Transcript
Page 1: Project 4 ケータイプロジェクト

公立はこだて未来大学 南浦 佑介 木村 翔太 久保田 隆紀 酒井 将太 鈴木 啓太 鈴木 順也 中原 裕成 南條 司 松本 隆史 山中 雅俊 

専修大学 千葉 佳直 青木 拓也 今井 健太 萩原 亜衣 林 昌志  古家 那緒人 安田 裕加    

函館工業高等専門学校 渡邉 祥平 二木 大地 庭田 椋介 

担当教員 未来大学 高橋 修  三浦 守        新美 礼彦 白石 陽 専修大学 渥美 幸雄 函館高専 藤原 孝洋

Project 4 ケータイプロジェクト

- Mobile phone application project -

Page 2: Project 4 ケータイプロジェクト

1. プロジェクト概要1. プロジェクト概要

目次

project4 ケータイプロジェクト

6. 成果・成果物6. 成果・成果物

4. ビジネスモデル4. ビジネスモデル

3. 買い物支援アプリケーション「リコメモ」

3. 買い物支援アプリケーション「リコメモ」

5. 投資効果算出5. 投資効果算出

1. プロジェクト概要1. プロジェクト概要

2. 活動内容2. 活動内容

Page 3: Project 4 ケータイプロジェクト

プロジェクトのテーマ

project4 ケータイプロジェクト

各キャリア機種間においてシームレスに 使用できるアプリケーションの作成

各キャリア機種間においてシームレスに 使用できるアプリケーションの作成

国内に複数ある電気通信事業社(キャリア)間で

共通のアプリケーションが少ない

国内に複数ある電気通信事業社(キャリア)間で

共通のアプリケーションが少ない

Page 4: Project 4 ケータイプロジェクト

各校の目標

project4 ケータイプロジェクト

プロジェクトを通して 実践的なソフトウェア開発を行う

函館工業高等専門学校公立はこだて未来大学

提案したアプリケーションを     活かしたビジネスモデルの立案

    専修大学

ユーザのニーズに合った     新しいサービスの提案

Page 5: Project 4 ケータイプロジェクト

企業との協力

project4 ケータイプロジェクト

企業との連携による実践的な開発

    専修大学 函館工業高等専門学校

公立はこだて未来大学

報告・納品

報告・納品

指導・協力

指導・協力

Page 6: Project 4 ケータイプロジェクト

1. プロジェクト概要1. プロジェクト概要

目次

project4 ケータイプロジェクト

6. 成果・成果物6. 成果・成果物

4. ビジネスモデル4. ビジネスモデル

3. 買い物支援アプリケーション「リコメモ」

3. 買い物支援アプリケーション「リコメモ」

5. 投資効果算出5. 投資効果算出

2. 活動内容2. 活動内容2. 活動内容2. 活動内容

Page 7: Project 4 ケータイプロジェクト

各校の役割 

project4 ケータイプロジェクト

4 月

5 月

6 月

7 月

8 月

9 月

10 月

11 月

12 月

技術習得

プロトタイプ製作

付加機能開発  動作テスト

第 1 回アンケート

ビジネスモデル完成

第 2 回アンケート

知識習得

サービス研究

メイン機能開発  動作テスト

開発チーム開発チーム ビジネスチーム

ビジネスチーム

中間発表会中間発表会

第 3 回アンケート

アイデア提案

第 1 回合同合宿

第 2 回合同合宿成果発表会

共通作業共通作業

ドキュメント作成

Page 8: Project 4 ケータイプロジェクト

共通作業

project4 ケータイプロジェクト

○ 各自で1人5のアイデアを立案○ 立案されたアイデアのレビュー○ 班毎にアイデアの練り直し、選抜アイデアを5決定

○ 各自で1人5のアイデアを立案○ 立案されたアイデアのレビュー○ 班毎にアイデアの練り直し、選抜アイデアを5決定

アイデア提案アイデア提案

○ 持ち込まれたアイデア ( 計5 ) の発表・レビュー○ アイデアの分類を行い、   3グループを作り、新たなアイデアを作成○ 3つのアイデアの競合、投票

○ 持ち込まれたアイデア ( 計5 ) の発表・レビュー○ アイデアの分類を行い、   3グループを作り、新たなアイデアを作成○ 3つのアイデアの競合、投票

第 1 回合同合宿第 1 回合同合宿アイデアの決定

Page 9: Project 4 ケータイプロジェクト

各種ドキュメント作成

project4 ケータイプロジェクト

○ ユーザの視点から見たアプリケーションの目的、機能紹介、システム、動かし方を記載○ ユーザの視点から見たアプリケーションの目的、機能紹介、システム、動かし方を記載

