Transcript

浪江タブレット 講習会

講 師 紹 介

宍戸 仁美 (ししど ひとみ)

• 浪江町役場二本松事務所復興推進課• 福島市出身

このほかに、サポートスタッフが皆様の講習の支援を行います。

はじめに

• タブレット、どんな風に使ってますか?–なみえ新聞–なみえ写真投稿–地図–動画–LINE など

うけどん~タブレットのキャラクター~

請戸川の鮭をイメージした帽子、いくらをイメージした髪の毛、大堀相馬焼のどんぶりに入った小さな女の子。

はじめに

朝起きてから寝るまでのタブレット活用術

6:00 朝、もしラジオを聴きたくなったら8:00 もし、天気予報の時間終わってたら10:00 広報をなくして役場の情報を知りたいとき

12:00 昼もし、ラーメン屋さんに行きたくなったら

15:00 もし浪江の写真を孫に見せたくなったら

16:00 もし調理方法が分からなかったら場面に合わせた活用で生活を便利に!

12

3

6

9

12

36

9

一日の流れに沿って活用しよう!

本日講座の進め方

説明 演習

講師の説明に集中しよう。

指示通りやってみよう。

✓講師が説明を始めるときは、ベルを鳴らします。

ベルが鳴ったら、おしゃべりをやめて前を向いてください。

✓疑問はいつでもサポートスタッフに!(手を挙げてくださ

い。)

✓講習後に個別相談を受け付けます!

例えば LINE、地図、アプリの追加、メールの送り方、写真の印刷

講習会でのルール・お約束

• 講師が説明を始めるときは、ベルを鳴らします。ベルが鳴ったら、おしゃべりをやめて前を向いてください。

• 講習会中はお伝えした範囲だけ操作してください。休憩時は自由に触ってみてください。

浪江タブレット事業の目的

• 町からの情報発信• 生活の向上• 絆の維持

浪江タブレット 利用上の注意

• タブレットはレンタル品です– 2年後(平成29年3月末)に返却予定。

• どこまで無料なのか?– 通信料は国が負担します。

• 1ヶ月の利用量の上限があります。– 動画で約10時間視聴が目安と言われています。– 上限を超えると通信速度が、遅くなります。

• 初期化すると通信できなくなります。• 再設定と修理などは、有償となります。

お手元の「よくある質問」を確認下さい

家に帰ってから使い方がわからないときは、、、

浪江町タブレットサポートセンター

0800-919-3287(通話料無料)

平日 9時~17時15分※タブレット裏面にも記載されています。

充電残量を確認しよう

充電中は稲妻印が出ますフル充電=9時間

電池マークの中に数字が出ます。フル充電=約5時間

充電残量を確認しよう(

タブレットの基本操作

なぞる(スワイプ・スクロール)

「なぞる」実演

基本画面1

左右になぞってみよう

基本画面2

左右になぞってみよう

ホームボタン

ホームボタン

ホームボタン

ホームボタンで基本画面に戻ります

基本画面1(新端末Lenovo)

基本画面2(新端末Lenovo)

左右になぞってみよう

基本画面3(新端末Lenovo)

新端末は、3つ基本画面があります。

ホームボタン(新端末Lenovo)

ホームボタン

押す(タップ)

「押す」実演

軽く押します/触る 感じ

基本画面 なみえ新聞

押してみよう

浪江のことを知るには

なみえ新聞が便利だね!

反応しづらい方はタッチペンを使おう

なみえ新聞 見るだけ

新聞の記事を見てみよう 見るだけ

押してみよう

新聞の記事を見てみよう 見るだけ

画面の拡大・縮小

「拡大・縮小」実演

見るだけ

新聞の記事を拡大・縮小

拡大・縮小をしてみよう

見るだけ

戻るボタン

戻るボタン

新聞の一覧画面↔記事で練習

戻るボタン(新端末Lenovo)

戻るボタン

新聞の一覧画面↔記事で練習

基本操作の振り返り

• なぞる、押す(軽く触る)、拡大縮小

• ホームボタン(基本画面に戻る)

• 戻るボタン(前の画面に戻る)

ASUS

Lenovo

Lenovo

ASUS

もしも、朝起きて

ラジオを聞きたいと思ったら?

