と連携し、各病院の特色を生かした実

習を行っており、これまで3名の実習生

の受け入れを行ってきました。

実習内容をご紹介

 

ここからは、当院の実習でどのよう

な事を体験しているのか紹介します。

実習では薬剤師として基本となる調

剤業務はもちろん、処方解析や点滴の

混注業務、服薬指導などを行っていま

す。また他部署の職員の協力のもと、大

学の授業や調剤薬局の実習では体験

できない、手術や造影検査の見学、透析

室の見学、各科回診への同行なども行っ

ています。

 

薬局以外の部署との関わりでチー

ム医療の大切さを学習できることは、

病院実習の特徴といえるでしょう。

実習では患者さんとも接します

 

実習期間中には入院患者さんへの

薬の説明や、これから入院される患者

さんの服用薬の確認など、患者さんと

接する機会もあります。

 

患者さんと直接お話しするのはと

ても緊張するようですが、実習生にとっ

て、とても貴重な経験となります。実習

生の為にも、いろいろな質問をしていた

だきたいと思います。

 

どの実習生も一生懸命取り組んでい

ますのでご協力よろしくお願いします。

薬剤部

【第7回】

新しくなった薬剤師の実習制度

<14>

Page 14: Wish Your Healtharrival-inc.com/wish_your_health/web20.pdfインターン シップの 様子 実際に病棟内で患者さんと接 する機会も積極的につくってい ます。患者さんもニコニコです。医療福祉相談室にて医療ソー

■ ひとりついったー: vol.4事務部レター事務部レター

 私達の生活を見てみると、ほんとに便利な物ばかりで溢れています。今から15年ほど前、今では必需品とも言えるパソコンや携帯電話は今の様に普及はしていませんでした。その頃は携帯ではなくポケットベルでの連絡がメインで、パソコンはごく一部の人達だけが所有しているだけでした。ましてやインターネットなんて当時は利用した事がある人はごく僅か。その意味を知っている人ですらマイノリティーでした。そんな時代を考えると、今の生活には様々なコミュニケーションツールが溢れています。ネット上だけで見ても、ブログやツイッター、SNSなど様々な形でとても簡単に、自分の好きな時に人と関わることが出来るようになりました。今の若い世代にとってはポケベルの時代なんて、煩わしいだけと感じてしまうのでしょう。 しかし、今のこうした時代の中でも顔と顔を合わせたコミュニケーションは重要で、心理学者マレービン博士の研究によると、人が他者から受け取る情報の割合は、顔の表情からが55%、声質・大きさ・テンポからが38%、話す言葉の内容からは僅

か7%であると発表されています。私達MSWという職業の中では、患者様、御家族と直接顔を合わせて話をさせて頂く「面接」を重視し、日々の業務に携わっています。また、病院間での医療連携という事も重要であると提唱されており、同意を得た上で患者様の情報を転院先に提供したり、適切な処置を受けて頂けるよう、他病院へ相談したりと、協力体制が求められています。しかし、他病院の方達と実際に顔を合わせて交流を図るという所まではなかなか時間的にも難しく、電話では何度も話をしているが顔は知らないということばかり……。そこで、私達錦秀会グループのMSWは少しでもスムーズに連携が取れる様にと、年に一度だけではありますが系列内、総勢114名の相談員が一堂に集まり食事をする「交流会」なるものを開いております。日々の業務の中で、系列内であっても他病院のMSWと実際に顔を合わせてコミュニケーションを取る事は困難ですが、顔を知るという事で意志疎通が取り易くなり、結果的に患者様へのサポートにプラスとなっていると考えています。 便利な機器が溢れる時代ではありますが、それに頼り過ぎだと大事なことは伝わらない可能性があります。皆さんもパソコンや携帯ばかりでしか連絡を取っていない方がいれば、一度顔を合わせて話をされてみてはいかかでしょう。相手の新たな一面が見えてくるかもしれません。

