Transcript
Page 1: 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバ … Series.pdf · 1 6 CP-PC-2207 高機能・高性能ファイバセンサ CE 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバにて)・高分解能(最高1/8,000万)

1

6 CP-PC-2207

高機能・高性能ファイバセンサ CE

高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバにて)・高分解能(最高1 /8,000万)これらのスペックをモードの切替により1台のアンプで実現。••モードの切替で標準・高速・(長距離 /高分解能)を選択可能。

••3桁デジタルによる受光の余裕度表示。:入光レベル表示,検出マージン表示

••4種類の感度設定と3種類のワークレスチューニングを搭載。:2値感度・位置決め・最大感度・フルオートチューニング・ワークレスチューニング(BGS・基準感度設定・パーセント設定)。

••ワンショット出力。(ワークの大きさが違っても出力時間を同じにできます。)

■主な機能について••パーセント設定 ••ワンショット出力機能 ••外部リモートチューニング機能ワークレスチューニングでの感度設定の際にスキャンされる基準となる入光状態(例:透過形で検出体が無い状態 etc)の光量を 100%として,しきい値(センサ動作点)を 50~150%の範囲で任意で指定することができる感度設定です。パーセントの指定は1%単位で行なうことができます。アプリケーションに応じて,光量マージンを考慮した自由なしきい値設定が可能となりました。

150%

入光側しきい値設定範囲(1%単位で指定可)

100%感度設定の際

スキャンされた光量

遮光側

50%

必要に応じてセンサ出力のディレイ機能(ON又はOFFディレイ)又はワンショット出力(ワンショットON又はOFF)の指定ができます。タイマ時間は 1~200msまで 1ms単位で,それ以上は 100ms単位で最大 1sまで自由に可変できます。

ワンショット出力機能を使えば大きさの違うワークでも出力時間を同じにすることができます。

出力信号

大 中 小

設定用押ボタンスイッチを押すだけ,またはコントローラからの信号で自動的に再チューニングを行なえます。始めにマニュアル操作で設定されたチューニング内容が,外部リモートチューニング信号(ピンク線)が入った時に実行されます。

*現場での調整作業の大幅簡素化。段取り換え時の再チューニングの際にアンプ操作を行なう必要が無くなりますので,現場作業者の方のアンプ直接操作の手間を省く事ができます。

*光量減衰(LED経年変化)の補正。LCD素ガラスや石英ウエハーのはみ出し検出などの微少差検出では,LED投光量の経年変化の影響により頻繁にチューニングが必要になります。そのため装置動作と連動させて検出前に都度外部リモートチューニングを行い,光量変動に伴うセンサ動作点をシフトさせることにより,長期に渡る安定検出が可能となります。(ワークレスチューニング『LH』又は『PH』を外部リモートチューニングにて都度実行させます)

Page 2: 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバ … Series.pdf · 1 6 CP-PC-2207 高機能・高性能ファイバセンサ CE 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバにて)・高分解能(最高1/8,000万)

2

■アンプユニット形番 /価格一覧表

外 観 投光素子 出力形態 注1.外部リモートチューニング機能

形 番 価 格(円) 納 期

注2.

赤色LED

N-MOS FETオープンドレイン出力

無 HPX-NT1 15,000 ◎

有 HPX-NT3 16,000 ◎

P-MOS FETオープンドレイン出力

無 HPX-NT2 15,000 ○

有 HPX-NT4 16,000 ○

注1.N-MOS,P-MOSについては,NPN,PNPと同様にお使いいただけます。

注2.◎:常時在庫品,○:受注生産品(最大2週間にて工場出荷),無印:完全受注生産品(詳細については,最寄りの弊社支店・営業所までお問い合わせください。)

■アンプユニット仕様形 番 HPX-NT1, HPX-NT3 HPX-NT2, HPX-NT4

電源電圧 DC 12~24V±10%(リップル10%p-p以下)

消費電力 750mW以下(電源電圧24V時 消費電流30mA)

検出物体 不透明体 1以上(HPF-T003装着時)

標準検出物体 白色紙(HPF-D002装着時)

応 差 20%以下(定格検出距離にて)

動作形態 ライトオン /ダークオン切替(L-ON/D-ON切替スイッチにて設定)

