Transcript

西明寺西明寺

名古屋城名古屋城

本丸御殿玄関一之間本丸御殿玄関一之間

日 ノ 丸 観 光 ト ラ ベ ル 日 ノ 丸 観 光 ト ラ ベ ル 日 ノ 丸 観 光 ト ラ ベ ル 日 ノ 丸 観 光 ト ラ ベ ル 日 ノ 丸 観 光 ト ラ ベ ル

日ノ丸観光トラベル

日ノ丸観光トラベル

日ノ丸観光トラベル

日ノ丸観光トラベル

日ノ丸観光トラベル

日ノ丸観光トラベル

日ノ丸観光トラベル

日ノ丸観光トラベル

日ノ丸観光トラベル

日ノ丸観光トラベル

日ノ丸観光トラベル

日ノ丸観光トラベル

日ノ丸観光トラベル

日ノ丸観光トラベル

日ノ丸友の会日ノ丸友の会 11・12月11・12月日ノ丸観光トラベル 楽しい旅のご案内日ノ丸観光トラベル 楽しい旅のご案内

Vol.69Vol.692016年(平成28年)2016年(平成28年)日ノ丸観光トラベル

•本社営業所 0857-22-4004•倉吉営業所 0858-26-1521•米子営業所 0859-22-2650

お問い合わせ

お申し込み

お問い合わせ

お申し込み•3名様や5名様など奇数でお申込みの時、

隣席が相席となります。•3名様や5名様など奇数でお申込みの時、 隣席が相席となります。

業務用席

運転席

出入口

バス座席について

バス走行中はシートベルトの着用をお願いします。

《ありがとう謝恩旅行など一部ツアーを除く》

http://www.hinomarukt.co.jp

インターネット予約受付中!日ノ丸ハイヤーからのお知らせ

タクシーのご用命は、日ノ丸ハイヤー各営業所で24時間電話受付しております。集合や解散時にご利用くださいませ。鳥 取:TEL.0857-22-2121 倉 吉:TEL.0858-22-3155 米 子:TEL.0859-22-3231

12月 旅行代金大人お1人様 4~6名様1室利用 3名様1室 2名様1室平日・日・祝日 35,800円

38,800円33,800円36,800円

31,800円34,800円休前日

※小人10,000円引き(ブリ等の景品はつきません。)

出発日

11/5(土)1 11/6(日)2 11/9(水)3 11/12(土)4 11/13(日)5 11/18(金)611/20(日)7 11/23(水・祝)8 11/27(日)9 11/30(水)10 12/2(金)11 12/3(土)1212/4(日)13 12/6(火)14 12/11(日)1612/8(木)15

1 2 34 5 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31

6

三谷 11 月日 土金木水火月

11月 旅行代金大人お1人様 4~6名様1室利用 3名様1室 2名様1室平日・日・祝日 36,800円

39,800円34,800円37,800円

32,800円35,800円休前日

※小人10,000円引き(ブリ等の景品はつきません。)

2日目

1日目

倉吉 6:15 = 鳥取 7:30 = 鳥取道 = 高速 = 西明寺参拝(昼食)= 高速 = ラグーナテンボス・イルミネーション鑑賞= 三谷温泉 18:15〈泊〉

宿 8:00 = 蒲郡海鮮市場 = 高速== 名古屋城・本丸御殿「対面所・下御膳所」= 高速= 関ドライブイン(昼食)= 高速 = 鳥取 18:15 = 倉吉 19:30

お酒・ビール・ソフトドリンクのいずれか1本付

景品  付きいずれか1品

塩数の子塩数の子 船内冷凍イカ船内冷凍イカ

ブリブリ

年末にお届けします。旅行代金に含まれます。※ただし小人には付きません年末にお届けします。旅行代金に含まれます。※ただし小人には付きません

三谷温泉ホテル明山荘

〒443-0021 愛知県蒲郡市三谷町鳶欠14-1TEL 0533‒68‒4641 FAX 0533‒68‒3870http://www.meizanso.com

三谷 12 月日 土金木水火月

KT-AR0014宿泊

ラグーナテンボス・

冬のイルミネーション

名古屋城本丸御殿

名古屋城本丸御殿

湖東三山西明寺

三谷温泉

湖東三山西明寺

三谷温泉

回第43ありがとう謝恩旅行

3Dマッピング

3Dマッピング

 1612年(慶長17年)、徳川家康の子義直の居城として築城。戦災で焼失しましたが1959年に再建されました。大天守閣には重要文化財の障壁画・歴史資料を展示されています。 名古屋城は、伊勢音頭にも「伊勢は津でもつ、津は伊勢でもつ、尾張名古屋は城でもつ」と詠われ、さらに、大天守に上げられた、有名な「金のしゃちほこ」は、名古屋の街の象徴にもなっています。 本丸御殿は、江戸時代に将軍専用の宿泊施設として使われました。近代武家風書院造・城郭御殿建築の最高傑作でしたが、戦災により焼失してしまいました。平成21年1月から、様々な資料を元にして、復元工事を行っています。今回は復元が終わった「対面所」「下御膳所」をご覧いただけます。

名古屋城

 平安時代初期の承和元年(834)に、三修上人が仁明天皇の勅願により開創された天台宗寺院です。本堂は鎌倉時代の代表的な建造物で、国宝第1号に指定されています。 本堂内には秘仏本尊薬師如来をはじめ、数多くの文化財が安置され、なかでも頭の上に、十二支の動物の顔をのせた十二神将に願いを託す信者も多く、「えと寺」としても有名です。 総桧造りの国宝三重塔、国指定の名勝庭園「蓬萊庭」など見所が多くあります。秋には境内一円に1,000本を数えるもみじが紅葉し、紅葉の名所として知られています。11月に満開となる天然記念物の「不断桜」とのコントラストが楽しめます。

西明寺

 自然豊かな三河湾を望む複合型リゾート施設、テーマパーク「ラグナシア」では冬のイベントが盛りだくさん。なかでも、日本初の360度3Dプロジェクションマッピング、100万球が輝く「幸運のレインボーアーチ」、約3000個のランタンが輝く幻想的なイルミネーション「光の草原」など、夢のような光の世界で、ロマンチックな時間をお楽しみいただけます。

ラグーナテンボス

たいめんじょ しも ご ぜんしょ

1 2 3 4 56 7 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 19

20 21 22 23 24 25 26

27 28 29 30 31

8

みかん5個calbee

かっぱえびせん1袋(26g)

さくらエビ1袋

行程: 文字は下車観光、 文字は入場観光(入場料はお客様負担)、 文字は入場観光   (入場料は旅行代金に含まれます)、それ以外は車窓となります。※写真はすべてイメージです。

行程: 文字は下車観光、 文字は入場観光(入場料はお客様負担)、 文字は入場観光   (入場料は旅行代金に含まれます)、それ以外は車窓となります。※写真はすべてイメージです。

愛知県・滋賀県

夕食夕食 大浴場大浴場

ホテル明山荘 外観 ホテル明山荘 外観

Recommended