Transcript
Page 1: ガソリンの量と走る道のり

ガソリンの量と走る道のり

Page 2: ガソリンの量と走る道のり

Aの自動車

Bの自動車

40ℓ

50ℓ

720㎞

800㎞

◎ AとBをくらべましょう。

① ガソリン1ℓあたりで走れる道のりでくらべよう。

② 1㎞走るのに使うガソリンの量でくらべよう。

STOP

STOP

Page 3: ガソリンの量と走る道のり

畑の面積と とれ高

Page 4: ガソリンの量と走る道のり

みのるさんの畑

じゃがいも63㎏

50㎡

ゆたかさんの畑

80㎡

じゃがいも108㎏

◎ どちらの畑の方が よくとれたといえますか。

1㎡あたりにとれる じゃがいもの量でくらべよう。STOP

Page 5: ガソリンの量と走る道のり

人口密度じんこう みつど

Page 6: ガソリンの量と走る道のり

愛知県 千葉県

面積

人口

5118㎢ 4996㎢

709万人 597万人

面積のわりに 人口が多いのは どちらだろう?

STOP

Page 7: ガソリンの量と走る道のり

愛知県 千葉県

面積

人口

5118㎢ 4996㎢

709万人 597万人

1 ㎢あたりに 何人住んでいるかで くらべましょう。

人口密度 = 人口  ÷  面積

人口密度

STOP

Page 8: ガソリンの量と走る道のり

つぎの3つの市の人口密度を求めよう。(小数第1位を四捨五入し、整数で求めよ

う。)

面積(㎢)人口(万人)京都市 610 139神戸市 550 148

北九州市 485 100

STOP


Recommended