ラジオアプリ編

12

3

6

9

ネットラジオはNHK

ラジオを聞きたいときは・・・

radiko.jp(ラジコ)は民放

基本画面2

ネットラジオはNHK

新端末では・・・

radiko.jp(ラジコ)は民放

基本画面2

今日は「ネットラジオ」を使います

ラジオを聞きたいときは・・・

ラジオを聞きたいときは・・・

39

ラジオを聞きたいときは・・・

40

ラジオを聞きたいときは・・・

R1=ラジオ第一R2=ラジオ第二FM=NHK FM

ラジオを聞きたいときは・・・

再生

ラジオを聞きたいときは・・・

停止

ラジオを聞きたいときは・・・

音量調節

ラジオを聞きたいときは・・・

チャンネル切り替え

ラジオを聞きたいときは・・・

ラジオを聞きたいときは・・・

ラジオの振り返り

→NHK

→再生

→停止

→チャンネルを変える

お天気アプリ編

もしも、朝起きて天気予報が終わっていたら?

12

3

6

9

しまった!今日は立入りの日だった…

天気が知りたいときは・・・

天候を押します

基本画面2

新端末では・・・

Y!天気を押します

基本画面2

天気が知りたいときは・・・

今日の天気高気温、 低気温のグラフ

現在地 週間天気

天気が知りたいときは・・・

お出かけ先の天気を見たいとき

天気が知りたいときは・・・

1文字削除 入力完了、検索

キーボード切替

入力した文字が表示される

文字種切替

小文字入力

天気が知りたいときは・・・

文字入力の共通ボタン

一文字削除

変換確定

検索

小文字入力

「浪江町」と入力してみよう

天気が知りたいときは・・・

検索実行

天気が知りたいときは・・・

お天気アプリ編

浪江町の文字を押します。

天気が知りたいときは・・・

天気が知りたいときは・・・

左右になぞる

天気が知りたいときは・・・

新端末では・・・

住んでいる場所を選択します。

住んでいる市区町村を選びます

都道府県から順に選択します。 市区町村を選びます。

天気を見るエリアを設定する

通知を受け取るかどうか選びます。

選択した市区町村が正しければOKを押します。

天気の基本画面

天気のエリア

今日明日の天気

週間天気

浪江の天気を調べるには・・・

画面左上の虫眼鏡の横を押します。

キーボードでエリアを入力します。

浪江の天気を調べるには・・・

天気のふり返り

• ひらくと現在地の天気• または で場所を調べる

• または で調べた場所を保存できる

ホームページ編

12

3

6

9浪江町の情報を

見たいときは・・・

そういえば、公営住宅の締切そろそろだったっけ…

浪江町の情報を見たいときは・・・

浪江町ホームページを押します。

基本画面1

浪江町の情報を見たいときは・・・

浪江町ホームページを押します。

基本画面1

たとえば復興公営住宅の情報を見るには?

青字はボタンと同じ。押すと詳しい情報が見られる。

下から上になぞる

たとえば復興公営住宅の情報を見るには?

真ん中にある、「重要なお知らせ」「新着情報」で見逃し防止!

町の情報はどこで見ればいいの?

ふたばライブカメラ(生中継)を見よう

脇のほうをなぞる

ふたばライブカメラ(生中継)を見よう

ふたばライブカメラ(生中継)を見よう

浪江駅付近を見てみよう見たい場所の写真を押してみる

ふたばライブカメラ(生中継)を見よう

画面の下の四角いボタンを押すと、画像が拡大

ふたばライブカメラ(生中継)を見よう

カメラは一定の周期で首振り(ビデオなので視聴時間に注意!)

縦にすると見やすいときもあるよ!

下まで見えて便利!

ホームページのふり返り

• 青い字がボタンの代わり

• ふたばライブカメラで浪江の今が見られる

質疑応答・休憩

朝起きてから寝るまでのタブレット活用術

12:00 昼もし、ラーメン屋さんに行きたくなったら

15:00 もし浪江の写真を孫に見せたくなったら

16:00 もし調理方法が分からなかったら17:00 なみえ新聞で誰か載ってないかな。場面に合わせた活用で生活を便利に!

12

3

6

9

12

3

6

9

一日の流れに沿って活用しよう!6:00 朝、もしラジオを聴きたくなったら8:00 もし、天気予報の時間終わってたら10:00 広報をなくして役場の情報を知りたいとき

朝起きてから寝るまでのタブレット活用術

12:00 昼もし、ラーメン屋さんに行きたくなったら

15:00 もし浪江の写真を孫に見せたくなったら

16:00 もし調理方法が分からなかったら17:00 なみえ新聞で誰か載ってないかな。場面に合わせた活用で生活を便利に!