出力形態 N-MOS FET オープンドレイン出力 P-MOS FET オープンドレイン出力

制御出力開閉電流:100mA以下(抵抗負荷)/ 出力耐電圧:26.4V / 残留電圧:2V以下(開閉電流100mA時)電源短絡保護回路付

応答時間 標 準 動作,復帰とも1ms以下

超長距離 動作,復帰とも5ms以下

高速応答 動作,復帰とも120 s以下

タイマ機能 ディレイ 可変オン /オフディレイ(1ms~1sの範囲において,200ms以下:1ms単位,200ms~1s:100ms単位)

ワンショットタイマ 可変ワンショット /オフタイマ(1ms~1sの範囲において,200ms以下:1ms単位,200ms~1s:100ms単位)

投光素子 赤色LED

表示機能 入光レベル,設定状態表示,動作表示灯,モード表示(RUN, SET, TMR, ADJ)

使用周囲照度(受光面照度) 白熱ランプ:3,000lx以下,太陽光:10,000lx以下

使用周囲温度 -20~+55˚C 注.

保存周囲温度 -40~+70˚C

使用周囲湿度 35~85%RH(ただし,結露のないこと)

絶縁抵抗 20M 以上(DC 500Vにて)

耐電圧 AC 1,000V 50/60Hz 1分間 充電部一括とケース間

耐振動 10~55Hz 複振幅1.5mm X,Y,Z各方向 2時間

耐衝撃 500m/s2 X,Y,Z各方向 3回

質 量 約65g(本体のみ,コード2m付)

回路保護 電源投入時誤動作防止回路付(約200ms),出力逆接続保護回路付

注.密着連装状態で使用する場合,連装数により使用温度範囲が変わります。1・2台:- 20~+55˚C,3台:- 20~+50˚C,4・5台:- 20~+45˚C,6台:-20~+40˚C使用温度が上記よりも高くなる場合には密着での連装をさけてご使用ください。

Page 3: 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバ … Series.pdf · 1 6 CP-PC-2207 高機能・高性能ファイバセンサ CE 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバにて)・高分解能(最高1/8,000万)

3

■各ファイバユニットとの組合せ検出距離一覧••透過形

レンズ○:長距離レンズユニット(FE-PA-L1/HPF-VL06),サイドビューユニット(FE-PA-S1/HPF-VL05)が装着可能機種です。

nL:標準モード,HP:長距離モード,HS:高速モード

タイプ 形 状組合せモード

検出距離(mm) 特 長

特性データ掲載ページ

相対受光レベル特性 平行移動特性形 番 価 格

(円)

長距離

nL

HP

HS

1,450

2,600

280

■■

フリーカット○長距離検出形標準タイプの2倍の検出距離

11 13

HPF-T001 5,500

HPF-T002 5,400

標 準 レンズ○

nL

HP

HS

800

1,400

150

■■

フリーカット○標準検出形

11 13

HPF-T003 3,000

レンズ○HPF-T004 3,000

フリーカット○標準ステンレススリーブ形

HPF-T005 6,000

HPF-T006 6,000

極細径 nL

HP

HS

25

40

5

フリーカット○極細ステンレススリーブ形光芒径 0.25 - - HPF-T015 9,000

細径サイドビュー

nL

HP

HS

110

190

20

フリーカット○細径サイドビュースリーブ形微小物体検出

- - HPF-T007 12,800

エルボーレンズ○

nL

HP

HS

570

1,010

100

■■

フリーカット○先端部をR5mmで90˚曲げてある - - HPF-T010 6,200

平行光トップビュー

nL

HP

HS

2,700

4,800

520

■■■

注.フリーカット○

細いビームで周辺物の反射の影響をカット,カセットのウエハ検出に最適

- 13 HPF-T019 16,000

平行光サイドビュー

nL

HP

HS

3,000

5,300

570

■■■

注.フリーカット○

細いビームで周辺物の反射の影響をカット,カセットのウエハ検出に最適

- 13 HPF-T020 19,000

狭光芒 nL

HP

HS

2,400

4,200

450

■■■

注.フリーカット○

レーザー光のように細い平行ビームを実現 - 13 HPF-T023 16,000

アレイ nL

HP

HS

520

920

95

■■

フリーカット○光の帯で小形,薄形,ブレのあるワークを確実検出 - 13 HPF-T021 13,000

耐可動屈曲長距離

レンズ○ nL

HP

HS

600

1,000

100

■■

フリーカット○長距離検出の耐可動屈曲曲げ半径R4mm - - HPF-T033 6,000

注.これらのHP数値は,実力値を表記しています。実際の検出距離は,ファイバの長さ(標準タイプで約2m×2 4m)に制限されます。

Page 4: 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバ … Series.pdf · 1 6 CP-PC-2207 高機能・高性能ファイバセンサ CE 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバにて)・高分解能(最高1/8,000万)

