18
4商機発⾒ アイデア創出 企画コンセプト 練成 商品開発の授業 〜⾯⽩いアイデア、育つ商品を⽣み出そう〜 2014915⽇(10:3017:50 25 事業化努⼒

県岐商_商品開発の授業 DAY4

Embed Size (px)

DESCRIPTION

岐阜商にて プラン名称はダミーです

Citation preview

Page 1: 県岐商_商品開発の授業 DAY4

第4回

商機発⾒ アイデア創出 企画コンセプト練成

商品開発の授業〜⾯⽩いアイデア、育つ商品を⽣み出そう〜 2014年9⽉15⽇(⽉)10:30〜17:50

25

事業化努⼒

Page 2: 県岐商_商品開発の授業 DAY4

10:30 P.プレゼンの予⾏練習(会場設営、プレゼンの⼼得、発声練習)(各チームのプレゼンの実践)(想定質問とその回答は?)

80

11:50 昼休憩 6012:50 開場(開場までに着席) 1013:00 1.アイデア・ショーケース

(発表5分、質疑応答=3〜10分)×6班 12015:00 休憩(実際は途中ではさみます) 10

15:10 2.候補企業さんとの意⾒交換会 6016:10 休憩 10

16:20 3.独⾃事業化を⾏う案の検討会 6017:20(〜17:50)

4.事業化WGを結成するチームリーダ、プロジェクトリーダ、各フェーズの担当を決める。

m.まとめ(次回の予定を案内。次回までの活動についてアドバイス)30

DAY4 進⾏ 10:30〜17:50

26

Page 3: 県岐商_商品開発の授業 DAY4

27

席の構成

この形式にします。

スライドスライド講師席

講師席

企業さん机企業さん机

3.5m

企業さん机企業さん机 企業さん机企業さん机

企業さん机企業さん机 企業さん机企業さん机 企業さん机企業さん机

企業さん机企業さん机 企業さん机企業さん机 企業さん机企業さん机

企業さん机企業さん机 企業さん机企業さん机 企業さん机企業さん机

Nextチ

ーム控え席

Nextチ

ーム控え席

Nextチ

ーム控え席

Nextチ

ーム控え席

⽣徒席

⼣⽅のグループ作業⽤の机は、⼣⽅のグループ作業⽤の机は、こちらにはけておく

⼊り⼝

Page 4: 県岐商_商品開発の授業 DAY4

28

P.プレゼンの予⾏練習(会場設営、プレゼンの⼼得、発声練習)(各チームのプレゼンの実践)(想定質問とその回答は?)

Page 5: 県岐商_商品開発の授業 DAY4

29

◎ [発表 5分 ]→[質疑応答 3〜10分 ]

◎ 発表の合間に、「⼩休憩 3分」があります。プランごとに該当する企業さんを優先席へご案内します。

アイデア・ショーケース

• 13:01〜13:16 1班 「鮎菓⼦」• 13:20〜13:35 2版 「ディップソース」• 13:40〜13:55 3班 「スティック型ハンドクリーム」• 休憩 10分• 14:05〜14:15 4班 「レインコート」• 14:20〜14:35 5班 「新しい将棋」• 14:40〜14:55 6班 「簿記学習カード」

Page 6: 県岐商_商品開発の授業 DAY4

30

おわりに

アイデア・ショーケースに来てくださった皆様へ

今⽇このあと これからの⼀年 ずっと先の未来

Page 7: 県岐商_商品開発の授業 DAY4

31

今⽇このあと

1時間のテーブル・ディスカッション各テーブル=(⾼校⽣チーム&希望される企業さん 0〜3社)

60分 15:10〜16:10

◎雑談〜もっと聞きたいこと

◎コンセプトのどの部分に魅⼒?

◎事業化検討の余地?

◎当該プランにおける⾼校⽣メンバーの活かし⽅?

Page 8: 県岐商_商品開発の授業 DAY4

32

これからの⼀年 県岐商は、創造⼒ナンバー1になります。(商品アイデアを、⽇本の中でもっとも⽣み出す⾼校へ)

岐⾩企業の、アイデア企画室になります。

新商品アイデアに困ったら、県岐商へ

定期的に、オープン・アイデア会議室を開催

(当⽇、持ち込まれたテーマに対して、2時間で、⾼校⽣と企業さんが話し合い、 100以上のアイデアを創出します)