12

3

6

9

12

3

6

9

一日の流れに沿って活用しよう!6:00 朝、もしラジオを聴きたくなったら8:00 もし、天気予報の時間終わってたら10:00 広報をなくして役場の情報を知りたいとき

マップ編

12

3

6

9もしも、出先でラーメン屋に行きたい!と思ったら?

この前テレビでやってたラーメン屋に行ってみようか

な♪

近くのラーメン店を調べるには・・・

85

基本画面2

新端末では・・・

86

基本画面2

現在地が真ん中に表示されます

現在地

航空写真に切り替える

• 航空写真の切り替え

左下の地図の写真を押します。

地図に戻す

左下の地図のマークを押します。

現在地に戻りたいときは・・・

現在地に戻ります。

左上に「ラーメン屋」と入力

Googleの枠を押します。

1文字削除入力完了、検索

キーボード切替

入力した文字が表示される

文字種切替

小文字入力

左上に「ラーメン屋」と入力

キーワードを入力する

キーボードで、「ラーメン屋」と打ってみよう

「ラーメン屋」と打ってみよう

文字入力の共通ボタン

一文字削除

変換確定

検索

キーワードを入力する

後に右下の虫眼鏡を押す

You

ラーメン屋さんのリストが出ます

ラーメン屋さんのリストが出ます

気になるお店を押してみます

詳しい情報が表示されます。

選んだお店に印が出ます

お店への行き方を調べます

電車(徒歩・車)のマークを押す

車での経路

電車での経路

徒歩での経路

交通手段が選べます

お店への行き方を調べます

矢印マークを押す

ナビとして使うことが出来ます

ナビとして使うことが出来ます

ナビを終了する場合はバツマークを押す

マップのふり返り

• 現在地ボタン

• 航空写真の切り替え

• 「近くの○○」で調べられる–たとえば、「近くの病院」「近くの整体」など

• 経路も見られる–車や電車、徒歩での行き方も調べられる

写真編

12

3

6

9

もしも、きれいな景色を見て家族に見せたいと思った

ら?

基本画面 カメラ

タブレットってカメラにも

なるんだよ!

基本画面1

基本画面 カメラ(新端末Lenovo)基本画面1

カメラの基本操作

ズーム=拡大・縮小

ズームはシャッターの左

自撮りをしよう

自撮り写真も撮ってみよう。

新端末では・・・

写真のアルバムは「ギャラリー」

カメラで撮った写真は

ギャラリーに入っている!

基本画面1

新端末では・・・

基本画面1

ギャラリー 「カメラ」

「カメラ」の四角を押します

撮影した写真が並びます。押すと拡大されます。

写真を拡大してみる

写真を消したい時は、、

画面を軽く押します。

ゴミ箱を押します。

画像を消したいときは・・・

画像を消したいときは・・・

「OK」を押します。

まとめて消したいときは・・・

チェックマークを押します。

①削除する写真を押す

(チェックマーク)

②ゴミ箱のマークを押す

まとめて消したいときは・・・

「OK」を押します。

まとめて消したいときは・・・

新端末では・・・

「カメラ」の四角を押します

写真を消したいときは・・・

写真を軽くタッチして・・・

②ゴミ箱のマークを押す

削除するときは、OK

「OK」を押します。

検索編

12

3

6

9もしも、晩ご飯に何を作ろ

うか迷ったら?

ほっき貝もらったんだけど、

どう捌けばいいのかしら?

ビデオを見たいときは・・・

ユーチューブ

基本画面2

新端末では・・・

ユーチューブ

基本画面2

音楽を聞きたい、動画を見たいときは・・・

You

虫眼鏡マークを押します。

歌手名・曲名・映画の題名などキーワードを入力。

音楽を聞きたい、動画を見たいときは・・・

後に右下の虫眼鏡を押す

You

音楽を聞きたい、動画を見たいときは・・・

ビデオの見出しが出てきます

興味がある見出しを押します。

ビデオは自動で再生されます

もっと大きく表示したいとき

右下の矢印マークを押します。

画面いっぱいに表示されました

ビデオを止めるには

画面中央の縦線二本のマークを押します。

ユーチューブのふり返り

• で調べたい言葉を入れる

• 調べたい言葉を 空白でつなげると、欲しい情報が手に入りやすくなる。

• を押すと、拡大される。

• ビデオを再生するとき、止めるときはビデオの中央を押す。

なみえ新聞編

12

3

6

9もしも、なみえの人の顔が見たくなったら?

17時だよ!!なみえ新聞の時間だよ!

なみえ新聞で写真投稿を見よう!

浪江のことを知るには

なみえ新聞が便利だね!

