Transcript
Page 1: 【200】 歴史,伝記,地理,旅行ガイド€¦ · 羽田美智子が見つけた沖縄すてき、ひとめぐり。 羽田美智子著 光文社 291.9 ハ 韓国「反日街道」をゆく

書   名 著   者 出 版 社 請求記号

大人になるためのリベラルアーツ-思考演習12題-

石井洋二郎著藤垣裕子著

東京大学出版会 002 イ

チームのことだけ、考えた。-サイボウズはどのようにして「100人100通り」の働き方ができる会社になったか-

青野慶久著 ダイヤモンド社 007.3 ア

ITエンジニアとして生き残るための「対人力」の高め方-あなたに足りないのは「察する力」だった!-

田中淳子著都川信和著

日経BP社 007.3 タ

これからの世界をつくる仲間たちへ 落合陽一著 小学館 007.6 オ

自然言語処理の基本と技術-仕組みが見えるゼロからわかる Information Technology-

奥野陽〔ほか〕著小町守監修

翔泳社 007.6 オ

アルゴリズムの基本トーマス・H.コルメン著長尾高弘訳

日経BP社 007.6 コ

遊んで学ぶはじめてのプログラミング-Processingの魔法学校-

西田竜太著 秀和システム 007.6 ニ

小さな本の大きな世界長田弘著酒井駒子絵

クレヨンハウス 019.5 オ

絵本に魅せられて 佐藤英和著 こぐま社 019.5 サ

『文藝春秋』の戦争-戦前期リベラリズムの帰趨-

鈴木貞美著 筑摩書房 051.3 ス

神々の明治維新-神仏分離と廃仏毀釈-

安丸良夫著 岩波書店 080 イ

哲学-基礎講座-(ちくま学芸文庫)

木田元〔ほか〕編著財津理〔ほか〕著

筑摩書房 100 キ

哲学者クロサキの哲学超入門 黒崎政男著 平凡社 104 ク

ウィトゲンシュタイン『秘密の日記』-第一次世界大戦と『論理哲学論考』-

ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン著丸山空大訳星川啓慈〔ほか〕解説

春秋社 134.9 ウ

キェルケゴールの日記-哲学と信仰のあいだ-

セーレン・キェルケゴール著鈴木祐丞編訳

講談社 139.3 キ

しごとのきほんくらしのきほん100 松浦弥太郎著 マガジンハウス 159 マ

ムスリム同胞団の思想 下-ハサン・バンナー論考集-

ハサン・バンナー著北澤義之〔ほか〕編訳

岩波書店 167 ハ

カルト村で生まれました。 高田かや著 文藝春秋 169.1 タ

『正法眼蔵』全巻解読 木村清孝著 佼成出版社 188.8 ト

キリスト教の謎-奇跡を数字から読み解く- 竹下節子著 中央公論新社 190 タ

【000】 総記

【100】  哲学,宗教

第437号 2016 6月 June 調布市立図書館

この目録は,調布市立図書館に受け入れた本の一部を,内容ごと(日本十進分類法順)に配列して

あります。ご希望の本が書架にない場合には,予約制度をご利用ください。その他わからない点は,お

気軽に職員にお尋ねください。音声版をご希望の方は図書館へお問合せください。

000 総記・・・・・・・・・・・・・・ 1 100 哲学,宗教・・・・・・・・・・・ 1

200 歴史,伝記,地理,旅行ガイド・・ 2 300 社会科学・・・・・・・・・・・・ 2

400 自然科学・・・・・・・・・・・・ 3 490 医学,薬学・・・・・・・・・・・ 4

500 技術,工学,工業・・・・・・・・ 4 590 家政学,生活科学・・・・・・・・ 4

600 産業・・・・・・・・・・・・・・ 5 700 芸術,スポーツ,娯楽・・・・・・ 5

800 言語 (日本語,外国語)・・・・・ 6

900 文学(詩歌,戯曲,小説,エッセイ,紀行,ルポルタージュなど)・・・・・・・・・・・・ 6

映画資料・・・・・・・・・・・・・・・ 8 地域資料・・・・・・・・・・・・・・・・ 9

児童・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9

1

Page 2: 【200】 歴史,伝記,地理,旅行ガイド€¦ · 羽田美智子が見つけた沖縄すてき、ひとめぐり。 羽田美智子著 光文社 291.9 ハ 韓国「反日街道」をゆく

