20
© Money Forward Inc. All Rights Reserved インフォマートからのデータ移行

提携先サービスからのデータ移行1

Embed Size (px)

Citation preview

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

インフォマートからのデータ移行

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

インフォマートからのデータ出力①

マイページより会計データを出力します。 ①マイページから「支払管理」をクリック

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

インフォマートからのデータ出力②

②「会計データ出力」をクリック

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

インフォマートからのデータ出力③

③レイアウトで「弥生会計」を選び「データ作成依頼」をクリック

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

インフォマートからのデータ出力④

④「受信」からデータを出力します。

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

「MFクラウド」へデータ取込①

「MFクラウド」へ、仕訳データファイルの取込をします 「入力・仕訳」の「ファイルの入出力」を選択してください

「ファイルの入出力」を クリック

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

「MFクラウド」へデータ取込②

インポート対象選択の中の「業務データをインポートする」を 選択してください

「業務データをインポートする」 をクリック

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

「MFクラウド」へデータ取込③

タブの中から「インフォマート」を選択し、画面の位置にある ボタンを押してください。

②この位置のボタンをクリックしてください。 ※ボタンの文字は、お使いのブラウザによって異なる場合がございます

①「インフォマート」 を選択

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

「MFクラウド」へデータ取込④

先ほど出力したファイルを選択し、「開く」を押してください。

インフォマートより出力した ファイルを選択

「開く」をクリック

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

「MFクラウド」へデータ取込⑤

「アップロード」をクリックして下さい。

「アップロード」をクリック

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

「MFクラウド」へデータ取込⑥

取り込まれていることを確認し「確認」ボタンをクリックします。

※通常であれば、ラベルの設定は 自動で行われるため、ここを再設定 する必要はありません。

「確認」ボタンをクリック

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

「MFクラウド」へデータ取込⑦

もし、本サービスに存在しない勘定科目があった場合、 それを取り込む画面に移動します。既存のカテゴリに「追加」するか、既存の勘定科目に「変換」するかを選択して所定の操作を行い、 「次へ」ボタンをクリックしてください。

「追加」の場合、追加する「カテゴリ」を 選択して右の「実行」ボタンをクリック してください。

取り込みたい勘定科目の 追加が終わったら

「次へ」ボタンをクリック

「変換」の場合、変換する「勘定科目」を 選択して右の「実行」ボタンをクリック してください。

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

「MFクラウド」へデータ取込⑧

補助科目でも勘定科目と同様に本サービスに存在しない補助科目を取り込む画面に移動します。「追加」又は「変換」を行い、「次へ」ボタンを クリックしてください。(次ページも同じ画面の説明)

「追加」の場合は右の「実行」ボタンをクリック してください。 ※所属する勘定科目を任意に変更することは できません。

「変換」の場合は変換する「補助科目」を選択し、 右の「実行」ボタンをクリックしてください。 ※属する勘定科目に補助科目が一個もない場合は 「変換」を選択することはできません。

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

「MFクラウド」へデータ取込⑧

登録先の設定を先に行って、一括で処理を行うこともできます。

補助科目の追加が終わったら 「次へ」ボタンをクリック

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

「MFクラウド」へデータ取込⑨

本サービスに存在しない税区分を取り込む画面に移動します。 変換する税区分を選択し「変換」ボタンを押してください

マッチしなかった税区分に対し、 変換先の税区分を選択し、 「変換」ボタンを押します

税区分の変換が終わったら 「次へ」ボタンをクリック

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

「MFクラウド」へデータ取込⑨

本サービスに存在しない部門を取り込む画面に移動します。 「追加」又は「変換」を行い、「次へ」ボタンを クリックしてください

「追加」の場合、右の「実行」ボタンをクリック してください。 ※部門構成の深さを調整することはできません。

部門の処置が終わったら 「次へ」ボタンをクリック

「変換」の場合、変換する部門の選択を行い、 右の「実行」ボタンをクリックしてください。

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

「MFクラウド」へデータ取込⑩

一部マッチングができない勘定科目は、「未確定勘定科目」として表示します。取り込み後に勘定科目の変更を行うか、画面上部の説明文に従い 税区分等の設定の変更を行ってください。 確認後、「保存」ボタンを押してください。

「保存」ボタンをクリック

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

「MFクラウド」へデータ取込⑪

インポート受付後、取り込み状況はトップページでお伝えします。 ロゴをクリックし、トップページへ移動してください。

ロゴをクリックし、トップページへ移動してください。

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

「MFクラウド」へデータ取込⑫

インポート状況をトップページでお伝えします。 インポート処理完了のアナウンスを確認後、「取引入力・仕訳」ページ にて正しく取り込まれていることをご確認ください

こちらでインポート状況をお伝えします。

© Money Forward Inc. All Rights Reserved

注意事項

• データの取り込みが可能な期間は、事業年度内となりますのでご注意ください。

• 減価償却累計額が未確定勘定として取り込まれる場合は、「設定>事業所・年度の設定」の減価償却設定を間接法に変更してください。

• 仮受消費税、仮払消費税が未確定勘定として取り込まれる場合は、「設定>事業所・年度の設定」の「消費税」>「経理方式」を「税抜」に変更してください。

• 「未確定勘定」もそのまま取り込み、後程修正することが可能です。修正する場合は、「総勘定元帳」から「未確定勘定」を検索いただき、取引を修正してください。