うけどんの下のボタンを押してください。

なみえ新聞で写真投稿を見よう!

うけどんの下のボタンを押してください。

なみえ新聞で写真投稿を見よう!

の内容

• 福島テレビ(お昼のニュース5分動画)

• 福島民報(一部の県内ニュース、おくやみ)

• 浪江町からのお知らせ

• 町民イベント情報• 町民からの写真投稿コーナー

なみえ新聞はいつ届くの?

• 夕方5時に届きます。–福島テレビのお昼のニュース–写真投稿も掲載

一番上に、写真投稿コーナーがあります

なみえ新聞で写真投稿を見よう!

写真を押してみよう

なみえ新聞で写真投稿を見よう!

なみえ新聞で写真投稿を見よう!

戻るボタン

戻るボタン

過去2ヶ月分の新聞をさかのぼって見られます。

なみえ新聞で写真投稿を見よう!

カレンダーから、見たい日付を押します。

なみえ新聞で写真投稿を見よう!

もしも、きれいな景色を見て家族に見せたいと思った

ら?なみえ写真投稿編

12

3

6

9

基本画面なみえ写真投稿

撮った写真を浪江町民

皆で楽しむ投稿へ!

基本画面1

コスモスのマーク

基本画面なみえ写真投稿

基本画面1

コスモスのマーク

• 投稿すると、今日のなみえ新聞に掲載されます。

• 載せたくない方は、写真に入らないで下さいね。

• テーブル毎で並んで、「活用宣言」を見せながら写真を撮ろう。

テーブル毎に写真を撮ろう

文字入力に慣れている人のタブレットを使っ

て、サポートスタッフが写真を撮ります。

全員が宣言を書けたら、声をかけてください。

なみえ写真投稿

17時までに投稿すると次回(平日は当日/休日は休日明け)のなみえ新聞に掲載されます。

1人1日3枚まで

写真投稿は3つの手順

写真投稿は3つの手順

1. 写真を選ぶ

1. コメントをつける

1. 名前を入れる

なみえ写真投稿 手順1

写真を選ぶ

なみえ写真投稿 手順2

ひとことを添える

なみえ写真投稿 手順3

お名前を入れる

なみえ写真投稿 後のステップ

「投稿する」を押すと、投稿されます。

• 投稿すると、今日五時発行のなみえ新聞に掲載されます。

集合写真を撮ろう

文字入力に慣れている人のタブレットを使っ

て、サポートスタッフが写真を撮ります。

全員が宣言を書けたら、声をかけてください。

基本画面 つながっぺ 双方向

無料のテレビ電話機能を

使ってみよう!

「つながっぺ」を実際に使ってみましょう。

再生ボタンを押します。

「つながっぺ」を実際に使ってみましょう。

再生ボタンを押します。

相手の番号を電話帳に登録しましょう。

話帳を登録するを押します。

自分の番号は、うけどんの旗に書かれています。

相手の番号を電話帳に登録しましょう。

新規登録を押します。

相手の番号を電話帳に登録しましょう。

名前と電話番号を入力してください。

入力したらOKを押します。

「つながっぺ」でメッセージを送ってみましょう。

メッセージを送るを押します。

「つながっぺ」でメッセージを送ってみましょう。

新規メッセージを押します。

「つながっぺ」でメッセージを送ってみましょう。

送る相手を選んで押します。

「つながっぺ」でメッセージを送ってみましょう。

「つながっぺ」だけのかわいいスタンプがたくさん!

「つながっぺ」だけのかわいいスタンプがたくさん!

スタンプは今後自動で増えていきます。お楽しみに!!

「つながっぺ」でメッセージを送ってみましょう。

メッセージが決まったら送るを押します。

自由に使ってみよう

交流しながら、「つながっぺ」を使ってみよう。

おわりに

充電コードを抜くときの注意

上下につまんで抜いてください。

電源は切らずにおきましょう

電源は切らずにそのままでOK!

充電中はスライドショー(写真)が

自動的に表示されます

アンケート記入をお願いします。

表と裏がありますので、両面お願いします。

講習会のおさらいシート

今日使ってみたアプリをおさらいしましょう

なみえタブレットページの見方

タブレットでよくある質問や解決方法が載っています

なみえタブレット道場で復習しよう!

楽しみながら学んでください

基本画面 なみえタブレット道場

今日の内容も、もっと詳し

い内容も動画で解説!

初心者マーク

基本画面1

初心者マーク

基本画面1

新端末では・・・

なみえタブレット道場

初めて使うときに出る町長のビデオは飛ばしてもOK!


Recommended