6
Zoom で繋がろう、カナダ在住の JCK 会員や友人と」 Zoom meeting with Friends in Canadaコロナ禍ですべてのイベントが中止となった2020年でしたが、年末年始の行事として カナダ在住の JCK 会員や友人と Zoom で繋がり、カナダでの生活や各地の様子を伺う集まりを計画致 しました。カナダ大使館からも Matt Fraser 広報部長が参加下さいます。 会員の皆様、どうぞご参加ください。 12 27 日(日)1000am 1 10 日(日)1000am(日本時間) Date ; December 27 th (Sun) , January 10 th (Sun) ※両日ともカナダの現地時間は前日(土曜日)の夜 BC 州午後5時、トロント・ケベックは午後8時、PEI は午後9時)です。 プログラム1000 司会者(森脇委員長) 1005 あいさつ カナダ大使館 Matt Fraser 広報部長 1010 カナダ各地よりのゲストのスピーチ 12 27 1 10 PEI; Helen Green, Montreal; Yumi Ueda PEI; Neal Viger Toronto; Yuki Yamada, Vernon; Zero Kotani, PentictonAtsuko Patrick Vancouver; Keiko Norisue, Richmond; Marie Aulard-Macler Victoria; Kaori StCyr Moderator; Makoto Kawai(JCK 代表) 1040 参加者との質疑応答 1100 定員; 先着順で50名まで受け付けます。参加者には 後日,zoom URL をお知らせします。 参加希望者はメールで JCK 事務局に申し込むこと、申込完了の会員には12月20日頃に Zoom URL お知らせします。 日本カナダ会(JCK)事務局 Tel/fax; 078-783-5531 Email; [email protected] *** お知らせ *** 尚、新型コロナ感染拡大防止のため、毎年元旦に開催の『神戸ポーラベア―スイム』は中止いたし ます。

Zoom で繋がろう、カナダ在住の JCK 会員や友人と」 · 2020. 11. 22. · ③ Vernon; Zero Kotani, ③Penticton;Atsuko Patrick ④ Vancouver; Keiko Norisue, ④Richmond;

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 「Zoom で繋がろう、カナダ在住の JCK 会員や友人と」

    (Zoom meeting with Friends in Canada)

    コロナ禍ですべてのイベントが中止となった2020年でしたが、年末年始の行事として

    カナダ在住の JCK 会員や友人と Zoomで繋がり、カナダでの生活や各地の様子を伺う集まりを計画致

    しました。カナダ大使館からも Matt Fraser広報部長が参加下さいます。

    会員の皆様、どうぞご参加ください。

    日 時 ;12 月 27 日(日)10:00am 、 1 月 10 日(日)10:00am(日本時間)

    Date ; December 27th(Sun) , January 10th (Sun)

    ※両日ともカナダの現地時間は前日(土曜日)の夜

    (BC州午後5時、トロント・ケベックは午後8時、PEIは午後9時)です。

    プログラム;

    10:00 開 会 司会者(森脇委員長)

    10:05 あいさつ カナダ大使館 Matt Fraser 広報部長

    10:10 カナダ各地よりのゲストのスピーチ

    12月 27日 1月 10日

    ① PEI; Helen Green, ①Montreal; Yumi Ueda ② PEI; Neal Viger ②Toronto; Yuki Yamada, ③ Vernon; Zero Kotani, ③Penticton;Atsuko Patrick ④ Vancouver; Keiko Norisue, ④Richmond; Marie Aulard-Macler ⑤ Victoria; Kaori StCyr

    Moderator; Makoto Kawai(JCK代表)

    10:40 参加者との質疑応答

    11:00 閉 会

    定員; 先着順で50名まで受け付けます。参加者には 後日,zoom の URL をお知らせします。 参加希望者はメールで JCK 事務局に申し込むこと、申込完了の会員には12月20日頃に Zoom のURLをお知らせします。 日本カナダ会(JCK)事務局 Tel/fax; 078-783-5531 Email; [email protected]

    *** お知らせ *** 尚、新型コロナ感染拡大防止のため、毎年元旦に開催の『神戸ポーラベア―スイム』は中止いたし

    ます。

    mailto:[email protected]

  • BIOGRAPHY/経歴

    Matt Fraser

    マット・フレーザー

    Counsellor, Public Affairs Embassy of Canada, Japan

    在日カナダ大使館

    参事官(広報部⾧)

    Matt Fraser joined Global Affairs Canada in 2000. As Counsellor of the Public Affairs Program at the Embassy of Canada in Tokyo, he leads the team responsible for media, cultural industries, education promotion, and public diplomacy including academic relations and sport. Prior to arriving in Tokyo he was the Deputy Director, Commercial, of the Northeast Asia and Oceania Division, in Ottawa, and from 2011 to 2016 he served as Consul and Senior Trade Commissioner at the Consulate of Canada in Nagoya, Japan. Earlier overseas assignments include as Trade Program Manager in Hanoi, Vietnam, and as Trade Commissioner in Tokyo, Japan. Mr. Fraser was born in Ottawa, Ontario, and completed his studies at McGill University in Montreal, and Capilano University in Vancouver.