近衞家名宝からたどる宮廷文化史-陽明文庫が伝える千年のみやび-

田島公編名和修執〔ほか〕筆

笠間書院 210.0 タ

日本人の朝鮮観-なぜ「近くて遠い隣人」なのか-

小倉和夫著 日本経済新聞出版社 210.1 オ

邪馬壹国の歴史学-「邪馬台国」論争を超えて-

古田史学の会編 ミネルヴァ書房 210.2 フ

明治、このフシギな時代 矢内賢二編 新典社 210.6 ヤ

昭和天皇は何と戦っていたのか-『実録』で読む87年の生涯-

井上亮著 小学館 288.4 シ

井上円了-日本近代の先駆者の生涯と思想-

三浦節夫著 教育評論社 289 イ

村に火をつけ、白痴になれ-伊藤野枝伝-

栗原康著 岩波書店 289 イ

大橋鎭子さんが教えてくれた「ていねいな暮らし」 洋泉社編集部編 洋泉社 289 オ

三番町のコタカさん-大妻コタカ伝-

工藤美代子著 ワック 289 オ

右脳と左脳を見つけた男-認知神経科学の父、脳と人生を語る-

マイケル・S.ガザニガ著小野木明恵訳

青土社 289 カ

インド独立の志士「朝子」 笠井亮平著 白水社 289 チ

老兵は死なず-ダグラス・マッカーサーの生涯。-

ジェフリー・ペレット著林義勝〔ほか〕訳

鳥影社 289 マ

渡辺京二 三浦小太郎著 言視舎 289 ワ

石ってふしぎ 市川礼子著 柏書房 291.0 イ

そして一本桜-後世に残したい桜たち-

葛城三千子著 右文書院 291.0 カ

東京記憶の散歩地図 小池壮彦著 河出書房新社 291.3 コ

東京の庭-青梅~奥多摩小さな旅-

cocon制作室撮影・文・デザイン三森奈緒子編

けやき出版 291.3 コ

東京の24時間を旅する本 DAY OUT BOOKS 291.3 ト

羽田美智子が見つけた沖縄すてき、ひとめぐり。 羽田美智子著 光文社 291.9 ハ

韓国「反日街道」をゆく-自転車紀行1500キロ-

前川仁之著 小学館 292.1 マ

JAPAN CLASSニッポンって、ほかの惑星だろ!?-外国人から見たニッポンは素敵だ!-

ジャパンクラス編集部編 東邦出版 302.1 ト

思想史としての現代日本キャロル・グラック編五十嵐暁郎編

岩波書店 309.0 ク

社会をちょっと変えてみた-ふつうの人が政治を動かした七つの物語-

駒崎弘樹著秋山訓子著

岩波書店 312.1 コ

女たちの情熱政治-女性参政権獲得から70年の荒野に立つ-

東京新聞編北陸中日新聞取材班編

明石書店 312.1 ト

テレビ・新聞が決して報道しないシリアの真実(朝日文庫) 国枝昌樹著 朝日新聞出版 312.2 ク

地政学リスク-歴史をつくり相場と経済を攪乱する震源の正体-

倉都康行著 ダイヤモンド社 312.9 ク

スノーデン・ショック-民主主義にひそむ監視の脅威-

デイヴィッド・ライアン著田島泰彦〔ほか〕訳

岩波書店 316.1 ラ

核に魅入られた国家-知られざる拡散の実態-

会川晴之著 毎日新聞出版 319.8 ア

大学生が知っておきたい生活のなかの法律 細川幸一著 慶應義塾大学出版会 320 ホ

世の中のしくみがわかる経済ニュースの教科書-スッキリわかる!-

宮崎哲也著 ナツメ社 330 ミ

資本主義の本質について-イノベーションと余剰経済-

コルナイ・ヤーノシュ著溝端佐登史〔ほか〕訳

NTT出版 332.0 コ

【200】 歴史,伝記,地理,旅行ガイド

【300】 社会科学

2

Page 3: 【200】 歴史,伝記,地理,旅行ガイド€¦ · 羽田美智子が見つけた沖縄すてき、ひとめぐり。 羽田美智子著 光文社 291.9 ハ 韓国「反日街道」をゆく

和の国富論 藻谷浩介著 新潮社 332.1 モ

スティグリッツ教授のこれから始まる「新しい世界経済」の教科書

ジョセフ・E.スティグリッツ著桐谷知未訳

徳間書店 333.6 ス

超少子化-異次元の処方箋-

NHKスペシャル「私たちのこれから」取材班編

ポプラ社 334.3 ニ

人生を決断できるフレームワーク思考法(講談社+α 文庫) ミカエル・クロゲラス〔ほか〕著 講談社 336.1 ク

最高のリーダーは何もしない-内向型人間が最強のチームをつくる!-

藤沢久美著 ダイヤモンド社 336.3 フ

給与計算をするならこの1冊-はじめの一歩-

河野順一著 自由国民社 336.4 コ

貨幣の「新」世界史-ハンムラビ法典からビットコインまで-

カビール・セガール著小坂恵理訳

早川書房 337.2 セ

中央銀行が終わる日-ビットコインと通貨の未来-

岩村充著 新潮社 338.3 イ

消費増税は、なぜ経済学的に正しいのか-「世代間格差拡大」の財政的研究-

井堀利宏著 ダイヤモンド社 342.1 イ

「税金」のしくみとルール-これだけは知っておきたい-改訂新版3版

梅田泰宏著 フォレスト出版 345.2 ウ

学歴の階層差はなぜ生まれるか 荒牧草平著 勁草書房 361.8 ア

都市の空き家問題なぜ?どうする?-地域に即した問題解決にむけて-

由井義通〔ほか〕編 古今書院 365.3 ユ

成功する転職「5%」の法則-プロが教える転職の「真実」-

小林毅著 自由国民社 366.2 コ

未婚当然時代-シングルたちの“絆”のゆくえ-

にらさわあきこ著 ポプラ社 367.4 ニ

アダルト・チルドレン生きづらさを抱えたあなたへ(二見レインボー文庫)