サービス仕様書 ( 共同 )サービス仕様書 ( 共同 )

○ 開発者の視点から見たアプリの内部動作 や扱うデータなどを設計○ 開発者の視点から見たアプリの内部動作 や扱うデータなどを設計

詳細仕様書 ( 未来大 )詳細仕様書 ( 未来大 )

Page 10: Project 4 ケータイプロジェクト

1. 要件定義1. 要件定義

2.設計 ( 仕様書 )2.設計 ( 仕様書 )

3. アプリケーションの開発3. アプリケーションの開発

4. 機能テスト4. 機能テスト

開発チーム作業

project4 ケータイプロジェクト

ウォーターフォール・モデルを採用ウォーターフォール・モデルを採用

Page 11: Project 4 ケータイプロジェクト

アプリケーションの開発

project4 ケータイプロジェクト

○ コーディングに必要なプログラミング技術の習得○ 開発班ごとに技術リーダーが課題を出題○ 技術リーダーは先行して学習

○ コーディングに必要なプログラミング技術の習得○ 開発班ごとに技術リーダーが課題を出題○ 技術リーダーは先行して学習

技術習得技術習得

○ 仕様書に基づいて開発班ごとにコーディング○ プロトタイプの作成

•エミュレータ上で動作確認○ メイン機能・付加機能作成

•サーバ構築・実装•機能ごとに優先度を評価

○ 仕様書に基づいて開発班ごとにコーディング○ プロトタイプの作成

•エミュレータ上で動作確認○ メイン機能・付加機能作成

•サーバ構築・実装•機能ごとに優先度を評価

コーディングコーディング

Page 12: Project 4 ケータイプロジェクト

機能テスト

project4 ケータイプロジェクト

全???項目

全機能のテスト終了

アプリ開発の完了

仕様書より、各機能のテストケース作成仕様書より、各機能のテストケース作成

Page 13: Project 4 ケータイプロジェクト

ビジネスチーム作業

• アンケート等やったことをここにもってきて

• 分析は 5.ビジネスモデルに含む

project4 ケータイプロジェクト

Page 14: Project 4 ケータイプロジェクト

第 1 回アンケート (8 月 )   20代の方( 120名)が対象

アプリの有用性調査

第 2 回アンケート (10 月 ) 専修大学生( 206名)対象改善の手がかり良い面・悪い面に気付く為のきっかけ

第 3 回アンケート (12 月 ) 渥美ゼミの先輩(9名)対象

機能についての詳細な調査将来的な機能の模索

アンケートについてアンケートについて

Page 15: Project 4 ケータイプロジェクト

1. プロジェクト概要1. プロジェクト概要

目次

project4 ケータイプロジェクト

6. 成果・成果物6. 成果・成果物

4. ビジネスモデル4. ビジネスモデル

3. 買い物支援アプリケーション「リコメモ」

3. 買い物支援アプリケーション「リコメモ」

5. 投資効果算出5. 投資効果算出

2. 活動内容2. 活動内容

3. 買い物支援アプリケーション「リコメモ」

3. 買い物支援アプリケーション「リコメモ」

Page 16: Project 4 ケータイプロジェクト

名前:まーしゅ ( スペルが… )値段: 10万くらい・・・?店名:え~と・・・

名前:まーしゅ ( スペルが… )値段:約 12万円店名:どっかのデパート名前:なんとかジャケット値段:約 20万円店名:ファッション・・・

背景

project4 ケータイプロジェクト

  どんな色だったっけ・・・?

  名前なんだっけ・・・?

商品の比較をしたいのに・・・気になる商品がいっぱいあったけど・・・

商品の比較をしたいのに・・・気になる商品がいっぱいあったけど・・・

  どこで見たっけ・・・?