4

nL:標準モード,HP:長距離モード,HS:高速モード

タイプ 形 状組合せモード

検出距離(mm) 特 長

特性データ掲載ページ

相対受光レベル特性 平行移動特性形 番 価 格

(円)

耐可動屈曲(R4mm)細径 nL

HP

HS

120

210

22

フリーカット○細径ファイバ形微小物体検出,曲げR4mm

11 13

HPF-T008 6,000

HPF-T009 6,000

耐静置屈曲(R1mm)細 径

nL

HP

HS

95

165

18

フリーカット○曲げ半径R1mmの細径,耐静置屈曲タイプ 11 14 HPF-T024 9,000

耐静置屈曲(R2mm)標 準

レンズ○ nL

HP

HS

600

1,060

110

■■

フリーカット○曲げ半径R2mmの標準,耐静置屈曲タイプ - 14 HPF-T025 8,500

耐静置屈曲(R1mm)細径サイドビュー

nL

HP

HS

35

65

7

フリーカット○曲げ半径R1mm,耐静置屈曲タイプの細径サイドビュースリーブ形微小物体検出用

- 14 HPF-T026 14,500

耐静置屈曲うす形筐体直取り付け

nL

HP

HS

95

165

18

フリーカット○M2ネジによる筐体直接取り付けが可能。ファイバ引き出しは4方向自由自在(R1mmタイプ)

- - HPF-T028 8,800

耐静置屈曲(R2mm)短口金タイプ

nL

HP

HS

600

1,060

110

■■

フリーカット○曲げ半径R2mm省スペースに貢献する短先端口金タイプ(胴長8mm)

- - HPF-T031 5,800

••反射形レンズ○:レンズユニットが装着可能機種です。

nL:標準モード,HP:長距離モード,HS:高速モード

タイプ 形 状組合せモード

検出距離(mm) 特 長

特性データ掲載ページ

相対受光レベル特性 動作領域特性形 番 価 格

(円)

長距離 nL

HP

HS

400

680

65

フリーカット○長距離検出形標準タイプの1.6倍の検出距離

- - HPF-D001 5,000

細径長距離 nL

HP

HS

150

250

24

フリーカット○細径長距離検出形

- - HPF-D018 6,700

標 準

nL

HP

HS

300

500

50

フリーカット○標準検出形

12 14

HPF-D002 3,000

フリーカット○標準ステンレススリーブ形

HPF-D003 4,500

細 径

nL

HP

HS

80

130

13

フリーカット○細径ファイバ形小形ヘッド部

12 14

HPF-D004 3,000

HPF-D005 3,000

フリーカット○細径ステンレススリーブ形スリーブ部曲げ自在 HPF-D006 4,500

Page 5: 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバ … Series.pdf · 1 6 CP-PC-2207 高機能・高性能ファイバセンサ CE 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバにて)・高分解能(最高1/8,000万)

5

nL:標準モード,HP:長距離モード,HS:高速モード

タイプ 形 状組合せモード

検出距離(mm) 特 長

特性データ掲載ページ

相対受光レベル特性 動作領域特性形 番 価 格

(円)

