Transcript

2015年 7月 8日富士通株式会社

SPARC Virtual Lab Vol.3

コマンドが使えなくても大丈夫!Solarisサーバをマウス操作だけで運用する方法とは!?

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

自己紹介

町田宏介(まちだ こうすけ)

富士通に入社して今年で15年目

Solaris歴 10年ちょっと

•Oracle Solaris 11 System Administrator

好きなコマンド「ldm」

• LDoms 1.0.2からのお付き合い

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED1/ 22

SPARC Virtual Labとは

富士通のUNIXサーバ SPARC M10の

仮想(Virtual)化機能などを

楽しく実験する仮想的な実験室(Lab)です。

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

楽しく

2/ 22

質問はこちらからどうぞ

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

ココ

Twitterでハッシュタグに「#spalab」を付けてTweetでもOK!

3/ 22

今日はこのヒミツに迫ります!

今日のテーマ

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

SPARC/Solarisと言えば、

コマンドラインでの操作ですが・・・

あるモノを使うと、

マウスでの操作が可能になるらしいです。

4/ 22

ある日のこと・・・

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

でも、あまり自信がない・・。

どうしますか??

あなたは、Solarisサーバの管理をすることになりました。

5/ 22

あなたはどっち?

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

勉強する 諦める

6/ 22

「勉強する」方には

技術情報「Technical Park」

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

http://jp.fujitsu.com/platform/server/sparc/technical/

「ドキュメント」・構築運用手順書・設計資料

「ツール」・構築支援ツール・シミュレーター

「Keytopia」・社員Blog

7/ 22

「諦める」方には

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

• もし、コマンドを使わないでいいならどうですか。• もし、PCに仮想環境がグラフィカルに表示されるならどうですか。

• もし、マウス操作だけで運用ができるならどうですか。

できそうな気がしませんか?8/ 22

「諦める」前にまずはコレ

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

Oracle Enterprise Manager Ops Center

「Navigation Pane」管理対象サーバ、仮想環境の選択

「Center Pane」サーバ、仮想環境の詳細情報表示

「Action Pane」サーバ、仮想環境

の操作

9/ 22

こんなコトができます。

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

仮想OS

Oracle Solaris

クラウドインフラの管理ができる。

仮想OS

• OSインストール• リソース操作/異常監視

• 仮想環境の構築• OSインストール• リソース操作/異常監視• 起動/停止• Live Migration

Oracle Solaris Oracle Solaris

10/ 22

実際の動きをご覧ください。

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

仮想OS

• 仮想環境の構築• OSインストール• リソース操作/異常監視• 起動/停止• Live Migration

仮想OS

Oracle Solaris Oracle Solaris

物理環境=「制御ドメイン」

仮想環境=「ゲストドメイン」

11/ 22

デモ3 仮想環境のLive Migration

仮想環境の停止

デモ1 物理/仮想環境の確認 仮想環境の起動、リソース操作

デモンストレーション概要

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

デモ2 仮想環境の構築、OSインストール

12/ 22

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

勝手にQAコーナー

13/ 22

勝手にQAコーナー 1

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

いくらですか?

14/ 22

Answer 1

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

¥0です!

ただし・・・保守費※が6.6万円/年必要です。

F

※管理されるサーバの搭載CPUソケット数分必要です。

15/ 22

勝手にQAコーナー 2

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

構築は簡単ですか?

16/ 22

Answer 2

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

あるSEさんの声

「GUI管理ツールはこんなもんじゃないかな。特別難しいと思わなかったよ。」 F

さらに構築手順書をご用意しています。

さらにさらにプロの構築サービスもあります。

17/ 22

勝手にQAコーナー 3

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

実績は?

18/ 22

Answer 3

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

国内外、富士通/オラクル社

合わせて1,000社以上

の実績があります。 F

19/ 22

勝手にQAコーナー 4

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

日本語対応してますか?

20/ 22

Answer 4

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

No…English only.F

But構築運用に必要な

日本語ドキュメントをご用意しています。

サポートも日本語で対応します。

21/ 22

今日のまとめ

マウス(+少しのキーボード)操作でSolarisサーバの運用ができる。

しかも、ライセンスは無料。保守費は格安。

英語の勉強にもなる。

Copyright 2015 FUJITSU LIMITED

Ops Centerが、あなたの「できない」を「できる」に変える!

22/ 22


Recommended