Transcript
Page 1: 奥村真一郎(日本スペースガード協会)、 高橋英則、田中培生(東京大学)

奥村真一郎(日本スペースガード協会)、

高橋英則、田中培生(東京大学)

WR

Page 2: 奥村真一郎(日本スペースガード協会)、 高橋英則、田中培生(東京大学)

• WR 星…銀河系内に 3000 個存在すると予測• 実際に見つかっているのは約 300 個 ↓

分子雲、銀河面に埋もれて 見つかっていない WR 星が存在する?

減光の少ない近赤外で探索

Page 3: 奥村真一郎(日本スペースガード協会)、 高橋英則、田中培生(東京大学)

WC 型 WR 星のスペクトル

Page 4: 奥村真一郎(日本スペースガード協会)、 高橋英則、田中培生(東京大学)

望遠鏡望遠鏡 群馬県立

ぐんま天文台(1.5m)

東京大学アタカマ mini

TAO(1m)

北海道大学( 名寄天文台 )

pirka(1.6m)

国立天文台岡山天体物理観測所

(1.88m)

観測装置 GIRCS ANIR NICE ISLE

主として使用する観測モード 撮像 撮像 分光 分光

基本スペック

視野 6.8’ 0.4”/pix

視野 5.3’ 0.31”/pix

R~2600 R~2100(K,mid-dispersion) R~300 (low-dispersion)

限界等級 15.4( 10σ 、 540s )

20.5-20.8(AB)( 5σ 、 600s )

10.3( 10σ 、 600s )

14.8( 3σ 、 600s 、)


Recommended