Transcript
Page 1: 目録を読む難しさ ― 唐初の「類書」観を中心として ―

目録を読む難しさ―唐初の「類書」観を中心として―

大渕 貴之九州大学 非常勤講師

2010 年 12 月 11 日(土) 於九州大学

平成 22 年度九州史学会シンポジウム蔵書目録 : 知の表象の世界

Page 2: 目録を読む難しさ ― 唐初の「類書」観を中心として ―

青磁対書俑(西晋末:4世紀

初)

二人の校書郎による対書(対校・校訂)

の様子

湖南省博物館所

Page 3: 目録を読む難しさ ― 唐初の「類書」観を中心として ―

『漢書』藝文志、諸子略、雑家 (中華

書局本)

……

子目(ここでは雑家)の総

※目録書により記述に精粗、繁

の差あり。

Page 4: 目録を読む難しさ ― 唐初の「類書」観を中心として ―

BC200 1200 1400 1600 1800

中国略年表(前漢~清)

Page 5: 目録を読む難しさ ― 唐初の「類書」観を中心として ―

直斎書録解題(清武英殿輯永樂大典

本)

書目

解題

(録)

Page 6: 目録を読む難しさ ― 唐初の「類書」観を中心として ―

BC200 1200 1400 1600 1800

中国略年表(前漢~清)

Page 7: 目録を読む難しさ ― 唐初の「類書」観を中心として ―

四庫全書総目提要(中華書局整理影印浙江杭州

本)

小序:子目(ここでは類書類)の

総説

書目

提要(解題、

録)

Page 8: 目録を読む難しさ ― 唐初の「類書」観を中心として ―

BC200 1200 1400 1600 1800

中国略年表(前漢~清)

六部分類『七略』

『漢書』藝文志

四部分類『晋元帝書

目』七部分類

『七志』『七録』

四部分類『隋書』経籍

→ 以降、ほとんどの目録に四部分類 が用いられる。

Page 9: 目録を読む難しさ ― 唐初の「類書」観を中心として ―

漢代

六部分

魏晋南北朝

期四部分類

隋唐

四部分

魏晋南北朝

期七部分類

金文京「中国目録学史上における子部の意義

                  ―

六朝期目録

の再検討」より

Page 10: 目録を読む難しさ ― 唐初の「類書」観を中心として ―

漢代

六部分

魏晋南北朝

期四部分類

隋唐

四部分

魏晋南北朝

期七部分類

金文京「中国目録学史上における子部の意義

                  ―

六朝期目録

の再検討」より

Page 11: 目録を読む難しさ ― 唐初の「類書」観を中心として ―

L

Page 12: 目録を読む難しさ ― 唐初の「類書」観を中心として ―
Page 13: 目録を読む難しさ ― 唐初の「類書」観を中心として ―

目録を読む難しさ―唐初の「類書」観を中心として―

大渕 貴之九州大学 非常勤講師

2010 年 12 月 11 日(土) 於九州大学

平成 22 年度九州史学会シンポジウム蔵書目録 : 知の表象の世界


Recommended