秋月菜央著 二見書房 367.6 ア

「つくす」若者が「つくる」新しい社会-新しい若者の「希望と行動」を読む-

藤本耕平著 ベストセラーズ 367.6 フ

下流中年-一億総貧困化の行方-

雨宮処凛〔ほか〕著 SBクリエイティブ 367.7 ア

隠居文化と戦え-社会から離れず、楽をせず、健康寿命を延ばし、最期まで生き抜く-

三浦清一郎著 日本地域社会研究所 367.7 ミ

よくわかる権利擁護と成年後見制度 永田祐〔ほか〕編著 ミネルヴァ書房 369 ナ

認知症の人がスッと落ち着く言葉かけ 右馬埜節子著 講談社 369.2 ウ

これならわかるスッキリ図解介護事故・トラブル小林彰宏監著介護リスクマネジメント研究会著大坪孝行編

翔泳社 369.2 コ

オリーブの丘へ続くシリアの小道で-ふるさとを失った難民たちの日々-

小松由佳著 河出書房新社 369.3 コ

子どもの力を伸ばす子どもの権利条約ハンドブック木附千晶〔ほか〕文DCI日本=子どもの権利のための国連NGO監修

自由国民社 369.4 キ

「ものづくり」と職業教育-工業高校と仕事のつながり方-

片山悠樹著 岩波書店 375.6 カ

障がい者が学び続けるということ-生涯学習を権利として-

田中良三〔ほか〕編著 新日本出版社 378 タ

家庭という学校 外山滋比古著 筑摩書房 379.9 ト

世界の愛らしい子ども民族衣装 国際服飾学会監修 エクスナレッジ 383.1 コ

江戸の健康食-日本人の知恵と工夫を再発見-

小泉武夫著 河出書房新社 383.8 コ

イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑澤宮優文平野恵理子イラスト

原書房 384.3 サ

金太郎の母を探(たず)ねて-母子をめぐる日本のカタリ-

西川照子著 講談社 387 ニ

アートする科学 日経サイエンス編集部編 日経サイエンス 404 ニ

フィボナッチ アラビア数学から西洋中世数学へ 三浦伸夫著 現代数学社 410.2 ミ

【400】 自然科学

3

Page 4: 【200】 歴史,伝記,地理,旅行ガイド€¦ · 羽田美智子が見つけた沖縄すてき、ひとめぐり。 羽田美智子著 光文社 291.9 ハ 韓国「反日街道」をゆく

教養の線形代数 6訂版 村上正康〔ほか〕共著 培風館 411.3 ム

天才数学者はこう解いた、こう生きた-方程式四千年の歴史-(講談社学術文庫)