社員の創造⼒を、もっと伸ばしたいと感じたら県岐商へ

Page 9: 県岐商_商品開発の授業 DAY4

33

ずっと先の未来⼈間にしか出来ないことだけが、⼈の仕事になる世界。

成⻑の可能性がある業務だけが、⼈の仕事になる世界。

社⻑が本当に欲しい⼈材は、創業者になれる⼈材

第⼆創業が多くの企業で⽇常的になる時代、社員のスキルは「創る」ことに。

県岐商のSPHプログラムを巣⽴った彼らが、⼒をつけて実⼒を発揮していく時、複数の企業を横断し、連携して出来る、事業をつむぎだすでしょう。

Page 10: 県岐商_商品開発の授業 DAY4

34

このSPHのプログラムは、そういう世界を作るためのもの。

ぜひ、本⽇のアイデアに限らず、多⾯的に、創造やアイデアの⾯で県岐商にご相談ください。

学⽣達の強さは、「発想する⼒」「若い消費者の⽣の感覚」それと「愚直に努⼒する姿勢」です。

⾜りないものもたくさんありはしますが、提供できるものも、きっと、たくさん、あります。

Page 11: 県岐商_商品開発の授業 DAY4

35

これにて、ショーケースを終わります。

皆様、本⽇はありがとうございました。

10分休憩中に、テーブルを設営します。テーブル・ディスカッションに参加しても良い、という企業さんは、そのまま、しばしご歓談ください。(参加ご希望のプランを伺って回ります。)

Page 12: 県岐商_商品開発の授業 DAY4

36

15:10

2.候補企業さんとの意⾒交換会(60分)

Page 13: 県岐商_商品開発の授業 DAY4

37

今⽇このあと

1時間のテーブル・ディスカッション各テーブル=(⾼校⽣チーム&希望される企業さん 0〜3社)

60分 15:10〜16:10

◎雑談〜もっと聞きたいこと

◎コンセプトのどの部分に魅⼒?

◎当該プランにおける⾼校⽣メンバーの活かし⽅は?

◎事業化検討の余地は?

Page 14: 県岐商_商品開発の授業 DAY4

38

16:20

3.独⾃事業化を⾏う案の検討会(60分)

(ここから、県岐商のみのワークに戻ります。)

Page 15: 県岐商_商品開発の授業 DAY4

39

17:20

4.事業化WGを結成する(20分)チームリーダ、プロジェクトリーダ、各フェーズの担当を決める。

Page 16: 県岐商_商品開発の授業 DAY4

40

17:40

m.まとめ(10分)(次回の予定を案内。次回までの活動についてアドバイス)

Page 17: 県岐商_商品開発の授業 DAY4

10:30P.事業開発の経過報告(各チーム20分プレゼンテーション×3) 60

11:30 B.なにも⼿がかりが無いときの発想テクニック「6観点リスト」 20

12:00 昼休憩 (教員チームでの検討) 6013:00 1.PR⽅法の講義(講師:三重のNPOセンター⻑、⽶⼭さん)

・伝える⼒・⼼をつかむキャッチフレーズ・タイムマシンを開発したらどう広報するか?

120

15:00 休憩 10

15:102.ブレインストーミング <⾃分達の事業についてのPRアイデア> 30

16:10 休憩 10

16:203.アイデアを実現可能性を上げる⼿法「PPCO」 70

17:30(〜17:50)

m.まとめ(次回の予定を案内。次回までの活動についてアドバイス)宿題紹介(PR展開、および、事業化活動) 30

DAY5 進⾏ 10:30〜17:50 ※以下のプロセスは⼤幅に変更する可能性があります

41

Page 18: 県岐商_商品開発の授業 DAY4

42

⽤意いただきたいもの━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━機材■プロジェクター 2台(難しい場合は1台で結構です)

□ノートPC(パワーポイント、PDFビューアーの⼊っているもの。全チームのプレゼンが⼊った状態で)□タイマー2つ(チーム⽤、会場のタイムキーパー⽤)□差し棒 1本□スライドをめくるためのマウスかクリッカー(無ければナシで結構です。) 1つ□書画カメラ(なにかアナログ物を⾒せたいチーム⽤に)□マイク 3つ(プレゼンター⽤、企業さん⽤、司会=⽯井⽤)

印刷物□印刷⽤スライド【A4】→今回はなし□関係者⽤配布物(ショーケースの式次第※。各プランの配布⽤資料)参加企業数+予備+⽯井分

常備品□マーカー(太くかけて、うらうつりしないもの)(⼈数分)□A4,A3,適宜(前にどさっと。必要な⼈⽤)

特殊なもの→ 前回のあまり分だけでOKです□ポストイット・ラベルシール(フリップ貼り付け⽤)×100⽚×8班□ポストイット・ラベルシール(6W3Hシート貼り付け⽤)×70⽚

↓http://www.a‐one.co.jp/product/search/detail.php?id=84265あわせて、1パックでOK

□丸型シール(100⽚)↓http://www.a‐one.co.jp/product/search/detail.php?id=869281パックでOK

講師の持参物━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ノートPC□無線マウス□マーカー

こんな感じの物を作ってください