名前:ミリタリージャケット値段: 12000円店名: CAPTAIN TOM’s

Page 17: Project 4 ケータイプロジェクト

どんなアプリ?

project4 ケータイプロジェクト

リコメモが商品を記憶してくれる!リコメモが商品を記憶してくれる!

メモ:「かっこいい」

店名: OIOI

値段: 12.5万円カテゴリ:服

商品名:MACHE

Page 18: Project 4 ケータイプロジェクト

リコメモの機能

project4 ケータイプロジェクト

「リコビュー」

「リコサーチ」

商品を探そう!

「リコマップ」

商品が売ってるお店を

地図で表示!

「リコLink」

「リコロク」リコメモが商品を記憶! 記憶した商品を比較できる!

他ユーザのリストを閲覧!

Page 19: Project 4 ケータイプロジェクト

リコロク

project4 ケータイプロジェクト

リコメモが商品を記憶してくれる!リコメモが商品を記憶してくれる!

MACHE12.5万円OIOI

気になる商品を発見気になる商品を発見

画像

商品名

値段

店名

Page 20: Project 4 ケータイプロジェクト

リコロク (QR コード )

project4 ケータイプロジェクト

素早く簡単登録!手入力の手間をはぶく!素早く簡単登録!

手入力の手間をはぶく!QR コードを使ったリコロク

QR コードを使ったリコロク

Page 21: Project 4 ケータイプロジェクト

リコビュー

project4 ケータイプロジェクト

カテゴリを選択カテゴリを選択 商品を選択商品を選択 商品の情報が見れる商品の情報が見れる

Page 22: Project 4 ケータイプロジェクト

リコ Link ・リコサーチ

project4 ケータイプロジェクト

みんなの商品リストが見れる!みんなの商品リストが見れる!

「リコサーチ」商品を探そう!

「リコLink」他ユーザのリストを閲覧!

Page 23: Project 4 ケータイプロジェクト

リコサーチ

project4 ケータイプロジェクト

検索条件を入力検索条件を入力全ユーザが登録した商品から自分の欲しい商品が見つか

る!

全ユーザが登録した商品から自分の欲しい商品が見つか

る!

カテゴリ

値段

登録日

年齢

地域

キーワード

Page 24: Project 4 ケータイプロジェクト

リコ Link

project4 ケータイプロジェクト

  家族、友人、先輩 etc… お気に入りユーザが登録した商品を見ることができる

  家族、友人、先輩 etc… お気に入りユーザが登録した商品を見ることができる

みんなの商品を共有して、参考に出来る!みんなの商品を共有して、参考に出来る!

パリスっていつもかわいい服着てる   のよね

パリス

リコ Link を使って 見てみよう!

どんな服を登録してるのかしら?

ブエラ

Page 25: Project 4 ケータイプロジェクト

リコマップ

project4 ケータイプロジェクト

この商品ってどこで買ったっけ・・・?

リコサーチ・リコ Link で見た商品は

どこで売ってるのかな?

商品の場所が分かる!

商品の場所が分かる!

Page 26: Project 4 ケータイプロジェクト

project4 ケータイプロジェクト

バナー配信機能

広告提供企業 (店舗 )

ユーザ

Page 27: Project 4 ケータイプロジェクト

project4 ケータイプロジェクト

デモムービー(仮 )

デモムービー(仮 )

デモムービー

Page 28: Project 4 ケータイプロジェクト

1. プロジェクト概要1. プロジェクト概要

目次

project4 ケータイプロジェクト

6. 成果・成果物6. 成果・成果物

4. ビジネスモデル4. ビジネスモデル

3. 買い物支援アプリケーション「リコメモ」

3. 買い物支援アプリケーション「リコメモ」

5. 投資効果算出5. 投資効果算出

2. 活動内容2. 活動内容

4. ビジネスモデル4. ビジネスモデル

Page 29: Project 4 ケータイプロジェクト

ビジネスモデルの構築

1  定義の確認1  定義の確認

2 5W2H2 5W2H

3  アンケート3  アンケート

4  広告の調査4  広告の調査

5  投資対効果の算出5  投資対効果の算出

Page 30: Project 4 ケータイプロジェクト

リコメモサービスを提供し利益を得るための構造

顧客にどのような価値をどのような形で提供し

を体系化したモノの総称

どのように対価を得るのか

ビジネスモデルの定義

Page 31: Project 4 ケータイプロジェクト

Who 携帯電話の利用者When 携帯電話で情報をとれる状態にあ

り、興味が出たものがあるときWhere 携帯電話が使える場所・状況What 商品の情報 (値段・写真・メモな

ど )