    2000年、カナダ連邦政府グローバル連携省に入省。在日カナダ大使館参事官(広報部⾧)とし

    てメディア、文化産業、教育プロモーション、人的交流(学術交流、スポーツを含む)を担当

    するチームを率いる。前職は、オタワ本省 北東アジア・大洋州局副局⾧(商務)。2011

    2016年には在名古屋カナダ領事館 領事兼通商代表を務める。在ベトナム(ハノイ)カナダ通

    商代表、在日カナダ大使館 商務官の経験も有する。オンタリオ州オタワ生まれ。マギル大学

    (モントリオール)、キャピラノ大学(バンクーバー)で学位を取得。

  • 「カナダの友とズームで繋がろう」ゲストのプロフィール

    12月27日のスピーカー自己紹介

    s

    ヘレン・グリーンさん、PEI州ビクトリア在住 1993 年よりカナダ会会員、1992 年英語教師として来日、2年間伊丹市の日本人家庭に同居、日本文化と日本の人々を大好きになる。1994 年赤毛のアンの故郷 PEI に帰国、島で最初の語学学校(ESL)を始め、世界中から 6,000 人以上の生徒を迎える。2018 年共同経営であったその英語学校を手放し、初心のホームステイをしながら英語や料理を学び島

    の案内もする、1 週間毎に 3 名の日本人を自宅に受け入れる Victoria Homestay ( https://victoriahomestaypei.ca/)を立ち上げる。 夫ニールさんとの間に娘が二人、