細径サイドビュー

nL

HP

HS

30

50

5

フリーカット○細径サイドビュースリーブ形 - - HPF-D011 9,800

極細径 nL

HP

HS

8

13

1.3

フリーカット○極細ステンレススリーブ形狭い場所での検出に最適 - - HPF-D019 6,000

小径埋め込み形

nL

HP

HS

65

110

11

フリーカット○取り付け部 1.5の埋め込み形小形ヘッドタイプ

12 15 HPF-D021 6,700

細径スリーブ短口金タイプ

nL

HP

HS

8

13

1

フリーカット○省スペースに貢献する短先端口金タイプ(胴長10mm) - - HPF-D039 9,900

同 軸 nL

HP

HS

300

500

50

フリーカット○同軸ファイバ形位置決めに最適 - - HPF-D009 3,500

レンズ○ nL

HP

HS

65

110

11

フリーカット○細径同軸ファイバ形位置決めに最適 - - HPF-D010 4,000

同 軸

(高精度位置)決め用

レンズ○ nL

HP

HS

45

80

8

フリーカット○超微小スポットレンズHPF-LU07と組み合わせ0.1のスポット径を実現

- - HPF-D034 5,880

同 軸 レンズ○

nL

HP

HS

95

95

15

フリーカット○同軸M3投光: 0.5mm×1受光: 0.25mm×9

- -

HPF-D035 4,000

フリーカット○同軸M4投光: 0.5mm×1受光: 0.25mm×9

HPF-D038 4,500

平行光反射 nL

HP

HS

50

90

9

フリーカット○

細いビームで周辺物の反射の影響をカットカセットのウエハー検出に最適

12 15 HPF-D025 19,000

アレイ nL

HP

HS

200

340

33

フリーカット○光の帯で小形,薄形,ブレのあるワークを確実検出 - 15 HPF-D026 12,000

限定反射 nL

HP

HS

2.5±0.5

2.5±0.5

フリーカット○ガラス基板やウェハーカセット内での検出に最適 12 - HPF-D028 20,000

耐可動屈曲(R4mm)

nL

HP

HS

190

310

30

フリーカット○耐屈曲ファイバ形曲げR4mm 12 14 HPF-D012 4,500

耐静置屈曲(R1mm)細 径

nL

HP

HS

19

30

3

フリーカット○曲げ半径R1mmの細径耐静置屈曲タイプ 12 15 HPF-D029 8,500

耐静置屈曲(R2mm)標 準

nL

HP

HS

160

270

27

フリーカット○曲げ半径R2mmの標準耐静置屈曲タイプ 12 15 HPF-D030 7,000

耐静置屈曲(R1mm)細径スリーブ

nL

HP

HS

19

30

3

フリーカット○曲げ半径R1mm,耐静置屈曲細径ステンレスチューブ形チューブ部曲げ自在

12 15 HPF-D031 9,200

Page 6: 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバ … Series.pdf · 1 6 CP-PC-2207 高機能・高性能ファイバセンサ CE 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバにて)・高分解能(最高1/8,000万)

6

nL:標準モード,HP:長距離モード,HS:高速モード

タイプ 形 状組合せモード

検出距離(mm) 特 長

特性データ掲載ページ

相対受光レベル特性 動作領域特性形 番 価 格

(円)

耐静置屈曲(R1mm)細径同軸

レンズ○ nL

HP

HS

35

55

5

フリーカット○曲げ半径R1mm,細径同軸耐静置屈曲タイプ - - HPF-D032 5,000

耐可動屈曲細径スリーブ

nL

HP

HS

15

15

3

1.5スリーブ耐可動屈曲タイプ許容曲げ半径R4mm

- - HPF-D036 6,600

耐可動屈曲細径

nL

HP

HS

15

25

3

フリーカット○M3耐可動屈曲タイプ許容曲げ半径R4mm

- - HPF-D037 4,500

••ウェットプロセス用・・漏液検出ファイバ

タイプ 形 状 検出距離 特 長 形 番 価 格(円)

漏液検出ファイバ先端の感応部が液体に接触し,漏液を検出します。

フリーカット○

屈折方式で入光 /遮光のレベル差を十分に確保。ワンタッチでセンサ本体を脱着可能。曲げ・腐食に強いPFA一体成形ファイバケーブルを採用。ケーブル長:5m,最小曲げ半径 R20

HPF-D040 35,000

・・パイプ取り付け形 液面検出ファイバ

タイプ 形 状 検出距離 特 長 形 番 価 格(円)

液面検出(パイプ取り付け形)

パイプ(チューブ)に取り付け使用します。

フリーカット○3~13までのパイプに対応。屈折方式で入光 /遮光のレベル差を十分に確保。16光軸アレイ形で気泡・水滴の影響をカット。曲げ・腐食に強い PFA一体成形ファイバケーブルを採用。ケーブル長:5m,最小曲げ半径 R4

HPF-T032 19,000

・・タンク挿入形 液面検出ファイバ

タイプ 形 状 検出距離 特 長 形 番 価 格(円)