Why 買い物の失敗をなくすためHow 登録・閲覧・共有の3つの

           段階によって行う

How much 無料

5W2H~ ユーザー視点 ~

Page 32: Project 4 ケータイプロジェクト

Q: 買い物には

頻度で行きますか?どれくらいの

Q: 1回の買い物で

回りますか?複数の店を

ほぼ行かない

セール時のみ

月 1 回

2週に 1 回

週 1 回

A: はい

63%107/120 人

「アプリの使用機会は多数ある」

ことを確認

第1回アンケート結果第1回アンケート結果

Page 33: Project 4 ケータイプロジェクト

Q: (機能の説明後)どの機能が有効だと思いましたか?(複数選択式)

アンケート実施時点で実装する予定だった機能は除く

「マッピング機能(リコマップ)は男女ともに必要だと感じているもの」

ということがわかり実装が必要であると提案

第第 22 回アンケート結果回アンケート結果

Page 34: Project 4 ケータイプロジェクト

Q: 企業リストによってユーザ・企業に

あると思いますか?どのような利点が

・多数の商品情報が期待できる

・情報が信頼できる・最新情報が見れる

A: はい

9/9 人( 100% )

となり、集客が望める・自社アピールの場企業側

Q: 企業がリストで

にリストを参考にしますか?

商品を公開した時

ユーザ側

「企業リストが必要である」ということと

「企業リストはユーザ・企業ともに有効」という機能の有用性を確認

第第 33 回アンケート結果(グループインタ回アンケート結果(グループインタビュー)ビュー)

Page 35: Project 4 ケータイプロジェクト

バナー広告について企業のビジネスモデル          について

クリック保証型

インプレッション型

成功報酬型

月額保証型

バナー規格について

モバゲータウン

ぐるなび

ゴルゴンゾーラ

魔法の iランド

顔ちぇき!

リコメモでも広告モデルを取り入れるため

モバイルの一般的なビジネスモデルを調べた

広告研究の背景広告研究の背景

広告方法の調査広告方法の調査

Page 36: Project 4 ケータイプロジェクト

企業広告モデル概要企業広告モデル概要

載せる前に料金を回収する

広告提供企業には商品情報を掲載する際に

その際、長期間の広告の場合普通の

広告提供企業がリコメモの中に「商品情報」 を出す際の掲載料として商品情報を

広告を出してもらう

広告より掲載料を安めに取る

11

22

アンケートについてアンケートについて

Page 37: Project 4 ケータイプロジェクト

企業リストの広告を出しやすくする

リコメモの初期段階で多くの

契約した時点でまとまった収入を

商品情報を取り込むことができる

得ることができる

メリット 1

メリット 2

メリット 3

企業広告モデルのメリット企業広告モデルのメリット

Page 38: Project 4 ケータイプロジェクト

個人であるリコメモを使って満足のいく買い物をしたい

リコメモを提供、管理、運営する人物(または団体)

リコメモを使って自社商品を宣伝したい店舗商品情報・バナー広告のスペース貸与期間に応じて広告料を支払う

一般ユーザ

システム管理者

広告提供企業

リコメモの登場人物リコメモの登場人物

Page 39: Project 4 ケータイプロジェクト

システム管理者

リコメモ

広告提供企業(店舗 )

ユーザお金

情報

広告スペース

管理・保守・運営

商品

リコメモの相関図リコメモの相関図

Page 40: Project 4 ケータイプロジェクト

1. プロジェクト概要1. プロジェクト概要

目次

project4 ケータイプロジェクト

6. 成果・成果物6. 成果・成果物

4. ビジネスモデル4. ビジネスモデル

3. 買い物支援アプリケーション「リコメモ」

3. 買い物支援アプリケーション「リコメモ」

5. 投資効果算出5. 投資効果算出

2. 活動内容2. 活動内容

5. 投資効果算出5. 投資効果算出

Page 41: Project 4 ケータイプロジェクト

なぜ ROI ( Return on Investment )を使って収益を出したか?