木村俊一〔著〕 講談社 411.4 キ

身につくベイズ統計学 涌井良幸〔ほか〕著 技術評論社 417 ワ

美しい光の図鑑-宇宙に満ちる、見えない光と見える光-

キンバリー・アーカンド〔ほか〕著Bスプラウト訳

ボーンデジタル 425 ア

蜃気楼のすべて! 日本蜃気楼協議会著 草思社 451.7 ニ

世に棲む患者(ちくま学芸文庫) 中井久夫著 筑摩書房 493.7 ナ

早わかり目でみる食品&食材成分事典-ファストフード・ファミレス・定番料理・食材のすべて 1000点-

主婦の友社編貴堂明世監修

主婦の友社 498.5 シ

石巻赤十字病院の100日間 増補版(小学館文庫) 石巻赤十字病院〔ほか〕著 小学館 498.8 イ

最新医薬品業界の動向とカラクリがよ~くわかる本-業界人、就職、転職に役立つ情報満載-第5版

荒川博之著 秀和システム 499.0 ア

写真でわかる早引き高齢者の薬ハンドブック 最新版 饗庭三代治監修 エクスナレッジ 499.1 ア

これ1冊できちんとわかるアロマテラピー 新版 梅原亜也子著 マイナビ出版 499.8 ウ

”できる”技術者になる!「問題解決デザイン」のノウハウ産業能率大学総合研究所技術経営研究センター著

産業能率大学出版部 509.6 サ

入門テキスト安全学 向殿政男著 東洋経済新報社 509.8 ム

世界の魅惑のトンネル 洋泉社編集部編 洋泉社 514.9 ヨ

吉祥寺ハモニカ横丁のつくり方 倉方俊輔編 彰国社 518.8 ク

はじめて学ぶ建築法規-最新版-大野敏資〔ほか〕著ビューローベリタスジャパン株式会社建築認証事業本部監修

エクスナレッジ 520.9 オ

日本建築入門-近代と伝統-

五十嵐太郎著 筑摩書房 523.1 イ

ラヴェンナのモザイク芸術 越宏一著 中央公論美術出版 523.3 コ

ツリーハウスを作りたい ツリーハウス倶楽部編 二見書房 527 ツ

電力自由化で何が変わるか 小澤祥司著 岩波書店 540.9 オ

サーバ/インフラエンジニア養成読本-現場で役立つ知識と技術が満載! 10年先も役立つ力をつくる-改訂3版

技術評論社 547.4 サ

僕が伝えたかったこと、古川享のパソコン秘史 Episode 1 古川享著 インプレスR&D 548.2 フ

ライトハウス-すくっと明治の灯台64基 1870-1912-

野口毅撮影藤岡洋保解説牧尾晴喜〔ほか〕訳

バナナブックス 557.5 ノ

戦争の物理学-弓矢から水爆まで兵器はいかに生みだされたか-

バリー・パーカー著藤原多伽夫訳

白揚社 559.0 ハ

解説レアメタル新エネルギー・産業技術総合開発機構編

日刊工業新聞社 565.8 シ

地図でみるブルゴーニュ・ワイン 改訂新版シルヴァン・ピティオ〔ほか〕著佐藤秀良〔ほか〕訳

早川書房 588.5 ヒ

白いシャツを一枚、縫ってみませんか? 伊藤まさこ著 筑摩書房 593.3 イ

アーティフィシャルでつくるウエディングブーケ 披露宴パーティー編

渡辺俊治著 六耀社 594.8 ワ

昔ながらのおかず-保存版-

重信初江著 主婦と生活社 596 シ

食べる私(わたし) 平松洋子著 文藝春秋 596.0 ヒ

魔法のパスタ-鍋は1つ!麺も具もまとめてゆでる簡単レシピ-

村田裕子著 主婦と生活社 596.2 ム

【490】 医学,薬学

【500】 技術,工学,工業

【590】 家政学,生活科学

4

Page 5: 【200】 歴史,伝記,地理,旅行ガイド€¦ · 羽田美智子が見つけた沖縄すてき、ひとめぐり。 羽田美智子著 光文社 291.9 ハ 韓国「反日街道」をゆく

佐々木正美先生の子育てお悩み相談室-不安、イライラが消えてゆく-

佐々木正美著 主婦の友社 599 サ

「結農」論-小さな農家が集まって70億の企業ができた-

木内博一著 亜紀書房 611.6 キ

赤米のたどった道-もうひとつの日本のコメ-

福嶋紀子著 吉川弘文館 616.2 フ

おいしくできる!トマト NHK出版編 NHK出版 626.2 エ

おいしくできる!ナス NHK出版編 NHK出版 626.2 エ

小さなリーフアレンジの本-葉っぱをステキに飾る、身につける。-

フローリスト編集部編 誠文堂新光社 627.9 フ

チーズの教本-「チーズプロフェッショナル」のための教科書-2016

チーズプロフェッショナル協会著 小学館クリエイティブ 648.1 チ

バターが買えない不都合な真実 山下一仁著 幻冬舎 648.1 ヤ

東京レコ屋ヒストリー 若杉実〔著〕シンコーミュージック・エンタテイメント

673.7 ワ

コンビニ難民-小売店から「ライフライン」へ-

竹本遼太著 中央公論新社 673.8 タ

猟師食堂 田中康弘著 枻出版社 673.9 タ

カフェオーナー・カフェスタッフ・バリスタになるには 安田理編著 ぺりかん社 673.9 ヤ

クール-脳はなぜ「かっこいい」を買ってしまうのか-

スティーヴン・クウォーツ〔ほか〕著渡会圭子訳

日本経済新聞出版社 675.2 ク

TPPと農林業・国民生活 田代洋一編著 筑波書房 678.3 タ

音鉄-耳で楽しむ鉄道の世界-

片倉佳史著 ワニブックス 686.2 カ

そうだったのか、乗りかえ駅-複雑性と利便性の謎を探る-

西森聡著 交通新聞社 686.2 ニ

東京でぃ~ぷ鉄道写真散歩-歩いて見つけた都会の線路-

山口雅人著 交通新聞社 686.2 ヤ

空港のはなし 2訂版 岩見宣治〔ほか〕共著 交通研究協会 687.9 イ

訪日外国人観光客ビジネスがよ~くわかる本-インバウンドビジネスガイド-

森山敬著 秀和システム 689.2 モ

USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)のジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?(角川文庫)

森岡毅著 KADOKAWA 689.5 モ

戦争と芸術-美の恐怖と幻影-

飯田高誉著 立東舎 702.0 イ

ダ・ヴィンチの右脳と左脳を科学するレナード・シュレイン著日向やよい訳

ブックマン社 702.3 レ

アートと社会 竹中平蔵〔ほか〕編著 東京書籍 704 タ

国宝消滅-イギリス人アナリストが警告する「文化」と「経済」の危機-

デービッド・アトキンソン著 東洋経済新報社 709.1 ア

田中青坪永遠のモダンボーイ田中青坪画アーツ前橋企画・監修

水声社 721.9 タ

「失われた名画」の展覧会 池上英洋著 大和書房 723 イ

エドワード・ゴーリーの優雅な秘密エドワード・ゴーリー画カレン・ウィルキン〔ほか〕著

河出書房新社 726.5 コ

図説・戦国甲冑集-決定版-

伊澤昭二監修・文 学研プラス 756.7 イ

だからデザイナーは炎上する 藤本貴之著 中央公論新社 757 フ

こころのこけし-権田幸喜こけしコレクション-

権田幸喜編著 クリタ舎 759.9 コ

クラシックのからくり-「かたち」で読み解く楽曲の仕組み-

舟橋三十子著ホッタガクフ浄書

ヤマハミュージックメディア

760 フ

明治のワーグナー・ブーム-近代日本の音楽移転-

竹中亨著 中央公論新社 762.1 ウ

ニッポンの編曲家(アレンジャー)-歌謡曲/ニューミュージック時代を支えたアレンジャーたち-

川瀬泰雄〔ほか〕著 DU BOOKS 762.8 カ

【600】 産業

【700】 芸術,スポーツ,娯楽

5

Page 6: 【200】 歴史,伝記,地理,旅行ガイド€¦ · 羽田美智子が見つけた沖縄すてき、ひとめぐり。 羽田美智子著 光文社 291.9 ハ 韓国「反日街道」をゆく