液面検出(タンク挿入形 6タイプ) ファイバ先端部が液

面に接触することにより,液面を検出します。

フリーカット○

接触式独自の先端構造による液だまり防止で液面を安定に検出。耐熱温度:105˚C,最小曲げ半径 R40

HPF-D027 30,000

液面検出(タンク挿入形 4タイプ)

フリーカット○

接触式独自の先端構造による液だまり防止で液面を安定に検出。耐熱温度:105˚C,最小曲げ半径 R30

HPF-D033 40,000

・・耐薬品ファイバnL:標準モード,HP:長距離モード,HS:高速モード

タイプ 形 状組合せモード

検出距離(mm) 特 長 形 番 価 格

(円)

耐薬品サイドビュー(透過形)

nL

HP

HS

690

1,200

130

■■

フリーカット○サイドビュータイプの耐薬品,耐油形フッ素樹脂コートファイバ形最小曲げ半径 R80

HPF-T027 40,000

耐薬品細径(透過形)

nL

HP

HS

3,000

5,250

600

■■

注.フリーカット○許容曲げ半径 R20 の

耐薬品耐油形,フッ素樹脂チューブとファイバケーブルを付属カッターにて同時に切断して,そのままアンプユニットに接続可能。

HPF-T029 * 25,000

耐薬品(反射形)

nL

HP

HS

130

220

22

フリーカット○フッ素系樹脂コートファイバ形耐油,耐薬品最小曲げ半径 R80

HPF-D014 28,900

注.実力値を表記しています。実際の検出距離は,ファイバの長さ(標準タイプで約2m×2 4m)に制限されます。

Page 7: 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバ … Series.pdf · 1 6 CP-PC-2207 高機能・高性能ファイバセンサ CE 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバにて)・高分解能(最高1/8,000万)

7

••耐熱・(耐熱 /耐寒)形nL:標準モード,HP:長距離モード,HS:高速モード

タイプ 形 状組合せモード

検出距離(mm) 特 長

特性データ掲載ページ

相対受光レベル特性 平行移動特性あるいは動作領域特性

形 番 価 格(円)

耐 熱(透過形)

レンズ○ nL

HP

HS

460

820

85

■■

フリーカット○耐熱105˚C

11 13 HPF-T012 9,800

nL

HP

HS

800

1,400

150

■■

フリーカット○耐熱150˚C連続使用を実現180˚Cで使用する場合はデータ参照ください

11 13 HPF-T017 16,000

レンズ○ nL

HP

HS

410

720

75

■耐熱200˚Cガラスファイバ

- - HPF-T018 23,000

耐熱 /耐寒(透過形)

レンズ○ nL

HP

HS

440

770

80

■耐寒/耐熱 -60~+350˚C

11 13 HPF-T014 37,200

耐 熱(反射形)

nL

HP

HS

190

190

30

フリーカット○耐熱105˚C

12 14 HPF-D013 9,500

nL

HP

HS

300

500

50

フリーカット○耐熱150˚C連続使用を実現180˚Cで使用する場合はデータ参照ください

12 14 HPF-D022 16,400

nL

HP

HS

130

220

22

耐熱200˚Cガラスファイバ

12 14

HPF-D023 20,000

耐熱200˚Cステンレススリーブ形ガラスファイバ HPF-D024 29,000

耐寒 /耐熱(反射形)

nL

HP

HS

160

160

27

耐寒/耐熱 -60~+350˚C

12 15 HPF-D015 31,000

••真空用(真空用ファイバは真空側、大気側、光結合器を組合わせて使用します。)nL:標準モード,HP:長距離モード,HS:高速モード

タイプ 形 状検出距離

特 長 形 番 価 格(円)組合せアンプ

真空側(透過形) HPX-NT

nL :HP:HS:

240

420

透過形耐熱350˚C

HPF-VT07

お問い合わせください

真空側(反射形) HPX-NT

nL :HP:HS:

35

35

反射形,光結合器への接続部形状がエルボ。耐熱350˚C

HPF-VD07

HPX-NT

nL :HP:HS:

35

35

反射形,光結合器への接続部形状がストレート。耐熱350˚C

HPF-VD09

大気側用 HPX-NT真空側ファイバユニットを参照ください。

大気側ファイバユニット。真空側ファイバユニットと組合わせて使用。

HPF-VA01

光結合器 HPX-NT真空側ファイバユニットを参照ください。

大気側ファイバと真空側ファイバの結合器。リーク量1×10-10Pa・m3/sec以下(Heリーク試験)耐熱200˚C(2ヶ1セット)