    ニール・ビガーさん、PEI 州ビクトリア在住 ヘレンさんの夫、娘が2人。父親がカナダ空軍の為幼少期より各地を転

    勤。日本で ESL教師として1年を仙台、3年を伊丹市の中学校で働く。

    PEIに帰国後7年かけて田舎の敷地3エーカー190年物の古い農家を

    改築、今の自宅を完成。趣味は putter=修理やプロジェクトを完成させ

    る事。夫婦が経営する「メリーポピンズ・チャイルドケア・センター」

    の経理一切を担当、保育所には毎日100名以上の児童が通っている。

    熱狂的な「スターウオーズ」のファンでもある。

    小谷 零(ゼロ)君、 BC州バーノン市在住、

    16歳の高校 1年生です。2020 年 11月にカナダに到着し高校留学を

    開始しました。サッカーが大好きなので、サッカーアカデミーを持

    つバーノン教育委員会を選びました。カナダの高校を 3年間で卒業

    したいと思っています。僕の父(小谷順士)がカナダ留学専門の会

    社(ピュアカナダ留学センター)を大阪とバンクオーバーで経営し

    ている関係で子供の頃からカナダを訪問する機会に恵まれ、国が大

    好き、特に人が大好きです。父が運営するユーチューブチャンネル

    でも高校留学生としての生の声をお届けしています。

    https://www.youtube.com/channel/UCeGjBSchAJD6njYts75eUHg

    則末 恵子さん, BC 州バンクーバー市在住, 1960年両親と共に汽船でカナダに移住、父親が牧師であったのでレスブ

    リッジ、トロント、ウイ二ペッグに住む。現在はバンクーバー在住。カ

    ナダ移住前の6年間を神戸で過し、神戸が故郷と思っている。大学卒業

    後、大阪の女子高校で6年間英語を教える。カナダへ戻ってから20数

    年販売会社を経営その後不動産業のキャリアーを積み、現在は不動産業

    者として32年目。カトレア合唱団で歌い、バンクーバー日系合同教会

    のお世話をし、ギターを弾き、詩吟教室に通っている。子供4人、孫7

    人、先日孫の一人が結婚したところです。

    セントシア かおりさん, BC 州ビクトリア市在住

    神戸で生まれ、伊丹市、西宮市で育つ。1990年にカナダへ移住

    し、バンフで3年、サスカチューンで2年過し、現在はビクトリア

    で22年目を迎える。幼児教育者として Fernwoodデイケア―センタ

    ーに勤務。25歳の娘と23歳の息子の母親。娘はビクトリア総合

    病院の受付業務に携わる。息子は先月アボッツフォードへ引っ越し

    をし、市条例執行職員としての仕事を始めた。以前は B&Bもしてい

    ましたが、今は止めて、階下にテナントを入れています。

    https://www.youtube.com/channel/UCeGjBSchAJD6njYts75eUHg

  • 1月10日のスピーカーとモデレイター紹介

    上田 由美さん、ケベック州モントリオール市在住 埼玉出身、2003年にカナダに移住。モントリオール在住、

    UBC大学の移民法関係従事者プログラムを卒業。2009年カナダ政府公

    認移民コンサルタントの国家試験に合格。デイビス法律事務所(世界

    的な法律事務所である DLA Piperに統合)の移民部に勤務後、2016

    年に「YuPassカナダ移民会社」を立ち上げる。世界 28国から 1,000

    人以上の移民希望者の支援をしてきた。カナダ移民コンサルタント協

    会会員( Canadian Association of Professional Immigration

    Consultants) 趣味は旅行ヨガ

    山田 有機さん、オンタリオ州トロント市在住

    大阪生まれ、生後 10カ月の時に両親とトロントへ移住。日本には

    何度も行ったが、カナダで育った。妹二人はトロント生まれ。

    20歳代にトロント・ナイアガラフォールズ観光のツアーガイド

    として2夏働いた後、1夏を東京で過し、その後ワーキングホリ

    デイビザで1年東京へ戻った。20年近くをトロントの世界的な

    ホテルに勤務した後、現在はカナダローヤルバンク系の IT事務所

    に勤務。旅行大好き!カナダは 10州と 1準州、アメリカの 30州

    そして世界25か国を巡った。

    パトリック・レスター&安都子さん,BC州ペンテイクトン市在住

    出身地は大阪、2007年にカナダへ移住し、現在までペンテイクト

    ンに在住。ここは子供2人を育てるのに最高、市は一年を通じて

    水泳、キャンプ、ハイキング、スキーなど様々な活動を提供して

    くれる。カナダ建国記念日(7月1日)に私は数百人の前で日本

    文化の一片を披露する為、お琴を演奏しました。又ペンテイクト

    ンの日本庭園で日本のお茶会を開催し、お点前も披露しました。

    ペンテイクトンの人々に日本の事をお知らせするための努力をし

    ています。

    オラーマックレー・真理枝、 BC 州リッチモンド市在住 オンタリオ州ハミルトン生れ、3歳で帰国し神戸で育つ。同志社女子

    大卒業後、神戸 YMCA に 3年間勤務。日本政府主催の「世界青年の

    船」に参加、世界各国の若者と 2カ月の船上生活を経験。その後日本

    青年のリーダーとして再度乗船。1998年にリッチモンドに移り、旅行

    業界や物流業界に勤務。又フランスのパリで 1年半居住の経験あり。

    日系カナダ人の歴史が残るステイーブストンの日本人コミュニテイー

    で活動、現在はリッチモンド市の小学校とプレスクールでサポートス

    タッフとして勤務。二児の母、娘は 13歳、息子は 10歳。

    (この写真は 10年前の私と子供達)

    河合 誠雄 神戸、東京在住 (モデレイター)) 日本カナダ会代表、トロント生まれ、7歳で神戸に帰国。同志社

    大、トロント大(M. Eng)卒。現在はアメリカの大手医療機器会

    社、ジンマ―バイオの政府関係渉外部長として勤務、種々の企業

    やビジネス協会の役割もこなす。

    又、兵庫県立大や神戸大などで未来に必要とされるグローバルリ

    ーダーシップなどの才能開発講座を担当。

  • JCK Zoom Meeting with Members in Canada

    Speakers on December 27th

    s

    Helen Green, Victoria, PEI Long time JCK member. First visited Japan in 1992, lived with my Japanese family for 2 years while teaching English. Absolutely loved the Japanese culture and people I met. In 1994 returned to PEI—the land of Anne of Green Gables and started the first ESL school in PEI. We welcomed over 6000 students from around the world. In 2018 I eft the successful school to return to the experiential homestay program that I started with Japanese guest, 3 students weekly in our home to learn English, cooking and tours of PEI. I am married and have 2 daughters. https;//victoriahomestaypei.ca/

    Neal Viger , Victoria, PEI Married to Helen and has two daughters. His father was in the Air Force so he moved many times growing up. He worked in Japan as an ESL teacher in Sendai for 1 year and worked in the Junior High Schools in Itami city for 3 years. Returning to PEI he spent 7 years re-constructing a 190- year- old farmhouse on 3 acres of land in the countryside, which has become our home. Neal love to “putter”-fixing and working such projects. He also oversees all the accounting and finances for Merry Pop-Ins Childcare Centre - a business we own, that takes care of over 100 children daily. He is also an avid Star Wars fan.