「ビートルズと日本」熱狂の記録-新聞、テレビ、週刊誌、ラジオが伝えた「ビートルズ現象」のすべて-

大村亨著シンコーミュージック・エンタテイメント

764.7 オ

昭和アニメソングベスト100 テリー下沢著 北辰堂出版 767.8 テ

内子座-地域が支える町の劇場の100年-

『内子座』編集委員会編著 学芸出版社 771 ウ

白井鐵造と宝塚歌劇-「レビューの王様」の人と作品-

田畑きよ子著 青弓社 775.4 シ

ボクシング世界図鑑-史上最強のボクサーがわかる!-

ハリー・ムラン〔ほか〕著辻篤訳

エクスナレッジ 788.3 ム

招福樓季々のおもてなし 中村秀太良〔ほか〕著 世界文化社 791.8 ナ

翻訳者あとがき讃-翻訳文化の舞台裏-

藤岡啓介編著 未知谷201801.7 フ

ことばおてだまジャグリング 山田航著 文藝春秋201807.9 ヤ

漢字と日本語 高島俊男著 講談社201811.2 タ

英語学習のメカニズム-第二言語習得研究にもとづく効果的な勉強法-

廣森友人著 大修館書店201830.7 ヒ

フランス語そのまま使えるフレーズブック 久松健一〔ほか〕著 白水社201857.8 ヒ

リメイクの日本文学史 今野真二著 平凡社201910.2 コ

村上春樹と仏教 平野純著 楽工社201910.2 ム

はじめての連句-つくり方と楽しみ方-

坂本砂南著鈴木半酔著

木魂社201911.3 サ

しかえししないよ日野原重明詩いわさきちひろ絵

朝日新聞出版201911.5 ヒ

我が詩的自伝-素手で焔をつかみとれ!-

吉増剛造著 講談社201911.5 ヨ

イントレランスの祭/ホーボーズ・ソング 鴻上尚史著 論創社201912.6 コ

ソウル行(ゆき)最終便 安東能明著 祥伝社201913.6 ア

キャプテン・コリア 荒山徹著 光文社201913.6 ア

ノッキンオン・ロックドドア 青崎有吾著 徳間書店201913.6 ア

ままならないから私(わたし)とあなた 朝井リョウ著 文藝春秋201913.6 ア

純情必死剣からたけ割り 池永陽著 双葉社201913.6 イ

咲ク・ララ・ファミリア 越智月子著 幻冬舎201913.6 オ

向田理髪店 奥田英朗著 光文社201913.6 オ

ツバキ文具店 小川糸著 幻冬舎201913.6 オ

死仮面 折原一著 文藝春秋201913.6 オ

ライアー 大沢在昌著 光文社201913.6 オ

冒険の森へ傑作小説大全 15 逢坂剛〔ほか〕編 集英社201913.6 オ

と、彼女は言った 片岡義男著 講談社201913.6 カ

なにもないことが多すぎる 片山恭一著 小学館201913.6 カ

銀杏アパート 片島麦子著 ポプラ社201913.6 カ

〈魔界〉選挙戦-長編超伝奇小説-

菊地秀行著 祥伝社201913.6 キ

天下一の軽口男 木下昌輝著 幻冬舎201913.6 キ

【800】 言語(日本語,外国語)

【900】 文学(詩歌,戯曲,小説,エッセイ,紀行,ルポルタージュなど)

6

Page 7: 【200】 歴史,伝記,地理,旅行ガイド€¦ · 羽田美智子が見つけた沖縄すてき、ひとめぐり。 羽田美智子著 光文社 291.9 ハ 韓国「反日街道」をゆく

