7
プログラミングが学べる高校 を探してる中学生の皆さん! 高専もぜひ検討して下さい 2015129金沢工業高等専門学校 グローバル情報学科

本格的なプログラミングが学べる学校・金沢高専

Embed Size (px)

Citation preview

プログラミングが学べる高校を探してる中学生の皆さん! 高専もぜひ検討して下さい

2015年1月29日

金沢工業高等専門学校

グローバル情報学科

こんな人にオススメ

O 楽しくプログラミングを学びたい

O ゲームを作ってみたい

O プログラミングのコンテストで活躍したい

O 将来、プログラミングの仕事をしたい!

充実したプログラミングの授業 グローバル情報学科では演習形式でプログラミングを学びます。最初はscratchなどのブロック言語でプログラミングの基礎を学び、徐々に本格的なプログラミング言語を学習します。5年間で実践的なプログラミング能力が身につきます。

クラブ活動 電子計算機部では、「ロボコン」と並んで大きな大会である「プログラミングコンテスト」に毎年挑戦しています。放課後のクラブ活動の時間にはクラブ員が学校のパソコン室に集まりプロコン出場を目指して日々プログラミングに励んでいます。

卒業研究 学生は授業で習ったプログラミング言語の他にもC#やUnity等、必要な言語やツールを自主的に学習して自主的に決めたテーマについて研究したりプログラムを開発したりしています。

コンテスト 個人活動によるコンテストへの挑戦も奨励しており、それらの目標を達成できるように支援しています。

過去の実績

PC甲子園2014

code formula

東京ロケテゲームショウ2014

International Students Creative AWARD 2014

さいごに

O 最近、小、中、高校生向けのプログラミング教室がブームになっています。

O プログラミングはこれからは読み、書き、そろばんに次いで必要な能力だという人もいます。

O 高専であれば、「学校」で本格的なプログラミングを豊富な演習を通して学ぶことが可能です。

O 金沢高専には民間の契約寮もあり、全国から学生が集まっています。帰国子女の学生も受け入れています。

O もし、興味がありましたら資料請求を! 「金沢高専」で検索してください。