10
XRPwallet作成 BCC/JPY トラスト設定

XRPwallet作成 BCC/JPY トラスト設定 WALLET...BCC/JPYトラスト設定 2. XRPwallet ログイン後の画面 ① 「+」をクリックすると「1」が表示されますので

  • Upload
    doxuyen

  • View
    247

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

XRPwallet作成

BCC/JPY トラスト設定

目次

1. XRPwalletにログイン 3p

2. XRPwallet ログイン後の画面 4p

3. トラスト設定の手順 5p ~ 9p

4. BCC、JPYの確認 10p

2

BCC/JPYトラスト設定

1. XRPwalletにログイン

※XRPwallet作成時にダウンロードしたメモをご用意してください。

① 「User ID」をコピーして貼り付けしてください。

② 「Pass Word」をコピーして貼り付けしてください。

③ 「Google Authenticator」に表示されたパスワードを

入力してください。

④ 「Log In」をクリックするとwalletにログインが出来ます。

3

BCC/JPYトラスト設定

2. XRPwallet ログイン後の画面

① 「+」をクリックすると「1」が表示されますので

  「1」をクリックするとwalletへログインできます。

※「+」をクリックするとwalletが作成されます。

  今現在は3つまでwalletの作成が出来ます。

1

4

BCC/JPYトラスト設定

3. トラスト設定の手順

※トラストをするには 33XRP 以上必要

(アクティブ(口座保管)にする為)になりますので

※XRPは、コインチェック等の取引所からもXRPwalletに送信

することができます。

①Accountをクリックしましょう。

②Trustをクリックしましょう。

ご用意を宜しくお願い致します。

1

2

5

BCC/JPYトラスト設定

3. トラスト設定の手順

trustをクリックすると上記の画面になります。

①「Add trust line」をクリックします。

6

BCC/JPYトラスト設定

3. トラスト設定の手順

BCCアドレスとトラスト通貨の設定

①BCCのリップルアドレス

「 rMFG3vAYdAwjYxG21qf2CyZPWjgo5apPjF 」

になりますので上記をコピーし矢印の場所に張り付けましょう。

②手打ちでBCCと入力後に下にある「save」を

 クリックしてください。

1

2

7

BCC/JPYトラスト設定

3. トラスト設定の手順

BCCアドレスとトラスト通貨の設定

①上記はSaveをクリックした後の画面です。

 「Confirm」をクリックします。

②「Google Authenticator」に表示されたパスワードを

  入力しましたら、Submitをクリックします。

 以上でBCCのトラスト設定は終わりです。

 続いてJPYのトラスト設定をします。

1

8

BCC/JPYトラスト設定

3. トラスト設定の手順

 JPYアドレスとトラスト通貨の設定

表題4、5の手順で進みますと下記の画面になります。

①JPYをクリックします。

②と③が自動で入力されるので「save」をクリックします。

表題7と同じ流れで進んでいき最後に

「Google Authenticator」の6桁の入力します。

以上がBCC.JPYのトラスト設定になります。

1

9

BCC/JPYトラスト設定

4. BCC、JPYの確認

実際にトラスト設定できているかを確認しましょう。

Accountをクリックしていただくと

上記のようにBCCとJPYの項目が追加されています。

上記の表示でトラスト設定が完了になります。

10