アカガミ 窪美澄著 河出書房新社201913.6 ク

伊達の企て 近衛龍春著 毎日新聞出版201913.6 コ

モップの精は旅に出る 近藤史恵著 実業之日本社201913.6 コ

失踪(集英社文庫) 小杉健治著 集英社201913.6 コ

大きくなる日 佐川光晴著 集英社201913.6 サ

市立ノアの方舟 佐藤青南著 祥伝社201913.6 サ

小説BOC 1-つながる文芸誌-

中央公論新社201913.6 シ

のっぴき庵 高橋洋子著 講談社201913.6 タ

彩(いろ)は匂へど-其角と一蝶-

田牧大和著 光文社201913.6 タ

疾風に折れぬ花あり-信玄息女松姫の一生-

中村彰彦著 PHP研究所201913.6 ナ

彼女に関する十二章 中島京子著 中央公論新社201913.6 ナ

リボルバー・リリー 長浦京著 講談社201913.6 ナ

飛鳥2の身代金 西村京太郎著 文藝春秋201913.6 ニ

愛の宿 花房観音著 文藝春秋201913.6 ハ

シスト-Neo Pandemic Syndrome-

初瀬礼著 新潮社201913.6 ハ

KUHANA!-JAZZ×Kids-

秦建日子著 河出書房新社201913.6 ハ

辛夷の花 葉室麟著 徳間書店201913.6 ハ

マチネの終わりに 平野啓一郎著 毎日新聞出版201913.6 ヒ

テミスの休息 藤岡陽子著 祥伝社201913.6 フ

緑衣のメトセラ 福田和代著 集英社201913.6 フ

彼女がエスパーだったころ 宮内悠介著 講談社201913.6 ミ

クロコダイル路地 1・2 皆川博子著 講談社201913.6 ミ

ペテロの葬列 下(文春文庫 み17-11) 宮部みゆき著 文藝春秋201913.6 ミ

ミステリーズ! vol.76 東京創元社201913.6 ミ

怪物率 森晶麿著 光文社201913.6 モ

本懐に候 山本音也著 小学館201913.6 ヤ

新・餓狼伝 巻ノ3 夢枕獏著 双葉社201913.6 ユ

炎上チャンピオン 横関大著 講談社201913.6 ヨ

渡辺淳一恋愛小説セレクション 1・2 渡辺淳一著 集英社201913.6 ワ

あせらず、おこらず、あきらめず 石井ふく子著 KADOKAWA201914.6 イ

質問老いることはいやですか? 落合恵子著 朝日新聞出版201914.6 オ

ヨーコさんの“言葉” それが何ぼのことだ佐野洋子文北村裕花絵小宮善彰監修

講談社

2016

914.6 サ

人生は一本の線 篠田桃紅著 幻冬舎201914.6 シ

生身の人間 曾野綾子著 河出書房新社201914.6 ソ

7

Page 8: 【200】 歴史,伝記,地理,旅行ガイド€¦ · 羽田美智子が見つけた沖縄すてき、ひとめぐり。 羽田美智子著 光文社 291.9 ハ 韓国「反日街道」をゆく

昭和にサヨウナラ 坪内祐三著 扶桑社201914.6 ツ

女の七つの大罪林真理子著小島慶子著

KADOKAWA201914.6 ハ

下り坂をそろそろと下る 平田オリザ著 講談社201914.6 ヒ

ロマンティックあげない 松田青子著 新潮社201914.6 マ

国を愛する心 三浦綾子著 小学館201914.6 ミ

これからを生きるあなたに伝えたいこと美輪明宏著瀬戸内寂聴著

マガジンハウス201914.6 ミ

雑学の威力 やくみつる著 小学館201914.6 ヤ

父よ、ロング・グッドバイ-男の介護日誌-

盛田隆二著 双葉社201916 モ

日本文学全集 16 宮沢賢治 中島敦 池澤夏樹編 河出書房新社201918 イ

老生賈平凹著吉田富夫訳

中央公論新社201923.7 カ

日中の120年文芸・評論作品選 2 敵か友か-1925-1936-

張競編村田雄二郎編

岩波書店201928 チ

ブレイクの隣人トレイシー・シュヴァリエ著野沢佳織訳

柏書房201933 シ

裏切りの晩餐オレン・スタインハウアー著上岡伸雄訳

岩波書店201933 ス

蒲公英(ダンデライオン)王朝記 巻ノ1ケン・リュウ著古沢嘉通訳

早川書房201933 リ

過ぎ去りし世界デニス・ルヘイン著加賀山卓朗訳

早川書房201933 レ

リモノフエマニュエル・キャレール著土屋良二訳

中央公論新社201953 カ

エセー 7ミシェル・ド・モンテーニュ著宮下志朗訳

白水社201954 モ

南十字星共和国ワレリイ・ブリューソフ著草鹿外吉訳

白水社201983 フ

小説の思考-ミラン・クンデラの賭け-

西永良成著 平凡社201989.5 ク

映画と移民-在米日系移民の映画受容とアイデンティティ-

板倉史明著 新曜社201M 334.4 イ

幻獣キャラクターを創る-空想の生き物に命を吹き込む-

テリル・ウィットラッチ著大久保ゆう訳

マール社201M 726.5 ウ

自画像の告白-「私」と「わたし」が出会うとき-

森村泰昌著 筑摩書房201M 778 モ

昭和の東京映画は名画座 青木圭一郎著 ワイズ出版201M 778.0 ア

空想科学読本 17 柳田理科雄著 KADOKAWA201M 778.0 ヤ

ロバート・アルトマン即興性のパラドクス-ニュー・シネマ時代のスタイル-

小野智恵著 勁草書房201M 778.2 ア

映画ジャンル論-ハリウッド映画史の多様なる芸術主義-

加藤幹郎著 文遊社201M 778.2 カ

中華電影史話-一兵卒の日中映画回想記 1939-1945-愛蔵版

辻久一著清水晶校註

凱風社201M 778.2 ツ

日本映画一〇〇年史-そうだったのか!あの時、あの映画 明治・大正・昭和編-

西川昭幸著 ごま書房新社201M 778.2 ニ

原節子の真実 石井妙子著 新潮社201M 778.2 ハ

カントク記-焼とりと映画と寿司屋の二階の青春-

山本晋也著 双葉社201M 778.2 ヤ

パタゴニアの野兎ランズマン回想録 下クロード・ランズマン著中原毅志訳

人文書院201M 778.2 ラ

世界を変えるアニメの作り方岸誠二著上江洲誠著

洋泉社201M 778.7 キ

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ 5 鈴木敏夫著 復刊ドットコム201M 778.7 ス