HPF-VJ03

Page 8: 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバ … Series.pdf · 1 6 CP-PC-2207 高機能・高性能ファイバセンサ CE 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバにて)・高分解能(最高1/8,000万)

8

相対受光レベル特性(HPX-NT)

■特性図••相対受光レベル特性(受光レベル余裕度)(代表例)

-:標準モード, :長距離モード, :高速モード

HPF-T001, T002 HPF-T003, T004, T005, T006HPF-T003, T004+長距離レンズユニットFE-PA-L1

HPF-T003, T004+サイドビューユニットFE-PA-S1

HPF-T008, T009 HPF-T012

HPF-T017 HPF-T014HPF-T014+長距離レンズユニットFE-PA-L1

HPF-T014+サイドビューユニットFE-PA-S1

HPF-T024

Page 9: 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバ … Series.pdf · 1 6 CP-PC-2207 高機能・高性能ファイバセンサ CE 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバにて)・高分解能(最高1/8,000万)

9

相対受光レベル特性(HPX-NT)

-:標準モード, :長距離モード, :高速モード

HPF-D002, D003 HPF-D004, D005, D006 HPF-D012

HPF-D013 HPF-D022 HPF-D023, D024

HPF-D015 HPF-D021 HPF-D025

HPF-D028 HPF-D029, D031 HPF-D030

Page 10: 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバ … Series.pdf · 1 6 CP-PC-2207 高機能・高性能ファイバセンサ CE 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバにて)・高分解能(最高1/8,000万)

10

平行移動特性(HPX-NT)

••平行移動特性(代表例)

-:標準モード, :長距離モード, :高速モード

HPF-T001, T002 HPF-T003,T004,T005,T006HPF-T003, T004+長距離レンズユニットFE-PA-L1

HPF-T003, T004+サイドビューユニットFE-PA-S1

HPF-T008, T009 HPF-T012

HPF-T017 HPF-T014HPF-T014+長距離レンズユニットFE-PA-L1

HPF-T014+サイドビューユニットFE-PA-S1

HPF-T019 HPF-T020

HPF-T021(横) HPF-T021(縦) HPF-T023

Page 11: 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバ … Series.pdf · 1 6 CP-PC-2207 高機能・高性能ファイバセンサ CE 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバにて)・高分解能(最高1/8,000万)

11

動作領域特性(HPX-NT)

-:標準モード, :長距離モード, :高速モード

HPF-T024 HPF-T025 HPF-T026(横)

HPF-T026(縦)

••動作領域特性(代表例)HPF-D002, D003 HPF-D004, D005, D006 HPF-D012

HPF-D013 HPF-D022 HPF-D023, D024

Page 12: 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバ … Series.pdf · 1 6 CP-PC-2207 高機能・高性能ファイバセンサ CE 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバにて)・高分解能(最高1/8,000万)

12

平行移動領域特性/動作領域特性(HPX-NT)

-:標準モード, :長距離モード, :高速モード

HPF-D015 HPF-D021 HPF-D025

HPF-D026(横) HPF-D026(縦) HPF-D029, D031

HPF-D030

Page 13: 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバ … Series.pdf · 1 6 CP-PC-2207 高機能・高性能ファイバセンサ CE 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバにて)・高分解能(最高1/8,000万)

13

■外形寸法図 (単位:mm)

••アンプユニット

注1.材質本体:PC/ABSアロイ樹脂,灰色操作部カバー:PC樹脂,クリアグレー

注2.コード:耐油形外径 4.2 3心 公称断面積0.2mm2

シース色:灰色

CADファイルNo. EC10084

■各部の名称

Page 14: 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバ … Series.pdf · 1 6 CP-PC-2207 高機能・高性能ファイバセンサ CE 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバにて)・高分解能(最高1/8,000万)

14

■チューニングチャート(マニュアル操作)※工場出荷時設定は,{SET:(nL/hH),TMR:t0,Light-ON動作}です。

チャート中のR,P,P3は以下の操作を表しています。

R: SW(ダイヤルスイッチ)をスライドさせる

P: SW(ダイヤルスイッチ)を押す

P3: SW(ダイヤルスイッチ)を3秒以上押す

検出状態(検出モード)