医療福祉相談室 井上 茂

for hanwakinen hospitalひとりついったーひとりついったー

医療福祉

相談室便り医療福祉医療福祉

相談室便り相談室便り第 六 回

~コミュニケーション~

< >

Page 15: Wish Your Healtharrival-inc.com/wish_your_health/web20.pdfインターン シップの 様子 実際に病棟内で患者さんと接 する機会も積極的につくってい ます。患者さんもニコニコです。医療福祉相談室にて医療ソー

阪和記念病院の理念

阪和記念病院の主要手術および特殊検査件数

阪和記念病院の基本情報

『最善の医療を尽くし、やさしく命を守ります』基本方針(院是)①患者様の権利を守ります。②親切にわかりやすい説明をします。(Informed Consent)③学術的な確かな医療を提供します。(Evidence Based Medicine)④医療の継続性を大切にします。⑤医療の向上の為、知識・技術の自己研鑽に努めます。⑥開かれた病院を目指し、地域の健康づくりに貢献します。

阪和第二泉北病院 阪和人工関節センター

阪和人工関節センターのご案内阪和人工関節センターのご案内

からだの関節が痛くて動きも悪いというような、関節の障害に悩んでいる患者様にとって、人工関節置換術は大きな救いとなっています。この人工関節の手術をこれから受けようとされている人、あるいはすでに受けておられる人のために「阪和人工関節センター」はあります。

【外来診察時間】【月~金】午前8時30分~午前11時30分    午後1時~午後3時(月曜のみ)【休診日】土曜日、日曜日、祝日、12月30日~1月3日まで

[病院名称] 医療法人錦秀会阪和記念病院[所在地]大阪市住吉区苅田七丁目11番11号

平成22年(1月~12月)総手術件数_442件

[インフォメーションセンター] 0120・787・500[医療・介護サポートセンター] 0120・787・600[診察時間] 09:00~12:00 / 13:00~16:00

敷地内禁煙 

[交通案内]電車の方 / 地下鉄御堂筋線「あびこ」駅下車、③出口を東に徒歩1分。またはJR阪和線「我孫子町」駅下車、東南に徒歩10分車の方 / 梅田・天王寺方面の方は、あびこ筋を南へ。我孫子南を左折。中百舌鳥方面の方は、あびこ筋を北へ。我孫子南を右折。※駐車場有り

MAP

至中百舌鳥

至梅田・天王寺 地下鉄御堂筋線

駅こびあ

③出口

阪和記念会館〈駐車場〉

あびこ筋

阪和記念病院

股関節や膝関節の痛みにお悩みの皆様へ

医療法人 錦秀会 阪和第二泉北病院阪和人工関節センター

【お問合せ】 072-277-1412

阪和住吉総合病院 消化器センター

消化器センターのご案内消化器センターのご案内

阪和住吉総合病院消化器センターにおきましては種々の消化器疾患について、消化器内科医と外科医(消化器領域)が従来の垣根を取り払い、より密接に連携を図ることにより、消化器疾患の診断から治療まで一貫して行える体制を整えました。

【外来診察時間】月曜~土曜の午前8時30分~午前11時30分【休診日】日曜日、祝日、12月30日~1月3日まで

消化器センターについて

医療法人 錦秀会阪和住吉総合病院 消化器センター

【お問合せ】 06-6692-1001

心臓カテーテル検査

脳血管造影検査

コイル塞栓術

経皮的冠動脈形成術(ステントを含む)

経皮的脳動脈形成術(ステントを含む)

経皮的頚動脈ステント留置術

心臓ペースメーカー手術

266

83

4

173

13

3

29

頭蓋内腫瘍摘出術

頭蓋内血腫除去術

頭蓋形成術

水頭症手術

脳動脈瘤クリッピング術

頚椎前方固定術

頚椎椎弓形成術

腰椎ヘルニア摘出術

腰椎開窓減圧術

腰椎後方固定術

経皮的椎体形成術

6

74

8

8

13

17

63

32

92

13

14

ウィッシュ ユア ヘルス vol.20 2011.10

編集/医療法人 錦秀会 阪和記念病院 広報委員会 発行日/平成23年

10月20日

〒558-0011 

大阪府大阪市住吉区苅田7丁目11番

11号 TEL:06(6696)5591 

FAX:06(6607)1993