観察する男-映画を一本撮るときに、監督が考えること-

想田和弘著ミシマ社編

ミシマ社201M 778.7 ソ

【映画資料】

8

Page 9: 【200】 歴史,伝記,地理,旅行ガイド€¦ · 羽田美智子が見つけた沖縄すてき、ひとめぐり。 羽田美智子著 光文社 291.9 ハ 韓国「反日街道」をゆく

WALT DISNEY夢をつかむ言葉ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社監修

KADOKAWA201M 778.7 テ

21世紀を生きのびるためのドキュメンタリー映画カタログ 寺岡裕治編 キネマ旬報社201M 778.7 テ

ロックドキュメンタリー映画祭-轟音と激闘の記録!音楽ドキュメンタリー映画大全-

MOBSPROOF編集部著作・編 出版ワークス201M 778.7 モ

特撮全史-キャラクター大全 1970年代ヒーロー大全-

講談社編 講談社201M 778.8 コ

大河ドラマ読本-21世紀のNHK大河ドラマを大特集!-

洋泉社201M 778.8 タ

赤ちゃんは絵本がだいすき! 平成28年3月20日改訂版 調布市立図書館201

T 01019.5-ア

せんがわ21 第20号(2016冬) 特集:子育て支援と元気シニア

せんがわまちニティ情報センター編

せんがわまちニティ情報センター

201

T 01290.0-セ

調布まっぷ調布市行政経営部広報課編ゼンリン立川営業所編

調布市行政経営部広報課

201

T 01290.3-チ

生活ひとくちメモ-悪質商法をマンガで知ろう!-2016

生活文化スポーツ部文化振興課編

調布市201

T 01365-セ

調布市洪水ハザードマップ 調布市総務部総合防災安全課編調布市総務部総合防災安全課

201

T 01369.3-チ

調布市防災マップ-保存版-

調布市総務部総合防災安全課編調布市総務部総合防災安全課

201

T 01369.3-チ

調布市食育ガイド-おいしく・楽しく・安全に食べよう-食事マナー編

調布市福祉健康部健康推進課

201

T 01498.5-チ

映画のまち調布ガイドブック-調布はまるごと映画のまち-

調布市産業振興課編 調布市産業振興課201

T 01778-エ

調布市少年野球連盟創立40周年記念誌 調布市少年野球連盟201

T 01783.7-チ

江戸東京の下町と考古学-地域考古学のすすめ-

谷口榮著 雄山閣201

T 02210.0-エ

江戸の広小路-その利用と管理-

東京都公文書館編 東京都公文書館201

T 02210.5-エ

盛り場はヤミ市から生まれた 増補版橋本健二編著初田香成編著

青弓社201

T 02210.7-サ

歩く地図東京散歩 2017 成美堂出版編集部編 成美堂出版201

T 02290.9-ア

東京都三多摩原人 久住昌之著 朝日新聞出版201

T 02290.9-ト

地図で解明!東京の鉄道発達史 今尾恵介著 JTBパブリッシング201

T 02686.2-チ

幻の東京五輪・万博1940 夫馬信一著 原書房201

T 02780.6-マ

ふるさと武蔵野-生活感あふれる写真でつづる決定版写真集! 保存版-

郷土出版社201

T 25210.7-フ

世田谷みやげ-10th Anniversary-

かみんぐ企画・制作世田谷区産業振興公社

201

T 64673.7-セ

築地を極める!-グルメ&お買い物完全ガイド 保存版-2016

アスペクト201

T 66675.5-ツ

目で見る中野区の100年-写真が語る激動のふるさと一世紀-

郷土出版社201

T 69210.6-メ

練馬区の昭和-写真アルバム-

いき出版201

T 70210.7-ネ

よくわかる選挙と政治-しくみとルールを知っておこう-

福岡政行監修 PHP研究所201314 フ

地方自治のしくみがわかる本 村林守著 岩波書店201318 ム

道具からみる昔のくらしと子どもたち 1 家の仕事 須藤功編 農山漁村文化協会201384 ス

まるごとごくり!-ロシアの昔話-

シンシア・ジェイムソン再話アーノルド・ローベルえ小宮由やく

大日本図書

2016

388 シ

生命デザイン学入門小川(西秋)葉子編著太田邦史編著

岩波書店201460 オ

海の生きもの図鑑 小林安雅写真・文 汐文社201481 コ

【地域資料】

【児童】 ※児童書については,子ども室に受け入れた新刊や復刊などを掲載しています

9

Page 10: 【200】 歴史,伝記,地理,旅行ガイド€¦ · 羽田美智子が見つけた沖縄すてき、ひとめぐり。 羽田美智子著 光文社 291.9 ハ 韓国「反日街道」をゆく