モード表示灯 RUN 点灯

P P

RUN点滅

P3入光レベルの表示選択モードに入ります。

(決定):P(キャンセル): 点滅時 P

入光レベルの表示選択モード

消灯

モード表示補助灯:点灯

Rで設定内容を選択デジタル表示部・・PP点滅:ピーク表示・・AA点滅:標準表示・・bb点滅:ボトム表示・・ 点滅:キャンセル

R

SET点滅

S E T モードに入ります。

P3

(決定):P(キャンセル): 点滅時 P

P

(決定):P(キャンセル): 点滅時 P

検出能力選択モード

SET 点灯

モード表示補助灯:点灯

Rで設定内容を選択デジタル表示部・・nL点滅:標準モード・・HP点滅:長距離モード・・HS点滅:高速応答モード・・ 点滅:キャンセル

感度設定モード

SET 点灯

モード表示補助灯:光軸調整時以外消灯

Rで設定内容を選択設定内容・・2値設定 [2P]・・位置決め設定 [1P]・・BGS設定 [bH]・・基準感度設定 [LH]・・パーセント設定 [PH]・・最大感度設定 [hH]・・フルオート設定 [FL]・・光軸調整モード [0]~[100]・・ 点滅:キャンセル

詳細の設定は取説にてご確認ください。

RR

TMR点滅

TMRモードに入ります。

P3

(決定):P(キャンセル): 点滅時 P

P

(決定):P

タイマ機能の選択モード

TMR 点灯

モード表示補助灯:点灯

Rで設定内容を選択デジタル表示部・・t0点滅:瞬時出力・・dt点滅:ディレイタイマ出力・・1t点滅:ワンショット出力・・ 点滅:キャンセル

ディレイタイマ,ワンショット出力のタイマ時間設定モード

TMR 点灯

モード表示補助灯:消灯

Rで設定内容を選択詳細の設定は取説にてご確認ください。

R

ADJ点滅

PADJモードに入ります。

(決定):P

しきい値調整モード

ADJ 点灯

モード表示補助灯:消灯

Rで設定内容を選択(-100~100)の範囲で設定が可能。

※感度設定時エラーガ発生すると,エラーを表示して出力を停止します。その時は,再度感度設定をやり直してください。

Page 15: 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバ … Series.pdf · 1 6 CP-PC-2207 高機能・高性能ファイバセンサ CE 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバにて)・高分解能(最高1/8,000万)

15

■外部リモートチューニングHPX-NT3, HPX-NT4は,外部入力により,遠隔から再チューニングを行うことが可能です。(始めにマニュアル操作で決定していたチューニングが外部リモートチューニング信号入力により実行されます。)桃色線を短絡させることにより,外部リモートチューニングが実行されます。(出力回路図を参照してください。)対象のチューニングは以下となります。・・2値感度設定 [2P]

・・位置決め感度設定 [1P]

・・BGS [bH]

・・基準感度設定 [LH]

・・パーセント設定

※2値感度設定の場合は,検出体有り時と無し時のそれぞれで外部信号を入れてください。また,1回目と2回目の信号間は,1秒以上開けてください。

■出力回路図••N-MOS形(HPX-NT1, HPX-NT3)

••P-MOS形(HPX-NT2, HPX-NT4)

※リモートチューニング入力は,HPX-NT3, HPX-NT4のみの機能です。

■本体取り付け方法••アンプユニットの取り付け方法専用取り付けブラケット(付属品)またはDINレールを使用して取り付けてください。①アンプユニット前部の溝(A部)を専用取り付けブラケットまたはDINレールに挿入してください。なお,DINレールに取り付ける場合は必ず止め金具で固定してください。

②アンプユニットの後部(B部)を押しつけ,しっかりはめ込んでください。

••アンプユニットの取り外し方法ユニットを前方に強く押しつけると,前部のロックが外れます。図のように引き上げると取り外すことができます。

■ファイバユニットの取り付け方法••ファイバのアンプユニットへの取り付け①操作部のカバーを開けてください。②ファイバ固定レバーを前方へ倒してください。③ファイバをアンプユニットの奥まできちんと挿入してください。④ファイバ固定レバーを元の位置に戻してください。⑤操作部カバーを閉めてください。

!取扱い上の注意細径ファイバの場合には,まず細径アタッチメントに組み付けた後アンプユニットの挿入孔にいっぱいまで入れ固定してください。このときファイバがアタッチメント先端より 0.5~1mmくらい出るように組み付けてください。

