Transcript
Page 1: アイヌから学ぶ語りの文化 - Tsurumi U2019年11月30日(土) 文化に触れるシリーズ第5弾では、過去2回の講演会で好評でしたアイヌ文化を少し深く学びます。今回のテーマはこれまでの講演会で沢山の質問がありました「無文字文化」「語りの文化」です。記憶と音が作り出す

2019年11月30日(土)

文化に触れるシリーズ第5弾では、過去2回の講演会で好評でしたアイヌ文化を少し深く学びます。今回のテーマはこれまでの講演会で沢山の質問がありました「無文字文化」「語りの文化」です。記憶と音が作り出す魅力的な文化の様子を、アイヌの文化を通して深く学んでゆきます。お話を頂く先生は、フィールド調査を数多くされ、語りの文化に深く触れてこられたお二人の研究者です。お一人目は、南米を中心に数多くのフィールドワークを通し語りの文化を研究され、アイヌ文化の研究もされている藤田護先生です。広い文化的な視点からアイヌの語りについてお話を頂きます。お二人目は、アイヌ語・文化研究の重鎮でありながら、漫画・アニメ『ゴールデンカムイ』の監修もされている中川裕先生です。現在のアイヌ文化や研究の様子を伺う絶好の機会となります。来年の2020年4月には国立アイヌ民族博物館が開館します。この講演会を通してアイヌ文化の豊かさに触れておくと訪問の際にはきっと楽しみが増すはずです。ぜひふるってご参加下さい。

質疑応答

藤田護(ふじた まもる)

慶應義塾大学講師文化人類学ラテンアメリカ研究アンデス人類学アイヌ語とアイヌ語口承文学

「口承文学の世界」藤田護

「アイヌ文化における語り」中川裕

中川裕(なかがわ ひろし)

千葉大学教授言語学学生時代から北海道日高地方を中心にアイヌの古老を訪ねて歩き回っていました

いかなきゃ!

アイヌから学ぶ語りの文化アイヌから学ぶ語りの文化アイヌから学ぶ語りの文化

13:10 ~ 14:10

14:10 ~ 14:3014:30 ~ 15:30

15:30 ~ 16:00

開場13:00 開演12:30

休憩

Recommended