    Zero Kotani, Vernon, BC I am 16 years old now. I arrived in Canada in November. and started my High School study abroad. I love soccer, so I chose Vernon school district as they have Soccer Academy. I plan to graduate high school in 3 years. My father, Junji Kotani runs his study abroad company, PURE Canada in Osaka and Vancouver. Because my parents work for Canadian Education, I visited Canada many times, and I definitely love this country, especially people. I support my father's You-tube channel at https://www.youtube.com/channel/UCeGjBSchAJD6njYts75eUHg

    Keiko Norisue, Vancouver, BC

    Immigrated to Canada with my parents in 1960 by boat. Lived in Lethbridge, Toronto and Winnipeg. Now living in Vancouver. I spent six years in Kobe before coming to Canada, so I consider Kobe my hometown. After schooling, went back to Japan (Osaka) and taught English at a girls’ high school for 6 years before coming back to Canada. I was in the retail and wholesale business for some 20 years before I launched my real estate career. This is my 32nd year being a realtor. I'm active in singing, volunteering at Vancouver Japanese United Church, enjoying playing guitar and bellowing in Shigin class. I have four children and seven grandchildren. One of my grandchildren just got married the other day.

    Kaori St Cyr, Victoria, BC. Born in Kobe, raised in Itami and Nishinomiya city, Hyogo. Became an immigrant in 1990, spending 3 years in Banff, 2 years in Saskatoon. Currently living in Victoria for 22 years. Working as an Early Childhood Educator for Fernwood Daycare Centre. Mother of two, a daughter 25 and a son 23. My daughter is working at the front desk in Victoria General Hospital. And my son moved to Abbotsford, BC last month As he got a job as Bylaw Enforcement Officer.

    https://www.youtube.com/channel/UCeGjBSchAJD6njYts75eUHg

  • Speakers on January 10th & moderator

    Yumi Ueda, Montreal, Quebec Originally from Saitama. Immigrated to Canada in 2003. Living in Montreal Que. Graduated from the Immigration Practitioner Program of UBC. In 2009, passed the national exam and became a Regulated Canadian Immigration Consultant. After working at an immigration division of Davis LLP(integrated to the world’s largest law firm DLA Piper), established “YuPass Canada Immigration Inc” in 2016. Has experience with assisting over 1,000 customers from 28 countries. Member of Canadian Association of Professional Immigration Consultants. I like travelling and Yoga.

    A Yuki Yamada, Toronto, Ont. Born in Osaka and immigrated to Toronto with my parents when I was 10 months old. And I was raised and educated in Canada. I have 2 younger sisters who were born in Toronto. In my early 20s, after spending 2 summers working as a tour guide for Japanese tour groups in Toronto and Niagara Falls, I went to Tokyo for a summer and went back for a year on a working holiday visa. Spent 20 years working for a global hotel company and I currently work in IT for Royal Bank of Canada corporate office. Love to travel - have visited all 10 provinces + 1 territory in Canada, 30 U.S states and 25 countries.

    Atsuko & Lester Patrick, Penticton, BC We are originally from Osaka. Immigrated to Canada in 2007, and currently residing in Penticton, BC. The city of Penticton was a wonderful place to raise our 2 children. The city has allowed us to enjoy various activities throughout the year such as swimming, camping, hiking and skiing. During the Canada Day celebration, I played the Koto in front of hundreds show casing just a sliver of Japanese culture. In addition, we held a tea ceremony at the Japanese Garden in Penticton. We tried to show Japanese culture to the people of Penticton.

    Marie Aulard-Macler, Richmond, BC Born in Hamilton, On, and back to Japan at the age of 3. raised in kobe. Graduated from Doshisha Women’s University and worked for the Kobe YMCA for 3 years and participated to The Ship For World Youth twice as an participant and as a national leader. Moved to Richmond in 1998 and worked in tourism and logistics industries. Also lived in Paris for a year and a half. Active volunteer in the Japanese community in Steveston where has a long Japanese Canadian history. Currently working for elementary schools and a pre-school as a support staff. Mother of two children, a daughter 13 and a son 10. (this photo’s taken 10 years ago)

    Makoto (Mark) D. Kawai (moderator) Representative of Japan Canada Kai. Born in Toronto, got back Japan at the age of 7. Graduated from Doshisha U. and Univ. of Toronto (M. Eng), Canada. Currently working at Zimmer Biomet, a US Medical Device company, as Government Affairs Director and serving various roles in industry and business associations in Tokyo. Also, teaching at universities (University of Hyogo, Kobe University, etc) to develop talents needed for the future.