Page 16: 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバ … Series.pdf · 1 6 CP-PC-2207 高機能・高性能ファイバセンサ CE 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバにて)・高分解能(最高1/8,000万)

16

■ご使用上の注意••配線上の注意①コードを延長する場合には0.3mm2以上の線を使用し,

100m以下にしてください。②光電スイッチの配線を電力線や動力線と同一配管しますと誘導により,誤動作や破損の原因となります。単独または別配管により配線してください。③市販のスイッチングレギュレータをご使用の際は,フレームグランド,およびグランド端子を接地してください。接地しないで使用すると,スイッチングノイズにより誤動作することがあります。④容量性負荷や白熱ランプなど開閉容量以上の突入電流が流れる負荷を接続する場合は,負荷と出力との間に制限抵抗を入れてください。(出力短絡保護機能が働きます)。

••取扱い上の注意①電源を入れてから安定に動作するまでの時間は約

200msです。②複数のファイバユニットを接近して使用すると動作不安定になることがあります。設置後確認の上使用してください。③振動・衝撃の大きい場所は光軸ズレの原因になりますので避けてください。④塵埃が多い環境で使用する場合には,ファイバの検出面に付着しないように密封ケースに入れた上,エアパージをかけるなどの対策をしてください。⑤外乱光が多い場所で使用する場合には,フードなどにより遮光するか,取り付け方向を変え誤動作がないことをよく確認してください。⑥コードは耐油形を使用していますが,水や油が常時かかる場所や浸かるような場所では使用しないでください。また,コード端部には水や油がかからないようにしてください。⑦水や油がファイバの検出面にかかると誤動作することがあります。直接かからないように遮蔽板などを設置してください。⑧化学薬品(有機溶剤,酸,アルカリなど)の雰囲気中では使用しないでください。⑨ファイバの検出面が汚れた場合には,柔らかい清潔な布で軽く拭き取ってください。なお,ベンジン,シンナーなどの有機溶剤は使用しないでください。⑩コードを過大な力で引っ張りますと断線することがあります。50N以上の力をかけないでください。⑪ファイバは損傷や断線が発生しないように,束線バンドなどでしっかりと固定してください。⑫アンプユニット本体直後のケーブル曲げ半径は 30mm以上にしてください。また,繰り返しの曲げ応力がかかる使い方は避けてください。⑬光電スイッチは精密に組み付けられています。絶対に物を当てないでください。とくにファイバ検出面に傷がつきますと特性が損なわれますので,注意して取り扱ってください。

■このような場合は……••短絡が発生している時デジタル表示器が, と を交互に表示している場合には,短絡保護機能が動作しています。配線の再確認をお願いします。

••相互干渉が発生した場合2台のアンプ間で相互干渉が発生したときは,以下の処置を行ってください。

まず1台目のアンプについてマニュアル操作で, SETモード 検出能力選択モード へ入り, ~ ~ 点滅状態(キャンセル)でダイヤルスイッチを 8s以上押し続けてください。 of とデジタル表示されます。(ダイヤルをスライドする事により of F1 F2 と表示が変わります。)ここで, F1 を表示させプッシュで決定してください。

次に2台目のアンプについて1台目のアンプと同じ設定モードに入り, F2 を設定してください。以上の設定で2台間の相互干渉を防止することができます。

*1台目のアンプでF1を選択した場合,もう一方のアンプは必ずF2を選択してください。また,必ずペアで設定してご使用願います。

Page 17: 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバ … Series.pdf · 1 6 CP-PC-2207 高機能・高性能ファイバセンサ CE 高速応答120 sec・長距離検出1,400mm(標準ファイバにて)・高分解能(最高1/8,000万)

17

注 意本製品は,一般機器での使用を前提に,開発・設計・製造されております。特に,下記のような安全性が必要とされる用途に使用する場合は,フェールセーフ設計,冗長設計および定期点検の実施など,システム・機器全体の安全に配慮していただいた上でご使用ください。

・人体保護を目的とした安全装置 ・輸送機器の直接制御(走行停止など) ・航空機 ・宇宙機器 ・原子力機器 など

本製品の働きが直接人命にかかわる用途には,使用しないでください。

平成13(2001)年7月 初版発行(SP)平成16(2004)年3月 改訂3版


Recommended