寿命はなぜ決まっているのか-長生き遺伝子のヒミツ-

小林武彦著 岩波書店201491 コ

奇想天外発明百科-ややっ、ひらめいた!-

マウゴジャタ・ミチェルスカ文アレクサンドラ・ミジェリンスカ〔ほか〕絵阿部優子訳

徳間書店

2016

507 ミ

なりきり!変身イベントあそび-100円ショップでつくってあそぶ-

吉田未希子著 いかだ社201507 ヨ

すしにかかわる仕事人 川澄健監修 文研出版201596 カ

わたしは樹木のお医者さん-木々の声を聞きとります-

石井誠治著 くもん出版201654 イ

大研究歌舞伎と文楽の図鑑 国土社編集部編 国土社201774 コ

〈10秒00の壁〉を破れ!-陸上男子100m若きアスリートたちの挑戦-

高野祐太著 講談社201782 キ

武藤嘉紀-ピッチの貴公子-

本郷陽二編 汐文社201783 ム

なぞなぞ学-起源から世界のなぞなぞ・なぞかけのつくり方まで-

稲葉茂勝著ウノ・カマキリ絵こどもくらぶ編

今人舎

2016

798 イ

くろねこのどん岡野かおる子作上路ナオ子絵

理論社201913 オ

ポンちゃんはお金もち たかどのほうこさく・え こぐま社201913 タ

リトル・ダンサー田村理江作君野可代子絵

国土社201913 タ

オバケ屋敷にお引っ越し-スギナ屋敷のオバケさん-

富安陽子作たしろちさと絵

ひさかたチャイルド201913 ト

遊園地の妖怪一家-妖怪一家九十九さん-

富安陽子作山村浩二絵

理論社201913 ト

こぶたものがたり-チェルノブイリから福島へ-

中澤晶子作ささめやゆき絵

岩崎書店201913 ナ

ぼくらのウソテレビ(くもんの児童文学)ねじめ正一作武田美穂画

くもん出版201913 ネ

サイコーのあいつとロックレボリューション 牧野節子著 国土社201913 マ

空にむかってともだち宣言茂木ちあき作ゆーちみえこ絵

国土社201913 モ

さよなら、ママキャロル・ガイトナー著藤崎順子訳

早川書房201933 カ

エベレスト・ファイル-シェルパたちの山-

マット・ディキンソン作原田勝訳

小学館201933 テ

きょうはかぜでおやすみパトリシア・マクラクランぶんウィリアム・ペン・デュボアえ小宮由やく

大日本図書

2016

933 マ

王宮のトラと闘技場のトラリン・リード・バンクス作杉田七重訳

さ・え・ら書房201933 リ

私(わたし)を救ったオットー・ヴァイト-ナチスとたたかった真実の記録-

インゲ・ドイチュクローン作藤村美織訳

汐文社201946 ト

テオの「ありがとう」ノートクロディーヌ・ル・グイック=プリエト著坂田雪子訳

PHP研究所201953 ル

あかいかばんのひみつエマ・アレン文フレヤ・ブラックウッド絵木坂涼訳

国土社

2016

E ア

なみだはあふれるままに内田麟太郎文神田瑞季絵

PHP研究所201E ウ

ちかてつのぎんちゃん 鎌田歩さく 小学館201E カ

こざるのシャーロットさえぐさひろこぶん高崎山自然動物園しゃしん

新日本出版社201E サ

海のなかをはしった日チョン・シューフェンさく中由美子やく

童心社201E テ

おじいちゃんのゆめのしまベンジー・デイヴィスさく小川仁央やく

評論社201E テ

妖怪用心火の用心-九十九さんちのかぞえうた-

富安陽子文山村浩二絵

理論社201E ト

いけいけ!しょうがくいちねんせい中川ひろたかぶん北村裕花え

小学館201E ナ

なきむしおばけ なかのひろたかさく・え 福音館書店201E ナ

10

Page 11: 【200】 歴史,伝記,地理,旅行ガイド€¦ · 羽田美智子が見つけた沖縄すてき、ひとめぐり。 羽田美智子著 光文社 291.9 ハ 韓国「反日街道」をゆく

すぽーつのほんディック・ブルーナぶん/えまつおかきょうこやく

福音館書店201E フ

ろってちゃんディック・ブルーナぶん/えまつおかきょうこやく

福音館書店201E フ

図解絵本工事現場モリナガ・ヨウ作・絵溝渕利明監修

ポプラ社201E モ

干したから… 森枝卓士写真・文 フレーベル館201E モ

はがぬけたよ安江リエ作山口マオ絵

福音館書店201E ヤ

ひみつのいもうとアストリッド・リンドグレーン文ハンス・アーノルド絵石井登志子訳

岩波書店

2016

E リ

11

Page 12: 【200】 歴史,伝記,地理,旅行ガイド€¦ · 羽田美智子が見つけた沖縄すてき、ひとめぐり。 羽田美智子著 光文社 291.9 ハ 韓国「反日街道」をゆく

休館日

分館

午前9時~午後5時(4月~9月の水・金曜日は

午後6時まで)

開館時間と6月の休館日

開館時間

中央図書館 午前9時~午後8時30分 6月27日(月)・28日(火)

6月6日(月)・13日(月)・20日(月)・27日(月)・28日(火)

分館名 休館日

国領・調和・深大寺・宮の下・緑ケ丘・富士見

6月6日(月)~10日(金)※6月6日(月)は定例の休館日です。

神代・若葉・佐須6月13日(月)~17日(金)※6月13日(月)は定例の休館日です。

※染地分館は,5月23日(月)から6月21日(火)まで工事のため休館します。ブックポストもご利用いただけません。

蔵書点検に伴う分館休館日

12


Recommended