収支の計算をするためはまずアプリ開発にかかった総費用と収益を計算しなければならない

そのため、一番適した方法が ROIを

使って収支計算することだったから

前提前提

Page 42: Project 4 ケータイプロジェクト

3,100,600円(トータル費用)

未来大学 函館高専

専修大学

727,000円(トータル費用)

3,827,600円

※トータル費用

人件費

雑費設備費

プロジェクト費用プロジェクト費用

Page 43: Project 4 ケータイプロジェクト

ROIROI計算方法計算方法

投資 投資

粗利益=現在価値(売上収入ー売上原価ー増分費用)

=ROIリターン 粗利益-投資

=

アンケートについてアンケートについて

Page 44: Project 4 ケータイプロジェクト

5年目 ユーザー 2万人  1,260,000円⇒3,061,800円

1年目 ユーザー 6 千人    151,200円

2年目 ユーザー 1万人    252,000円

3年目 ユーザー 1万 3 千人  491,400円

4年目 ユーザー 1万 8 千人  907,200円

プロジェクト収益(広告モデル)

プロジェクト収支 プロジェクト収支 ~広告モデル~~広告モデル~

Page 45: Project 4 ケータイプロジェクト

月額は 50円

利用者の 1 割(又は増加分の 1 割) × ( 50円 ×12カ月)

計算式

3年目  780,000円4年目  300,000円5年目  120,000円

収益( 3年間)  1,200,000円 

前提条件3年目から実装を想定

全利用者の 1 割が有料会員登録と想定

プロジェクト収支 プロジェクト収支 ~ユーザ課金モデル~(予~ユーザ課金モデル~(予定)定)

Page 46: Project 4 ケータイプロジェクト

総費用  3,827,600円

総収益(上記 2つのモデルで 5年間)  4,261,800円

リターン投資 

ROI = =110%

プロジェクト収支 プロジェクト収支 ~合計~~合計~

Page 47: Project 4 ケータイプロジェクト

6. 成果・成果物6. 成果・成果物6. 成果・成果物6. 成果・成果物

1. プロジェクト概要1. プロジェクト概要

目次

project4 ケータイプロジェクト

4. ビジネスモデル4. ビジネスモデル

3. 買い物支援アプリケーション「リコメモ」

3. 買い物支援アプリケーション「リコメモ」

5. 投資効果算出5. 投資効果算出

2. 活動内容2. 活動内容

Page 48: Project 4 ケータイプロジェクト

project4 ケータイプロジェクト

成果物

●サービス仕様書●詳細仕様書

●リコメモアプリケーション     (4 キャリア 6 端末+ サーバ )

●ビジネスモデル (2 モデル )●ユーザーズマニュアル

●テスト管理表

●プロジェクト計画書

Page 49: Project 4 ケータイプロジェクト

• 実際に携帯電話のアプリを作るという達成感

• プログラミングの知識の習得や技術の向上

• デザインの大切さ

開発チームの成果

Page 50: Project 4 ケータイプロジェクト

ビジネスモデル構築を通して、企業の様々なビジネスモデルを知ることができ知識を習得することができたアンケートによりアプリの需要や要望を知ることができた収支計算の方法を学んだ

プロジェクトチームの運営方法を学んだ

総合的な能力を高めることができた

ビジネスチームの成果

Page 51: Project 4 ケータイプロジェクト

ビジネスモデル班基礎知識が不十分だった

収支計算の方法・算出が難しかった

アンケート班アンケートを取る際の定義や質問項目を作るのに

時間が掛かった

収集データの分析が難しかった

専修大学の反省

Page 52: Project 4 ケータイプロジェクト

プロジェクト全体の成果

• 詳細なスケジュールを立てることの重要性

• プレゼンテーション能力の向上• メンバー全員のタスク管理の難しさ• 意識共有の必要性• 仕事を担当することの責任と重大さ• 理解しやすい資料の必要性• デザインの大切さ